• ベストアンサー

自社株買いについて

企業が自社株買いをする場合、企業としては、少しでも安く買いたいのでしょうか? それとも、自社の株価が上がって欲しいので、株価が上昇するような買い方をする場合が多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

追加のご質問にお答えしまちゅ。 自社株買い  3通りの方式   ・オークション市場(通常の立会い場)で単純買付け   ・事前公表型-オークション市場で執行   ・事前公表型-ToSTNet-2(立会い外取引・終値取引)で執行      (注)        ※ToSTNet(立会い外電子取引)          ToSTNet1は、単一銘柄及びバスケット取引の大口売買用            特徴は、売買値段に上下一定幅の制約があるが、その範囲内で、            大口取引ができる。ホリエモンが利用した取引でごわす。          ToSTNet2は、単一銘柄の終値(又はVWAP:売買高加重平均価格)取引でごわす。  この事前公表型の場合、事前公表とは、施行日の前日15時以降のことで、  TDnet(適時開示情報閲覧サービス)に発表されます。 しゃて、追加ご質問は、TDnetや企業のIRページで良くお目にかかる、 『自己株式の取得に関するお知らせ』(会社法第165条第2項に規定に・・・) 通常、この発表資料には、自己株式の買付け株数・期間・方法が掲載されています。 尚、最近、方法が掲載されていないケースも多いでごわす。 例えば、7751キヤノン、2/15、3/8、2連チャンで自社株買いを発表しましたが、同社の発表資料には、どこにも方法の項目がありましぇん。 まあ、当たり前の事として、『市場買付けによる』を省いているものと考えまちゅ。 『市場買付けによる』自社株買いの場合、上記、3方法のどれになるかは、事前にわかりません。自社株を買う側としては、あらかじめそこまで手足を縛りたくないし、出来る限り機動的・スムーズに行いたいからだと考えます。 法令も、あらかじめ、その方法まで特定して発表せよ、とはなっていましぇん。 ご質問の4357ラ・パルレも、3通りのうちどの方法で、2000株を買うのかは事前にはわかりません。と言うのは、大証には東証のToSTNetと同じように、J-NET市場があります。 従って、通常の立会い市場ではなく、J-Net市場を利用し、朝の寄付き前に執行することも考えられます。 (J-Net市場を利用した自社株買いは、前日終値で8:00~8:45に売買の申し込みを受付、8:45に取引を成立させる) おいどんは、ヘラ銘柄に詳しくないので、ヘラ銘柄に詳しい方の、ヘラ銘柄が自社株買いをした場合、過去の事例ではどうであったか? このあたりに詳しい方の回答を待ちましょう。 投資家としては、どうせ買うなら、立会い市場で、しっかり、チビチビと買って、株価のサポーター役を果たして欲しい(本音ベース)でごわすねぇ。 では、では、がんばって下さい、専門用語やら微細な決め事の多い株の世界でごわす、 ルール・ブックに精通すると得な事もあると思います。^^

mamily
質問者

補足

>『市場買付けによる』自社株買いの場合、上記、3方法のどれになるかは、事前にわかりません。自社株を買う側としては、あらかじめそこまで手足を縛りたくないし、出来る限り機動的・スムーズに行いたいからだと考えます。 法令も、あらかじめ、その方法まで特定して発表せよ、とはなっていましぇん。 分かりました。 >投資家としては、どうせ買うなら、立会い市場で、しっかり、チビチビと買って、株価のサポーター役を果たして欲しい(本音ベース)でごわすねぇ。 本当にその通りですね。 ラ・パレルも、自社株買い実施から2~3日は株価が上昇して調子よかったですが、地合の悪さもあるのでしょうが、その後は値下がりが続いているので、なぜラ・パレルは株価が上がるような自社株の買い方をしないのか疑問でした。もう2000株買ってしまったのか、それとも安く買いたいのかなぁ、って。 立会い市場でチビチビと買う、という方法をとっていないのかもしれませんね。 色々と勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

去年から私が自社株買い発表から手がけた銘柄だ。 2815 アリアケ。 6961 エンプラ。 6287 サトー。 それに今回の7451 菱食。 菱食は昨日だから分からんね。でも昨日も今日も買った。 もともと自社株買いといっても、会社の能力と資金力は自分で調べないとね。 株は法律では動かんしね。いくら眺めても邪魔になるだけ、いや知らないよりはましだな。 銘柄は半年も前にこのカテで言った。 今日はつかれたね。

mamily
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 まだまだ勉強中ですので、これからも色々とみなさんのお力をお借りしたいです。 少しずつでも利益が出していけるよう、頑張ります。(^^)

回答No.4

自社株の具体的な買い方には、規制・ガイドラインが定められていまちゅ。 回答欄の制限文字数800に、納まる話ではないので、 ↓の東証HPをお読み下さい。 http://www.tse.or.jp/listing/guideline/index.html 尚、  「自己株式取得内閣府令等について」  「自己株式取得に関するガイドライン」 も必見でごわす。一部、株式投資をする上で、売買注文を出す上で、ちこっと参考になることが含まれています^^。 10秒でわかる簡単明瞭な回答でなく、大変申し訳ありましぇん、お詫びいたします。 株の世界、専門用語の多い世界でごわすが、がんばって下しゃい。

mamily
質問者

補足

ざっと読んでみました。 難しいですね。(^^ゞ 企業が発表した開示情報「自己株式の取得に関するお知らせ」で、「買い付け方法 市場買い付けによる」とある場合、「オークション市場における単純買い付け」でしょうか? それとも、「事前公表型のオークション市場における買い付け」でしょうか? https://www.release.tdnet.info/inbs/33060010_20070306.pdf

回答No.3

#2です追加しときます。 株価は市場にある浮動株の売り買いで動いています。 市場から、金庫株であろうと消却株であろうと株数が減れば株価が上がるのは需給原理をみても自然の原理でしょう。 しかも自社株買いは自分が一番内情を知っている自社の株を買うことです。だれが高いと思うときに買う取締役がいますか。? これこそ最大のインサイダーでしょう。 7451菱食今日の発表でしょ。上がっています。

mamily
質問者

補足

>だれが高いと思うときに買う取締役がいますか。? ということは、企業が自社の株を市場で買う場合、株価が上がるように上値を買い上がっていくのではなく、安い価格帯のところで待っていることもある、ということでしょうか?

回答No.2

>自社の株価が上がって欲しいので、株価が上昇するような買い方をする場合が多いのでしょうか? 当然です。 株価を下げるために自社株買いする会社など聞いたことがありませんが。ありますか。??

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

どちらもちょっと違います。 基本的に、余っている(特に使途のない)現金を使うためです。 現金のままで持っていること=非効率とみなされ、株主価値を毀損する場合があるからです。 自社株買いが株主への還元になるのは、企業が買い取った株を消却すれば発行済み株式数が減り 一株当たりの利益が増える(株主価値の向上につながる)ためです。 一株当たりの利益が増えれば株価は上がりやすいので、株主に報いることができるのです。 ただし、会社の現金が減る分だけ財務は悪くなりますので、中長期では必ずしも好材料とは言えません。

mamily
質問者

補足

企業が市場で自社株買いをする目的ではなくて、実際の方法についてお聞きしたいのですが、 公開市場で自社株買いをする、ということは、一般投資家に混ざって、東証なりジャスダックなりで、一般投資家のように買い注文を出して買い付けをする、という解釈で良いのでしょうか? 初心者なもので、すみません。

関連するQ&A

  • 自社株買い後の株価は?

    自社株買い後の株価は、必ず上がるものなんでしょうか?? 出回る株数が少なくなるから、1株当たりの株価が高くなるんですよね。 ある銘柄、ほとんど上昇が見られないのですがどうしてかな?と思いまして・・

  • 自社株買いについて

    最近、各企業は よく<自社株買い>を行いますが・・・。 <1>個人と同じ様に 売買する時は 1日 売り買い1回きりなのでしょうか? <2>買う場合・・例えば 株価が1100円・1000円 ・900円処に それぞれ買いを入れることはできるのでしょうか? 以上、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 自社株買いについて

    自社株買いをする会社って上場廃止をする可能性が高いと聞いたのですがそうなんですか? 自社株買いを発表すると株価が上がり喜んでいたのですが、、、 教えてください。

  • 自社株買い

    による、株主、株価の影響について教えて下さい。 また、自社株買いの理由についてもお願い致します。

  • 株式公開企業の自社株買いについて教えて下さい

    下の2つの疑問について教えて下さい。 【Q】 『ある企業の株価が経済実態価値より低い場合に、その企業による自社株買いが行われた場合、その当該企業の既存株主は株価以上の価値を手に入れられる』 とあるのですが、 疑問(1):どうして既存株主は株価以上の価値を手に入れられるのですか?自社株買いによって株価が上がるからですか?市場への流通量が減ることですか? 疑問(2):上のケースでは、株価が実態経済価値より低い場合となっていますが、逆に実態経済価値より高い場合はどうなりますか?(その場合には、実際には自社株買いは結果的に当該企業の企業価値を下げる行為になるり、結果株主価値が下がるとは思いますが。) よろしくお願い致します。

  • 自社株買い? 株価上昇?

    株初心者でわからない事があったので質問させて頂きます。 ヤフーが自社株買いを発表後、株価が上がる!ストップ高狙い などの書き込みを掲示板でチラホラ見かけたのですが。 自社株買いって、そんなに株価に影響するものなのでしょうか? 自社株買いのメリット・デメリットなどよくわからないので教えて欲しいです。

  • 自社株買いについて

     企業が自社の株を買っていますが、 それは、株価を上げるためなのでしょうか。  それによって、どんなメリットがあるのか、 また、株価の動向はどんな風になっていくか、 良かったら、教えてください。

  • 自社株買いがこのままどんどん増えていったらどうなる

    ここ10年ほど多くの上場企業がどんどん自社株買いを増やし続けているそうです。 このまま多くの企業が自社株買いを増やし続けたらどうなるのですか?

  • 自社株買いと配当

    国会で自社株買い規制の答弁がありましたが文脈がよくわかりません。 ここでの質問は国会よりまず自社株買いとは何かについてです。 株価対策には自社株買いと配当を配ることの二種類がありますが、この違いは経営者にとって何でしょうか? 遠回りに株式持ち合い効果が高まることと、後日金庫株売却による資金調達の余地が残るのはあると思いますが、ほかになにがあるでしょうか?

  • 自社株買いが増加って

    自社株買いが増加って 日経新聞に上場企業の自社株買いの動きが活発になってきているという記事がありました。 景気が少し上向いた事による利益で、自社の株を買い戻しているという事です。それによって 株主への配当が増えるメリットがあるとありましたが、それだけの理由で自社株買いを企業が 加速するのでしょうか?  何か他の理由があるような気がするのですが。。。 お詳しい方いましたら教えて下さい。