• ベストアンサー

ラディオンって

noname#78947の回答

noname#78947
noname#78947
回答No.7

>上記の”タワーパソコン”→AMDハイエンドモデルってのです。 そのページに行っても何種類もあるんですけど。しかもどの項目で静音を選ぶ場合なのか分かりませんし。まあ、多分CPUクーラーか電源のことだと思いますがどちらも気にしなくて良いです。 >エアコンが、ダメですと厳しいですか。 一般的には動作確認は室温25℃ぐらいで行うことが多いですね。ただ、30℃を超えなければ問題無いはずだし、超えそうならサイドパネルを開けて扇風機で風を送れば大丈夫でしょう。 熱が心配ならグラフィックボードをミドルエンドぐらいに抑えればより安全ですよ。RADEON系ならX1650Proあたりですね。X1650Proの性能はGeForce系で言うと7600GS<<X1650Pro<7600GTといった感じですね。3Dゲームも重いものじゃ無ければ十分にプレイ出来るし、デイトレードで2画面にしたい場合も大丈夫(ただし、モニターはデジタルが1台とアナログが1台)です。 >5200+の場合ですと すっかり忘れてましたがAthlon系はCPUとメモリの動作クロックが整数倍で動作する特徴があるので2.6GHzで動作する5000+と5200+の場合はどのメモリを使用しても若干(4~8%)スペックダウンします。体感速度では分からない程度ですが念のためメモリをDDR2-667以上にする方が良いでしょう。

happy-handbag
質問者

補足

何度もお付き合いありがとうございます。 >超えそうならサイドパネルを開けて扇風機で風を送れば大丈夫でしょう。 なんですが、宜しいんでしょうか? っていうのも、PCって埃を嫌うって理解してるんです。 手持ちのPCもサイドの吸気のトコに市販の目の細かいのを 被せて、ホコリが内部に入るのを防いでるつもりです。 >http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/06/news066.html ↑って、どの程度まで役立ちますでしょうか?

関連するQ&A

  • ショップでのBTOで

    AMDのチップセット690Gが選択可能なマザーボードを チョイスできるショップってご存知ありませんか? VGAがATIのラディオンですとなおいいです。 AMDのCPUのファンでして、AMDでCPU、M/B、VGAでデスクトップ 作成できればと思量してます。

  • ショップブランドのBTOで

    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/09/news041.html 上記のデスクトップのPC筐体で販売をしてるショップを ご存知ないでしょうか? 可能でしたら、プラットフォームをAMDのフェノムX2やラディオンHDでの”ドラゴン”でBTO可能ですとありがたいです。

  • メーカー製のPCでCPU換装 その他

    について質問です。 NECバリュースターTZ http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vgtz/spec/index05.html のPC-VG30NYZGJ なんですが、これってCPUがSocket754のAthlon64 3000+です。同じSocket754の3400+に変更可能でしょうか? CPU-Z ってなソフトで参照しますにコードネーム「ニューキャッスル」って記載あります。 2点目が、グラフィックなんですがラディオンの9600シリーズって デバイスマネージャーに記載ありますが、接続がAGPでしたら 同じラディオンで換装可能ですか? ATI RADEON 9600XT   9600PRO  X1650PRO 9800Pro 9700TX  などです。

  • 購入にあたりスペックの選択のアドバイスお願いします。

    下記のヒューレットPdx5150SFを購入する予定でいます。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/desktops/20060317_dx5150_io_15_17_19/ 標準で ・AMD Sempron3000 ・ATI RADEON9600 のところを ・AMD Athlon64 3200+ ・ATI RADEONX300SE 1 に選択することもできるようなのですが、 標準のままと選択して変更する方では、どれほど体感差が感じられるのでしょうか? ・パソコン利用目的はデュアル画面でのネットトレード専門用です。(マーケットスピード利用) ・ゲーム等には使用しません。 ・メモリ512MB、ハード80GBにします。 宜しくお願い致します。

  • このPCのスペックでcivilizationIVは正常にプレできますでしょうか?

    こんにちは。 私のPCのスペックは CPU:AMD ATHLON 64 X2 4600+ メモリ:2GB VGA:ATI RADEON HD 2600XT(メモリ256MB) ディスプレイモード:1440x900(32bit)(60Hz) 通信:ADSLで基本速度36.0Mbps こんなもんですよろしくお願いします

  • BF2を高設定の環境でやりたいのですが・・・・

    BF2を高設定でやりたい場合 https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=EX-A106&TYPE=BF2の CPU AMD Athlon64 4000+ VGA ゲフォ7800GTX メモリ2Gに変更してもまだ無理ですか? 購入を検討しているんですが、どうなんでしょうか。

  • AMDのCPU

    VSPECのBTOで選択できる以下のCPUはデュアルコアでしょうか? AMD Athlon64 BE2400 2.2GHz[AM2/F1000/45W] 以下のサイコムで選択できるデュアルコアCPUの名前とは少し違うようです。 AMD AthlonX2 BE-2400[SocketAM2/DualCore/2.3GHz/L2 512KBx2]45W

  • ATI Radeon HD 2600 XT 256MB について

    最近購入したBTOパソコンのビデオカードなんですが、あまり深く考えずメーカーの標準になっていたATI Radeon HD 2600 XT 256MBを選択しました。 今更聞くのもなんなんですが、このカード、どの程度のものなんでしょうか? 今は3Dゲームとかするつもりはありませんが、もしやりたくなった場合とかには最新のゲームでも対応可能なんでしょうか?

  • AMD Athlon64搭載で6万円位のパソコンを教えてください

    OS,モニタ,その他付属品など全てなしで AMD Athlon64搭載で6万円位までのパソコンを探しています 現在は↓URLのツクモのを候補にしています https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=TS-AMBER202&TYPE=CP2 他に上記のような条件に合うパソコンがあれば ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • マザーボードについて

    私はmsiのマザーボードを好んで使用しているんですが、最近PCを買い替えようと思いBTOショップを探しております。 しかし、私が見たBTOショップの選択できるマザーは、ほとんどがASUSかGIGABYTEのマザーボードでmsiを選択できるショップが見当たりませんでした。 そこで、msiのマザーボードを選択できるBTOショップはありませんでしょうか? 購入PCについてはは30~40万ほどの個人もちとしてはハイエンド?モデルを希望しております。 できればIntel x58 Express チップセットでランクが高いものが望ましいです。 vspecでAMD890FXチップセットのものは見つけておるのですが・・・・・ 面倒くさがらずに自作したほうがいいのでしょうか・・・・・ 以上、宜しくお願い致します。