歯の磨き残しを解消する方法は?矯正中の人でもできる対策

このQ&Aのポイント
  • 歯磨きにフロスを使うかどうかは、矯正中の場合でも効果的な方法と言えます。
  • 歯と歯の間の磨き残しを解消するためには、歯間ブラシを使用することが一般的ですが、矯正器具の場合は入らないこともあります。
  • フロスを使うことで、矯正器具の中にも入り込み、歯と歯の間の汚れを取り除くことができます。ただし、正しい使い方をすることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯磨きにフロス?(矯正中です)

開咬の噛み合わせ矯正中の者です。 矯正開始から10ヶ月経ち、だいぶ磨きやすくなってきたのですが、歯と歯の間が磨き残しがあります。 歯がやや短い(小さい?)私には矯正器具は大きく、磨きにくいです。 歯医者は歯ブラシだけで良いと言いますが、ワイヤーのところに歯ブラシを入れるのがどう考えても難しいのです。 また、歯間ブラシは一番小さいのも入らないので、ワイヤーと歯の間に入れて使っています。 一応は効きますが、歯に傷がつくのでしょうか。 この場合、フロスは効果的ですか?? フロスは高いのでまだ手を出しておりません。 大学で昼休み後に授業だと、歯磨きをさぼったりします。 やはり食後が基本ですよね。。

noname#62522
noname#62522

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knk77
  • ベストアンサー率39% (41/105)
回答No.1

私は歯列矯正だったのですが、やはり、歯間ブラシは入らず、ワイヤーと歯の間を磨いていました。 磨く強さにもよりますが、歯に傷がつくことはなかったです。 フロスを使ってみましたが、歯の間のつまったものが、逆に歯茎のほうへどんどん入っていったり、どこまでやっていいのかわからず、歯茎からよく血が出てしまったので、結局使わなくなりました…。 お勧めは、歯医者さんに売っている、プラウトと呼ばれる歯一本分くらいのブラシが一番よく磨けたと思います。 それと液体の口内洗浄が時間のないときは良かったです。 私は上あごは歯の裏側からの矯正器具をつけていたので、かなり磨きにくかったですが、月1の点検で看護婦さんが歯磨きを手動&機械でしてくれ、どのあたりが磨けていないか教えてくれたので、神経質にならなくても虫歯になることはありませんでしたよ。

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~okamoto/sub20.htm
noname#62522
質問者

お礼

歯間ブラシ、やはり入りませんよね(^^;) (歯の間があるくらいなら矯正は要らないんじゃ・・と思ってしまいます) ブラウトというのがあるのですね! リンク先、大変参考になりました。 かなり効果がありそうですね。 早速明日買いに行きたいと思います。 2歳から虫歯があり、どうも歯が弱いようなので一生懸命です(笑) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯磨きが先かフロスが先か?

    ずっと疑問に思っているのですが、 歯磨きをした後に、フロス(糸ようじ)ってやっていますか? 私は 何年も、フロスを夜の歯磨き後に必ず毎日やっているのですが、 フロスをやった後で歯磨きをしていました。 そんな折、 妻が、「フロスは歯磨き後でしょ」って言うではありませんか。 聞くと、 「それが普通だし、歯医者さんでもそうでしょ」と。 なるほどね・・・ 歯医者さんに定期的に歯のクリーニングに行っているので、歯科衛生士さんに、 なぜ磨いた後でフロスなのか、 フロスした後で歯磨きをした方が歯と歯の間が奇麗になっている状態でさらにブラシが入って奇麗になるのではないか?と聞いたところ、 面倒くさそうな顔をされて 「他のみんな(歯科衛生士)も同じやり方ですから」と言われてしまいました。 これには何か理由がありますか? フロスの方が先だ、という同志の方々いらっしゃいませんか?

  • デンタルフロス 代用品

     歯磨きのついでにデンタルフロスで、 歯の間を磨いています。持ち手がついたやつです。  ていねいにやっているつもりですが、よくフロスが 切れてしまいます。糸のタイプですが、何かいい代用品は ないでしょうか?歯間ブラシはなしでお願いします。

  • デンタルフロスの使うタイミング

    先日、歯科衛生士に歯の中をチェックしてもらいました。 その結果、磨き残しはほとんどないが、歯と歯の間には やはり残っているとのこと。そして、フロスを使用することを 勧められました。 そこで、市販のフロスを買ってきて使用しようと思ったのですが、 ふとここで疑問が・・・ フロスって歯を磨いた後にするの?磨く前?? どっちがいいの? という疑問です。 どっちが先なんていうのはあまり問題ではないのかもしれませんが、 磨き残しを極力なくしたいため、ご教授よろしくお願いします。 あと、もしよろしければご使用のフロス(お勧め等)も教えてください。

  • 歯の矯正が痛い…

    歯の矯正をしてからもうすぐで1ヶ月経ちます 初めの1週間はとても痛くて、お粥を食べるのですら時間がかかりました。 2~3週間目になって徐々に痛みが少なくなっていき、食もようやく前と同じような感じに戻ってきて安心していたのですが 昨日の朝からまた歯が急に痛み出しました 前日の夜までは痛くなかったのに 2~3週間目の痛みが少ないときに食べれていた白米やパン、アボカドを食べるだけでも痛いです😭 毎日2回は必ずフロスと電動歯ブラシで歯のケアをしていますし、見た感じ虫歯でもなさそうです 矯正中噛み合わせが変わったりすることは調べてわかったのですが 矯正中にまた急に歯が痛くなることってあるんでしょうか それとも歯が動いてる証拠でしょうか なにかを噛んだり、歯どうしが当たった時だけ痛いです ちなみにワイヤーの調整などはしていません 次の予約は1ヶ月後です

  • デンタルフロスの順番

    デンタルフロスを使う時は、 デンタルフロスで歯の隙間を掃除してから、 歯ブラシで磨いた方が良いのですか? それとも先に歯磨きをしてから仕上げでデンタルフロスを使いますか? ちなみに、 デンタルリンスとは何ですか?

  • 歯磨きをしても歯の表面がすぐ粘つく

    歯磨きの直後歯の表面はツルツルなのですが、10分もたたないうちにすぐねばねばになります。 歯並びが悪く、虫歯になりたくないので毎食後30分以内、歯医者さんに教えてもらったとおり丁寧に磨き残しもなく歯磨きし、ついでに舌と頬の内側もブラシで軽く磨いています。 さらに就寝前には続けて2度磨いているのですが、それでもすぐにねばつきます。 ある歯磨き粉のCMで『朝まで歯はツルツル』などと言っていますが、私に限ってはそんなことありえません。 それともあれは過剰表現で、時間がたつとどんな人でもある程度粘つくものなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • フロスってそんなに大事ですか?

    フロスってそんなに大事ですか? 歯と歯の間の汚れはローリング法(前歯の裏は歯ブラシを縦にして歯茎から歯に向かって磨く)で簡単に落ちませんか?(ネットではなぜかローリング法はそっちのけでフロスを勧める) 極細のブラシが入らないような隣接面を無理にこじ開ける必要は無いと思うのですが。 私の経験上、虫歯の原因は間食のしすぎです。(回数が多い) フロスを使わないのが虫歯の原因になるのでしたら、普通の食生活(間食1日1回程度)の大人も子供も虫歯だらけですよね?

  • 歯磨きはどこまで丁寧にやるべきか

    昔から虫歯になりやすく、歯磨きに力を入れています。 今まで多くの歯科衛生士さんに歯磨きを習いました。 夜は15分かけて(歯間ブラシなども含む)歯を磨いていますが、確認のために爪で歯を擦ってみるとどこかの歯でプラークが爪の間に挟まります。 磨き残しがあるようです。 皆様はそのようなことはないですか? また、糸や歯間ブラシも全ての歯に通しなさい、と教わった事がありますが奥歯などはかなり困難ではないですか? このように、やや神経質に歯を磨いてるにも関わらず一向に虫歯がなくなりません。 歯磨きは1日1回、チョコやコーヒーなどが好きで間食は結構取ってしまいます。これが原因の一つなのはわかります。 一番の疑問点は、子供のときなどはかなり適当に歯磨きをしていても 虫歯などにはならなかった事を考えると「どの程度までお菓子や歯磨きに力を入れるべきか」がわかりません。 完全に甘いものをやめて、1日3回・毎回20分歯を磨く事をすれば 大丈夫なのかもしれませんがそこまでする必要はあるのでしょうか? 多くの人はそれなりに歯を気をつけているだけなのに、健康的な歯を保っていられるのが不思議でなりません。

  • フロス・歯間ブラシ

    歯磨き以外でフロスとか歯間ブラシを使ってる人に質問ですが、どの位の頻度でやってますか?(毎日とか1日置きとか)

  • 子供が歯の矯正中ですが、歯茎が腫れてしまいました。

    子供の事です。5月から歯の矯正を始めました。 上の第6永久歯に装置をはめこみ、上前歯2本のみワイヤーを通している程度なのですが、太目のワイヤーに交換して2日位たったら、右の歯茎が痛いとうったえてきました。確かに、ワイヤーが歯茎にあたっているというより、つき刺さっているという感じなんです。 矯正歯科に行ったら、若干歯茎が腫れてるとのこと。とりあえず、ワイヤーははずして、歯みがきを念入りにやって下さいと言われました。 正直、ショックでした。というのも、歯みがきは最低30分、最初に普通の歯ブラシ、次に先の細いポイント歯ブラシ、ライト付のデンタルミラーでこまめにチェックと、本当に気をつけていたんです。 それに、腫れているなんて夢にも思わず、赤くなったり血が出たりということもなかったので。 姉妹も同時に矯正中なのですが、この子もやはり腫れてしまった事があります(この子は、赤く腫れました)。またかと、かなり落ち込んでます。 そこで、電動歯ブラシを検討中なのですが、歯垢のおちかたはどうなのでしょうか?先生に相談したら、いいと思うけど、結局最後の仕上げは手みがきですよって言われましたが。 とにかく、毎日歯みがきの事ばかり考えて、疲れはててます。 矯正中の歯みがきのポイント、どんなことでもいいのでアドバイス下さい。