• 締切済み

東大生は塾に通う?

よく東大生が塾の講師になるのは聞きますが、 東大生自体が塾へ通うようなことはあるのでしょうか? 塾とは主に小中学生が通うものですが、 大学生等は一般で言う塾のようなものには通っているのでしょうか。 自己学習が主になるのですかね。 私は大学には通っていないのでそういう面が疎いので是非知りたいです。 ご存知な方、教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • howlholy
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

そんな塾に通っている人は聞いたことがありません。 ただ、あまりに落ちこぼれかけている友達仲間で、進振りの予備校作ったらいいのでは?という会話はありました笑

  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.3

試験前になると勉強していない人のために世話を焼いてくれるボランティアのようなひとがいるような話を聞いたことがあります。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.2

塾の講師と家庭教師はバイトでよく大学生がします。 生徒としては司法試験などの資格予備校には通いますが、 勉強についての塾は通いません、というか、そもそも存在するのかな。

  • akira909
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.1

なにかの資格をとるために別の場所で教えてもらうことはありますね。しかし、普段の講義で単位をとるための塾(中学生の期末テスト対策など)はまずいってないでしょう。

関連するQ&A

  • 学習塾の講師について

    現在社会人として働きながら夜間主の大学に通っているのですが英語教師として特に英語を指導したいと考えているのですが英語関連の資格はいくつか持っているのですが社会人であることと(但し仕事柄、時間の融通がききます)夜間主の大学生であることなどから採用というのは一般的には実現しないものなのかどうか知っている方、経験者等色々な方からの情報を待っています。 もちろん自分の素質ややる気といったものも本当に大切な要素であるのは理解しているのですがその他の上にあげた要素等は一般的にはどうなのかまた社会人の学生等を講師として迎えている学習塾などをご存知の方はそういったものも一緒に教えていただけたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 塾講師の採用試験について

    現在大学3年生なのですが遅いながらも塾講師のバイトを始めようかと考えている者です。 面接を受けようとしている塾の募集要項を見ると「一般常識・選択/数学英語国語」と書いているのですが選択は理系学科なので数学を取ろうと思っているのですが一般常識の意味が少し分かりません。 この一般常識というのはいわゆるSPIのことなのでしょうか? 小中学生と書いてあるので数学は高校入試レベルを復習すればいいと思うのですが一般常識は何をしておけばいいのか分からないので、塾講師の経験等ある方お願いします。

  • 塾講師をめざしています

    丸4年勤めた前職を退職し、ただいま求職活動中です。(28歳男)  上記に書いた通り、現在塾(進学塾のような形式ではなく、少数対象に勉強を教えるような形)の講師になりたく、日々活動しております。(小・中学生対象位で)  ただ、学習塾で働いた経験が全くなく、指導すべき知識も忘れているところが多々あります(お恥ずかしいところです)  大学時代に教職免許(中高数学)は取得しました。塾未経験というのは不利になってしまうのでしょうか?また、採用試験をクリアするために必要な知識(一般常識とか、小中5教科の基礎知識等)今のうちに学習しておく点等教えていただきたく思っております。  ご回答いただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。  (ちなみに前職は飲食業で店長を1年務めました)

  • 塾講師や家庭教師のアルバイトについて

    現在、首都圏の国立大に通う大学生です。(東大や医学部ではありません) 塾講師や家庭教師のアルバイトで、大学受験の受験生を指導したいのですが、大学生のアルバイトにそのような大役を任せてくれる塾や予備校は首都圏にありますか? 多くの塾や予備校は小中学生がメインであったり、高校生でも2年までの学校のフォローが主だったりして、大学受験の指導というのは見当たりません。情報をお持ちの方、また経験がおありの方は是非回答お願い致します。

  • 塾講師のアルバイト

    某国立大学の新1年生です。 塾講師のアルバイトに興味があり、やってみようと思っています。 求人情報を見て応募してみようと思う塾をいくつか決めたのですが、小中学生を対象にしている塾がその中にありました。高校生対象であれば自分が受験生時代に行なってきた知識や学習のノウハウがそのまま行かせると思うのですが、小中学生となるとどのように指導していいのかよくわかりません。そこで具体的に質問させて頂きます。 ・小学生の国語の授業というのは大学受験で勉強した現代文の知識があれば指導に困ることはありませんか?  僕自身は理系ですが、大学受験時に現代文のセンター対策と二次の記述の練習もしていたので対応できるのではないかと思っています。 ・中学の英語の授業というのは具体的にどのあたりの内容になるのでしょうか?  僕は中高一貫校出身で、英語は他校よりも早く学習が進んでいましたので、「中学英語」というのがどのあたりを指すのかがよくわかりません。 以上2点、可能であれば塾講師経験者の方からのご回答をおまちしています。 募集している塾に直接問い合わせようかと思いましたが、実際に経験された方の生の声をぜひ聞いてみたく思っています。ですので、関連する話しであれば以上2点以外の回答も、よろしければお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 塾の講師に転職を考えています

     丸4年勤めた前職を退職し、ただいま求職活動中です。(28歳男)  上記に書いた通り、現在塾(進学塾のような形式ではなく、少数対象に勉強を教えるような形)の講師になりたく、日々活動しております。(小・中学生対象位で)  ただ、学習塾で働いた経験が全くなく、指導すべき知識も忘れているところが多々あります(お恥ずかしいところです)  大学時代に教職免許(中高数学)は取得しました。塾未経験というのは不利になってしまうのでしょうか?また、採用試験をクリアするために必要な知識(一般常識とか、小中5教科の基礎知識等)今のうちに学習しておく点等教えていただきたく思っております。  ご回答いただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。  (ちなみに前職は飲食業で店長を1年務めました)

  • 塾講師と夜間大学

    夜間主に通いながらアルバイトをしたいと思っているのですが基本的に塾の講師というのは時間面のみで考えた場合は一般的にいってかなり厳しいでしょうか? 経験あるかた、ご存知のかた、返信いただけたらと思います

  • 希学園から独立した塾に関して

    今年度 元希学園の講師が開校した 新しい学習塾に関して ご存知の方が いらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います よろしくお願いいたします

  • 塾の講師がアルバイトな件

    有名進学塾などの講師が大学生だったりする場合がありますがOkですか? 親としては講師が大学生でも東大や早慶など一流大学ならOK? それとも、所詮バイト、親身に教える訳が無いと思っていますか? 正直生活のかかった社員講師なら、一人でも有名大学や高校もしくは中学に入れたいと思い必死に教えると思うのですが バイトは塾の進学率なんかどうでも良い訳です。居れば金になるんです。 そう考えると塾って講師で選ぶのではなく、塾が使用している教科書や参考書が重要なんでしょうかね? ちなみに私は受験生でも受験生を持つ親でもありません。

  • 学習塾講師への転職

    現在転職活動中の男(31)です。 前職では印刷関係の仕事に従事していたのですが、1年前に離職しました。 次の就職先を探している中で、「学習塾の講師」の仕事が良いかなと思い始めました。もともと子供は好きですし、教えるのも好きです。 自分は大勢の人前で話すのは得意ではないので、個人指導メインの会社にしぼっていたところ、先日たまたま条件的に良さそうなところを見つけました。 ですが、規模としては小さく、将来のことを考えると給与面で心配があります。 将来的に結婚を考えておりますが、塾の講師というのは男性が将来の相手や家族を養っていけるような、給与面やその他待遇の面で安定した仕事ではないのかなと自分では思っております。 学習塾の仕事はあまり休みがなく大変と聞きます。旦那様(もしくは奥様)が学習塾の講師をしておられる方がいらっしゃいましたら、給与面や生活面などで苦労された、もしくはされている点、あるいは、他の仕事と違ってこんなところが良い等、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。