• ベストアンサー

マクロ 入力位置の表示  oguno

初心者です宜しくお願いいたします。 ●エクセル2002を使用しています。 ●カーソルがどこに置かれていても、未入力行を画面の最上段にスクロールさせ、その行のB列にカーソルを持ってきたい。 ------------ 「例」 ●状態 ・6行目から5000行までに入力する表を作成してあります。 ・今、6行目から150行までデータが入力済です。 ・151行以下は未入力です。 ●行いたい事 この状態で、下記の事を行いたいのでご指導お願い致します。 ・カーソルがどこに置かれていても、151行目を画面の最上段にスクロールさせたい。 ・B151にカーソルを移動したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.2

こんにちは。また回答させていただきます。 単にB列の最終行に移動したいのであれば、Ctrlを押したままた↓キーを押せばいいのすが、マクロでやるのであれば、 Sub GotoEnd()  Application.Goto Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp) + 1 End Sub でいけると思います。

oguno
質問者

お礼

色々な質問しましたにもかかわらず、毎回懇切丁寧なご指導、ありがとうございました。 思い通りの状態に出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#31387
noname#31387
回答No.1

こんなことですか? Gotoをヘルプで見てください。 Sub Test() Dim Lrow As Long With Worksheets("Sheet1")    Lrow = .Range("B" & CStr(Rows.Count)).End(xlUp).Row    Application.Goto Reference:=.Range("A" & CStr(Lrow)), _                          scroll:=True End With ActiveCell.Offset(1, 1).Select End Sub

oguno
質問者

お礼

ありがとうございました。 思い通りの状態になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 条件に合ったセルにカーソルを飛ばしたい

    こんにちわ お世話になります。 エクセルの表(列も行も項目が沢山あります)にデータを入力する時に、いちいちスクロールするのも大変です。 そこで、列の条件と行の条件をあるセルに入力したら条件に合ったセルにカーソルを飛ばすというようなことは出来ないでしょうか? 例えば  列の条件   お   行の条件(1) 2  →と条件をセルに入力  行の条件(2) C      あいうえおかきくけこさしすせそ・・・ 1 A   B   C  2 A   B   C      ■ ←ここにカーソルが移動    3 A   B   C   ・   ・   ・ こんな感じなのですが・・・ 何か良い案は無いでしょうか?

  • EXCEL 画面のスクロール固定

    どなたかお願いします。EXCEL2000を使用しています。 excelで表を作っています。 縦約4000行 横5列です。 このような表の1列だけに、数値をひたすら入力をしています。 そこでやりたいのが入力可能状態になっているセルを、常に画面の中央に固定したいのです。 数値を入力するたびにセルが下方向に移動するのではなく、背景が上昇(スクロール)するような状態にしたいのです。 このようなことはできるのでしょうか?

  • ワードで、カーソル位置(入力箇所)を画面上下中央に保持する設定は?

    ワードの機能についてお伺いします。 文章作成の時に文字を打ち込んでいくと、文章が打ち込まれていくままにカーソル位置(入力箇所)が下の行に移動し、カーソル位置が画面最下行まで書いていくと、画面は書き上がった文章で埋められ、わざわざスクロールしないとその下が見えない状態になってしまいます。書いている文章の前後を確認しながら言葉を選びたい場合などに、毎回不便を感じています。 そこで質問。カーソル位置を常に画面上下中央に固定し、入力してもカーソル位置(入力している行)は移動させずに、文章画面の方を自動でスクロールさせる(書きあがった部分が順次上に送られていく)というような設定はないのでしょうか? 或いは、ショートカットキーで、今入力している箇所を画面上下中央に一発で移動させる(そうすれば入力箇所の前後が見渡せる)ような機能はありませんか? 以前似たような質問をされた方がいらっしゃたようですが、問題解決には至らなかった模様で、ここにもう一度質問させていただきます。 よろしくお願いいたします!!

  • エクセルのマクロを知りたい

    エクセルで,たくさんのデータが入力された【シートa】があります。 新しく【シートb】を作成して,そこに空白の表(1)~(10)までを作成します。 (ちなみに表(1)は1行から始まり100行まで,表(2)は101行から始まり200行まで・・・・といった感じです) 【シートb】の表(1)には,【シートa】でA列に「1」が入力されているデータを抽出して,それをB列の昇順に並べて記入しなさい。同様に,表(2)には,【シートa】でA列に「2」が入力されているデータを抽出して,それをB列の昇順に並べて記入しなさい。・・・というのを表(10)まで続けます。 上記のような命令をボタン一つで操作できるようなマクロを教えて欲しいのです。 お願いします。

  • ワードのカーソルの位置が変!

    お尋ねします Office2003のわーど画面で 文字列を打って改行すると カーソルが次の行ではなくて 一番下の行に一変に移動してしまいます メモ帳で試してみるとカーソルは 正常に移行します この為でしょうか表の挿入では 表の行が分解して(離れて) 表示されます 改善方法を教えてください

  • エクセルでの簡単なデータ入力について

    エクセルで、A1、B1、C1に数字を入力し、そのあとD1、E1、D2、E2…と何行か数字を入力、再び先頭のA列に戻りまた作業を繰り返すという変則的な表を作っています。つまり最初は5列に入力するけれど2行目3行目…は4列5列のみ入力、またn行目は5列入力に戻るというものです。入力の仕方でより簡単な方法がないでしょうか。タブとエンターで繰り返し入力ができますが、計算式を保護したいので保護をかけるとカーソルの動きが思うようにいきません。簡単なマクロ操作でパソコンになれていない初心者でもできる簡単な入力方法はありませんか。4列目5列目の入力繰り返しの回数は、C列の数字がが10なら10行、5なら5行とつど変わります。うまく説明できたか不安ですがよろしくおねがいします。

  • エクセル入力でのカーソル位置

    A1を打ち終わってB1を打つ時、 そのB1にすでに入力してある文字の後ろに マウスを使わずに自動的にカーソルを持って行く様な 方法はありますでしょうか? 例えば、B列にはすでに「03-」と入っていて、 Aを打ち終わってB列に移動した時、セルを選択するだけでなく、 カーソルが03-の次に自動的に入っている という仕様に出来る方法があれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 数値入力後、隣のセルに結果をマクロで表示したい

    エクセルのある列に数値を入力すると、自動的に隣の列に結果(消費税の金額や、対応する勘定科目など)が表示されるようにしたいです。 例えば、B列、あるいは、1行目をタイトル行にすれば、B2より下のB列に数値を入力していくと、隣のC列に結果が表示されます。 もう少し具体的に例示すると、B2セルに100と入力すると、C2セルに、消費税の金額、8が表示されます。 あるいは、B2に100と入力すると、C3に100に対応する勘定科目が表示されます。 もちろん、C2に=B2*8%という式を入力していてもいいのですが、その場合、事前に式を入力する必要があります。 しかし、B列の何行目まで入力するのかわからないので、事前に式を入力せずに、このようなマクロを記入したいと思います。 また、勘定科目名が表示される場合も、通常であれば、vlookup式をC列に代入し、隣のシートの勘定科目とコードの対応表を参照させますが、同様の理由で、式を事前に入力しないようにしたいと思っています。 イベントプロシージャーでするようですが、どのような変数を使って表示するのかよくわかりません。 宜しくお願いします。

  • セル移動マクロを教えて下さい。

    エクセルで最終行の次の行(新規入力となる行)の左4つ目のセルに移動するマクロを作りたいのですが、出来るでしょうか。 例えば列Aに1から3000までのNOが入っているとします。 B列からD列までは他のデータに使用しているため新規入力データE列の行から右に入力しています。 NO125の行までデータ入力している場合、ボタンをクリックすれば、A列のNO126(新規入力行のA列)にセルが移動するマクロです。 よろしく、お願いいたします。

  • エクセルVBAについて

    エクセルVBAについての質問です。A1、B1と順に入力していき、最終 F1列にカーソルがいったときに(F1を空欄のまま)エンターキーを押すと次の行のD2にカーソルが飛ぶ、そしてD2、E2に入力をして、G列にカーソルを動かしエンターキーで次の行のA列にカーソルが移動する、こんな操作をしたいのですが。つまりF列にカーソルがいったらカーソルは次の行のD列に飛び、G列にカーソルがいったら次の行の先頭つまりA列にカーソルが移動するように。VBA初心者でもつくれるかどうか、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう