• ベストアンサー

怠け病??

noname#75315の回答

noname#75315
noname#75315
回答No.1

気になるようなら、内科から心療内科(あるいは精神科)に切り替えてみてください。 精神科と聞くと、「きちがいが行くところ(きちがいってのは差別用語なので、本当は表記するのは避けるべきなのですが、理解しやすい表現としてあえて使わせていただきました)」とかなんとかいう偏見がありますけれど、実際にはカウンセリングを受ける程度の感覚で行かれるといいですよ。

noname#31461
質問者

お礼

心療内科ですか・・・ 仕事中にたまに動機がすることがあるのでなんか精神的なものかな?とは思いました。 (なので、怠け病なのか?と思ったんです・・・) ちょっと敷居が高いですが、検討してみます。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高熱のあと寒気が続く

    こんにちは。 ここ最近何かと忙しくて疲れがたまったのか、3日前に高熱を出しました。 風邪の症状がなく熱のみです。 40度近くの熱が丸2日続いたので病院に行って見てもらったのですが、血液検査も異常なく、解熱剤だけもらいました。 次の日、熱は微熱にさがったものの、寒気だけが残っています。 解熱剤を飲んだせいか、少し胃が荒れてるみたいで多少吐き気がしますが嘔吐する程ではありません。 今日は解熱剤を飲んでいませんが、熱は微熱、寒気だけがあります。 これはやはりただの風邪なのでしょうか? 熱はそんなにないのに寒気だけが続くのは何か他に原因があるんでしょうか?

  • インフルエンザ判定

    昨日、休日診察をしている病院でインフルエンザの検査を受けてきましたが、判定が出ず。ただの風邪だろうと、解熱鎮痛剤とのどの薬をもらってきました。 しかし今朝になって「一晩置いたら、A型とB型の両方から反応が出ている」とのことでした。 「昨日出したお薬で熱は下がりましたか?」と聞かれたので「まだ微熱はありますが、少しは楽になりました」と答えたところ「では処方された薬を飲んでください」と。 インフルエンザと風邪では薬が違うのではないでしょうか?もしインフルエンザだったとして、解熱鎮痛剤や、風邪薬を飲んでも大丈夫なんですか?

  • 熱が出ないインフルエンザ

    私は最近、微熱が出たり、頭痛がしたりして病院に行ったのですが、咳があまり出ていないから、風邪ではないと言われたのですが、原因がわからないから、とりあえず風邪薬を飲んで様子を見るように言われました。 それで治ったように思ったのですが、すぐにまた頭痛がしたりします。 私は平熱が34度台なのですが、熱が6度出ていても、大丈夫だと言われました。 今は解熱剤で熱を下げているのですが、インフルエンザの可能性はありますか? 同じ職場の人が熱が出ないインフルエンザにかかったそうなので、もしかしたら自分から移ったのでは、とか自分も知らない間に感染しているのでは、と思ったので質問させて頂きました。 前に病院行った時にインフルエンザではないのですか?と聞いたのですが、熱が8度以上出ていないとインフルエンザではないと言われ、検査もされませんでした。 やはりインフルエンザではない別の病気なのか、ただの風邪でしょうか? 病院に行って検査してもらった方がいいのでしょうか? 是非ご回答お願いします。

  • 1週間頭痛と微熱が続いています

    今日でまる一週間になるんですが、 ずっと微熱と頭痛が続いていて少しつらいです。 ちょうど一週間前の午後から寒気がでてきたのですが 熱は38.5度で上がりきり、体がポカポカしてホッとしていたら 今度はひどい頭痛になりました。 その後症状は続き、午前中は軽く、午後からしんどくなる気がします。 つらいなぁと思い熱を測ると大抵37.5度あり、寒気があって 熱を測ると38.5度まで上がっています。 食欲はいつもより少ないほうで、お腹も若干ゆるい気がしています。 これはただのカゼなのでしょうか? 二歳の息子がいるので、カゼやインフルエンザが流行っている今の時期はあまり内科へ行きたくなく、こちらで書き込みさせて頂きました。

  • 今の時期にインフルエンザ?

    明日ちゃんと病院に行きますが、仕事の都合で会社を休めないので、今の段階でインフルエンザじゃない可能性を持ちたくお伺いするものです。 先週末から風邪の諸症状が順番に出ています。 くしゃみ→喉の痛み→微熱&咳&頭痛 熱は37℃から38℃を行き来していて、市販薬で一時的に下がるものの、二時間程度で上がってしまいます。 体はただだるいだけで、関節痛などはありません。 ただ先ほどから寒気がし始めたので、熱が上がるのかと思い、毛布を重ね、厚着をしてじーっとしていました。一時間ほどで暑くなり、布団や着衣を減らして熱を測ると、38.5℃でした。 少し楽になった感じもします。 似たような症状で風邪だった、インフルエンザだった、という経験やエピソードをお持ちの方、お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 微熱が続いてます・・・

    ここ3日間、37度1~3分の微熱が続いてます。 多少のだるさ・寒気はありますが、せき・鼻水はありません。市販の風邪薬を飲んでますが、悪化はせず微熱続きです。微熱が3日間も続くのが初めてなので、ちょっと心配なんです。かといって病院に行くまでもないかな・・・と思ってます。(病院でインフルエンザうつったらヤダし)平熱は、36度前後です。この微熱は何が考えられますかね・・・。特に疲れがたまってるわけじゃないんです。 こんな経験をされた方、経験のない方でも、なにかアドバイスあればお願いします。

  • 熱と倦怠感

    1週間ほど前から微熱と倦怠感を感じながら、仕事を続けていたら、先週の土曜から猛烈な寒気と37.8ほどの熱がでてしまいました。寒気はおさまったのですが、熱は相変わらず高いままです。咳はありません。内科に行ったら、扁桃腺、喉の腫れなどはなく風邪でもインフルエンザ(一応検査を受けました)でもないとのことで原因はわからず熱さましの薬をもらって帰されました。すぐ薬を飲みましたが、症状はあまり変わりません。体を動かす仕事をしているので早急に治したいのですが、どなたかよいアドバイスをお願い致します。

  • 2日前から発熱 インフルエンザでしょうか?

    2日前の夕方寒気と体の痛みが酷く、熱を測ったところ38.2ありその日のうちに病院へ行きました。症状は熱と喉の痛み、せきです。 先生に周りにインフルエンザになっている人はいないか聞かれたのですが、近しい人にはいないためそのように答えるとじゃあインフルエンザの可能性はひくいかなと風邪薬と抗生物質を処方されました。 後で考えたら自分はスーパーで働いており不特定多数の人と接触するのでそこで感染した可能性もあるかもしれないと思いインフルエンザの検査をしてもらえば良かったと後悔しました。 処方された薬を飲んでいますが、薬が効いている間は37℃前半まで熱が下がりますが切れてくるとまた38℃くらいまで熱が上がります。 咳と喉の痛みはそんなに酷くありません。今日になってから鼻水が出始め、下痢をしています。だるさやふらつきは少しありますが、寒気や体の痛みは今はありません。 もう一度病院へ行くべきかと思ったのですが、大雪で車にも家の前にも雪が積もっていて雪かきをしないと出られないため悩んでいます。 鼻水が出たり下痢をしているということは治ってきていると考えていいのでしょうか? 処方された薬はピーエイ配合錠とカフコデN配合錠、セフジトレンピボキシル錠です。

  • インフルエンザa型について

    昨日は40度までの高熱があり、 寒気や体の痛み、咳や鼻水、喉の痛みと頭痛という症状が出ました。 インフルエンザかなと思い、明日病院に行ってみようと思ったのですが、今日、朝起きると37.6という微熱になっていました。昨夜に、 コカールを飲んだのですが熱が微熱なのはそのせいでもあるのでしょうか?それともただの風邪だったのでしょうか? 病院に行ったほうがいいか、 どうしようか迷っています。 皆様の考えを教えてください。

  • 尿の色について

    熱があるので内科へ行きました。「38度の熱が出て、筋肉痛である」と言うと、インフルエンザの検査をし、陰性でした(当然です、それ以外風邪の症状がないのですから!) しかし、タミフルと解熱剤を処方され、2日間飲んでいました。 翌日には36度台に下がり落ち着いたのですが、夜なんとなく「尿の色が濃い」ような感じがしました。 そして、今日36度台ではありましたが、なんとなく微熱っぽい感覚で、朝の尿の色がなんとなく紅茶色っぽい感じがしました。 これは解熱後であり薬を飲んでいるためでしょうか? 私の感覚としては熱以外は風邪の症状もないし、なにか内臓疾患があって熱がでたのではないのかなと思うのですが、どうでしょう? 病院にかかるとしたらまた「内科」でいいでしょうか?