• ベストアンサー

大学で必要となるノートについて

一年次からプログラミングを初めとした様々ことをやるので、一人一台ノートパソコンを用意してくださいとありました。 必要なスペック UNIX系OSの他にWindows(2000.XP.Vista)が動くこと CPU;1GHz以上 INTEL性CPUまたは互換CPU メモリ;256M以上 HDD;60G以上 Ethernet(LAN)ポートは必ずあること、無線LANもあると望ましい。 WindowsOS UNIS系OSは学校が負担してくれます。 Microsoft officeはフリーソフトのopen officeを使うのでいらない。 MAc OS Windoes双方に対応できるノートを推奨パソコンにするらしいです。 MacOSはUnix(Free BSD)とほぼ互換であり、C言語はこの上で行えます。 内容的には、UNIXつかった学習、C言語学習が予想されるのですが。 私は、オンラインゲームもしたいかなぁーと思いそしたらウィンドウズのほうがいいのかなぁと思ってます。 大学で使うとしたら、どちらの方がよいのでしょうか かなり曖昧な質問ですいません。

  • akuro
  • お礼率58% (57/97)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.3

#2です。 FreeBSDなんですね、失礼しました。 (しかしFreeBSDでしかも勉強用なら学校の負担も何もないのでは‥?とか考えましたがそれはおいといて) 求められるスペックがそれほど高くないみたいなので 個人的には中古のノートパソコンなど安いやつで勉強用は済ましておいて、 普段自分が使うマシンとは別にしておくのがオススメです。(財布とは要相談になりますが) 最近のゲームは求められるマシンスペックがかなり高いみたいですし。 あと、私的には勉強用に使う(不安定になりやすい)マシンと、 普段使うマシンを一緒にしたくないという思いがあります^^ まぁ自分でしっかり管理できるというならそれほど問題にはならないかもしれません。 私自身、Linuxを始めたときは5000円の中古PCをネットオークションで買って始めました(デスクトップ型です。古いものですが、提示されているスペックは超えているものです。) まぁでも学校用となるとレポート提出前とかに急に壊れると困ると思うので、微妙ですね。 注意が必要なのは、どんなPCでもプリインストール製品でなければ、 FreeBSDが動くかどうかはやってみないとわからないとなると思います。 「絶対失敗したくない」と思うのなら学校指定のものやMac製品を買うのが無難かもしれません。

akuro
質問者

お礼

無難にMacを買おうとおもいます。 windowsだけじゃなくて、macも使えたほうがよく考えればお得ですね ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.2

#1の方がおっしゃっている通りなので、選択肢はそれほど無いのでは?と私も思いますが‥。 しかし、Windowsの新しいOS、Vistaは確か仮想ソフトでの起動は禁止していたはずです。 そういう意味ではMacとWindowsの両対応できるWindowsはXPや2000ということになりますね。 あと、UNIX系のOSとWindowsの両OSが動くことってのもよくわかりませんが‥。 最近のAT互換機はUNIX系OSも動くのですか? それともLinuxのことを言っているのでしょうかね? UNIXについては触ったこともない素人なので、なんとも言えないんですが。 私もこの件に関して、もうちょっと詳しく状況を聞いてみたいです。。。

akuro
質問者

お礼

MAc OS Windoes双方に対応できるノートを推奨パソコンにするらしいです。 MacOSはUnix(Free BSD)とほぼ互換であり、C言語はこの上で行えます。 ここを変に説明してしまったみたいです。 本学校では、MacOS、Windows双方に対応できる下記のノートパソコンを推奨パソコンにしました。 MacOSはUnix(Free BSD)とほぼ互換でありC言語の学習はこの上で行えます とかいてあり、下に商品が書いてありました。 UNIX系OSとwindows(2000,XP,vista)が動くパソコンならなんでもいいけど、学校的にはMACお勧めしますということらしいです。 WindowsでもUNIXは動くよーと聞いた事はあるのですが、そのへんは良くわからないのですが、教えてGOOでは、動かせるーみたいに書いてありました

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

MacOSとWindowsが両方動くのはMacのIntelCPU搭載機しかないです。 どういう意味なのかもう一度確認した方がよいのでは? 今のノートパソコンならどこで買ってもこれ以上のスペックのWindows機は手に入りますよ。

関連するQ&A

  • UNIXの歴史

    すみません、的外れな質問かもしれませんが書き込ませていただきます。 現在UNIXの歴史について調べています。 私が把握しているところを大まかに書くと以下のような感じです。 ケン・トンプソンがUNIXの原型を作成した。 その後デニス・リッチーがCで書き直した。 UNIX V6をベースにバークレー校が1BSDを作成し、4.4BSDまでリリースされる。 4.3BSDを元にPC/AT互換機用として386BSDが開発され、後継としてFreeBSDなどがある。 UNIXAT&TはSystem IIIを経てSystem Vを開発。 SunOS 4.0.xまではBSD系だがSunOS 5.xからはSystem V系に変更された。 疑問点はここからなのですが、 「UNIX」という「OS」は存在するのかということなのです。 UNIX V5、V6などはUNIXですが、その後のBSDやSystem IIIはUNIXから派生した、いわばクローンですよね。 ということはそれらは、ディストリビューションという認識でよいのでしょうか? もしくは技術仕様を満たしたOSのことを総称して「UNIX」というのでしょか? 言葉などおかしいかもしれませんが、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの購入

    僕は今、大学二年生で情報系の学科にいるのですが二年生になってからCの本格的なプログラミングを習いだすことになるので、C言語をやりたいと思っています。 さらに学校はUNIXの環境もあるので、ちょっと違いますが自宅のPCにはLINUXをいれて、パーティションをやってみようかと思っています。 情報系にいながらさほど詳しくはないので、安くてとっつきやすいDELLにしようかと思ったのですが、どうですか?もし他に何かお勧めがあれば教えてほしいです。 ちなみにOSはXPのProでOfficeは付いていてほしくて、できればテレビチューナーもついていてほしいなあという感じです。予算は20万以内ですが、できれば15万程度に抑えたいです。ノートのほうがいいですが、絶対ノートじゃないと。というわけでもないです。 皆様アドバイスよろしくお願いします。

  • C言語のコンパイラ教えて

    お世話になります。OSは WindowsXP SP3 です。 昔(?)、UNIX 上でC言語を便利に使ってたんですが、パソコン上でも使えるのでしたら、お勧めのコンパイラ(の他に必要なものも)を教えてください。なるべくならフリーソフト希望。 Cといっても色々あるようですが Brian W. Kernighan & Dennis M. Ritchie "THE C PROGRAMMING LANGUAGE" で学習したものを使いたく、宜しくお願いします。

  • 最も安定しているフリーのUNIX系OSはなんですか?

    フリーのUNIX系OSには各種LinuxやBSD、Solaris等があると思うのですが、いったいどれが最も安定しているのですか? できれば稼動実績と技術的な側面の両方から回答をいただきたいです。

  • 大学用のノートパソコンで悩んでいます

    大学でのノートパソコンについてです。 大学推奨のノートパソコンなんですが、金銭的な面でいろいろあるので自分で買いに行こうかと思います。 しかし、どれくらいの予算が必要なのかよく分からないので、質問さ せて頂きます。 CPU Dual Core 以上 (Intel 製 CPU を推奨) Intel Core i3 以上が望ましい メモリ 4GB 以上搭載されていること HDD 500GB以上 画面 WXGA(1280✖︎768)以上の解像度 ワイド液晶が望ましい LAN インターフェース 有線LANの接続端子が装備されていること 1000BASE-T 対応 無線 LAN インターフェース 通信方式 IEEE 802.11g以上、IEEE 802.11nが望ましい 光学式ドライブ CD-ROM及びDVD-ROMを読み取る装置が、内蔵 または、外付けでソフトウェアのインストール時等必要な時に利用できること(DVD コンボドライブ、DVD マルチドライブ、DVD スーパーマルチドライブなど) インターフェース USB2.0端子を装置していること 外部ディスプレイ端子 ミニD-sub 15 ピンを装備していること バッテリー 標準バッテリー稼働時間 10時間以上が望ましい ソフト OS Microsoft Windows 7、8、8.1 日本語版のいずれか(Windows 7 Starter.Windows RT は不可) Microsoft Office Word、Excel、PowerPoint 2010以上、Access 以上が大学側の性能の基準なんですが、これでどれくらいの予算が必要なのか大まかでよろしいので、お願いします!

  • ノートPC探しています!!

    今、ノートPCを探しているのですがこのような性能のノートPCを探しています。 1、幅32cm以内。 2、1280×800の解像度。 3、内臓電池で5時間以上動作する。 4、CPUは「Intel Core i 5」以上。 5、メインメモリ4GB以上。 6、HDは100GB以上。 7、無線LANはiEEE802.11g準拠の機能。 8、USB2.0のインターフェースを1以上。 9、D-subミニ15ピンインターフェース。 10、OSはwindows7 professional の64bit。 かなり要求の数が多いですがどうしても必要なので、是非教えて下さい、お願いします。 (Office 2010 professional が付いてると嬉しいです。わがまま言ってすいません。)

  • あまったノートPCをNAS化できる?

    いつも、このサイトの方々のご教授をうけ、ちょっとした挑戦をしてみようと奮起しているものです。 玄人志向というブランドから玄箱なるNASを手軽に作るものが発売されているのですが、まぁその他いろんなブランドからも同じようなものが見受けられ、そのどれもがLINUX(UNIX?)とかいうOSだかなんだかで制御しているとかなんとか・・・ まぁよくわからないのですが。 じゃぁ、WindowsOSでも同じようなことができるのではないかと思い、古いノートPCをLANにつなげてみました。 現在このノートPCは寝室にあり、寝る前のメールチェックに使う程度で、最初に考えたNAS化・共有化ができていない状態です。 構成は以下のとおりなのですが、これってNAS化とかできるのでしょうか? また、将来的にネットワークプレーヤーをつないで、動画の倉庫のような形(録画はメインの私の部屋のPCで、保存をこのノートPC)にしてみたいのですが・・・ ご教授よろしくお願いいたします。 構成 メイン(私の部屋) WindowsXP Pro リビング Windows 98 ノートPC Windows 98 Win98はどちらもSEではありません。

  • ビジネス用ノートPC

    ビジネス用ノートPCを購入予定です。 数点質問があります。 ご回答頂けますと幸いです。 1、ビジネスで使用するので、余計なソフトいりません。officeは希望です。 2、現在のノートPCの起動や動きが遅いので、ある程度のデータを蓄積しても問題ない位のCPU(core 2 duoが良いと思っています)、メモリ(320GB以上)を希望 3、15インチ位の画面を希望 4、無線LAN搭載を希望 5、OSは、vistaが良いのかXPが良いのか、分かりません。 上記の条件に合うノートPCでお勧めがありましたら、教えてください。 また、dellで調べると、XPを押していますが、OSはどちらが良いのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • Linuxでc言語を学習したいのですが!

      Linuxでc言語を学習したいのですが、色々調べてみても、GUIでの操作ができるという、”Gtk”が候補に挙がっていました。  因みに、LinuxはRed Hat8~Fedora Core3まで使用して、ネットワークサーバーを組んでいます。しかし、GUIで動かしてみると、CPUがCeleron-1.2GHzでも 重いです。  Linuxでc言語を始めようと、考えているのは、組み込みLinuxを選択したいからです。osのカーネルの部分を組み替えるには、c言語が必要だと思ったのです。  まずは、c言語かなと、考えて、windowsでも出来る CPad for Borland C++Compilerを導入して、少しだけ、学習を始めました。このまま、windowsペースのcの学習では、Linuxでのc言語に入れないと考え始めたのです。  他のものもあると思いますが、Linuxでのviエディターベースでcが出来る方法は、何でしょうか?  デストリビュウションに付属のコンパイラーは使ったことも、使い方もしりませんが、lanレベル3の状態でこれらを呼び出すにはどうすればいいのでしょうか? 以上のことについてお伺いします。  1、Linux用のcコンパイラーできれば、デガッパもついてるものはありませんか?別々のはありますが!  2、vi エディターベースで出来ませんか?sshでやれれば一番やりやすいのですが?  3、デストリビュウションに付属のコンパイラーのテキストペースでの使用方法  4、tarペースのインストール方法が良く分かりません。1、の新たなコンパイラーのインストールにrpmであれば助かります。もしtarペースのインストールにつて必要ならば、教えてください。あつかましいですが。 以上4つに、ついてお願いします。

  • PCゲームに必要なノートPCのスペック

    PCかなり初心者の者です。Fate/stay nightと言うゲームなのですが、必要なスペックが OS Windows98/Me/2000/XP 対応 CPU PentiumIII 400MHz以上 (推奨 PentiumIII 800MHz以上) メモリ Windows98/Me  必須-128MB以上  推奨-256MB以上 Windows2000  必須-192MB以上  推奨-384MB以上 WindowsXP  必須-256MB以上  推奨-512MB以上 ハードディスク 1700MB以上必須 画面 800x600/65536色以上 (推奨 1677万色以上) VGA 外部AGPビデオボード推奨 CD-ROM 2倍速以上(推奨4倍速以上) サウンド DirectSoundに対応したPCM音源必須 DirectX DirectX 5.0以上(必須OSには組み込み済み) 動画再生 DirectX 7.0以上もしくはWindows Media Player6.4以上 とあります。この中の「VGA 外部AGPビデオボード推奨」「サウンド DirectSoundに対応したPCM音源必須 」がよく分からずDELLのノートPC、Inspiron 1300(ビジネスベーシックパッケージ)(http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/inspn_1300?c=jp&l=jp&s=bsd)でも対応できるでしょうか?あとデスクトップとノートのインテルCPUの名称は違うようですが、Pentiumに劣ると言うCeleronシリーズのインテル® Celeron® M プロセッサー 370(1MB L2キャッシュ、1.50GHz、400MHz FSB)でも大丈夫でしょうか?CPUのシリーズに関係なく単純に800MHz以上で考えて良いのでしょうか? また質問http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1235207のNo.1にメモリ1GBにした方が良いとあるのですが、「メインメモリをグラフィックメモリに割り当てるタイプ」と言うのはどこで見分けているのでしょうか?またこの手の3Dゲームでないゲーム(18禁など)をプレイする分には、このノートPCで大抵は事足りるでしょうか?またそもそもノートPCでPCゲームはプレイはしない方が良いのでしょうか? 色々聞いてしまいましたが、よろしくお願いします。