• ベストアンサー

父が危篤状態ですが・・・

今父が危篤状態で病院の集中治療室で治療中です。 人口透析をしており、人口呼吸器で呼吸をしている状態で話することがまったくできません。お医者さんにも治療の限界と言い渡されてしまい、こんな状態で言うのも難ですが、万が一のことも考えなくてはいけません。 これから医療費がかかるし、生活費が入っていないためお金が必要な状態です。 金融機関に相談したが、本人以外は預金を下ろせないそうですが、窓口に直接相談するよういわれましたが、一度相談しても掛け合ってもらえませんでした。 どうしたら預金からお金を引き出せますか。 万が一名義人が他界した場合は口座が凍結されてしまうそうですが、お金を返してもらえる方法はないですか? 切実な悩みです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myaumy
  • ベストアンサー率43% (32/74)
回答No.2

亡くなった場合は、相続手続きが必要となるだけで、全額相続人が下ろせます。相続で問題がおきるようなら、解決まで出せませんが・・。 相続手続きに必要なのは、相続人全員の実印、印鑑証明、戸籍謄本などです。 本人が存命の場合、普通預金については第三者でもキャッシュカードと暗証番号があればおろすことは可能ですが、定期預金やまとまった資金は、現在では引き出す方法がありません。なぜなら、引き出しには本人確認が必要となっており、本人の意思が確認できない状況では、銀行の手続きの範囲内で対処することが不可能だからです。

その他の回答 (5)

  • lilipat02
  • ベストアンサー率17% (37/215)
回答No.6

こういうときは馬鹿正直に銀行に言うのではなくカードまたは通帳で黙って下ろせばいいんです。(一日50万しか下ろせませんが毎日下ろせばいいです)お母様だったら暗証番号知ってるはずですし窓口で通帳と印鑑で下ろすにしても妻なら問題はないかと。 >万が一名義人が他界した場合は口座が凍結されてしまうそうですが、お金を返してもらえる方法はないですか? これも正当に証明できる入院・葬儀費用くらいなら家族がカード・通帳で下ろしてかまいません。ただしよからぬ目的で全部下ろしてしまうといつ幾ら下ろしたかの情報は残りますしATMの映像も残ってますのでトラブルになります。 口座名義人が亡くなったらその後しかるべき書類に相続人全員の実印・印鑑証明・戸籍謄本が必要となります。(遺産配分についても記入)

回答No.5

本人がおろせない状況とか説明されましたか? わたしの祖父が入院した時、叔父がお金を下ろすために私たちに署名捺印を求めてきましたよ。たぶん相続人全員のものが必要です。 (戸籍謄本か抄本も必要だったかも) それは本人が入院し自分で下ろせないことと、叔父が代理でおろして生活費入院費などに当てるというもに対しての了承みたいでした。 私は両親が亡くなっていて、祖父の相続人の一人になってました。 もうかなり前のことなのでうろ覚えですが、ほぼ亡くなってからの相続手続きに手続きに近かったと思います。 もう一度よく金融機関とお話してみてはどうでしょうか。

noname#116235
noname#116235
回答No.4

わざわざ本人が来れないとか、死んだとか、金融機関に言うから出来ないのです。たとえ本人が死んでいても通帳と印鑑さえあれば、だれでも下ろせます。 その証拠に盗まれた通帳と印鑑で、預金は引き出されています。ただし、いっぺんにたくさんおろすと、本人確認がありますので、小額ずつおろします。 ですので、下ろせないと安心していて、通帳と印鑑を盗まれないように注意してください。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

基本的に銀行は、本人が手続きすることを前提としています。現在の法体系が個人ごとの財産管理を前提としているから。  他界した後の凍結を解除するには、遺産分割協議書を提出します。

参考URL:
http://www.igon-souzoku.com/isanbunkatu/index.htm
回答No.1

はじめのほうの質問についてはわからないのですが 名義人が他界したら、手続き面倒で日数かかるようですが、 家族という事がわかればおろすことは出来ます。 こちらは母が亡くなったとき、キャッシュカードがあったので 心当たりの暗証番号を入れたらビンゴで降ろせました (もちろん端数は残ったままですが)

関連するQ&A

  • 父が危篤、母が宗教にはまり財産を持ち出す危険性が

     友人が困っています。友人の家族構成は父、母、子(友人、同居)です。  父は公務員を定年し年金生活です。  昨日、父が危篤に陥りました。母は○一協会にはまっていて、今までに何かと理由をつけてはお金を持ち出したり、韓国へ行っているそうです。  現在は友人も母も父が危篤状態ですのでそれどこではないのですが、○一協会の信者がそれとなく近づいているそうです。  このような時に父以外の心配をしなければいけない友人は全く気の毒ですが、事が起こってからでは遅すぎます。  私も素人なので適切だったかどうかわかりませんが、取りあえず、通帳、権利書など分かっているものに関しては母から隠すようにいっておきました。  友人に対するアドバイスをいただけましたら幸いです。  また母の財産分を友人が管理するといったことはできますか?

  • 父の病気を治したいのですが・・・。

    相談したい人は私の父81歳です。よろしくお願いします 簡単に説明いたしますと、はじめは透析を目的で入院することを病院で勧められ入院しました。 透析を始める前に色々と検査をしたところ、7~8センチほどの腹部大動脈瑠が見つかり、即手術が必要だと言われ、 結局3週間後くらいに人工血管をつける手術をしました。7時間かかりました。 今思えば ステントでは出来なかったのか?と思います。 医師からはステントの話は一切なく、術後人から聞いたりしてそういう方法もあったのか と知りました。 術後2週間目に血便が出て、検査をしたところ、直腸にも直径1cmほどの穴が見つかり、これも即手術という事になりました。 高齢での2回の手術はかなりこたえており、同時に透析もしながらの治療なのでかなり体重も減り、ほとんど目を開きません。 去年、12月末に肺にかなりの水がたまっていたらしく、呼吸が出来なくなったようで、延命治療をするかどうか?と医師から言われ、 今呼吸器を入れても治る見込みはない と言われたのですが、どうしてもあきらめられず呼吸器を入れてもらいました。 すると5日ほどで一度目を開き、意識もはっきりし、ジェスチャーで何かを伝えようとするほど元気になったのですが、結局3日ほどでまた意識が朦朧としだし、 結局呼吸器は抜けないままです。血液にもカビが出てきているようです。 でも看護師さんの話では、調子のいい時は話しかけると目を開いてかすかにうなずいたり出来る と言います。 何とかして呼吸器を抜いて楽にしてあげたいのですが、今の先生は抜けない と言います。 セカンドオビニオンというのがあることを知り、何とか他の治療法がないのかと思いメールしました。 高齢で2回の大きな手術も乗り越えて、5ヶ月近くも飲まず食わずで頑張っていますし、 人工呼吸器を入れている患者さん<延命治療>は、眠り薬を使うことが多いが、うちの父の場合は、反応もあるし、耳は聞こえているようなので 薬は使わない と言われています。なので 呼吸も自発で出来るようになるのでは?と言う希望でいっぱいです。何とか良い方法、医師、病院、があれば紹介お願いしま

  • 事故で植物状態に近い

    身内の事でご相談です。19歳の女の子、事故から約2か月が経過しました。現在もICUで気管切開をし人工呼吸器をつけています。病院からは脳波の状態からして回復は難しいと言われていますが脳死と宣告されていません。周りの人からは半年後に意識を取り戻した人もいると聞いたりして奇跡を祈る毎日が続いています。ただここにきて尿の出が悪くなり人工透析が必要になる可能性がでてきたと説明を受けて人工透析をする事は延命治療という考え方ですとも言われました。脳死と言われたなら本人もドナーカードを持っているので延命治療を望んでいる訳ではないですが、この微妙なニュアンスを家族はどう受け止めればいいのか悩み苦しんでいます。正しい選択肢など無いことはわかっていますがどう考えれば良いのか。。。

  • 危篤の友達が心配で

    金曜の深夜に急に倒れてしまったそうです。そのとき心臓は動いてなく病院についてすこし時間が経ってから動き始めたそうです。脳死の状態とも聞きました。倒れるときにあくびをしたそうですが病名は何か推測できますか?また、週末に延命治療をやめたりするのでしょうか?24時間経ってもよくならなっかたら人工呼吸器を取るとようなことを聞いたのですがまだとっていません。これは、期待していいのですよね??とても心配です。なんでもいいので詳しい方教えてください。

  • 祖母の危篤で会社を休むことはいけないことですか?

    こんばんわ。 みなさんの考えをお聞かせください。 彼の祖母が危篤状態となったそうです。 その祖母は幼少期から高校まで一緒に住んでおり、共働きの親の変わりに保育園の送り迎えをしてくれたそうです。 彼は就職を機に田舎を出ており、実家までは片道10時間ほどかかります。 祖母の危篤を火曜に知り、水曜会社へいって上司に話をして、木曜から金、土(会社カレンダーによりたまたま土曜出勤)3日休暇をもらうと言っていました。 実は去年も危篤となり、2日休暇をもらい、実家に帰りました。しかし祖母は持ち返し、今年また、危篤となりました。 そのとき、次かえるのはお葬式のときにすると言っていました。 私と彼は遠距離恋愛で、私は土日休みだったので、今度の土曜出勤は有給をとってほしいな~と言ったら、仕事忙しいムリと言っていました。(危篤を聞かされる前に、言いました) 私が話したのは、 同僚はいいよって言ってるかもしれないけど、そんなに休んだらみんなに迷惑だし、上司もいい気はしないんじゃない?と。 実家が遠いし、言い方悪いけど、また持ち越したり、長引いたり、月曜は友引だし、お葬式は結局また休まないといけないし、亡くなってから帰ったら?ご両親や兄弟がちゃんと看取ってくれるし、といいました。 彼の言い分は看取ってあげたい、仕事が休めるんだから休んでもいいだろう、親も帰ってきなさいと言っている、だそうです。 確かに有給の使い方なんてその人の自由だし、私自身自由に休めない仕事なので、休めるだけマシだから休めるんなら休んだら?とも思います。 家族に優しい彼をすばらしいとも思います。 自分が「休んで」って言ったとき、忙しいって言ったくせに・・と思って憤りを感じているだけなのかもしれません。 私なら、周りに迷惑だし、そんなに休んで大丈夫なんて、もしかして会社にいらない存在?(大げさですが)とか思っちゃいます。 親が危篤とかならまだしも・・。 考えていたら自分がすごく冷たい人間に思えました。私自身うまれたときから祖母2人、祖父1人がすでにいなくて、祖父1人は幼少期一緒に暮らしていたものの、死を聞かされたのは亡くなってからでしたので、何か感情が欠乏しているのかもしれません。。 結婚しているわけでもないので、そこまで干渉しなくても?って自分でも思います。(一応この彼と今後結婚の話になっています) 自分でも考えがまとまらず、どうしてこんなに気になるのか分かりません。。 そこで質問なのですが、みなさんなら、遠くの実家の祖父、祖母が危篤の場合、会社を何日も休んで帰省できますか? またこの理由で何日も休むことをどう思いますか? 思ったこと何でもいいので、お聞かせください。

  • 父の突然の死

    こんばんは。 今年の1月初めに父を突然亡くしました。 重症急性膵炎だったので急に倒れて、たったの4日間で逝ってしまいました。56歳でした。 家族のショックは相当でした。計り知れないものでした。 ひとはいつか死ぬけれど、こんなに早く逝ってしまうなんて、と。 私も、大好きな父だったので今でもどうしようもない悲しみが襲ってきて辛い時があります。 そして相談したいのは母の事です。 母のショックがかなり大きく、父が倒れてから病院に泊まり一睡もせず看ていたのですが ICUに入って危篤状態になったとき、過呼吸発作を起こしてしまい錯乱状態でした。 最近になって、ICUにいる間意識もなく目から黄色い涙を流しながら苦しんでいた父に どうしてもっと、手を握ってあげなかったんだろう。 どうして私はもっと声をかけてあげなかったんだろう、 意識はなくても声だけは聞こえていただろうに。 危篤状態になったとき、家族や親戚が病院にきた時、 みんなが疲れきった顔をした母に 「みんながいるから、ちょっと別の部屋で寝てきなさい」と言ったのですが(もちろんちっとも眠れなかったそうですが) そのとき、なんで私はのん気に寝に行ったんだろう。 そんな後悔が、ずっと頭から離れない。 この後悔は、いつになったら無くなるんだろう。と辛そうに母が話すのです。 そんな母がかわいそうで仕方がないです。 どうしたら、母の気持ちは楽になるのでしょうか。 時が経つのを待つしかないのは承知ですが・・・母がかわいそうです。 どなたかご意見をお願いいたします。

  • 父の銀行預金

    おかしな話かも知れませんが、伺います。 昨日来より父親が危篤状態に陥り、死は免れましたが殆ど脳死に近い状態で意識回復は難しいかも、と医師の話です。 もし、死亡したなら銀行預金は死亡が確認された段階で一時凍結(?)され、家族であることの証明が提出出来た段階で再開された、と母の時の記憶があります。 このようにいわば「植物人間化」になった場合の銀行への届け出、処理方法をご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。 因みに父とは同居は致しておりませんが、親戚縁者を除いて家族は私一人です。

  • 3ヶ月で親族2人危篤になったのを会社に……

    3ヶ月の間に親族が2人危篤になったのを会社に言ったのですが。 昨年11月から父方の祖母が危篤で、心臓だけが動いているような状態です。 そして昨夜、母方の親戚も、危篤というほどではないのかもしれないが少し危ない感じがあると連絡がありました。 不幸が重なる、または連続する可能性が出てきたために、そして親族が県外などにバラけていることもあり、そうなったとき誰がどちらに出席するかなど、後になってから出欠云々で揉めないために、1度親戚同士集まって情報を共有しておくため県外に泊まりがけで行くことになりました。 そのため突然ですが来週、有休を取得出来るように昨夜上司にメールいたしました。 お訊ねしたいのは上記のことは全て事実なのですが短期間に2人危篤になったということを、信じてもらえるでしょうか? 事実なんだから仕方ないけれども、会社に信じてもらえてなかったら…と考えてしまって。 あと、上記のような場合に、1度顔を見ておくのも含めて、忌引きの前に相談で有休を取るというのは通常のことと思ってもらえるでしょうか? このようなことは当然事前に解らなかったため突発休みに近くなってしまったのですが。 私としては自分の感覚としては、葬儀というのは時間もお金等々もかかりますし、連続する可能性があるとわかっている以上、有休をとってでも、いろんなパターンの出欠含めて、電話等でなく顔を見て確実に相談し情報を共有した方がよいというのはそんなに変なことだとは思わないのですが、皆様の感想等も含めてお聞かせください。 あとそもそも3ヶ月で2人危篤って珍しいですか?けっこうありますか? まあ年寄りなので、とは思うのですが

  • 敗血症で透析ができない状態になりました

    70歳の父ですが、3ヶ月前に胸部大動脈瘤に開胸してステントを置く手術をした際に、多発性脳梗塞になりました。 その後は、植物状態です。 もともと腎臓も悪かったので、手術後は、週3回の人工透析も行っています。 1週間ほど前から少しずつ血糖値が高くなりました。 と同時に、痩せてきて表情や反応が悪くなってきたように感じていました。 昨夜から急に血圧が下がりはじめ、敗血症になってしまいました。 人工透析ができない状態になってしまいました。 適切な処置は行われていて、血圧が60-40だったのが90代になってきました。 母は、医師から詳しく説明を聞いたそうですがショックで具合が悪くなり詳しくは聞けていません。 透析は、前回は土曜日でした。 明日、血圧が上がって透析が可能にならなければ非常に危険だということです。 敗血症になった原因は何か?医療の手抜きがあったのではないかなど、 いろいろと考えてしまっています。 先日は、痰が詰まって窒息状態になっていました。たまたま私が見舞いに来たときに気づいて大事には至らなかったのですが、それが原因で敗血症になったのではないか・・・など。 栄養状態も良く、人工呼吸器もとれ、胃婁にする・・・という段階になっていたのに、心配です。 この状態をどう考えればよいのか? 少しずつ血糖値があがり始めた時に医者は気が付かなかったのか? 回復したとして、透析をしてもとの状態に戻れるのでしょうか?

  • 医師、看護士等、現場の人に質問です

    『意識不明』とはどういう状態の事を指すのでしょうか? 人工呼吸器が必要なレベルですかね? 「集中治療室」これはどういった時に使われるんですか? 意識不明で入院していた患者が危篤状態になって、ここに運ばれると思うんですが、ここに運ぶ意味ってなんでしょう?人工呼吸器があれば、運ぶ必要ってないんじゃないですか?そこではどんな治療が行われるのでしょうか?