• 締切済み

全国の高校生、またそのお母さん、教えてください

母は昔から何故か、 私が家に友達を連れてきたり、泊まりにきてもらったり、 また逆に、私が友達の家に遊びに行ったりすると、必ず機嫌が悪くなります それで、どうしていつも機嫌を悪くするのか聞いてみました 常に家にいて、家のことをしているお母さんと違って、外で働いているから、部屋も常に綺麗であるわけでない ただでさえ疲れてるのに、私の友達がくることで部屋(居間)を綺麗にしたり、食事を出したり、お茶やお菓子を出したり、気を使いたくない… またそれが友達のお母さんも同じように思ってるいるのではないかと心配になる とのことでした 私は、ただ単に、そこまで友達に気を使わなくてもいいのでは、と思うのです 食事も友達が来たからと言って豪華にしなくてもいいし。 母は、私が遊びに行く時は必ず、相手の家の方に渡すよう、お菓子などをわたしてくれますが、現に、友達の家に行っても、お菓子なんて出てきません 第一、高校生になったんだから、もうちょっとぐらい友達との間に「親」を入れなくてのいいのにな、と私は考えています それにその母の考えは、周りや他人から良い風に思われたいから …という風に私はとらえられます 高校生の方、皆さんの親は友達が家に遊びに来ることなどに対してどうですか? また、保護者の方はどのようにお考えですか? 遊びや泊まりに対してだけでなく、一般に親は友達同士のやりとりにどのように考えているのか知りたいです ぜひ教えてください

みんなの回答

noname#151896
noname#151896
回答No.6

大学4年の息子が居ます。 この子には友達が多く、昔から色んな友達を連れて来ています。 来た時は、私も夫もいつも夕食を一緒にとり、色んなお喋りをして楽しく過ごしています。 その後は寝るまで殆んど関わりませんが。 私は息子の友達とも話す事で、自分の知らない息子が見えたり、友達付き合いの様子がよく分かるので、来てくれるのは大歓迎です。友達も卒業や成人式の晴れ姿を見せに来てくれたり、旅行に行ったからとお土産を買って来てくれたりします。 食事は頑張って作ってますがそれも楽しいですよ。次来る時にリクエストして来る子も居て、歓迎気分を食事で味わって欲しいと思っています。 ただ、仕事をしていますので、泊まるのは基本休み前だけにしてもらっています。 高校時代、泊まりに行った場合は、やはり何か持たせました。でも、人の家に泊めてもらうのもそれほど気になりませんでした。歓迎されてないと感じるお宅には、泊まりに行かないようになるでしょうから、本人に任せてました。 ただ、私の場合は、家族と話をしたがらない子だったら、嫌かもしれません。うちに来ている以上は、家族とも少しは話すべきだと思うので。 私自身が高校の頃、よく食事をご馳走になった家があるのですが、45歳になった今でも、そこのお母さんを懐かしく思い、たまに電話したりしています。その頃の嬉しかった思い出があるので、子供達の友達にも出来る事はしてあげたいと思っています。

  • sinzu62
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.5

大学生です。 私の母も私が家に友達を連れてくると色々世話をしてくれます。 お母様の気持ち、分かる気がします。 質問者さまにとっては「お友達」でも、お母様にとっては「よそのお子さん」 自分の安息の地に、他人が出入りするのは落ち着かないしイライラすると思います。 ましてや働きに出ているのだから、家ではゆっくりしたいのではないですか? あなたは友達に「○○ちゃんの家って汚いよね」と思われても 「別に良いじゃん」と思われるかも知れませんが、お母様はそうは思わないと思います。 忙しさのあまり掃除の行き届いていない家の状況など、 他人に気を使うタイプの人なら絶対見せたくないものです。 なので、質問者さまが友達を連れて来たときには疲れを押して 掃除なり食事の世話なりしているのではないですか? あなたがよそのお家に泊めてもらうということは、 あなたの家にもその子が泊まりに来ることになるでしょう。 自分の子供がお世話になっておきながら、自分の家に泊めたくないとは言えません。 子ども同士が家を行き来するようになれば、親同士のつきあいも増えるでしょう。 また、気疲れです。 家に帰ってまで気が休まらないのは、お母様が可哀想です。 もちろん、誰が来ても気にしない、かまわない親御さんもいますが、 あなたのお母様は、そういうタイプではないように見えます。 私は、高校生の時から友達を呼ぶときは自分で家を一通り掃除した後、 お茶もお菓子も自分たちで用意してましたし、食事はなるべく外で済ますか 自分たちで買ってきます。 質問者さまも、今以上に家事を手伝ってみるとか、友達をしっかり紹介するとか(していたらすいません) お母様を気遣いが出来れば状況は変わるかも知れません。 お母様もお友達も大事にして下さいね。

回答No.4

現役高校生です。 小学生の時は行き来があったのにそう言われてみると高校に入ってからないですねー。 一番大きな理由は勉強が大変だからです。 カラオケやボーリング行くような長い暇ってあんまりないなぁ。 小学校の時は、多少家が散らかっていることは気にせずに、行き来できるお友達がありました。よくお泊まりもしました。 小さい頃にそうして、自分の家の文化と他人の家の文化は違うのだ、という当たり前のことを身を以て体験させて頂くのは、貴重な経験だと思います。 ただ、それは幼い子供の特権です。まだ幼い、何も分かっていない(と大人から見なされている)ちびっ子だからきっと許されたのです。その家のちびっ子と同じように、ただのちびっ子として扱われることになります。 高校生ともなると、それぞれの人格をもった、歴とした一人の人間です。その家の子と同じように保護者が扱うことはできません。したがって気を遣います。また、高校生は、遠慮して口には出さなくても、「この家汚いな」とか「お菓子が気が利いてない気がする」とか感じるだけの脳みそができあがっちゃってます。したがって、また気を遣います。 しかたがないような気もします。 正直私は、別に汚かろうがなんだろうが、見栄を張る必要はないと思います。呼びたければ汚くて足の踏み場のない自分の部屋にでも呼ぶつもりです。でもそれが言えるのって、ある程度私達が環境に恵まれているからですよね。それこそ、家のない人や生活が厳しくて客が呼べない、こうしてパソコンもできない人が実は結構いる資本主義社会ですから。 話はずれましたが、私はあなたの意見に賛成で、ちょっとだけお母様の意見にも賛成です。そんな私は、大学に入って下宿したら、ルームメイトでも作って汚い部屋で毎日ワイワイ楽しく過ごすのが夢です。

  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.3

今春、高校を卒業した息子の母です。 高校1年から今に至るまで、常に息子の友達が居るような家です。 あなたのお母さんの気持ち、分かります。 私も仕事をしているので、息子の友人といえども、家に来られると気持ちは休まらないのです。 (疲れて帰ってきている、またはせっかくの休日なのに休めない) また、少なからず母として女としてきちんとしなければ、という思いが面倒でした。 ただし! ウチの息子は、そう言っているのに友達を連れて来続けたんですね~。 で、私もあきらめましたよ。 来てもお菓子など出さないし、知らん振り。 こっちの機嫌がよければ、ジュースとか出したり、夕ごはんを振舞ったりはしましたが、無理はしないようにしました。 部屋がちらかっていても、自分の心にフタをしました。 もう、ニュートラルな私です^^ そうすると、子供達は気楽なんでしょうね。 その内仲良しになって、色々と相談を受けるようになりましたよ。 恋愛とか進路とか・・・。 「話しやすいお母さんだ」って言っていたみたい。 それはいいのですが、しかし こちらとしては決して、友人達を歓迎しているわけではなく、嫌だと思うことを嫌だと思わないよう、 気持ちを切り替えた結果に過ぎません。 いないにこした事はありません。 事実、居ない時は気持ちが落ち着いています。 外で仕事をしていると、肉体的にはもちろん、精神的にも消耗するものなのですよ・・・。 家ではゆったりしたいじゃないですか。 世の中には色々なお母さんがいると思いますが、やはりオウチはご両親のものなのだし、 ましてや働いてくれる人の気持ちは、大切にした方がいいと思いますよ。 私はかなり傷つき、消耗しましたから・・。 泣いた事も、怒鳴った事もありました。 >それにその母の考えは、周りや他人から良い風に思われたいから …という風に私はとらえられます そうかもしれませんが、それもお母さんの性格です。 「余所のうちもそうなんだし、そんなに気を使わなくていいんだよ」 と一度言ってみて、 納得しないようならお母さんの気持ちは尊重してあげましょう。 でも、青春を楽しみたい気持ちはありますよね。 お母さんと話し合って、妥協点を出し合ったらどうでしょう? 週に何回、とか、時間は何時まで、とか。 ウチはひどいもんでしたよ~ 朝起きると、5人くらいの友達が息子の部屋で寝てたりしてたのですから。 やっと最近、ウィークディに泊まらせるのは止めてもらいました。 息子もアルバイトなどをして、働く人の気持ちをやっと分かってくれたようです。 あなたの言い分はよく分かりますが、やはり家族の気持ちは尊重しましょう。

  • mana99
  • ベストアンサー率33% (78/234)
回答No.2

大学生の者です。 私は高校生になってからずっと友人を家に泊まらせたことがありません。友だちを家に呼ぶことも滅多にありませんでした。 理由は二つ。 ・高校生になると家がバラバラだから連れてくるのがめんどくさい ・親が全く友だちに気を使わないので友だちに悪い気がして 二つ目の理由はあなたのお母さんと正反対ですね。 うちは割とクールなので、ずっと家にいる専業主婦ですが挨拶する以外は放置です。お菓子は私が自分で用意します。 泊まりに行くときはお土産持っていけとは言われてましたけどね。 まず、あなたは家じゃなきゃ友だちと遊べませんか? 買い物をする、カラオケやボーリングに行く。お金がないならファミレスやカフェでおしゃべり。 どうしても家に呼びたいのなら、自分でお菓子は用意するから構わなくていいよと伝えては?部屋を居間は通らなくても自室に入れるのなら綺麗にする必要もないことを伝えればどうでしょうか。 友だちの家に行く場合はそのことをお母さんに伝えないか、伝えるとしてもお菓子はいらないor自分で買っていくと言えばどうでしょうか。 お泊りも私たちは朝ごはんは用意してもらう場合もありますが、いらないからと昼まで寝て昼食を外で食べるとか、夕飯も外食して帰っていました。 極力家に人に迷惑をかけなくてもいいようにしていました。 私からすると、あなたは親に甘えてると思えます。 お菓子もお茶も掃除もお母さんそりゃ疲れますよ。 理由を聞いたから、今度はあなたからお母さんが楽できる方法を提案してあげるといいと思います。 小学生のときから親がおやつは自分で出せと言っていたので、私がそういうお母さんに憧れていたので羨ましいです。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

貴方のお母さんの気持ちは分りますよ。 >、周りや他人から良い風に思われたいから  あたりまえです。誰でも悪くは思われたくないですから。 >そこまで友達に気を使わなくてもいいのでは 確かにね。しかし気を使うのが親なのです。 >第一、高校生になったんだから だから一番心配なんですよ。 まあその様な事を気にしない親もいるし、気にする親もいる。貴方の親はその点を気にするのですから、子どもとして配慮する必要があると言う事です。

関連するQ&A

  • お母さんがヒステリック

    私は今高校一年生です。 親からの暴力が最近激しくなってきました。 私の話は何も聞いて貰えません。 何か言うと反抗するんか? などと言われどつかれます。 お父さんはパチンコばかり行き、負けたら私をどついたりわたしのお金を勝手に使ったりします。お父さんも怒ると包丁を振り回したり 暑い鉄板にのっているお好み焼きなど顔面に投げつけてきたり 掃除機でなぐられたり… 男の力なのですごく痛いです。 そうゆう時お母さんは守ってくれます。なのに自分の機嫌が悪いと何かしらに文句をつけて 朝っぱらから叫び倒してどつかれます。5日程前、友達のことを罵られ腹が立ったので言い返すと、髪の毛をひっぱられて、馬乗りで発狂しながらどつかれました。発狂し過ぎて馬乗り状態でおしっこされました。そのまま外にほりだされ、おばぁちゃんちにいけ(父の方の)と言われ帰ってきたお父さんも入れずに、こいつ(私のこと)おばあんち送ってこい。とそして4日間おばあちゃんちに居ました。しかしおばあちゃんにもいつ帰るん?など言われ辛かったので母になんとか謝って家に帰ってきたのに少しのことで発狂して脱いだ服を洗濯機に入れるとネットにいれろ、服大切にしてないなどと朝から叫ばれて 部屋も無しと言われています。 お母さんは私に何も しないのに妹にはします 私は家族とずっとリビングに居たら罵られたりするので部屋にいつもいて我慢しているのに部屋まで無くなったら…どうしたらいいのでしょうか。親にも生まんかったらよかった 高校やめて住み込みで働いてでていけ お前は病気、キチガイやから病院行け など言われ精神的にもしんどいです。お母さんはもう私のことが嫌いなんですよね。 でも高校はやめたくないです。 自殺も考えましたこっから飛び降りたら楽になるかな… でも生きたくても生きれなかった人が 周りに居てるので 失礼やなと思ってその考えは捨てました これって私が悪いんでしょうか? どうしたらいいかわかりません… 訴えたらお母さんは捕まりますか? 施設にも行きたくないです…。いまの友達とも離れたくないし…携帯依存なので ワガママ なのは分かって ます(;_;) でも私なりにしんどいです 誰か優しいコメント待ってます

  • 高校生の子供を持つ親に質問です。

    はじめまして。 私は高校1年生の女の子です。 実は私の家では お泊まりに行くには ちょっとしたルールがあるみたいなんです。 それは、 泊まる家の親とお母さんが 知り合いではなければいけないのです。 中学時代は私の友達の親と お母さんが仲がよくて よく泊まりにいきましたが、 高校に上がって 仲が良い友達と別々の学校になってしまいました。 高校で絡んでいる友達は 全員他の中学校から来た子なんです。 私はルールを知らなくて、ある日  〇〇ちゃんの家に泊まるかも! ってお母さんに伝えたら 駄目だって怒られました。 今度の花火大会に 友達と一緒に行きます。 ある子の家に泊まる予定です。 私もせっかくの夏休みだし ずっと楽しみにしてた 高校生活でこれからもずっと お泊まり出来ないのはどうしてもいやです。 どうしたら お泊まりを許してもらえるでしょうか? 親の目線で考えや 意見を知りたいです。 長々となりすみませんっ! どうかお泊まり出来るように 協力してもらえないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お母さんが大好きすぎて辛い

    私は21才大学生です。私の家は母子家庭です。父は私が高校2年の時に病気で他界しました。 仲良しの家族だったので、父が亡くなってから、私はかなり塞ぎ込みました。高校にもしばらくいけなくなりました。とても辛くて、毎日泣いてばかりでした。 母はとても強い人で、父が病気になってからも、1度も泣いたのをみたことがありません。 父が亡くなって母もとっても辛かったと思うのですが、私をまた高校に行かせ、志望した大学にも行かせてくれて、今まで本当に一生懸命育ててくれました。 時々喧嘩もするのですが、私は母に感謝してもしきれません。 東京で一人暮らしして働いてる姉も、そう言っています。 ずっと、そう思って過ごしてきたので、私は普通の21才の子より、かなり親離れしてない子になった気がします。 今は母と私の二人で暮らしていて、寝室は別なんですが、リビングでもいつもくっついてます。家でも、お母さん、お母さんとついてまわってます。 友達の家や彼氏の家に時々お泊まりに行くことが申し訳なくて、泊まると言えません。(一人にさせてしまうので) 母を悲しませたり怒らせたりすることは、誰になんと言われてもしないと思います。 就活も、母を一人にさせてしまうのが心配なので、県内でしたほうがいいのかな、と思っています。。 でも、自分の人生だし… 分かってはいるのですが、母に感謝していて、まだずっと一緒にいたくて、とても辛いです。 彼氏からは、○○はお母さんの話ばっかだねえ、と言われてしまいました。 どうしたら、自立して、もっと大人になれるでしょうか。教えてください。

  • 高校1年生の娘が・・・・・

    高校一年生の娘がお友達のお家に泊まりに行きたいと言って来ました。私の母は昭和一桁生まれの人なので友達の家に泊まりに行く事など許してはもらえませんでした。小学生の頃、家も近くで、母親同士の仲もよく、お互いの家庭環境がわかっているような場合のみ何回か許してくれたことはあります。今回泊まりに行きたいと言ってきた先方のお母様とは学校で挨拶したことがある程度で、お友達と呼べる仲ではありません。認めないと娘に伝えたら、ママは厳しすぎる。他の子は普通に泊まりに行ったりしてる、高校の友達だって、親同士が知らなくたって泊まりにいったりしてる・・・と涙ながらに言われました。私は古いのでしょうか。いろいろな年代の方にお聞きしたいのですが、今はお友達のお家に泊まりに行く事になんの抵抗もないのでしょうか。快く認めてあげるべきなのでしょうか。みなさんはどうお考えになりますか。

  • お母さんに裏切られた

    私は小学校の時から入りたい高校があったのですが、受験のときになって母が地元ではちょっとだけランクの上の高校を勧めてきました。私の入りたかった高校は私の行っていた中学校の子も10人くらい行く感じで、制服も無くて結構とんだ雰囲気の学校でした。私はそんな雰囲気ではなかったので母はそれが気になったのか、友達に聞いて雰囲気が真面目そうというその高校を勧めてくれたのです。しかしそこは家から少し遠く、考えたこともないことを急に言われて私は困惑してしまいました。それに、私の親友の一人と、好きな子も私が元々入りたかった高校に行くと聞いていました。私が迷っていると母は、母の勧める方に受かれば禁煙すると言ったのです。私は母がタバコを吸うのを以前から嫌がっていて、いつも体に悪いからやめて欲しいと頼んでいたのですが、耳を傾けてくれたことはありませんでした。私は結局母の勧める方に合格し、その高校に通うことになりました。しかしその高校はまじめなのはうわべだけで、とても冷たい感じで不真面目な人も沢山いました。それでも気の合う人を探し、学校生活を送っていたのですが、母は結局、三日で禁煙をやめ、何事も無かったように私の目の前でタバコを吸うのです。私はすごいショックで泣き、怒ったのですが、母は悪びれた様子もなく、謝りもしません。それまで母を一番に信用していた私は、「今まで何でも一生懸命やったのに。お母さんは私のこと別に好きじゃないんだ。だから大切な約束も平気で破れるんだ。その程度にしか考えてないんだ。」と思いました。でも母はいつも私のことを大切にしてくれます。それからなんとなく、信用できなくなってしまいました。私は母をもちろん愛してはいますが、そのときのことを考えると今でも腹が立って仕方ありません。私は高校で大して仲の良い友達も出来ず、成績も落ち、良い思い出もあまりできませんでした。それが母のせいではないということはわかっていますが、もしあの時違う選択をしていたら、とつい考えてしまうのです。それに母のしたことがまだ許せません。どんな風に気持ちを整理したらよいのか、どうしたら母を許せるのか、これから前向きに生きていくために必要なことなのですが、ずっと答えが出ません。どなたかアドバイスをくれませんか?お願いします。

  • 彼のお母さん

    5年お付き合いをしている彼のお母さんが糖尿病と診断されました。 彼は33歳 お母さんは64歳 彼は二人兄弟の次男で父親を生まれる前に亡くしています。 お兄さんは高校卒業してから家を出て、それからはお母さんと二人で生活してきています。 彼の家はお父さんの遺族年金で今まで生活してきたそうで、お母さんは今まで一度も働きには行かれてないそうです。 元々社交的でなかった母は10年ほど前から買い物以外が全く外出せず、1日テレビを見てすごして来られたそうです。 その頃からあまり食事の用意もしなくなり、もちろん掃除も全くだそうです。 最近では動かないせいか足も動かなくなり、あまり歩くこともできないそうです。 でも甘いものは好んで食べ、飲み物もお茶ではなくジュースを好んで飲まれるそうです。 最近眼が見えなくなり、兄嫁が病院へ連れていくと糖尿病と診断されました。 詳しいことはわかりませんが、悪いようなことを言ってました。 私たちは中距離恋愛なのですが、彼が言うには今からはお母さん中心の生活をしていかないといけないので、別れたがいいんじゃないかということです。 どれくらい悪いのかわかりませんが、お母さんがかわいそうって泣くんです。 糖尿病になったってことが彼にとってすごいショックみたいです。 私が冷たいのかもわかりませんが、彼が泣く気持ちがわかりません。 確かに親が病気になると不安、心配が出てきますが今から面倒をみてあげないといけないあなたが泣いてどうするの?って感じです。 言い方悪いかもしれませんが、末期がんで助かる見込みがないっていうんならわかりますが、糖尿でしょ?って感じです。 歳をとって多少の病気をするのはあたりまえのことだし、今まで病気ひとつなかったことだってよかったじゃないですか。 うちの親だって糖尿でしたが、克服しています。 母だって血圧高いので薬が毎日手放せない状況です。 でもうちの親は仕事にも行ってます。 よくはしりませんが、糖尿って自分の健康管理が出来てないからなるんじゃないんですか?(そればっかりじゃないとは思いますけど) 身体がいうこときかないのも、長年じっとしていたからじゃないの? って思うんですが・・・ そんなことで泣く彼がわかりません。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • お母さんが何よりも大切な彼

    初めて質問します。 現在付き合って1年の彼(23歳)がいます。 彼はもうお母さんが本当に大切、大好きなんです。 もちろん、親を大切にする事は良い事です。 ですがあまりにも目につき、段々と悲しくなって来ました。 例えば ・お母さんが風邪を引いたのでデートをドタキャン (ちなみに家には妹さんがいて、お母さん一人きりではなかったです) ・家族と食事に行く事になったのでドタキャン(または早めに帰る) ・私には殆どプレゼントをくれた事がないのに 母の日にはちゃんとプレゼントを買う。 ・毎日お母さんとメール。(中距離です) ・お母さんとの会話を聞かれたくないのか ドライブ中に お母さんから着信があると とまって、降りて私が聞こえない所で電話する。 ・この世で一番大切なものは「家族」と言っていた。 ・実家にいる頃、私に会う時など いちいちお母さんにどこどこに出かけると伝える。 (20歳過ぎた大人がいちいち親に言わなきゃいけないのでしょうか?) ・お母さんがしているようなファッションをしてとお願いされた。 (私はパンツ派ですが、お母さんはワンピース派で ワンピースを着て欲しいと) ・その他にもありますが… ただマザコンのような感じではないんです。 自分でちゃんと決められるので、何でもお母さんを頼りにしているとかの感じではないです。 あくまでも、大切にしている、という感じなのです。 はっきりとしたマザコンなら 気持よく別れられるのに… ですがやはりマザコンなのでしょうか? 「親離れ子離れしていないね、」と嫌味で言いたくなってしまいます… 私は何のために存在しているのか分からなくなりました。 お互いに結婚はまだ意識していませんので 親に紹介、はまだです。 同じような経験をしている方、されていた方のご意見が欲しいです。 こういった理由で別れたくなる私は冷たいでしょうか? こういう人は一生、妻や恋人よりも「お母さん優先」でしょうか? 当たり前ですがいくら頑張っても、お母さんには敵いませんし 彼もひた隠しにせず、「お母さん大切」をオープンにし過ぎて疲れます。 宜しくお願いします。

  • お母さんの気持ちがわからない

    最近機嫌が悪かったのですが 昨日の夜にお母さんが私に物を買ってきてくれ それを渡す時にかわいいでしょ♪と、 とても機嫌がよく物凄く安心しました。 でも朝起きると不機嫌に戻っていました。 一昨日に学校のお金をもらったんですが そのときも機嫌はよかったです。 ただ渡し終わればまた不機嫌に戻っていました。。。 親は何がしたいんでしょうか。 なぜ物を渡す時は機嫌がよく それ以外はわるいのでしょうか。 お母さんはもともと気分屋で機嫌が悪いとご飯をつくらない。 (妹のお弁当は毎日欠かさずに作ってくれています。) 部屋に閉じこもるなどします。 理由は頭が痛い お父さんが帰ってきた(絶対喧嘩します) あとなぜか出かけて帰って来た時 起きた時に機嫌が悪い 私はお母さんが好きです。 再婚してからいろいろなことをしてくれて感謝もしています。 再婚から四年たってますが 時間が経てば経つほど接し方がわかりません。 頭が痛いなどの体調不良は仕方ありません。 お父さんとの喧嘩には口を挟めません。(一回怒鳴られました) 朝起きた時の機嫌の悪さ、帰って来た時の機嫌の悪さは どうすれば解消できるでしょうか?

  • お母さん

    私はお母さんに嫌われてます。 もう六年も前から。 ふと今更ながら思い検索して見ました『自分の娘が嫌い』と。そしたら出てきました。その中のタイトルそのままの奴を読みました。完全に私のことです。 私の本当のお母さんとお父さんは病気で育てられなくお母さんの姉に育ててもらってます。 お母さん(本当の)は育てられないくせに産んでみんなに押し付けてじぶんはすきかってして都合いい時だけ一緒にすもう、結婚相手探してあげたとか意味不明な電話をよこします。 誕生日も忘れてるくせに。 写真がほしいといわれ嫌だって言ったのにお母さんのお姉さんは勝手に送ってしまいました。私は恨んでます。すとれすです。 お母さんのお姉さんには罵倒をあびさせられます。今日もあんたのことは一生一生一生裏んでやる!なんて言葉をすごい勢いで言われました。 私は学校ではとても明るく元気でよく話しますが家ではひきこもりです。それか出かけてる。もうこの先どうしたらいいかわかりません。 部屋は掃除しても掃除してもきたなくなってしまって、時間もなく。はあ なにがいいたいかと言うとわたしは相談レスにあんなふうに書かれるとこまで思ってなかったのでびっくりしました。 お母さんがあんな変な人だからあんたがしっかりしなさいとか言われますがじゃあお母さんがきちんとしてたらしっかりしなくてもいいの?など思ってしまいます。それにお母さんがお姉さんにお金頂戴というとあたしにあんたのお母さんが金頂戴金頂戴いってくんのよなど愚痴、文句をあたしにいってきて怒ります。 すべて私の責任なんですね。親の責任を全部私におしつけて親は好き勝手恋愛、金、遊びして都合よく親ヅラして。すごいですね。 そして私のことについてはなんでも全部文句をいってきます。文句はふえてくばかりです。お風呂洗いしたらきたないと言われ洗濯物をいれたらたたむくらいしろと言われ携帯代自分で払うようになったら自分のことは全部自分で払えと言われ、ご飯も家ではめったに食べません。まだ携帯持っていなかった時家電からかけて友達と話してたら録音されて大音量でながされたなどひどいこともたくさんされました。ひすてりっくです。 私は本当のお母さんに感謝したことないし産んでくれてありがとうとも思ったことありません。育てられないくせに産んで形見狭い思いをさせながら生きさせ何をしても私は不利なんです。 希望なんかありません。

  • お母さんの変わった考え方。

    実の母親の話です。 わたしの母はわたしが実家にあまり頻繁に帰らないのは旦那が帰るなと言ってると思ってるみたいなんですよね。 実際はたまには帰ってあげないとお母さん寂しがってるよと言ってるんですが週末は自分の家にいるのが 落ち着くしでなかなか帰らないでいます。 実家まではそんなに遠くはないですけど。 そういったお母さんの考えにはある理由があって わたしの父は母が実家に帰るのを嫌がってたみたいなんですよね。 両親の故郷が同じ県で両方の家に寄ればいいのに 父は実家にいくなと言ってました。 実際子供の頃母に連れられ父の実家の人には ちょっと買い物と言い母の実家や兄弟の家に 言ってたものです。 そして2人でこのことは内緒ねと言い合ってました。 子供の頃からなんだか変だななんでお母さんの じいちゃんのとこには行ったらいけないんだ?と 思ったものです。 なので、母はわたしが実家にあまり帰らないのは 旦那が嫌がってるからと思ってるみたいです。 みなさんに聞きたいのですがなぜうちの父親は 母が実家に帰ったり兄弟にあったりするのを 許さなかったのでしょうか? 疑問です。 教えてください。 今では母もほっとんど父の実家には寄り付かず 兄弟の所へは自由に行ってますが。。。

専門家に質問してみよう