• ベストアンサー

彼を信用することができない

koku-nの回答

  • koku-n
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

気絶させてしまったのはしょうがないですね・・・(汗) まぁ旦那さんを信用できないのはわかります。 でもそもそも旦那さんの事を信用できなくなった前妻又は子供に会いに行くという行為をなぜ旦那さんはしたのでしょうか?? 離婚したとしても子供の親ということには変わりありません。 だからただ子供にあいたくて行ってるだけかもしれません。 あなたが旦那さんの立場だったらいくら離婚したとしても自分の実の子供に会えないのを耐えられますか? だからそういう面では大目に見てあげては? でももし前妻に会うために行ってるならそれは困った事です。 でもその時も怒鳴ってはいけません。 怒鳴られたら誰かに助けてもらいたくなり、それこそ前妻の所に駆け込むかもしれません。 だから怒鳴ってはいけません。 怒鳴らず互いに信頼できるように面と向かって話すべきです。 その話し合いのあとに良い結果が待っている事を祈っています。

silvia_
質問者

補足

回答ありがとうございます。 前妻と子供を捨て私のところに来たのに なぜ、会いに行くのかが、私にはわからないんです。

関連するQ&A

  • 前妻の子の除籍について

    宜しくお願いします。 離婚し、子供3人のうち1人は私が引き取り、 後の二人を前妻が育てております。 (養育費はきちんと支払っています。) 私が再婚した事を期に、前妻の育てている子供の除籍を申し出、 前妻本人も承諾はしたのですが、4年経った今も一向にに除籍しません。 前妻は、悉く私とのコンタクトを拒み、一向に連絡がつきません。 尋ねていけば、子供の前で修羅場かと化すのは目に見えています。 何とか除籍してもらう方法はあるのでしょうか?

  • 女性の方に質問です

    たてまえではなく、本音を教えてください。 彼は、6人兄弟の長男です。みんな結婚しています。 彼の両親は離婚していて、お父さんは介護状態で病院にはいっています。お世話は長男である彼ひとりの役目です。これからもずっと。 数年前に離婚していて、前妻との間には中学生と小学生の子供がいます。 結婚当時、家を建てていて借金が3000万近くあり 売りにだしてはいますが、なかなか難しいようです。 売れるまでの間、前妻と子供が住み続け、借金は彼一人で払い続けています。 更に養育費も払っています。 彼は私の友人なのですが、俺はもう結婚できないのかな~って相談されました。好きな人がいるみたいです。 言えなかったけど、私の本音は今の状態では無理だと思うのです。 皆さんはどう思いますか?

  • どちらも諦めることができません。

    私の好きな人は20才年上です。 彼は離婚経験者で子供が一人います。 子供は前妻と暮らしています。 彼とは3年ほど前からの関係ですが、 途中で一度振られています。 今は好き?と聞けば好きと言ってくれるし、 会いたいと言えば会ってくれますが、 彼から連絡をくれることは、ほとんどなく 本当に好きでいてくれているのかとても不安です。 私は彼のことが本当に好きで今すぐにでも結婚したいくらい好きです。 でも一度振られ、よりを戻したときの会話のなかで 「先のことはわからないけど、もう結婚するつもりは ないし、子供もつくらない」と言われています。 私のことが嫌なわけじゃないし、前妻に未練があるわけでもないけれど、漠然と結婚が嫌だ言っていました。 でも正直結婚したいし、子供だってほしいです。(もちろん彼との子供がほしいです。) 彼と一緒にいる以上、結婚も子供も可能性はゼロに近いと思います。でも彼のことを諦めることができないんです。 今はまだ私の周りの友人は結婚している子がいないので 平気ですが、友人が結婚して子供ができたりすると、 つらくなると思います。 どちらも諦めることができず、彼の気持ちがわからない、彼にまたいつ振られるかわからないという不安も重なり、とても悩んでいます。 どういう答えをもらったら解決するのか自分でも わかりませんが、自分で考えても答えが でてこないので、他の方の意見を知りたいです。

  • 円満離婚した方に質問です。元伴侶への気持ちはどういうものですか?

    円満離婚した方に質問です。元伴侶への気持ちはどういうものですか? 夫バツ1、私初婚、2人の息子(幼児)がいます。 家族仲良く幸せに暮らしているのですが、ずっとぬぐえない不安があります。 それは夫も前妻もまだお互いを想い合っているのではないかということ。 夫と前妻の離婚理由は夫は前妻の実家に婿養子で入ったのですが、義父母との折り合いが悪く、最終的には夫が家に帰らなくなりそのまま別居、離婚にいたったそうです。 夫婦が憎しみ合って別れたわけではなく、前妻との間には子供もいるため、今でもよく連絡は取り合っていますし、子供と面会の際には前妻も一緒です。 前妻にはただでさえ一人で子供をかかえて大変なのに傷つけたくないと、私と再婚したことは言っていません。今後、前妻が夫が再婚したことに何となく気づくようなことがあったらその時は隠すつもりはないと言っています。 私がたまに不安な胸の内を話すと、「夫婦・男女としては破綻したから別れたんだ。今更好きだとかそんな気持ちは全くない。ただ子供を育ててくれていることには感謝しているし、人としては好きだよ。」と。 今まで、どっちが本当の夫婦だかわからなくなるようなこともあり、「私とは別れてそちらに戻ってください。」と言ったこともありました。 でもそのたび「大切なのは今ある家庭。一番大切なのは○○(私)なんだよ。そんな寂しいこと言わないでほしい」と言われました。 ここ数カ月は落ち着いてました。 夫が大切にしてくれていると感じられたから… でも昨日、来月友人数人とスポーツ観戦(友人の一人がアマチュアで選手として出場するらしい)に行くからと有給を取ったから、私と子供達は私の実家にでも行っておいでと言いました。 その日というのが前妻の誕生日なんです。(以前乗っていた車のナンバーだったので知ってます) 考えすぎかもしれませんが、普段必要があって実家に行く時でさえ、荷造りしているところを見て「寂しいな~」なんて言う夫が、自ら実家に行っておいでと言うなんて。。 単なる私のやきもちなんです。 夫の言い方から、きっと素敵な人だったんだろうなって思うから。 憎しみ合って別れたと言われた方がどんなに気が楽だっただろうと思います。 例えば夫が浮気をしたとして、相手が前妻だったら、他の誰と浮気をするよりも許せません。 以前結婚までしていた2人が想い合うなんて、浮気なんて簡単な言葉じゃ済ませられないと思っています。 そうなったとしたら、かえって私の方が邪魔者な気がしますし、なら元に戻ればいいじゃないと思いながらも、まだ夫を愛している自分、そして子供のことを考えると何の確証もないのに一人で変なことばかり考えてバカみたいとも思います。 夫が本当にその日友人との約束があるとはっきりするならスッキリするのかもしれません。 でも、どこで?誰と?と私の方から詮索するのをとても嫌うので聞けずにいます。 円満離婚後再婚してうまくやっているなら、前妻へ未練があるのではなんて考えすぎでしょうか。 今回はっきり前妻との約束じゃないと確信できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 夫を信じればよいというのが一番の答えなのだと思いますが、もしかして…と嫌な想像が湧いてきてしまうのです。 こんな気持ちを皆さんに聞いていただけただけでもありがたいのですが、何かご意見があればおっしゃっていただけるとうれしいです。

  • 離婚後前妻と暮らす子供の姓を戻す

    私は×1再婚です 前妻との間に一人中学3年生の男の子がおります。 前妻が親権をとりました。 離婚後前妻は 子供の為にと私の名字を名乗れるように申請し、その後、前妻も再婚して子供もその結婚相手の姓を名乗るようになりました。 数年後 前妻はまた離婚して名字はそのままのようですが 子供はその名字ではなく私の名字に戻したいと言っているそうですが そのような事は可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 前妻の存在・・・

    私の夫は×1です。私は夫と約2年不倫をしていました。その間に私と夫の子供が生まれ、今年に入り、前妻と離婚し私と結婚しました。 離婚はしたものの、夫と前妻は同じ会社。たまにメールなどしているようです。仕方ないのかも知れませんが私としてはいい気はしません。 以前、離婚後に街で偶然(?)前妻と会ってしまい、いろいろと言われたこともあり、余計に前妻とはもう関わって欲しくないのです。 家には前妻との写真や結婚式のビデオなど、目にしたくないものがあります。 離婚前の夫と前妻は、4年以上セックスレスですれ違いも多く仮面夫婦だったと言っていました。夫は私と子供をとても愛してくれていますが、前妻の気持ちはまだ夫にあるようで、気になって仕方ありません。 私の中から前妻の存在を消すにはどうしたらいいでしょうか。

  • 前妻との関係は不倫とはいえないのですか?

    夫は、離婚歴があり小学生になる子供が前妻との間にあります。 この間、夫が子供は抜きで前妻と遊びに出かけていたことが発覚しました。 ただ、遊びに一緒に行ったくらいでと思われるかもしれませんが、子供と の面会だというなら納得も行きますが、子供は置いて二人で出かけていることに非常に怒りを覚えてしまいました。 前妻は、夫が再婚していることも知っています。 今は怒りが先行してしまっているので、「それほど一緒にいたければ離婚してやる!!」くらいの勢いですが、気持ちが落ちついてしまったら自分でもどう思うのかがわからないため、一人で悶々としてる状態です。 先日勝手に夫の携帯を見てみたら、子供の写メと派別に「私の写真も送っておくね。保存しておいてね」というメッセージと共に前妻の写真が送られていました。 夫は、保存こそしていませんでしたが、メールをけすなどということをしない人のためか、そのまま見ることができました。 もし、今後夫が前妻と復縁するようなことになった場合、私は今の妻として前妻に慰謝料を請求するようなことはできるのでしょうか? それと、私たち夫婦が話し合い、離婚しないとなった場合は、子供の面会には前妻と会う機会もあると思うのですが、そういう時はどのように対処すればいいものでしょうか? 今は、頭が混乱してしまってどうすればいいのか、自分がどうしたいのかがわからないです。 怒っているのか、悲しんでいるのかもよくわかりません。離婚すると決意した場合、どうすればいいでしょうか?離婚しないと決意した場合、私はどうすればいいでしょうか?

  • 前妻の姓について

    現在とても悩んでいることがあります。 婚約中の彼(アメリカ人)はバツイチです。 以前日本人の女性と1年だけ結婚しており、5年前に離婚しています。 彼と結婚するにあたって、どうも不可解なことがありこの前妻について調査をしてもらいました。 すると、前妻は今も彼の姓を名乗っていることがわかりました。彼が離婚届を出して次の日に、婚姻中の氏名に変更届けを出していました。 彼はこのことはまったく知らずに過ごしてきました。 この前妻には、未婚で昨年出産した子供がいます。 もちろん彼の子供ではありません。しかし、認知をされていないので、この子供までもが彼の姓なのです・・・。 法律的には前妻は何も違法をしてないわけですし、子供が彼の姓になってしまうことは当たり前なのですが、私はこんなこととても耐えられません。 前妻はとても問題のある女性で、彼はその女性を助けたい一心で結婚をしたのに、二人の男性と浮気をしていて、それが原因で別れました。 こんな女性と誰の子供だかわからない子に、彼の姓を名乗ってほしくありません。 これがよくある名前ならまだしも、日本の地方に住んでいて、外国姓を名乗っている。。。彼の子供だと疑われても仕方ありません!! 結婚をしようと思っている私としては、その女性や子供と同じ姓になるなんて、とても考えられません。 皆さんはどう思いますか? 絶対に旧姓に戻してほしいと私は思うのですが、皆さんだったらどう思われますか?

  • もう旦那を信用できません

    はじめまして わたしは7サイ年上の旦那がいます。 結婚して1年経ちました 付き合ってる時はよかったのですが 今は最悪です 勝手にソフトバンクプリペイドケータイ買ったり、 平気で嘘をつきます。 問い詰めると 『うざい、もういい、』 と逆ギレ。 話し合いも出来ない。 そのケータイで元カノと連絡を取ってるみたいです。 1度ケータイを壊したみたいですが、 また改めて新しいケータイを買ってるみたいです。 もう、わたしは一緒に居ても楽しくないし、気持ちも冷めました。 そんなに元カノがいいなら何故私と結婚したの? 考えるだけで 怒りが込み上げてきます。 子供がいるので 離婚するか、迷ってます どうしたらいいのでしょうか?

  • 前妻とは私の不倫で別れました。

    前妻とは私の不倫で別れました。前妻が私の不倫をしってからすでに3年が経過しています。 離婚後何らかの理由で前妻が 私と今の妻(以前の不倫相手)に 子供がいたことを知ってしまいました。逆算をすれば前妻と離婚する前にできた子供だとわかる可能性があります。実際に別れる前に子供ができてしまいました。前妻は私の不倫を知ってからすでに3年経過しておりますが今から私を訴えることってできるのですか?時効は過ぎているような私は思うのですが 知っている方いますか?