• ベストアンサー

大学の体育

今年浪人するのですが、来年大学に入ったら体育の授業が必修かどうか心配です。1年間運動もおそらくしないですし、何より運動音痴なので… 受験予定校は成蹊大学法学部、青山学院大学法学部と国際政経学部なのですが、上記の大学は体育は必修でしょうか?(HPを見て調べたのですが載ってませんでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

成蹊の法は、体育が必修ではありません。(経済学部は必修) 同じくらいのレベルだと成城と、獨協の法も必修ではないです。 青山は多分無いと思うのですが学部によるので(文学部は必修でした)ので調べてみることをお勧めします。 中央大学は、体育は必修ですが座学(教室で受けるやつとどちらかを選択する体育なので)そちらにまわしたりできます。 都内の法学部だと6/4くらいで体育が必修が多いかな 同じ大学でも、学部によってかなり変わってくるみたいです。

cleaner7
質問者

お礼

ありがとうございます! 成蹊の法が必修ではないということで安心しました。 中央の法は私がシラバスを調べた結果、教室で受ける講義と実技は両方必修みたいなんですが… どうなんだろう… たとえ必修だとしても縛られず自由にできればいいなと思います。

その他の回答 (9)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.10

自分が卒業した大学では、「体育理論」や「体育実技」の授業は、選択科目扱いでした。 ですが、小中高の教員免許や保育士資格を取得する学生は必修となっていました。 自分は、教員免許も取得したかったので、時間が重なっていなかったため、一応両方とも履修しました。 「体育実技」は期末試験はなく、きちんと出席していれば、単位はもらえました。 「体育理論」は、期末試験はなく、レポートの提出だけでした。 成蹊大学や青山学院大学では、どのような成績評価をするのかわかりませんので、ただの参考程度にして下さい。

cleaner7
質問者

お礼

ありがとうございます! 実技は出席重視なのですね。実技は得意でないのでありがたいことです。

回答No.9

またきました。中央の法は、座学と外でやるのの選択です^^ ので座学だけをとって、実技は、取らない人もいますよ。 体育実技ですが、下の方もかかれていますが、はっきり言って 国立大学は別にして私立ならば楽勝のところが多いです。 テニスもソフトテニス初級、みたいなかんじでわけるし、勿論大学なので老若男女がくるので全然楽勝のところが多いです。

cleaner7
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ないです。 シラバスによると2年~4年次の生涯体育には座学が無いような… シラバスには載ってないだけですかね… 実技もやるとしたらテニスや卓球、ゴルフをしてみたいですね。 それに初級みたいにレベル別に分けてくれるのはありがたいです^^

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.8

大学・短大の体育実技の授業は、1990年代まではどこでも必修でした。(文部省の定めた大学の設置基準として) しかしその後、文科省の基準としては必修でなくなりましたが、各大学の判断で、必修として課している場合もあります。 それらの大学の事情を、直接は知らないですが。 例えばこれらの過去質問で、私や他の方も答えているのを参考に。 http://okwave.jp/qa1939955.html No.2 http://okwave.jp/qa1529342.html No.8

cleaner7
質問者

お礼

ありがとうございます! 90年代まではどこも必修だったんですね。 過去質問もありがとうございます。

  • ada0302
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

他の方の回答と、ほとんど同じになって しまいますが、大学の体育は1年生の間は、 どの大学でも、必須であるみたいです。  ただし、高等学校までの体育と 違い、キチンと授業に出席していれば、 落とされることはない、と考えて 大丈夫でしょう。    本当に、遊びの延長みたいな カンジなので、気楽に受けたら 良いと思います^^  

cleaner7
質問者

お礼

ありがとうございます! 縛られずに遊びのようにできるのでしたら安心です。気楽にやろうと思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

具体的には、志望される大学へ問い合わせられると早いですが、 一般的には、きちんとした?授業と、それとは別に単位としての 海浜実習とか、スキーとか、テニス合宿のようなもので単位をくれるところが一般的です。 何もやらないのはだめだが、毎週授業として見るには、教員数と、設備が不足、学生数が多いので イベント的な「授業」で単位をくれてしまう。 ただし、費用負担が別途かかりますので、それはそれで問題かも知れません。

cleaner7
質問者

お礼

ありがとうございます! 仰せのとおり問い合わせたら一番確実なのですが、どうも体育が必修かどうかは聞きにくくて… テニスはしたことがないのでしてみたいです。 申し訳ないです。間違って補足へお礼をしてしまいました… すみません。

cleaner7
質問者

補足

ありがとうございます! 仰せのとおり問い合わせたら一番確実なのですが、どうも体育が必修かどうかは聞きにくくて… テニスはしたことがないのでしてみたいです。

  • googuido
  • ベストアンサー率18% (41/224)
回答No.4

私は大学生ですが、まじでなーーんにも心配することありません。

cleaner7
質問者

お礼

ありがとうございます! 結構自由にできるみたいですね。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

恐らくどこも必修でしょう。 自分も運動音痴の上に浪人して入りましたが、どうということもありませんでしたよ。その大学が全国的に強い、というスポーツの部がある場合、その部の監督や部長が指導する場合があるので、そういう時は本格的になったりしますが、それでさえ「できないから何?」という程度です。大学は内申がどうこうというのはありませんし。 まあ、任天堂のWiiスポーツでも買って息抜きを兼ねて体を動かしましょう。

cleaner7
質問者

お礼

ありがとうございます! 大学では本格的ではなく自由に、楽にできればいいなといいなと思います。 あと、Wiiを使ってではないですが(笑)軽めの運動もしておきます。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

http://210.133.124.201/syll_seikei/PUBLIC/index/index.php 成蹊の授業科目は上記HPに記載があります。青山は見ておりません。 体育は必修ですよ。サボって4回生でやっている人も見たことがあります。身体的に支障がある場合は、大学に相談されたら如何でしょうか? 体育が必修になったのはGHQの指令だったとの話を聞いたことがあります。私の頃は8割出ていれば確実に優だと聞いて、塩梅を見ながら 出ましたよ。

cleaner7
質問者

お礼

参考URLありがとうございます! 以前にそのサイトでも調べたのですが、必修かどうかは記載されてませんでした。 受かったらあまり気にせずやっていきたいと思います。

  • gurumaru
  • ベストアンサー率15% (26/171)
回答No.1

大学の体育はほとんどどこでも必修ですよ。 ただ体育と言ってもただ遊ぶだけなので運動音痴なんて関係ありません。

cleaner7
質問者

お礼

ありがとうございます! 中学、高校までのすべて支持されてする体育っていうのもどうも合わなくて。ただ遊ぶだけのようなのだったら安心しました。

関連するQ&A

  • 青山学院大学の法学部について質問があります。

    青山学院大学の法学部について質問があります。 青山学院大学の法学部にはゼミはありますか? ゼミは必修ですか?

  • 大学にも体育ってあるんですか?

    今、中三です。 運動音痴で、体育が苦手です。 大学にも体育ってあるんでしょうか?(必修なんですか?) また、どんな内容なんでしょうか? 中学校みたいに、テストとかやったりするんですかね…

  • 大学の体育について

    東京大学・京都大学・立命館大学・一橋大学のいずれかの大学の受験を考えている者です。 東京大学・京都大学・立命館大学・一橋大学の体育について知りたいことがあります。 ・体育は必修か。 ・必修の場合、何年生まで体育の授業を取らなければならないか。 ・どのような種目でどんな授業をするか。 ・運動の苦手な人でもついていけそうか。 上記の点について教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 以下の大学は体育が必修であるかどうかについて

    東北大学or神戸大学 これら二つのうちどれか一つでも構いませんので、情報を頂きたいです(><) 私は重度の運動音痴で、中学高校を通して体育実技の授業が一番のトラウマです。 体育実技が必修である大学には入学しないと考えており、 そのためにインターネットで様々な情報を収集しましたが、上述の二校に関しては情報が得られませんでした。 大学のHPを潜ってみても、授業科目が羅列されているばかりで、必修かどうかは不明でした。 2006年の受験なので、もう間もありません。情報をお持ちの方、どうかお答え下さい。

  • 青山学院大学 国際政経学部 VS 明治大学 経営学部

    外国人留学生ですが、今度 青山学院大学 国際政経学部 国際政治学科に受かりました。 前に明治大学の願書も出しましたが国際関連の学部である青学の国際政治学科が第1志望だったので明治大学はあきらめました。 が、やっぱり日本の大学は大学のネームより学科を重視するといわれました。 皆さんの意見では 青山学院大学の国際政経学部と明治大学の経営学部だったらどちらがよいと思いますか。 やはり分野が違うので意味がないかもしれませんが日本人の評価はどのぐらいか知りたいです。

  • 6大学に入るには

    今代ゼミのサテラインで浪人しているものですが一応志望は青山学院の文学部、国際政経以外です。 英語国語日本史の偏差値は50過ぎくらいなのですが模試はあまり関係ないので 対策をたてろといわれたのですが対策のたてかたがわかりません… どのようにしたらよいでしょうか。対策によい問題集などあればおしえてください。よろしくお願いします

  • 明治大学(法学部)では体育は必修でしょうか。また、どんなことをやるんでしょうか。

    明治大学法学部を目指しているものです。 明治大学では体育の授業は必修でしょうか。 また、どんなことをやるんでしょうか。 体育が大の苦手なので心配です。 明治大学に通っている方、OBの方などお教えいただければ幸いです。 僕は特に水泳が大の苦手(カナヅチ)なのですが、水泳が強制ということはありませんよね・・・ 不安です。。。

  • 至急!!立教、青学、成蹊に在学あるいは卒業された方

    大学進学について。立教大学、青山学院大学、成蹊大学に通っていらっしゃる方にお答えを頂きたいです。 先日受験が終わったものです。 一浪ということもあり、本命は早稲田なのですが、滑り止めとして受けた大学に行く可能性があります。 合格している大学は ・立教大学 経済学部・会計ファイナンス学科 ・青山学院大学 法学部・法律学科 ・成蹊大学 法学部・法律学科 以上の3つです。 自分は法学を大学で一番勉強したいと思っています。 なので、どの大学も法学部あるいはそれに準ずる学部を受験しました。 しかし、浪人のためやはり合格をとっておきたいということで、法学部以外も立教では受験しました。 立教大学では法学部の試験に落ちてしまい、もう1つ受けた経済学部の方で合格しました。 ここですごい悩むところなのですが… 確かに、法学を学びたいなら青学や成蹊に行けばいいと思われるかと思います。 ただそこでいくつか躊躇するところがあって、、 ・青学の法学部は同レベルのMARCH大学等に比べ教授や授業の質で劣るということ。 英文科等の看板学部はそれなりだと聞いていますが、青学は実学系に弱いということは度々耳にしています。 それと、青学は結構授業中に私語が平気であったり、生徒の質や士気に関してもいまいちだともよく聞きます。 ・青学自体の雰囲気が合わないのではないかということ。 他大に比べやはり独特な雰囲気があるように思います。 おしゃれに着飾った女の子や派手な格好をした男の子のように自分にはあまり合わないんじゃないかと。。 ・成蹊大学ではやはり立教や青山よりかは世間的にも社会的にも下に見られてしまうこと。 もちろん上記の3校はすべてキャンパスも見に行っていますし、学生さんも見てきました。 でも学校全体でいうと、キャンパスらしいキャンパスや少人数で行きとどいた指導、自分と合わせてみた雰囲気 以上を考えるとやはり、立教が一番自分には合っているのではないかと思います。 主観的な意見が入ってしまっていて、青学、成蹊に通ってる方には申し訳ないです…;; あと、自分は数学が苦手なので、会計学科にいってはたしてやっていけるのかとも思います。 珠算検定の資格はもっていますが、それはただ計算するだけであって、経済学のような学問についていけるかどうか。 実際に経済学を勉強していらっしゃる方がいたら、どのような授業か、数学の力は必要か等々も教えていただけたら幸いです。 別に経済の分野に興味がないわけではなく、どんなものかあまりよくわからないので迷ってます。 4年間を有意義に過ごすために、どの選択が一番いいかアドバイスいただけたらと思います。 あと、できたら大手企業への就職率や社会あるいは世間的な評価も教えていただけたらと思います。

  • 大学での体育の授業

    大学での体育の授業 何かの法律で必修と決められてると聞いたような気がするのですが、ある大学生の知人は大学で体育の授業ないといってました。 どうなんでしょうか?

  • 成城大学と明治学院大学

    成城大学と明治学院大学、どちらも偏差値的には同じくらいで、どちらを受験しようか迷っています。明治学院大学は就職率が低い、キリスト教の授業が必修などと聞いて成城大学に気持ちが少し傾いていますが、明治学院大学は歴史ある学校ですし、親も明治学院を推してきます。 結局は自分で決めることなのですが、成城大学法学部、明治学院法学部、どちらが世間的にみていいのでしょうか? あまり世間的になどという考え方はよくないのかもしれませんが、参考程度に意見の方を聞かせてもらえると有り難いです。