• 締切済み

最近糖尿病と診断されました。

糖尿病では、糖分やカロリーの高いものはさけるようにと注意されますが、月に一度の割合で行程4-5時間程度のハイキングに行きます。登り途中で、甘さ控えめの缶コーヒー・カレーパン。頂上あたりで、具だくさんのインスタントラーメンを食べています。下山に当たり、長時間下りが続いたり、急斜面の場合、足が笑う(がくがくする)ことがあり、その対策として、すぐエネルギーになるチョコレートを食べたり、飴をなめたりしています。かなりのカロリーを摂取することになります。 こうした場合でも、出来るだけ低カロリーのもので対応した方がよいのでしょうか。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.2

私の感覚でいうと全く問題ないと思います。足が笑う対策として、普段から、その月に一回のハイキングに向けてのトレーニングを毎日されたらいいのではないでしょうか。 糖尿病に対して月に一回長時間運動するより、毎日40分くらいを目安に早歩きとか運動を考えた方がいいと思いますよ。

icdream
質問者

補足

ここ2ヶ月近く、最低でも週3回程度は通勤の片道約4キロ強を歩いています。内1回は往復です。歩速は、散歩と早足の中間くらいで、4キロを50分強の割合です。土曜日は時間があると、2時間程度。日曜日、ハイキングに行かない日は、2回に1回程度は、約8-10キロのウォーキングをしています。とはいいましても、それほどの高低差がなく、歩くに比べ下山の場合は、1時間以上下りが続くので、通常使わない筋肉が使われ、その分筋肉疲労の度合いが激しいのです。階段の上り下りとも違います。下山は、どうしても滑るのを防ごうとして、足全体に力が入るのです。ちなみに私は56歳です。

  • m515h22
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

糖尿病の進行具合、BMI値、処方薬、日々のエネルギー摂取状況がわからないので断言はできませんが、 捕食程度のエネルギー摂取はするべきであると思います。 コーヒーからお茶に、カレーパンをおにぎりに変えてみたり(具は塩分控えめのもの) インスタントラーメンの汁は全て残し、野菜を多めに取るなど 工夫をしてみてはいかがでしょうか。 チョコレートよりも、飴が良いと思います。 飴は一気に糖分を取るのではなく、なだらかに摂取できるので逆に言うと 少ないエネルギーを効率よく利用できると思います。 全て無くすのではなく、少しずつエネルギーと塩分を減らす工夫をしてみてください。

関連するQ&A

  • 糖尿病について教えてください。

    私は、夜のカロリーを控えるダイエットをしています。 52.6kgあった体重が今は48.2kgまで落ちました。 しかし、昼間はガッチリ食べることにしています。 その結果、大好きなチョコレートの摂取量が、 かなり多くなってしまいました。 やはり、糖分をたくさんとると肥満じゃなくても糖尿病になりますか? 「糖尿病」に関する要因はたくさんあると思うのですが、 今回は、“糖分をたくさん摂取するだけで糖尿病になるか否か”の 結果だけ知りたいのです。 どなたか、この答えを知っている方は教えてください。 ちなみに、ダイエットに関する意見は結構です。

  • 糖尿病について

    16歳なんですけど 甘味がスキで糖分摂取しすぎのような気がします 一日にチョコレート80g コーヒー牛乳に砂糖 中さじ一杯を3杯くらい 前はもっと摂取してたんですけどヤバイと思ったので 最近はこれくらいです 体重は45kg 週に5回は筋トレ 痩せてるので最近しはじめました 1時間くらい どれくらい摂取すると糖尿になるんですか

  • 膝関節の痛み

    時々ハイキングをします。 登りのときは何とも無いのですが頂上で休憩し、 さてこれから下りという頃から右足の膝関節の外側が、 痛み出し、思いっきり蟹股にして何とか下まで降りる、 というつらい思いをしています。 初めてこの痛みを経験したのは40台半ばでした。 そんなことでしばらくハイキングから、 遠ざかっていたのですが、最近また再開しています。 最近はハイキングするたびにそのような状態です。 これは筋肉疲労とかでなく、骨の異状によるものでしょうか。 ハイキングはひかえた方が良いのでしょうか。 もう以前のような正常な状態には戻ることはないのでしょうか。 ご経験者の方のアドバイスをお願いしたく、 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 富士山の、金剛杖

    8月に、富士登山を計画しています。 富士の宮口から登り、須走口に下山予定です。 記念に、5合目で金剛杖を購入して焼印してもらおうと思うのですが、 登りには、かえって邪魔でしょうか? 下りには、ぜひほしいので頂上付近で買えれば、 スタンプは帰りに、押せばと考え中です。 ただ、高い山だけにどの場所まで購入可能でしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 楽しかった富士山、登りと下り体力配分

    初めてで単独だったので、ガイドさんに付いてもらいました^^(吉田ガイド) ガイドさんのお話で「登り3割下り7割の配分で登ります」 なるほどねって思いながら・・・その時は納得したつもりでした 散々頂上で探検(残雪もありめちゃんこ寒かった(笑)) お昼御飯を五合目レストランで食べる事にして9時ごろ下山開始しました ところがです・・・・・なんともないと思てった左ひざに痛みを感じました 何とか3時間で5合目まで下ることができましたが・・・・・ 体力配分とは一体何を配分すればよかったのでしょうか? 登りのペースを下げればもっと楽に下れたのでしょうか? その時は夢中だったので疑問にも思わなかった 配分とはどうやって何を配分すれば良いのでしょうか? 楽に下る秘訣を教えてください ちなみに写真はお鉢巡り中のです^^

  • 中高年に負担の少ない登山コースについて

    以前は登山もしてきましたが、年齢も50代となり、体力も衰え、膝の調子も良くないため、今年負担の少ない登山として木曽駒ヶ岳に登りだけロープーウェイ利用で、下りは北御所まで歩いて下山しましたが、6時間ほどの下りにへとへとになりました。しかし木曽駒ヶ岳周辺の景色は最高によく、また登るとすれば下りもロープーウェイ利用かなと考えています。そこで質問なのですがこのような体力の状況の中、ロープーウェイ、道路、バスなどを利用し、登りも下りも一日3時間以内、標高差も500メートル程度で、アクセスでき、しかも素晴らしい眺望も期待できるコース(1泊2日程度)でおすすめのところはありますでしょうか?

  • ハードな登山時の水分補給について

    ただの水と、ポカリスエット、どちらがいいですか。 ※1日12時間~16時間ほど歩くハードな登山において 自分の体験として、水+お菓子+飴で8時間ほど歩いたらヘトヘトになったのに対し ポカリスエット+お菓子+飴で12時間ほど歩いたときは、ヘトヘトになりませんでした。 どうでしょうか。 あと糖分が高過ぎる気もするので、ポカリの粉を2~3倍に薄めたほうがいいでしょうか。 登山の消費カロリーなら薄めなくてもいい気もするんですが。

  • 糖尿病ですか?

    先々月あたりから喉が渇き真夏に激しい運動したみたいに・・・。 水をごくごく500cc位簡単に飲み干します。 夜中に何度もトイレに起きなくてはなりません! 体もきつくと言うかだるくて頭がぼーとしていました。 最近は仕事もやめてぶらぶらしているのですが、全然食事セーブ等 コントロールしていなかったので体に良くなかったと反省しています。 甘いものも全く気にせず、いっぱい食べていました。 日頃の不摂生がたたりこんな状況に陥ったと反省して先月から まったく糖分は取らず、肉なんかも全くと言うくらい食べず 野菜と大豆食品を中心にカロリーをセーブして1ヶ月が経ち 体重も約97キロから89キロまで一気に減量しました。 ちなみに身長は177cmです。 ようやく体の状態も改善されたみたいで最近は喉の渇きは 全くなくなりました。 自分の状態を知りたくて内科の先生に診ていただきました。 血糖値(食後2時間後)は130でしたので心配ないらないようでした が後日届いた検査結果の内容で心配ごとがありました。。 HbA1cの値が12.0と言うとんでもない 数値が出ました。内科の先生はこのまま食事で カロリーコントロールして1月後に再度検査しようと アドバイスを頂ました。 そこで質問なのですが私の体の状態は今どんな状態なのでしょうか? 糖尿病に詳しい方宜しくお願い致します。

  • 下山の膝わらい。

    ホノルルマラソンの kunishin さんに似ているんですが、私の場合、登山の下山に限って膝がわらってしまって、がくがくになります。 登りなら、何時間でも登れるのですが、下りは2時間ほどでたちまちです。 以前、町の接骨医さんに診てもらったところ、先天的に関節が緩めであると言われました。 整形外科で診察してもらったことはありません kunishin さんの回答と同様のトレーニングて克服できるでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=26068 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=26068

  • 遍路 12番焼山寺~11番藤井寺 下山時間

    11番から12番までの、約13kmの行程は、 健脚5時間、平均6時間とされていますが、 朝6時くらいに藤井寺の駐車場に車を止めて、 登山を開始し焼山寺まで行き納経して、 一日で再び11番へ戻ってくることを考えています。 12番焼山寺から11番側へ下山する場合、 一般的に何時間くらいかかるのか、 経験者や先達さんの意見を聞けるとありがたいです。 自分は、以前、登りは経験済みでその際は6時間でした。

専門家に質問してみよう