• ベストアンサー

恵比寿駅に勤務するのに最適な住居は?

恵比寿駅から徒歩5分ぐらいの会社に就職することになったのですが、 通勤が楽で住みやすく治安のいい駅or地域はどこがおすすめでしょうか? 少々時間が掛かってもいいので行きも帰りも座れる駅若しくは混雑していても乗車時間は10分程度のところを探しています。 東京の地理がまだよく分からないのもありとても不安です。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>少々時間が掛かってもいいので行きも帰りも座れる駅若しくは混雑していても乗車時間は10分程度のところを探しています。 電車に乗ってから降りるまで、ずっと座るのは無理だと思います。 朝は、東急東横線の横浜駅で並ばないと無理そうだと思いますが。 得に帰りは座れたらラッキーという感じで、いくら電車を見送っても 無理だと思います。質問者さんの通勤時間にもよるかもしれませんが・・・。 あとは、10分のところで探すのであれば恵比寿で探した方が良いとも 思いますが。 電車は混むと思いますが、東急東横線沿線が良いと思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.2

わざわざ電車に乗らなくても、恵比寿に住めばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京駅に勤務するのにベストな住み場所

    東京駅から徒歩5分ぐらいの会社に就職することになったのですが、 通勤が楽で住みやすく治安のいい駅or地域はどこがおすすめでしょうか? 少々時間が掛かってもいいので行きも帰りも座れる駅若しくは混雑していても乗車時間は10分程度のところを探しています。 東京の地理がまだよく分からないのもありとても不安です。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 武蔵境駅と恵比寿駅に通勤し易い駅に関して

    お世話になっております。 現在、武蔵境駅と恵比寿駅に通勤し易い駅を探しております。 が、関東での駅探しに慣れておらず四苦八苦しております。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 条件は以下の通りです。 必須 ・武蔵境駅、恵比寿駅、まで1時間以内 ・乗り換え1回以内 ・午前9時に乗車して、通勤ラッシュにぶつからない (通勤ラッシュにぶつかるならば、恵比寿駅まで1時間以内だが武蔵境駅まで自転車で1時間半以内) ・周辺には2LDKなど、家族で住みやすい物件が多い 可能であれば ・千葉、神奈川、埼玉、東京23区外 以上になります。 関東の駅&物件の知識がある方々、ご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 恵比寿駅から中目黒駅まで徒歩で

    中目黒駅から一番近いJRの駅って恵比寿ですよね? 恵比寿駅から中目黒駅まで徒歩何分くらいですか?

  • 日比谷線恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイスまで

    日比谷線の恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイスまでの徒歩時間は どれくらいでしょうか? 山手線からだと7分くらいとありますが、歩く歩道をいくつも乗り継いでいくとのことで、 結構時間がかかりそうだと思っているのですが。。。 また歩く歩道を使わないでいく最短の方法などありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 転勤に伴い流山おおたかの森駅から恵比寿駅まで通勤します。

    転勤に伴い流山おおたかの森駅から恵比寿駅まで通勤します。 都心での通勤は全く初めてです。 通勤経路として 1 TX~JR秋葉原駅(山手線)~JR恵比寿駅 2 TX~東京メトロ北千住駅(日比谷線)~東京メトロ恵比寿駅 の2通りがあるようですが、混雑度、乗り換えの容易さなどを考えるとどちらが良いでしょうか。 なお、通勤時間は7時半前後に恵比寿駅を予定しています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 職場が恵比寿の家族が住みやすい地域はどこでしょうか

    来年春から、職場が東京都JR恵比寿駅周辺になるのですが、3歳の子供を持つ、3人家族が住みやすい地域はどのあたりなのでしょうか。関東に土地勘がなく困っています。希望は、1.恵比寿から60分くらいで通勤可能 2.治安が良い 3.家賃10万~15万程度 3.できれば物価も安いのが理想です。 教えて頂けますよう、お願い致します。

  • 勤務地は恵比寿です。

    急に転職がきまり恵比寿に通うことになりました。 家賃10万円程度でやや広めのマンションに単身すむとして どのような地域が便利なのでしょうか? できれば通勤は1時間以内の場所が良いのですが… よろしくお願いします。

  • 東京駅の近くで働くことになりました。住居を。

     4月から東京駅の近く(地下鉄は茅場町駅)の会社で働くことになりました。どこに住もうか思案しています。  一人暮らしです。安いアパートやワンルームマンションに住みたいのですが、通勤時間が30分~60分くらいだと、どの辺りに住むのがふさわしいのでしょうか?  お勧めの地域があれば、どうか教えてください。 ちなみに学生時代は東京近郊にいたので、地理はだいたい分かります。  よろしくお願いします。

  • 恵比寿

    恵比寿駅西口の広尾方面で、お勧めのランチどころがあれば教えてください。 価格帯は2000円以内、駅から徒歩15分くらいまでの距離で教えて頂けるとありがたいです。

  • YRP野比から恵比寿への通勤で楽な方法

    このたびYRP野比へ引っ越すのですが、恵比寿に10時、おそくても10時半頃につくか、7時台につくかどちらかで通勤します。できるだけ10時台が希望です。帰りは恵比寿を18時~21時頃でます。 途中、始発駅で乗り換えたり、また、一駅先の久里浜からは、京浜急行と横須賀線と両方あったりで、どのように通勤するのが楽か悩んでいます。 また、グリーン車や特急しか座れないなら、その分払っても良いと思っています。 現在の通勤は長距離ですが、往復座っている(山手線~つくばエクスプレス線)ので、同じようにできれば良いのですが。。。 どうぞご教授ください。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-L2550DW】のファームウェア更新の連絡がありましたが、初期パスワードが求められて困っています。製品のどこにも該当する番号は見当たりません。パスワードがないとソフトのアップデートができません。
  • Windowsを使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトはBrother DCP-L2550DW用のものを使用しています。電話回線はIP電話です。
  • ファームウェアの更新連絡を受け取ったが、初期パスワードが必要な状態で困っている。製品のどこにも該当するパスワードがないため、ソフトのアップデートができない。使用している環境はWindowsで、無線LANで接続しており、関連するソフトはBrother DCP-L2550DW用のものを使用している。また、電話回線はIP電話を使用している。
回答を見る