• ベストアンサー

中庭の高さを居室とそろえたい

只今、新築建築中です。 コの字型に1階部分に廊下に面した中庭を設けていますが 廊下テラス扉からはき出しで 少しの高低差があるだけのものをイメージしていましたが 実際には基礎の部分だけ段差が生じています。 中庭地面はタイル仕上げにする予定です。 外構工事時などにコンクリで基礎部分の高さまでそろえるようにする事は可能でしょうか? アドバイスを、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.1

基礎の高さまではコンクリが打てるといえば打てますが、打ってしまい基礎内に水が侵入しやすくなってしまっては意味がありません。それより高くするなどはもってのほかという事になります。建物周りにグレージングで覆った排水溝をもうける、スノコ上のウッドデッキで高さをそろえるなど水じまいに注意しなければいけません。水勾配だけでは基礎内に水が侵入する可能性があるので集中豪雨時のことを考えながらの注意が必要です。

546983
質問者

お礼

アドバイスいただき、ありがとうございました。 工務店さんへは、イメージをお伝えし策を考えてくれるとのことです 。

関連するQ&A

  • 中庭の開口をどう塞ぐ?

    現在、住宅街にコの字の家を建設中です。 中庭の開口部分が一間半あり、3面が窓という中庭の防犯性を考慮すると格子の目隠し等で塞ぐ必要があります。 ただ、中庭面にしか大きな掃き出し窓を作っていないので、大きな家具の搬入は中庭からに限られます。また、中庭の先にも敷地が続いているので、中庭・・・とはいえ閉鎖するのではなく、なるべくオープンに使いたいと思っています。 いろいろ考えた結果、コの字の開口部にパイプシャッターを設置するという案が出ました。これなら通気、採光、防犯面はクリアですます。留守中はシャッターを下ろし、在宅時はシャッターを開けっ放しでOK。 ただ、『目隠し』にはなりませんね。全ての条件をクリアする、可動式の扉やシャッターなど既製品でありましたら教えてください。

  • タイル貼り前の玄関周りの隙間

    新築で、先週大工工事が終わり来週からようやく、内装の工事にはいります。 それで暇を見つけてはチェックする場所を1箇所に絞り重点的にその部分をチェックしています。 タイル貼り前なのですが、玄関ドアの下側の枠とコンクリ地面の隙間が10cmくらいあり、いつも入るときはハードルを超えるように少し足を上げて入っています。 取り付け自体がおかしいのかと思って、下を見るとドアの左右部分(要するに枠)が10cmのコンクリでキチンと止まっているので、取り付けは問題ないと思うのです。 これはタイル貼りすると綺麗に段差はなくなるのでしょうか?でも10cmもタイルは厚みないですよね? このまま段差ができるんでしょうか? それともタイル貼りすると数センチくらいに治まるんでしょうか? それとも現在の玄関の荒いコンクリの上に防水コンクリのようなものをうって、その上にタイルを貼るのでしょうか?

  • タイル貼りテラスについて教えて下さい

    新築する我が家には約17m2のテラス(中庭風)があるのですが、そこにタイルを貼ろうと考えています。 300mm角のタイル希望です。(色目は白グレーで、あまりテカテカしていないもの) 外構屋さんに相談したところ、タイルもピンからキリまでありますので価格もそれで随分違ってきますよと言われたのですが、タイルの種類があまりわかりません。 そこで、タイルのテラスを造られた方がおられましたら、どんなタイルで、どのくらいのボリューム(金額・m2等)だったのが教えて下さい。 また、お値打ちなタイル情報も教えて下さい。 是非、宜しくお願いします☆

  • ドライテックにタイルは貼れますか?

    タイルテラスを作りたいと思っています。基礎をコンクリートにすると鉄筋を入れたり素人には施工が難しいので、透水性のある「ドライテック」を使って基礎を作りたいと思います。 仕上げとしてタイルを貼ってタイルテラスにしたいと思いますが、ドライテックにタイルは貼れるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。

  • 口の字型の中庭の雨じまい

    口の字型の中庭がある平屋を関東地方に建設予定しています 中庭の大きさは4m×3mのタイル仕上げでリビングに面する4mの部分が中庭と同じ床高さで対面する壁に向かって水勾配を取りその面のみ幅4m奥行き20cm程度のグレーチングにしてφ75の排水パイプ2本(長さ3m~4m)で家の外に排水するという構造です。 リビングはノンレールサッシ、他の面の壁には縦すべりとFIXの地窓を設置してます。屋根から中庭に流れてくる雨水は無い設計です。 当初、工務店からは雨水進入の心配は無いとのことでしたが、基礎工事直前になり、ゲリラ豪雨などの雨水進入が心配なので5cm中庭の床を下げさせてくれとの申し出がありました。私としては当初の予定通りにしたいのですが、工務店としては、排水量を確実に予想できないので保険として5cm床を下げたいみたいです。排水パイプを増やしてもダメとのこと・・・ 上記の中庭の床を下げない排水方法では本当に雨水を処理できないのでしょうか?処理できない場合、ローコストで、床を下げないで雨水を処理するよい方法を教えていただければと思います 長く分かりづらい質問ですみませんがどうぞよろしくお願いします

  • コンクリートを打つ時の厚さ

    はじめまして。教えてください。 店舗開店のため、改装をする予定です。前の店舗のレイアウトの都合だと思うのですが、床のコンクリートに段差があります。 店舗内の右半分と左半分とで1.5cm位の段差がついているので、低いほうにコンクリートを打って、高さを同じにしなければならないのです。1つの工務店さんから(見積中)段差が薄いので、コンクリ打って乾いた後、新たに打った部分がパカパカするのが心配なので、ボードをアンカーで留めて高さを同じにする案を提示されました。 仕上げはタイルを張る予定なのですが、コンクリ薄く打ってパカパカするのも気になるし。 当たり前のようにコンクリと思っていたのが、急に心配になりました。それともそんなに気にする事はないのでしょうか?

  • タイル貼りテラス施工で、盛り土の転圧は必ず必要か?

    間口480cm、奥行270cm、高さ45cmのタイル貼りテラスを業者で施工中です。 工事方法に疑問があり、次の様な工事方法が正しいのか、数年後ひび割れ、タイルの剥がれ等の問題が発生しないか教えて下さい。 一般的なタイル貼りテラスの基礎工事方法は、コンクリ又はブロックで枠を作りその後、枠内に土を盛り隅々まで転圧後、砕石及びメッシュを埋設し、最後に上面にコンクリを打設します。 依頼した業者の工事方法は、基礎の外枠のみ木型枠を作り(内枠無し)、型枠から60cmから中央部に高さ36cm盛り土、型枠から80cmから中央部のみ転圧(型枠から60cmから80cmは盛り土が崩れるため転圧は全く無し)その後、型枠から約15cm程度までコンクリを流し、型枠から15cm(流したコンクリ)から60cmまで土盛り(転圧無し)を高さ36cmまで繰り返し、最後に上面に6cmコンクリを打設しました。 テラスのひび割れの原因として、地面を掘り返した後、埋め戻しの際に、よく転圧していない事で地面が下がり、コンクリとの間に空洞が発生することが考えられます。 この工事方法は正しいのか、数年後ひび割れ、タイルの剥がれ等の問題が発生しないか教えて下さい。 現在業者には、クレームを入れていますが、業者の規格通りで盛り土の転圧しない施工方法は正しく、ひび割れは発生しないとの回答があります。

  • ベランダ費用について

    新築での外溝部分の見積りをHMからもらったのですが、 金額が相場に対してどうなのかがわかりません。 ご存知の方教えてください。 ■ベランダ 西側キッチンから南側リビング前まで、L字型のベランダです。 高さは、地面からキッチン、リビング出入り口際までで、ほぼ基礎と 同じ高さです。基礎は特別な基礎ではありません。普通のベタ基礎で す。コンクリートを打ってタイル仕上げになります。手摺はつけませ ん。約20平米です。見積り価格は360,000です。 ■駐車場 車2台分 コンクリート  280,000円

  • 基礎が土で埋まっても大丈夫でしょうか?

    基礎が土で埋まっても大丈夫でしょうか? 既に普通の高さの基礎で建物は完成しています。  外構を検討中で、南面の庭を全て室内と同じ高さのタイルテラスにする案がでてきました。 部屋が広く見えるそうですしタイルはメンテナンスも楽なのでこの案で話しを進めることにしたのですが、テラスの高さに不安がでてきました。 南面全ての基礎が土で埋まることになりますが大丈夫なのでしょうか? 土で埋まってしまうと基礎が傷みやすくなったり(例えば腐りやすいとか)ならないでしょうか? 木造在来工法です。 やはりお庭は土や芝生がよいのでしょうか? その他タイルテラスのメリットデメリット等もあれば何かアドバイス頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • タイルのテラスを少しDIYしたい

    家を新築するので、現在ハウスメーカーと打ち合わせ中です。 夫がタイルのテラスを作りたいと言っているので、タイルのテラスについて教えて下さい。 出来るだけコストを下げるために、DIYで出来ないかなぁと調べてみたのですが、完全に自分たちでやるのはかなり難しそうです。 そこで、タイルを貼るのだけでも自分たちでやろうかなぁと考え始めたのですが、タイルを張る前のコンクリのテラスの状態を作ってもらうには、外講屋さんに頼むのとハウスメーカーに頼むので価格的に結構違うものでしょうか? ハウスメーカーは、家の基礎(べた基礎ですが)のついでに出来るのでは無いかな、などと思えるのですが? 実際にどのくらいかかるのかが、全く分からないのですが、もし分かる方がいらっしゃいましたら、参考に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします! ちなみに広さは、庭でバーベキューをする時にテーブルと椅子を置くのに、3畳分くらいかなぁと考えています(庭はまだまだあります)。 ささやか過ぎるでしょうか?