• ベストアンサー

ホームライナー千葉

ホームライナー千葉で津田沼~稲毛~千葉をライナー券無しで乗車券だけで乗れますか? 255系でグリーン車は普通車扱いですよね、ライナー券は東京、新宿、秋葉原だけで発売ですよね。

noname#29002
noname#29002

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元東京駅の駅員です。 ホームライナーはライナー券がないと乗車できません。 津田沼・稲毛・千葉は降車扱いのみで乗車扱いしません。 でも実際、千葉は客質が悪い(質問者様が千葉県民ならゴメンナサイ)ので乗車する人がいるでしょうね。 トラブルが多いので駅の現場ではライナーを廃止して欲しいと思っている人が多数です。

noname#29002
質問者

補足

ありがとうございます 手軽で安く着席保証が反って仇になっているのですか 特急や普通列車グリーン車だと安いですけど着席保証が無いですからね 対して特急の指定席(普通車)やグリーン車は高いですから まあ特急と間違えたりするトラブルは多いでしょうね(自由席特急券を車内で買えば良いと思って並んだらライナーでライナー券が売り切れていた)、千葉より遠く(佐倉とか)に行くのに特急しおさいと間違える人も多いでしょうし、号車指定でも守らない人も多いでしょうけど(4号車ではないのに4号車(グリーン車を普通車扱い)に行くとか)

その他の回答 (1)

noname#49104
noname#49104
回答No.1

乗れません。 グリーン車は普通車扱いで人気があります。255系の普通車(2人掛け)は2人の間に肘掛がないので体が触れ合います。そういうこともあり、グリーン車は人気です。 ライナー券発売駅はおっしゃる通りです。でも一部は首都圏の駅のみどりの窓口で1ヶ月前から販売されているみたいです(JR時刻表に書いてありました。)

noname#29002
質問者

補足

ホームライナー小田原とか湘南ライナーやホームライナー逗子とかだと末端部分は乗車券だけで乗れると聞きますけどね ホームライナー千葉では無理ですか。

関連するQ&A

  • ホームライナー千葉で

    ホームライナー千葉(東京駅21:00発)にたまに乗るのですが、あの列車にはいつも必ず、乗車口の前にライナー券を拝見する駅員とCSP(警備会社の人)がいます。 他のライナーでホームライナー逗子をよく見かけるのですが、あれには乗車口にはライナー券を拝見する駅員しかいません。 湘南ライナーやホームライナー小田原も見た事あるのですが、そちらにもCSPの方はいませんでした。 何故、ホームライナー千葉号にだけCSPがいるのですか? 

  • ホームライナー料金について

    ホームライナー料金について いつもお世話になっています。ホームライナー料金について質問します。 東京や新宿などから発車をするライナーがありますが、乗車時にライナー券が必要となります。 これは着席を保証するものという性質上、たとえば 東京を出て品川や錦糸町、新宿から出て大崎で車両トラブルののため運転打ち切りという場合にもライナー料金の払い戻しはできないということでよいのでしょうか? また、これは各支社によって異なるのかとも思いますが途中駅での乗車は可能なのでしょうか(他の質問を見てもまちまちだったので)? ・宇都宮・高崎線系統のライナーは時刻表でも途中乗車できない旨が記載されているので途中駅乗車不可 ・中央線系統のライナーは時刻表でも途中乗車できない旨が記載されているので途中駅乗車不可 ・横須賀線系統のライナーは時刻表では東京~品川でライナー券発売の旨のみ記載。大船~逗子間は途中駅乗車可? ・総武線系統のライナーは時刻表では東京(新宿・秋葉原)でライナー券発売の旨のみ記載。津田沼~千葉間は途中駅乗車可? ・東海道線系統のライナーは時刻表では始発駅などでライナー券発売の旨のみ記載。途中駅からの乗車は可? 規則などをを見ると列車の始発駅等における座席確保の取扱となっており、収受する列車、区間等の取扱方は支社長が定めるものとするとなっています。が一般的にわかりやすく明記されているところはせいぜい時刻表くらいしか見つけられませんでした。 わかる範囲で回答お願いします。

  • 小田原駅発のホームライナー

    小田原駅を始発とするホームライナーで新宿行きがありますが これを利用するときライナー券が必要になりますがライナー券は 券売機で発売しているのでしょうか。当該列車でグリーン車も あるそうですがライナー券と同時にグリーン券も選択・購入が 出来るんでしょうか。ホームライナーは、Suicaを乗車券として 利用できるのでしょうか?また、ライナー券は、乗車列車の 10分前でないと販売しないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 251系のおはようライナー&ホームライナーについて

    今度、スーパービュー踊り子の251系が使われている おはようライナー新宿26号、ホームライナー小田原23号に 乗ろうと思っているのですが わからないことがいくつかあるので質問させてください。 1、おはようライナー新宿の展望席10号車のライナー券の購入方法 2、おはようライナー新宿の混雑具合   特に、小田原駅でどのくらいの時間から人が並び始めるか。 3、(特に、ホームライナー小田原23号で)   グリーン車に乗る方法。   (おそらく自分は18切符を所持している状態になると思います    湘南新宿ラインなどのようなグリーン車自由席の扱いであれば    同じように列車を跨いで通しで乗ることが出来るのか。) みなさんよろしくお願いします。    

  • 新宿駅 ホームライナー25号

    新宿駅からホームライナー25号に乗車したいのですが、ライナー券はどこで購入すれば良いのでしょうか? 乗る直前は時間がありません。(用事がギリギリに終わるので) 乗車する3時間前くらいは時間があるので前以って場所の確認をしておきたいと思ってます。 あとライナー券は出発のどれ位前から発売されるのでしょうか? 新宿駅は利用しない上に広いので迷いそうなので、分かる方がいらっしゃったら詳しく教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • ホームライナー小田原と湘南ライナーの無料乗車について

    ホームライナー小田原(新宿発) と湘南ライナー(東京発)の電車で 新宿・渋谷・東京・品川から乗車の場合 乗車整理券500円が必要ですが 大船ー小田原間のみ利用の場合 乗車券だけで 乗れるのでしょうか? 大船や藤沢から お客がいっぱい乗っていましたが。 静岡地区だと 清水ー静岡間だけでも きちんと 車掌がきて 整理券 310円頂きますとか言っていますけど 首都圏は違うのでしょうか?

  • ホームライナー千葉の廃止どうにかならないでしょうか

    来春のダイヤ改正でホームライナー千葉5本すべてが廃止されてしまいます。 それも高崎線の時みたいに特急に置き換わるわけでなく、ただの廃止です。 ほとんどは隣に乗客が来ない事、510円で快適な特急車両で平屋だし、 客の移動も東京でると船橋までなく(2年前までは津田沼までノンストップでしたので一番快適でしたけど)ありがたかったのですが、あと2か月ちょいで廃止。 どうしろと?770円も払わされて2階建てで狭苦しい普通電車のグリーン車にでも乗れと? あれって車両の前後の端に3列づつだけある平屋部分しかゆったりできる所ないよね。

  • ライナー号の運用車両について教えて下さい。

    3月に青春18きっぷで東京に行こうと思っています。鉄道に乗る事が大好きなのと、せっかくの東京滞在なので色々な車両に乗ってみたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、東海道本線の各ライナー号、『中央ライナー』『ホームライナー古河』『ホームライナー鴻巣』などの一部に、 E351、E257、E251、急行能登の車両が使われていると知りました。そこで具体的に、E257は『~ライナー◯号』で運用、E251は『~ライナー◯号』、489系は◯号で運用してる。などの情報をお持ちでしたら教えてください。時刻表では高崎線や東北本線のライナー号にグリー車の表記がないのですが、乗車できないということなのでしょうか?また、青春18きっぷ+ライナー券で乗車したいのですが、ライナー券は発売駅のみどりの窓口でしか買えませんか?予約もしてるそうですが自動券売機でも日時や列車、普通席orグリーン席を指定して発券することは可能なのでしょうか? あと、札幌地区のホームライナーは、281系や283系が使われていて、乗車券+整理券でグリーン車も利用出来ると聞いた事がありますが本当なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ライナーから普通電車のグリーン車乗り継ぎ

    ライナーから普通電車のグリーン車乗り継ぎ 湘南ライナーやおはようライナーなどのグリーン車は 首都圏の普通グリーン券のみで乗車できますよね? また、首都圏の普通列車グリーン車は、 同方向にかぎり1枚のグリーン券で乗り継ぎ可能ですよね? (http://www.jreast.co.jp/kippu/15.html#02) それなら小田原から湘南ライナーに乗り、 東京で総武快速に乗り換え、船橋に行ったりしても 1枚のグリーン券でグリーン車に 乗車可能でしょうか? お願いします

  • ライナーのグリーン料金

    関東(JR東日本)で走っているライナーで、グリーン車がついている列車はいくつかあると思いますが、そのグリーン車に乗るためには、グリーン券を買わなければいけませんよね?グリーン券ですが、普通列車のグリーン車の料金と同じなんでしょうか? また、大回り乗車でもグリーン券のみを買えば乗って問題ないですか? それと、たまにライナー券で列車がグリーン車に割り当てられていることがあるようですが、それを調べるにはどうしたらいいでしょうか?