離婚を経験した子供の気持ちとは?

このQ&Aのポイント
  • 両親の離婚を経験した子供の気持ちについて知りたいです。学校で父親や母親がいないという状況にどのような思いを抱いたのか、親を恨んだり幸せだったりするのか、教えてください。
  • 離婚を考えている私は、自分が離婚を経験したことがないため、子供の気持ちがわかりません。学校生活や家庭の雰囲気にどのような影響があったのか、教えてください。
  • 離婚をした場合、子供はどのような気持ちを抱くのでしょうか。片親では幸せになれるのか、またどのようなサポートが必要なのか、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ご両親が離婚された方におうかがいしたいのですが・・・。

いつもこちらでは皆様に色々とご意見アドバイス、また励ましのお言葉をいただき感謝しております。ありがとうございます。 現在主人とは別居中で、8ヶ月の子供を連れて実家にお世話になっています。夫婦間の問題だけではなく、主人の両親の借金問題などもあり離婚を考えております。私は両親が揃っており、親が離婚をした子供の気持ちと言うものがわからないので、おうかがいしたいのですが、親が離婚をされた方はどのような気持ちだったのでしょうか。学校へ行くと父親or母親がいないということで、惨めな思いをされましたか?親を恨みましたか?それとも片親でも幸せでしたか?辛かったですか?すみませんが、宜しくお願い致します。

noname#26956
noname#26956

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iroha9aoi
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.5

私は5歳で両親が離婚をしてから母と二人で暮らしてきました。 しかし離婚しているとはいえ、父は子供がかわいかったのかちょこちょこ母の目を盗んでは私に会いにきてました。(母も会ってるのはしってました) 離婚してるからといっていじめられたことはありませんし、 離婚してる家、死別している家など今の子供の家庭環境はいろいろあります。 学校の同級生もいろいろな家庭の事情のある子がいます。 (父が借金で逃げたって人もいますし) 両親がそろってないと・・・・というのはやはり両親のいる家庭で育った方の発想だなと思います。 片親だとか親がいないからといって子供が不幸だとは限りません。 あなた自身が子供にちゃんと愛情をいっぱい注げば大丈夫だと思います。 あと、離婚しても父親のことはあまり悪くいわないほうがいいと思います。 私の父は浮気が原因で離婚してますが、 「女好きのしょうもないお父さんよね~笑」くらいの批判しかいわれたことがありません。 離婚しても子供にしてみたら父は父です。 嫌いになる要素を勝手にうえつけないほうがいいのではと思います。 旦那さんが子供に対してどういう態度かとかはよくわからないですが、 マイナスのことを言うとそれだけ子供なりに落ち込むことがあると思います。 しょうもないお父さんだけど、こんないいところがあった・・・って、 離婚はしたけど、 子供ができてうれしいって気持ちさえ子供に伝わればいいのではないかと思います。 話がずれてしまいましたが、 私は不幸と思ったことはありません。 8ヶ月ですよね?生まれたときから片親みたいなものじゃないですか。 いつか子供が不幸って思うなら、それは片親だからってことじゃないと思いますよ。 子供が幸せだったって言える家庭を作っていけばいいのです。 大変なこともあるかもしれませんが、頑張ってください。

noname#26956
質問者

お礼

ご経験談、そして暖かいお言葉ありがとうございます。 確かに必ずしも両親が揃っているから幸せで、片親だから幸せでないことはないのですね。父親が居ない分、私がめいいっぱい愛情を注いで、自信を持って生きていけば良いんですよね。 今は子供が小さいので、つい子供の前で両親に主人の悪口を言ってしまったりするのですが、子供ながらに判るのか機嫌が悪くなったりするので、これからは気をつけようと思います。こんな私でも、どんな父親でも子供にとっては世界で一人の父親、母親ですもんね。 この先、色んな困難が出てくると思いますが、頑張って子供と生きていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 80kou
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.6

すいません。 追加ですが、 私が母は偉いな~と思ったのは 成人後いとこから聞きましたが再婚の話があっても 子供が女の子だからということで 妻より子供に興味を持たれたら困ると言うことで 再婚しなかったことでしょうか・・ 母の両親はすでに他界していたので本当に母一人で 育ててもらいました。(せめてものすくいが母の姉が同じ都内に 住んでいてなにかと気にかけてくれたことです。 家の中に他人がいないことで気を遣わずに のびのび生きることが出来たと思います。 母は私たちが二十歳を過ぎた頃からボーイフレンドとか 作りました。(現在はいません) でも下記にも書きましたように最後にひとりぽっちは寂しいので これはおすすめしませんが・・・ 片親でも母に十分愛されて育てば幸せだと思います。

  • sorama
  • ベストアンサー率5% (12/217)
回答No.4

こんにちは。 両親が離婚し、母子家庭になったのは、小学低学年(だったと思う)。何せ、小さい頃から、父親の存在が薄かったから、記憶が曖昧です。片親で不便だとおもったのは、お金。母親は、ボーナスもないし、残業代が付く程働いた訳でも無く。 自然と、御飯も質素、=お小遣いは無し。欲しい物も買えず。 心無い人は、片親だと、人様に迷惑掛けるから…と悪口を言い、それを耳にする、子供は、それをネタにイジメるし、私は良い思い出はありません。

noname#26956
質問者

お礼

ご体験談ありがとうございます。ご苦労されたんですね。やはり金銭的な面が一番子供に不憫な思いをさせるんですね。頑張って経済的に自立し、経済面ではもちろん精神的な面でも子供に寂しい思いをさせないように頑張ろうと思います。

  • 95KD571
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

allure1976さんのお子さんと同じくらいの年で、 両親が離婚し、母子家庭で育ちました。 物心ついた時には父親がいなかったので、 なんでいないの?とは思いましたが、 父親がいないことが特別なこととは思わなかったので、 恨んだことはありません。 なんで別れたのかな?とは、よく疑問に思ってました。 小さい頃、別れたのは、母が太ってるせいだ。 とか言ったりしたらしいですが、 最近まで母は四人兄弟の末っ子でわがままなので、 わがままなせいかなとも思っていたんですが、 まあもちろんそれだけではなかったようです。 幸いにも、祖父母と叔母家族と同居した為、 大人数でさびしいととか、お金がないとか、 不自由なことがなく育ったせいかもしれません。 母子家庭でもお母さんがきちんと働いていれば 頑張っていれば。みじめなことなんてないですよ。 子供は親の背中をみて育ちます。 それと、うちの母がえらいなと思うのは、 私の父親に対しての悪口を一切言わなかったこと。 父親の話自体あまりしなかったですが、 やはり恨み言を言いたくも聞かせたくもなかったから 話さなかったそうです。 でも、うちの場合祖母が文句言ってましたけどね。 去年30になりましたが、未だに父とは会っていません。 会わないか?という話が20歳のころ伯母からありましたが、 今更?な感じがして会いませんでした。 今も会いたいとは思いません。見てみたいとは思っていますけど。 今は、成人のお祝いに父方の祖母がお金を送ってくれたときに 写真を返送するだけじゃなく、会いに行けばよかったかなと 考えているところです(まだご存命かわかりませんが)。 ちなみに私の現状ですが、結婚して共働き夫婦です。 母が離婚していたり、祖父母の仲の悪さをみていたので、 結婚に夢をみることもありませんでしたが、 無事に(?)結婚しました。 片親だからに関係なく色々あるので、大変ですが、 幸せですよ。

noname#26956
質問者

お礼

ご経験談ありがとうございます。お母様がご回答者様にお父様の悪口を一切おっしゃらなかったこと、本当に感心します。離婚しても、子供ににとっては世界でたった一人の父親ですものね。私もそれは気をつけたいと思います。今は子供が小さいから・・・とつい主人の悪口を言ってしまうのですが、子供ながらに判るのか、機嫌が悪くなったりします。 離婚したら実家には迷惑をかけないように子供と二人で暮らそうかと思ったりしているのですが、祖父母や両親、弟が、それは子供が可愛そうだから・・・と、実家で暮らせば良いと言ってくれているので、それに甘えてもいいのかと悩んだりしています。ご回答者様と同じように、父親が居なくても、大家族の中で生活すれば、父親のいない寂しさもカバーできるのかもと思ったりします。離婚をしても、自分に自信を持って頑張って生きたいと思います。ありがとうございました。

  • yukika-37
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.2

恐らく私が貴女のお子さんくらいの時期に両親が離婚しました。 その後ずっと母一人子一人の生活です。 >親が離婚をされた方はどのような気持ちだったのでしょうか。 物心ついた時には母親しかいませんでしたので、特に深い感情はありません。 >学校へ行くと父親or母親がいないということで、惨めな思いをされましたか? 全くありません。 類は友を呼ぶのか、周りに母子家庭の子が多かったのもあるかもしれませんが。 >親を恨みましたか?それとも片親でも幸せでしたか?辛かったですか? 幸せです。辛いと思ったことはありません。 寂しさはありましたが、それは親が働いていて日中家にいない寂しさであって、父親がいない寂しさでは決してなかったです。 「『子供のために』離婚しない」とはよく言いますが、「子供に愛情がない。虐待する」「ギャンブル好きで借金」等なら「『子供のため』に離婚する」という選択肢もあると思います。 貴女がご主人と離婚したい理由がはっきりと分からないので何とも言えませんが、もし離婚する意思が固いのなら早めに離婚することを私はお勧めします。 お子さんが物心ついてしまうと、お父さんのことを好きならお父さんと離れてから、お父さんのことが嫌いならお父さんと一緒にいる間、お子さんの心は傷つくことになりますから。 私の母は、仕事して、主婦して、それでも好きなことも我慢しないでやっていましたし、今もやっています。 その代わり、私もしたいことを割と自由にやらせてもらいました。 喧嘩すると誰も仲裁に入ってくれる人がいないので大変ですが、普段は友達や姉妹のように仲良しです。 確かに裕福ではないですが、いくらでもやりようはあります。 (手当てはあまり貰えなくなりますが、正社員で働く方が何かと安定するので良いと思います) 貴女が強い心で、愛情で、お子さんを育てれば、きっと立派に羽ばたいてくれると信じています。 かなり偏った意見かと思います。申し訳ありません。 貴女と、そしてお子さんの為に頑張ってください。

noname#26956
質問者

お礼

ご経験談ありがとうございます。主人との離婚を考えている理由は、特に出産後からケンカが絶えなくなり(私も悪かったところはあると思いますが)、そのたびに吐かれる暴言に精神的に参ってしまったことが一番大きいのですが、その他には主人の両親の借金を一緒に返済していかないといけないこなどの問題が原因です。 確かに離婚するなら子供に物心がつくまでに、早いほうがいいですよね。自分に両親が揃っているもので、どんな両親でも揃っているほうがいいのではないか・・・という意識が強かったのですが、子供のために離婚をする選択肢もあるのですね。精神的に強くなって、何が何でもと言う気持ちを持って、離婚をしてもそれを引け目に感じず堂々と頑張ります。まずは経済的に自立できるように、手に職をつけるため勉強をしたいと思います。ありがとうございました。

  • 80kou
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.1

私(女)は小学校五年の時に両親が離婚し母方につきました。 離婚して悲しいという気持ちはなかなか実感がわきませんでしたが 母が泣きながら父が出て行ったことを話した時にたぶん私は心は 大人になりました。もうわがままな子供にはなれなかったです。 人様から片親だからと親が言われないように気を付けて生きてきました。 人は一瞬で変わるものなのだなと振り返ると思います。 学校で片親だからいじめられるということは皆無でした。 惨めな思いをしたこともありません。(姉妹がいたからでしょうね) 時々父がいないことが寂しかったし、本当は自分の結婚式の時に泣きながら見守る父親像は憧れでしが。 ひとえに惨めな思いをしなかったのは母が経済的に独立していて 物にたいしては何不自由なく育ててくれたお陰です。 結構これは大きかったと思います。 でも今の母を見ると私たちを育てることで精一杯で このご時世で生活していくのも大変、家の中で働く仕事だったので 友達もいなく、経済的にも厳しいです。見ているのが辛いです。 書き出せばきりのないことばかりですが 私が30過ぎて出た結論はろくな親でなければ(喧嘩ばかりとか、借金とか仮面夫婦とかetc)片親で親が幸せでいてくれた方が幸せだということ。 でもこの年になっても私を含め私の周りの片親の子は精神的にも経済的にも親に縛られています。 なぜかというと親が一人だからです。両親揃っている人は割と親のことは気にしません。経済的豊かであればあるほど。結婚しても親にお金をもらったりする方でしょう。 でも片親は違います。親にお金を出させることができません。 今現在の方がずっと情けないです。親を助けられるほど働いていても 甲斐性がないですから。 老後が心配なのです。引き取ればいいのでしょうが。 だからお願いしたいのは辛いかもしれませんが子供が大きくなる頃には精神的、経済的にも独立し、子供が安心して飛び立てるようにして欲しい。 しっかりと最後の最後まで働ける職を手に入れ、子供が成人する頃には茶飲み友達または再婚も考え、友人を作り、自分の時間を楽しむ。 子供を一人で一人前に育てるだけで精一杯でしょうが、育て上げた時なにも自分に残らず呆然としないためにも自分のことも忘れずに考えて欲しいです。これは子供のためというよりあなたのためだと思います。 厳しいでしょうか? 辛いことやいっぱいいっぱいの時がこれから何度もあるかもしれません。 どうかこれから子供のため、そしてなにより最終的には自分のために精一杯生きてくださいね。

noname#26956
質問者

お礼

ご経験談、そして暖かいお言葉ありがとうござざいます。 お母様ご苦労されたんですね。確かにこの先、子供を一人前にするまでには何度となく困難や辛いことがあると思いますが、一生懸命頑張ります。ご回答者様がおっしゃるように、まずは手に職をつけ長く勤められる様にもう少し子供が大きくなったら医療事務の勉強をしようと思っています。お母様と同じように、子供に経済的な面で惨めな思いはさせないように、そして精神的にも寂しい思いはさせないように、そしていつか娘が結婚して家庭を持ったとき、なるべく子供に老後の心配などさせないように精一杯頑張ります。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ご両親が離婚された方

    ご両親の離婚を経験された方に質問です。 差し支えなければ、以下のことについてお答えいただけませんか。 部分回答でも大変助かります。 1.ご両親が離婚したときの貴方の年齢(10代前半など大まかな数字でも構いません) 2.ご両親の離婚理由 3.片親が再婚したときの貴方の年齢(10代前半など大まかな数字でも構いません) 4.再婚を聞いた際に貴方が思ったこと(悲しかった、憤りを感じた等)母親または父親どちらの再婚か明記があれば、助かります。 5.貴方の今の年齢(30代前半など大まかな数字でも構いません) 6.今、貴方が振り返ってみてあの時の母親または父親の再婚についてどう思うか(いまだに許すことができない、大人になった今では許すことができる等) 両親の離婚を経験した子供の気持ちを少しでも理解したいと思います。バツイチの彼と別れるかどうかの判断、話し合いの参考のため…。 彼は子供さん(一人、奥様が引き取っています)が18歳になるまであと8年間、誰とも結婚しないと断言しています。 理由は自分よりも子供の幸せを願うのが自分にできる務め、再婚による子供の非行防止などだそうです。

  • 離婚経験者の方におうかがいしたいのですが・・・。

    こちらでは何度か相談をさせていただき、皆様から暖かい励ましのお言葉や、アドバイス、ご意見をいただき、本当に感謝しております。 結婚1年9ヶ月で、8ヶ月になる子供がおります。夫婦間のトラブルと主人の家族の金銭問題などが原因で、別居を始めて5ヶ月少しになります。当初は感情的になっており離婚したいと思っていました。冷静になった今も離婚をしたいと思う気持ちに変わりはないのですが、最後の決断が出来ません。主人は子供のことも考え離婚は望んでいないと言いますが・・・。離婚をされた方も、離婚をされるまでは色々葛藤があったと思いますが、最終的に離婚を決断された決定打があれば教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 両親が離婚しましたが未だにトラウマです。

    私が10歳の頃、両親が離婚し私は母親に引き取られました。 離婚の原因は父親が浮気し、そのうえ相手の女との間に子供まで作り 借金まで残した挙句に家を出て行ったからです。 生活費すら家にいれず、借金まで作った父親と一緒に暮らすよりは 離婚して別世帯を設けたほうがいいと母親が考えたからだと思います。 離婚前後に私が母にひどい体罰を受けたのが原因で家出をし、 父親に助けを求めて尋ねた際には父親は相手の女とその子供と一緒に暮らしていました。 その日食べるものや学校の給食費にすら困っていたうちにはなかった流行りのゲーム機があり、 乳幼児と思われる子供の兄弟が2人も(!)いて、 当時住んでいた家よりも家賃の高いマンションで幸せそうに暮らしていました。 そして当然の様に私はその日のうちに父親とその女から追い返されました。 私達を棄てて出て行った父親のことは、今は所在も生死もわかりません。 両親が離婚した際、慰謝料や養育費はもらっていなかったように思います。 両親が離婚して20数年経ちますが、未だに父親が憎いです。 それ以上に私達から父親を奪って子供まで孕んだ女が憎いです。 両親が離婚してからずっと、不倫相手の女のところへ乗り込んで行き どれだけ辛く悲しい思いをしたか洗いざらいぶちまけた後に、そのクソ女を死ぬまで殴ってやりたい、 殺してやりたい、人生をめちゃくちゃにしてやりたいと思って生きてきました。 当時子供だった私は現在の私は成人し、結婚して子供も1人います。 でも未だに両親の離婚のトラウマが尾を引いているのか 結婚もして、優しい夫と可愛い子供にも恵まれて幸せなはずなのに 結婚して○年経ったら夫も出て行ってしまうんだろうか、 子供が10歳になった頃に夫が浮気して出て行ってしまうんだろうかと 漠然とした不安がずっとあります。恐らくずっと消えないでしょう。 先日、ふと気にかかってネットで私と同じような思いをしている人がいないか検索してみました。 親が離婚し、その原因となった不倫相手に復讐したいと考えた人が 過去にとある質問サイトでそのことを尋ねており、それに対するレスが 「もう許してあげなさい」とか 「最終的に相手の女を選んだのは父親です」とかそんなことを書いていました。 でも私には父親のことも、大好きだった父親を奪って私達の人生をめちゃくちゃにした不倫相手のことも 到底許せそうにありません。許せるわけがありません。 でもこの先もずっと、こんな思いを抱えて生きていくのは辛いです。 今はとても幸せなはずなのに、どこかで「いつかは…」なんて怯えながら生きていたくありません。 私はどうしたらいいのでしょうか? 人生相談とかカウンセラーとかにかかって相談したらラクになれるんでしょうか? だとしたらどういうところに相談しにいけばいいですか?

  • 両親の離婚を経験された方におたずねします。

    両親の離婚を経験された方におたずねします。 現在、協議離婚を調整中です。 10歳と3歳の子供がいます。 私は離婚後も子供たちと面会することを希望しています。 ただ、子供たちの気持ちが気になります。 今の年齢だと子供たちも喜んで私と会ってくれると思います。 しかし、その事が何年か後に心の痛みになったりしないか心配です。 3歳の子はこのまま面会しなければ、私のことは全て忘れてしまうと思います。 その方がその子にとって幸せかもしれません。 父親との面会を煩わしく感じたり、迷惑だったり、 あるいは必要であったり、そんな感情を抱いたことはありませんか? 特に母親が再婚した場合の 新しい父親と元の父親の狭間に置かれた子供の気持ちは、 とても複雑なものだと思います。 恐縮ですが、回答は「両親の離婚を経験された方」に限らせて頂きます。 辛いことを思い出させるようで、本当に心苦しいのですが どうぞ、子供たちの立場からのご意見を聞かせて下さい。

  • 両親が離婚された方、教えて頂けませんか?

    よろしくお願いします。 現在、妻と別れる方向で話が進んでいます。39歳男です。 私はまだ妻(39歳)に対する愛情が全く枯れてしまった訳ではないのですが、 妻のほうは強硬に別れを主張。私もまだ愛情はあるものの、普段から 感情的、直情型の妻との生活に少し疲れた事もあり、また親が不仲な のを子供に見せることもよくないという観点からいっそのこと別れて それぞれが納得して幸せになる姿を子供たちに見せてやった方が建設的 かと思い、離婚もやむなしと思うようになりました。 別れる理由としては数年前私が妻を殴ってしまった事は大きいと思います。 その他、価値観、性格の不一致と色々な積み重ねかと思います。 妻が別れを決めるまでの経緯は色々あるのですが、ここにはうまく まとめて書く自信がありません。 子供は妻の連れ子小5男、小1男、妻との子3歳女です。 もちろん子供たちは可愛いし、連れ子も実子も分け隔てなく可愛がってきました。 毎日一緒に風呂に入り、遊び、私の体の上に3人が乗っかりテレビを 見ています。因みに妻は前夫と子供たちの面会を拒みましたが、 子供たちの心情を考慮し、子供たちがお父さんに会いたいというときが 会うべき時であり、それを大人が制限すべきではないと、いつでも 会えるように配慮してきました。前夫も最初は私と妻が結婚する事に 難色を示しましたが、今は子供たちから私の事を聞き「感謝しています。」 と言ってくれています。 長男は別れないでほしいといい、私もそれに応えたいとは思っていますが、 私一人が関係の修復を望んでも妻の気持ちが同じでなければ難しいです。 長男、次男にとっては2度目の離婚になりますし、娘はまだ3歳。 それを考えると何とか二人の関係をやり直したいのですが、妻の性格上、 それは難しいと思います。これ以上両親がいがみ合う関係より、 前向きに考えると妻とは別れて、親として離れていてもしっかり子供 たちに責任を果たしたいという部分で自分を納得させています。 ずいぶん長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは、ご両親が離婚し、 母親に育てられた方で、離れて暮らす父親に対する思いや、希望、 いやだったこと、嬉しかったことなど、様々な観点から教えて頂き、 今後、子供たちに対して離れて暮らす父親としての心構えを持ちたいと 思っています。 もちろん養育費はしっかり払う前提です。

  • 子供の為には離婚した方がよいのでしょうか。

    こんにちは。 何度も主人の事で質問させていただいていましたが別居するところまで来ました。 主人は約四ヶ月前に私にもう愛情がなくなった。 だから触れる事も出来ない。と言われました。 それからは子供と接している時は笑ったりしますが私との間ではいつも暗く笑顔も全くありません。 会話もしようと努力はしてくれていましたがあまりありません。 私は他に楽しい事を探して前向きに行こうとしていましたが、 暗い主人との生活が苦で限界に来てしまい、話し合いをしました。 愛情はないしもう戻らないと思うといわれました。 子供の為に頑張って自分を犠牲にして頑張ろうとおもったけど気持ちは別れたいと言われました。 別居することで何か気が付いてくれることがあればと別居を一ヶ月くらいしてみようという話になりました。 子供の為には離婚しなことが一番だと思いますが、 そんな主人をみて暮らしていく子供が父親のようになってしまうと思います。 子供の為に一番よい事は別れる事なのでしょうか。 それが主人と私の幸せだとも考えるのですが子供にとって暗い生活をするならば別れたほうが本当によいのでしょうか。 子供が幸せになってくれることが私の幸せだと思っています。 どうかご意見をよろしく御願い致します。 *御礼とポイント発行は遅くなるかもしれませんが必ず致します。

  • 私は両親が離婚しています。

    私は両親が離婚していて母に育ててもらい、古い市営住宅に住み貧乏ですが、春からは地方公務員として働きます。 私の彼はお金持ちでとても温かい家庭の長男で大学生です。 彼氏とは半年ぐらい 付き合っていますが、 まだ私の母にも会わせていなく、家にも連れてきていません。 良家の長男が片親で貧乏な私と付き合っていて 家や母を見てどう思うか とても不安です(:_;) 彼との将来を考えると 彼の父親は嫁の父親との 男の付き合いを楽しみに していたりと、 別れたほうが彼が幸せに なれるのかなと思ってしまいます。 どうしたらいいのか アドバイスお願いしますm(._.)m

  • 親が離婚された方限定。体験談を教えてください。

    2年前に結婚した主人が妊娠中に解雇、その後BARで働いたり1年間の無職がありましたが、それでも未来を信じて子供が1歳にならない頃からもとの職場に復帰し家族を支えてきました。 しかし、子供が産まれても相変わらず週に2回以上はお酒を飲みに行き、気に入らないとまた罵倒しながら酒代を要求。浪費癖に加えて家事も育児も話し合いも応じない姿勢に疑問がわき、7か月前に別居しました。このままでは、自分の体力限界はおろか子供の教育費さえ貯まりませんでした。 子供に会わせろと口では言うけれど、別居前も積極的に育児しませんし、別居中でも子供への誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントもありませんでした。 義両親は息子を庇護し、子供の為に助け合うべきと言います。実親はいますが、障害者である等事情により頼ることが出来ません。 その環境のなか、戻るか離婚か、決断が迫り非常に悩んでいます。当然、どちらを選択するにしても、子供が本当に幸せになる道を最優先とします。 主人に対する尊敬も信用もありません。しかし、子供はまだ2歳ですが、繊細な所があり人一倍寂しがり屋で父親がいる家族を羨ましそうに見ながら時々「パパ」と口にします。 父親がいないことを理解していますが、別居前、主人がお酒ばかり寝てばかりでろくに子供を見ない為、子供からは父親に懐いていませんでした。 離婚された当本人ではなく、やむを得ない事情により両親が離婚された方(両親が離婚したその子供)限定でお願いします。 母子家庭、または父子家庭のために苦労した点はなんですか? やむを得ない事情でも、本当は離婚しないでくれた方が良かったですか?その理由は? 人間としてダメな親でも、親同士がいがみ合っていても、いないより、いてくれた方が子供にとっては幸せでしたか? 苦労したことで、道を踏み外した、立派に成長している、何でも良いので教えてください。 また、親が再婚された方、血の繋がりのない親で良かった事、良くなかった事、何でも良いので教えてください。 切実な悩みですので、誹謗中傷、該当以外の方からのご意見等は受けません。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の元夫の両親との付き合い方

    4年前に子供2人を連れて離婚しました。 離婚原因は元夫の女性関係・暴言・暴力でしたが、彼からすると性格の不一致・価値観の相違で私のことが嫌で仕方なかったようです。 お互いの両親も反対し、私もやり直したかったものの、結局は別居後に離婚しました。 元夫の両親はとてもいい人達で、かなり遠方に住んでいますが離婚後も子供2人の誕生日に毎年花束を贈ってくれます。 素直に嬉しく感謝の気持ちで、子供の写真や絵を送ったりお礼の電話をしたりしていました。 しかし元夫からの養育費はすぐに途絶え(お金は持っている人です)、現在連絡もつかずどこに住んでいるのかも分かりません。 もちろん子供達に何か贈ってくるようなことはありません。 おそらく当時の愛人の一人と再婚して子供もいるような感じです。 私としては、離婚時に2歳・0歳の子供を抱え、精神的にも金銭的にも辛いこともどうにか乗り越えながら今日まで子供達と3人で暮らして来ました。 裕福でなくとも現状に不満はありません。 でも元夫に関することを聞いたり義両親に関わったりすると、精神的なバランスを崩しそうになると言うか、当時の記憶が少なからずよみがえり胸が苦しくなります。 養育費も諦めていますし、できればこのまま一生関わらずに心穏やかに過ごせれば幸せです。 でも義両親からすれば、離婚後もかわいい孫に違いありません。 会ったり話したりできないせめてもの気持ちとして、毎年花束をちょうど誕生日当日に贈ってくれているのだと思います。 義両親が同居している実娘(元夫の妹)の子供がうちの子と同い年なので、余計に思い出されるのかもしれません。 子供達は最初から父親がいないかのような感覚のせいか、毎年届く花束を素直に喜びつつも、添えられたカードの「○○(地名)のお祖父ちゃんお祖母ちゃん」って誰だろう?と思っているようです。 私も「パパ」という単語を口にしたくはなく、あえて説明はしません。 私のわがままなのかもしれませんが、「そっとしておいてほしい」「花束を贈らないでほしい」のが本心です。 でも義両親を傷つけ気持ちを踏みにじるようで、とても言えません。 また、離れていても子供達を忘れず愛してくれる人達を、私の独断で子供達から引き離してしまうようでできません。 花束だけ受け取って無視することも罪悪感からできず…いっそ現住所から引っ越してしまいたいですがそうもいきません。 でも、毎年子供の誕生日が近づくと心がざわつく自分がいます。 私は元夫の義両親に対して今後どうするべきでしょうか? 「過去を断ち切りたいので」とでも言って断るべきでしょうか? それとも私の心が狭いだけで、冷たくひどい人間なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 両親の不仲と離婚

    自営業の両親(70代)について相談させて下さい 私は、1人娘ですが、結婚し、家を出て 今は主人と子供で暮らしています 現在両親は二人暮らしですがここ数年仲が特に悪く、最近では母親が、家出を何回か繰り返します、経済的にも以前よりは苦しいようで、実はここ数年、家業に私が、経済援助もしています。現在別居していますが、両親の性格で同居は考えてはいません。 多分、毒親的な性格で今まで、私の人生の節目には、ことごとく口を出して思うようにさせられて、何度も悔しい想いを繰り返してきました、結婚し、やっと自分の家族、生活 が、できました。現在は、月に三回ほど、実家に子供と顔を出しています、ここ数年経済的に苦しいからか、母親と、父親が、よくけんかし、母親的には、今まで人生いいことは何もなかった、もう、父親とは、生活したくない、死にたいと、自暴自棄気味です。 父親は、昔でいう亭主関白で、ワンマンな性格でしたが、ここ最近は、以前より性格は、丸くなってきたように思います。 最近では、夫婦喧嘩のたびに、私が呼ばれ何とか収まってますが、先日の喧嘩の際には、母親から夫婦の事に口を出すな、といわれ、あまりにも、うんざりした私は、二人に離婚を提案しました。 母親の支離滅裂な言動、両親別の口説きや、愚痴を聞かされ、家出や、ケンカのたびに呼びだされ、私も疲れました。 同居をすれば、経済的に二人は、助かるのかもしれませんが、夫もあまり私両親とは折り合いはよくなく、(過去に、いろいろありました)、又同居しても、両親からの過干渉や、両親とのケンカが想像でき、私的には同居はしたくありません 母親は、今まで人生何もいい事は、なかった、といいますが、今まで専業主婦、バブルの頃には、習い事もし、家族旅行もしています、働きながら家事をこなす私としては、ワンマンな父親ですが、経済的には幸せな生活をしてきたように見えます、 このような、親は、普通なのでしょうか? 離婚してもらい、別々の人生を歩いてもらい、それなりに幸せになってもらいたいと、思います、その為には、実家、土地を処分し、二人に分けたらと、思います。 両親に離婚を提案する私は、ひどい娘でしょうか?過去に、私にいわれた事や行動を思うと優しくはなれません、(先日は言葉のあやかもしれませんが、私が生まれた事も、幸せではなかったと言いました) 父親的には、離婚はしたくないようですが、場合によってはいたしかたないような感じです、 私は、どうしたらいいでしょうか?最後は自分で決める事ですが、客観的なご意見が聞きたくご相談します

専門家に質問してみよう