• ベストアンサー

音楽ファイルのURL

fuchihiroの回答

  • fuchihiro
  • ベストアンサー率25% (35/140)
回答No.3

まず、ホームページに公開するにはhttpサーバーの構築などの段階を踏まないといけないですが、それにはとてつもない知識が必要です。なので、知識のある人に聞くか、本で調べる貸したほうが先決だと思います。ここで教えようとしても量がたりないですし、図がないとまず不可能なのでそのようにお調べください。

cocteautwins
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、そんな簡単なことじゃないんですね・・・。とほほ。

関連するQ&A

  • 音楽ファイルのURLとタグ

    今度自作音楽のサイトを立ち上げようと思っています 。画像URLはわかるのですが音楽ファイルのURLはどうやったらわかりますか? 音楽の視聴ができるタグってわかりませんか? (視聴ボタンを押すとその曲が流れるようなタグ) ぜひ教えてください。ちなみにホームページ作成には ホームページビルダーV8を使っています。

  • 音楽のファイル

    ローカルディスクの容量が少なくなってきたんで、ファイルの整頓をしようと思ってます。 容量の多くを占めているのが音楽のファイルです。 そこで質問なんですが、 以前は、ウィンドウズメディアプレイヤーで音楽を取り込んでいまし た。取り込んだファイルは、マイドキュメントのマイミュージックのほうにも、 出て来ていました。 この前、ソニーのMP3プレイヤーは購入し、それを扱うためのソフト WALKMAN LAUNCHARをインストールし、それからは、そちらで音楽を取り込んでいました。 そのファイルは、マイミュージックのほうにはでてきません。 そして、WALKMAN LAUNCHARのほうで、マイミュージックのファイルを取り込みました。 この場合、ファイルはWALKMAN LAUNCHARとマイミュージックの両方にあって、 容量も二つ分使っているということになるんでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 音楽ファイルについて

    ウィンドウズメディアプレイヤーから音楽を取り込んで、 マイドキュメントのマイミュージックの欄に取り込んだ 音楽を音楽ファイルとして変換したいんですが、どうすればいいんでしょうか?

  • 音楽ファイルが勝手に移動してしまいます

    私は、CDなどをWMPで取り込んでパソコンで再生しています。 音楽ファイルの量が増えてきたので、マイミュージックのフォルダの中で[#1][#2][#3]と3つのフォルダを作ってそれぞれ別けて置いていました。 しかし、なぜか最近、別けてあるフォルダ中の音楽ファイルがマイミュージックの中に移動してしまいます。しかも、フォルダすべてが移動するのではなく、フォルダ中の音楽ファイル3つだけとか・・・。 なぜでしょうか?教えてください。 例)マイミュージック>#1>アーティスト>アルバムに入っている10曲中3曲が マイミュージック>アーティスト>アルバム に移動しています。フォルダも勝手に作れています。 一度、元にもどしたのですが、また移動しました。

  • 音楽ファイルの保存について

    家のコンピューターには再生ソフト(?)がWMPとSonicStageの二つがあります。 また、マイドキュメントのマイミュージックにも音楽ファイルが入っています。 WMPとSonicStageには同じ音楽が入っています。これは、個々に保存されているのでしょうか。それともマイミュージックのショートカット(?)として存在するのでしょうか。 説明が悪く申し訳ありません。分かりにくいところは補足いたします。 知っている方は回答を願いします。宜しくお願いいてします。

  • 表示中のURLなどをバッチファイルに渡す

    IEコンポーネントブラウザで閲覧中のページの  タイトル  URL  選択中リンクのリンク先タイトル  選択中リンクのリンク先URL  選択中文字列 などを引数として、自作のバッチファイルに渡す方法を教えていただけないでしょうか。 また、渡す際の操作回数は1動作が望ましいです。  Ctrl+iなどショートカットキーを一回押す  ランチャーのアイコンを一回クリック など。

  • ウェブ公開の音楽ファイル

    自作の音楽ファイルをウェブ上に公開するつもりです。 色々試してみたのですが、どのファイルが一番適しているでしょうか。 初心者なのでインターネットで情報を探してみたのですが、よく分りませんでした。 お願いします。

  • 音楽ファイル

    音楽ファイル(自作曲など、友達に聞かせたい音楽)をメールで添付ファイルとして送ることはできますか?

  • 音楽のダウンロードの件で教えてください。

    音楽をダウンロードしているのですが、音楽ファイルがTemporary Internet Files(一時ファイル?)に入ってしまい困っています。 ダウンロードが開始される時にどこに入れるか聞いてくれず自動で入ってしまうのです。音楽ファイルはマイミュージックというところに入れたいのですが、そのような設定は出来ますでしょうか? ちなみにこちらのURLからダウンロードしています。 http://211.62.52.73/0O05/0100/0O0500150012/0O0500150012_128kbps.wma

  • ブログで音楽を流したい[音楽URLって?]

    質問: ブログで音楽を流したい。      しかし、音楽URLというものが分からない。          タグ→<bgsound src="音楽ファイルのURL" loop="再生回数">     (再生回数を「infinite」にすると無限に再生)      私の場合「Windows Media Player」に入れた音楽を流したいと考えています。     ご協力お願い致します。