• 締切済み

猫がストレスで尿がでないのです。。。

sakae819の回答

  • sakae819
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.3

あちらこちらで排尿する、また排尿しようとする場合、今、膀胱に尿が溜まっているのか、空なのかで病気を絞り込めます。 病院で導尿されているようですので、膀胱に尿はあるのでしょうね。 ストレス性頻尿では普通、膀胱は空です。 12歳、尿検査・血液検査は異常なしなら、例えば腰の神経の病気などで、膀胱が収縮できなくなったり、尿道が弛緩しにくくなったりすることもあります。 もしストレスなら、薬物療法や行動療法を計画だててすることです。 よく先生と相談してください。

MAX1007
質問者

補足

専門的なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただき、お医者様に相談してみます。 病院に通っていたせいか、散歩のせいかは判りませんが、今日は少しですが、久しぶりに流れる様なおしっこが出ました。

関連するQ&A

  • 猫、尿検査

    我が家では10歳のオス猫がいます。 年齢的にも定期的に血液検査や尿検査などをしたほうがいいかなと考えています。 以前に尿路疾患になったことがあるため、とくに尿検査は近いうちにもやりたいと思っています。 尿検査はどのようにすればいいでしょうか? 尿自体を持っていく必要があるのでしょうか? だとしたらどうやって採取すればいいのでしょうか? 猫の砂にオシッコをするためさすがに尿だけ取るのは難しいし・・ 固まった砂を持ってくのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 尿蛋白について

    27歳女です。 すごく心配なので経験等でいいので教えてください。 2ヶ月前の健康診断で尿蛋白+がでて、経過観察になり 2週間前にまた病院で再検査をした所 尿蛋白+がでてしまいました。 血液検査は結果問題なく、 クレアチニンにも健康診断の時が0.73 病院の検査で0.69でした。 自宅で早朝尿を取る検査キットで 2週間前から測っているのですが いつもプラスマイナスの所です。 7時間から8時間寝たときでも プラスマイナスです。 毎日尿蛋白が出ているということですよね? 旦那は尿蛋白引っかかってないのですが、 早朝尿を取ってもらったら旦那もプラスマイナスでした。 仕事でのストレスはあります。 検査をまた来週か再来週にいくのですが、 普通の尿検査と血液検査だと思います。 24時間尿をためてはかる尿検査は 8時間くらい寝てプラスマイナスということは 24時間貯めたらその3倍から4倍ということですかね? 尿蛋白が出たのは初めてだし 凄く心配です。 もし検査をこれからしていくとすると、 どのような検査を受けていくのでしょうか? 詳しく色々と教えて頂ければと思います。 色々と乱文ですが教えてください。 すみませんが宜しくお願い致します。

  • 尿糖・尿たんぱくについて

    こんにちは。自宅でできる尿検査の試験紙で検査したら少したんぱくが出ているようだったので病院に行って尿検査と血液検査をしてもらいました。結果は少し貧血はあるものの、他は正常ということでした。それから1週間くらい後も自宅で試験紙で調べていたのですがこの間2晩続けて糖が出ました。朝や昼、それらの食後も全く問題なく、夜だけ出るのです。その2回だけ出たと思ったら3日目の夜は検出されませんでした。今非常に疲れているのとストレスがあるのですが、このようなことでたんぱくや糖が検出されたりするものですか?病院での検査で異常なしなら安心していて大丈夫ですか?

  • 猫の尿にキラキラと光るものが

    3歳になる雌の猫を飼っております。(室内飼い) トイレは下に尿吸収パッドをひく2層になっているタイプのものを使用していますが、パッドをよく見ると表面に「キラキラ光る結晶のようなもの」が確認できました。それから一晩様子を伺っていると、トイレに入っても用を足さずに出てくることが数回あったのですが、そう頻繁にということでもありませんでした。 翌日病院に連れて行ったところ、超音波検査では膀胱・腎臓ともに異常は見られず、尿が膀胱に溜まっている様子でもないとのことで、「膀胱炎かもしれません」と抗生物質の注射を打たれ、抗生物質の飲み薬を処方されました。 キラキラ光る結晶がついたパッドも病院に持っていったのですが「こういうのはあまり見たことがないし、心配するようなものでもないと思う」というようなことをおっしゃられました。 今回質問させていただきたいのは以下のポイントです。 ・「キラキラ光る結晶のようなもの」は泌尿器疾患ではよく見られると聞いたことがあったので病院に連れていったのですが、健康な猫にもたとえば一時的に見られることなのでしょうか? ・「膀胱炎の疑い」とのことで抗生剤の注射を受けましたが、病院から帰宅後は無事尿を足していましたし、トイレにも頻繁に入るようなことはないため「本当に膀胱炎なのだろうか」ということも疑問です。もし何も異常がなかったのだとしたら、健康な体に抗生物質を注射させてしまったことになります。このような場合、寧ろ猫の体に深刻な悪い影響はでないでしょうか。 猫の診察は飼い主の申告が非常に重要ですから、もっと私自身が冷静な状態で診察を受けるべきだったと深く反省しております。出された抗生剤の服用は見合わせるつもりですし(できるだけ薬剤を投与したくありません)、注射も断ればよかったのではと今になって思います。 どうかご回答のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の病気について。痙攣を起こします

    猫の病気について質問です。長文です。 実家の猫の様子が最近おかしいです。 猫の年齢は、迷い猫だったので確かなことはわかりませんが、買い始めてから10年経つので高齢です。 2ヶ月ほど前から食べたものを吐いてしまう症状がありました。 でもご飯はよく食べます。近所の動物病院での血液検査等では特に異常はないとのことなので、 高齢なのに食べすぎだから吐いてしまうのかな、と思いました。 さらに、最近になって、痙攣のような症状を起こすようになりました。 よだれをたらし、目は大きく見開き(明るいところでも瞳孔が開いている状態です)、手足をばたばたさせて、そのあと横になってしまいます。 先生は神経の病気ではないか、ということで、大きな病院でMRIをとらないと確かなことは分からないとのことでした。 血液検査で内臓系には異常はないので。 ここ2、3日で4回くらいそのような症状がありました。 痙攣を起こす以外はいたって普通です。毛並みもいいし、ご飯も食べます。 私自身は実家を出てしまっているので直接その状態を見たわけではないのですが、家族から聞いた症状はそのような感じです。 環境の変化も原因の一つかなとも考えました。 2ヶ月ほど前から姉が子供を産むために実家に戻ってきていました。 そして1ヶ月前に子供が産まれ、猫が子供がいる部屋にいかないように柵を作りました。姉の旦那さんもよく家に泊まりに来ています。 そんな環境の変化も猫にストレスなのかも…と。 ストレスでそんな症状が出たりするものなのでしょうか。 また、実家は茨城なのですが(といっても埼玉寄りです)、MRIがあるような大きな病院(大学病院?)は東京まで行かないとないですか? また費用はどのくらいかかるものなのでしょうか。 同じような経験をされた方、専門家の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 尿検査 血液検査

    一週間前から乏尿で、先日内科に行って検尿と血液検査をしました。 検尿の結果は微妙に蛋白尿とのこと。しかし異常とは言えない数値なので、尿は異常無しと判断されましたが、本当に大丈夫なんでしょうか? また、血液検査の結果が出るのに一週間かかると言われました。この一週間のうちに乏尿による尿毒症などが発症しないでしょうか? ちなみに今は乏尿以外の症状はありません。

  • 猫のストレスを取るには?

    現在猫を飼っています。 13歳雄(去勢済)室内飼育。  一昨年に自宅を建て替えたのを期に、猫がストレスで いろいろ病気をするようになってしまいました。  最初は自分の毛をむしる様になったので病院で 薬をもらい1週間くらい服用させるとその症状は無くなりましたが、 最近元気がないので病院に連れて行くと、ストレスが原因で 糖尿病や腎臓を悪くしていると言われ、3日間の入院後 現在自宅でインシュリン注射を毎日打っています。  建て替えに伴い、2回の引越、お気に入りのタンスが無くなったことや、 いつも見張りに立っていた玄関の位置が替わり車道に面したこと、 玄関が引き戸から開き戸になって自分で開けられなくなったこと、 家族が3人も増えたことなど周りの環境が変わったせいか 現在の家に引っ越してからは、押し入れの中でじっとしていることが 多くなってしまいました。  この状態で少しでも猫のストレスを取ってあげるにはどうしたら よいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のヨダレとストレスについて。。

    5年目になるメス猫がご飯を食べなくなり、獣医さんへ連れて行き、血液検査するも理由が分らず、ストレスかもとの事で水分だけは摂らせてくださいと言われ、スポイトで口の脇から入れました。。 一回目に口に入れた後、暫くしてからよだれがダラダラ。。それでも数回、水分を摂らせるものの、、今日一日中、多量のヨダレを垂らします。。 水分を与える時の良い方法はないでしょうか?またこれほどまでにヨダレを垂らすものなのでしょうか? あとストレスですが、抗生物質入りの点滴後は少し元気になり、家でご飯を食べたのに、、次の日は全く食べない、、抗生物質で治るストレスもあるのでしょうか?? あと、尿を採ってもらえれば、、と獣医さんで言われましたが、、猫の尿を採る方法って、、どうされているのでしょうか?食べない為、殆ど尿もしません。。 かなり弱ってしまって、、本当に心配です。。何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。。

    • ベストアンサー
  • 猫の尿検査

    猫の尿検査をするときに どうやって尿を採取しますか? ちなみにうちは固まる猫砂を使用。 病院から専用のスポイトみたいなもの頂きましたが 猫砂を一握り置いて、オシッコが余るのでそれを採取するとか言ってました。 そこで問題が・・ 昼は誰もいない いつするかわからない まして病院に行くときにタイミング良くするのか・・・ 他にいい方法はないのか? 病院では採取できないのか?その場合お金は高いのか? 尿検査は結晶とPHを知るためです 他に家で猫砂使ってPHわかる砂。実際使ってる方とかでいいものありますか? 教えてください。

    • 締切済み
  • 尿蛋白 腎臓病 大学生

     19歳の大学生(男)です。先日、大学にて健康診断を受けてきました。すると尿検査で蛋白が<+2>という結果でした。初めてのことで不安になりネットでいろいろと調べ、余計に不安が増してしまい泌尿器科を受診しました。まず病院にて尿検査をしたところ陰性、腎機能を確かめるということで血液検査を実施し、後日結果をうかがうということでした。また来院の際に早朝尿の持参を求められました。結果は血液検査と早朝尿については異常なしでしたが、病院で採った尿で再び<+2>ということでした。先生には体位性の蛋白尿もあるから様子を見ると言われました。病気ではないと信じたいのですが二回も異常値が出てしまいとても不安です。どなたか詳しい方返答のほどよろしくお願いいたします。。