• 締切済み

すぐに入院することは出来ますか?と言われました。

昨日、こちらに投稿をした時にはいろいろアドバイスをして頂き有り難うございました。その後昨日、今日と病院に行き、病名は「蜂巣炎」と言われ、CRPが14.2で白血球が24000と言われました。この数字を見ても私は素人なので分かりませんが、医師はこんなになるまでよく放っておいたね・・・と呆れていました。本題ですが、その時に入院することを強く薦められたのですが、費用はだいだいどのくらい掛かるか分かる方はいらっしゃいますか?ちなみに入院の期間はおおよそ3~4週間だそうです。それと、入院時に身元の引受人(保証人)?が必要だと知り合いが言っていたのですが、私は1人暮らしの独身で両親は実家(遠方)です。引受人は承諾があれば知り合いでもいいのでしょうか?入院初体験なので全く分からず不安だらけです・・・・・

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.4

入院費用は、どの様な治療をするかによって違ってくるので、なんとも言えませんが・・・ ・薬、注射(点滴)などはしますか? ・部屋は個室ですか? 大部屋ですか?  私が以前、入院した病院(総合病院)は大部屋は部屋代が無料で、個室は、室料 がいりました。 ・食事は?   もし普通通り食事をするなら、食事代がいります。 この他にも、シーツ、布団などのレンタル代などなど費用がかかったと思いますが、それは病院によるので、”入院の手引き”などがあるなら、それを参考にされたら?と思います。 因みに私が入院した病院の場合は、まず緊急連絡先として、自宅(主人がいるので)と、もう一ケ所、必要でした。 そしてそれとは別に、保証人(私の場合は、連帯保証人と書いていました)として、同居している家族以外の親もしくは、兄弟と言われた気がします。 これは、入院申込書に書いているので、見れば分かると思います。 入院費用というのは、意外に?高いと私は驚きました。 私の場合ですが、手術や、投薬などいっさいなく、大部屋での入院だったのですが、それでも 10,000/日ほどでした。(これは、病気の種類によるので、いちがいには言えません) tara2007さんも、入院する前に、いったいどのぐらいの費用がかかるのか、聞いてからにした方が良いと思いますよ。その方が、心構え?もできると思うし、少しは安心なのでは?と思います。 私は、病院を受診した日に、即入院と言われたのですが、それでも、部屋代とか、その他の費用がどのぐらいかかるのか、一応調べました(^^ゞ

回答No.3

3年くらい前に公立の病院に入院した時は、1泊辺りで7500円くらいで した。検査の種類や回数により、増減します。 入院の際には、連帯保証人が必要でした。入院費が払えない場合など に代わりに払ってもらえる人であれば、誰でも構いません。

noname#125267
noname#125267
回答No.2

>入院時に身元の引受人(保証人)?が必要だと知り合いが言っていたのですが、私は1人暮らしの独身で両親は実家(遠方)です。引受人は承諾があれば知り合いでもいいのでしょうか? そうですね保証人が必要になるはずです。たしか費用の面での、保証人だったかと思います。父・弟が入院したときは、同居してる俺ではなく、叔父が保証人になりました。(2人が入院したのは全然別の病院ですが、同居してなくてきちんとした収入のある方が条件だったと思います) ですので費用の面にしろ、保証人の事にしろ、病院によって違うでしょうから病院に相談しても、全然恥ずかしい事じゃありませんので、直接聞いてみてはいかがですか?

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

病院は大きな病院でしょうか?医事課等のある病院であればそういった質問に大体全て答えてくれると思います。 入院…とは言っても、検査その他で人それぞれ費用が違いますので病院でご相談されてみてはいかがでしょうか?聞くことは恥ずかしいことではありませんよ。

関連するQ&A

  • 入院保証人になったのですが・・・

     高齢で独居の伯母の入院保証人になりました。身元引受人は,義理の弟である父ですが,父も高齢のため,今後扶養はできかねます。私も遠方にいるので,やはり扶養拒否するつもりです。  この場合,病院から照会があった際,「できません。」と拒否すればよいのでしょうか。

  • 入院生活と退院

    私は今日退院出来ますが、 今まで腎炎で入院していました 今日で3週間3日です 排尿と排便が出来なくなってしまった時もあります まだ腰の痛み、お腹の痛みが続いていて 血液検査ではCRPと白血球はどうもないのですが 尿検査では白血球が10~19でした このまま退院しても大丈夫なんでしょうか 後、退院するときのことです 退院出来るのは嬉しいですが 小児科病棟なので出会った小さい子やママさんたちと 別れるのはもちろん寂しいですが 看護師さんと別れるのも寂しいです でも、看護師さんは患者さんが退院するとき 寂しいのでしょうか 長々とすみません こんなに長い入院は初めてなので

  • 相続放棄時の入院時身元引受人の支払い

    父の入院時の身元引受人になっています。 父が亡くなった場合、相続放棄を行おうと考えていますが、 入院時の医療費は身元引き受け人である私が支払いをして よいものでしょうか。 相続放棄をした場合、借金の一部を少しでも支払うと 相続したということになり、他の借金の支払いもしなくてはいけない と聞いた事があります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 入院誓約書について。

    近々、1週間ほどの入院を要する簡単な手術を受ける予定なのですが、その時、病院に提出する入院誓約書についての質問です。 書類には、自身の書名欄の下に、身元引受人と連帯保証人欄がありますが、これらは、どちらも記入は必須なのでしょうか? 家族の誰かに押印してもらうために帰省する時間もなく、近くに住む友人は、勤務時間が異なるため、なかなか会って頼めそうになく・・・ (入院までに、家族と友人のところを回れれば良いのですが、なにぶん時間が取れそうにありません;) 職場には、「たまってた有休消化」ということで、入院のことは言ってないので、、、さてどうしたものか;と困ってしまいました。 入院当日、「自分には支払い能力・意思はあるんだ」と伝えて、引受人と保証人の欄を未記入のまま持って行って提出しても大丈夫なものでしょうか(^^;? 署名が無いと入院拒否されるなどのトラブル?になったりしますか? 初めての入院で何も分からず、世間知らずな質問で恐縮ですが、どなたかご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 入社する姪の身元引受人に印鑑証明がいる?

    親戚(父の姪)が、ある企業に入社することになり 私の父(伯父にあたる)に身元引く家人になってくれと言ってきました。 引き受けるのはかまわないのですが、身元引受人の承諾書に印鑑を押し その「印鑑証明」も提出するように言われたとのこと。 それで父はこの会社を怪しんでいるのですが、 企業が人材採用時に、身元引受人に印鑑証明の提出を求めるのは、 一般的なことなのでしょうか。 それとも父の言うとおり怪しい会社なのでしょうか (私はそんなことないと思うのだけど) よろしくお願いいたします。

  • 医師にも言いたくない入院歴、言わないとダメですか?

    私は8才のとき機能性腸閉塞で入院しました。 詳しい状況をお知りになりたい方は一番古い過去質問に書いていますが、簡単に言うと、その入院中に起きたことと、それ以降に、親からその入院の事を責められたり恥ずかしい事だと散々言われ、未だにその入院の事を受け入れられないままでいます。 その入院からは20年以上経っていて、それ以降に何度も他の事で入院していますが、勝手に省いていいのでしょうか? 病院などで初対面の医師にかかる時、入院歴を聞かれますが、今までは、その8才の時の事は隠して、言いませんでした。 いつからの入院歴ですか?と医師に聞いたら、小学生からって言われたのに関わらずです。 当時の病気が、腸閉塞という病気だと知ったのは大人になってからで、(当時は子供の為説明を受けれず、大人になってから消化器科の医師に聞きました)それまでは親に言われる事を信じて、何の病気なのかも分からず、とにかく恥ずかしい事だと思っていたし、今でも、それが浣腸で治ったなんて絶対に言えません。 ちなみに親と最後にこの話(入院歴を医師に言いたくないと)をしたとき、 「言わなきゃいいじゃん!そんなくだらないこと。言う必要無い。」 と言われましたが、くだらないことと、言う必要があるかどうかは別ですよね? 質問ですが、どんなに嫌でも、私は8才時の入院歴を医師に言うべきでしょうか?

  • 施設入居中の母、身元引受人の私より母の従妹優先?

    施設入居中の88歳の母の、入居時の保証人・身元引受人は娘の私。無償の後見人でもあります。 この度、母が関節の手術で入院します。私の都合も訊かないで、入院日が決まりました。手術承諾者は母のいとこです。 手術立会人も母のいとこです。 施設は母が希望してそうなったと言いますが、私は母から何も聞いていません。 ケアマネジャさんも事後連絡です。こういうものなのでしょうか?

  • 入院中の医師の対応が悪く身内が死亡しました

    弟が腹痛を訴え救急車で病院に行き入院した後の事です。 痛みは2日位で治まってのですが検査をする事になって入院をしたまま検査をしていました。 CTをとったり血液検査をしたりMRIもしてどこにも異常がない(腎臓・肝臓・膵臓・心臓等)と言う事でした。 約2週間検査をして次の土曜日に退院という事になっていたのですが退院間近の金曜日に、 CRPの数値が上っているのでもう少し検査が必要と言われ退院は出来ませんでした。 2~3日後今度は血小板が減っていると言われました。その頃から段々お腹が張ってきて、 手足がむくんで、背中が痛くなり、夜になると高熱が出て食欲が無くなりました。 医師にそのことを言って治療をしてもらおうと、言ったのですが、担当の医師はあなたは太っているから それは脂肪だといって取り合ってくれませんでした。その件で弟は医師と喧嘩をしたそうです。 それでも医師は脂肪だと患者の家族にも言い張り、お腹の診察も足もむくみの触診さえしなかった様です。 その後の1週間位は検査のみはしていたようですが、CRPの数値が上がっているが感染症ではない、 血小板も減少しているが原因は解らないとの事でした。しかしあまりにも状態が悪くなって、 やっと抗生剤・利尿剤等で治療が始まりましたが、2日後腹水・胸水等の圧迫による急性心不全を起こし、 その3日後意識が無くなり、その時から医師が替わり色々な治療しましたが、次の日呼吸困難になり、 人工呼吸器を付ける事になりました。呼吸器を付けてから15日後で死亡してしまいました。 もし、医師が早くお腹の張っている事に診察をして治療していれば救命出来たと思うのですが、 医師は病名も腹水が溜まった原因も死亡してしまった今でも解らないと言っています。 納得が出来なくて長い質問を書いてしまいました。

  • CRP 100以上というのはどういう意味ですか?

    父が年明けから熱で寝込んでいて、周囲に風邪ひき者が多かったのもあって、風邪がうつったのだろうと思っていたのですが、病院に行ったら足の傷からの炎症が原因の熱で、白血球3万以上、CRP100以上といわれました。熱は解熱剤なしだと39度を超えています。 たぶん明日から入院ですが、数値が高すぎてネット検索してもいまいちピンと来ません。 どのくらい悪いのでしょう、そしてどのくらい入院するのでしょう? おそらくこれだけの情報ではわからないと思うのですが、もしも周囲に似たような数値で入院した方や、似たような数値だったケース等があるのであれば、病名、病状等、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 偽膜性腸炎と腹膜炎

    今1歳3ヶ月の娘が入院しています。別の病院で最初風邪の診断だったのですが5日たっても変わらないので再度見てもらうとCRPが9になってるということで入院、菌をやっつけましょうと言う事で約1週間抗生剤を投与されてました。退院して2日目熱が40度になり大きい病院に行って下さいと言われました。 そのまま違う病院に移りまして病名は偽膜性腸炎と言う事でした、入院時かなり症状は悪く、白血球3万台、CRP17.5,熱が38~40度、嘔吐、下痢、腸の炎症での腫れです。抗生剤は止め点滴とバンコマイシンと乳酸菌のお薬ですかね?を使ってます。 絶食、腸の便を出して(炎症部分に少し残ってるかも)5日目ですが熱38度、腸の腫れが引きません;;CRPは7位までは下がってたのですがお腹がパンパンに膨らんでたのですが利尿剤で少しましになってきてます。 このまま腸の腫れが引かなければ穴が開いてしまうのでしょうか? その際、腹膜炎になると思うのですが生命の危険性はどの位なのでしょうか?

専門家に質問してみよう