• ベストアンサー

PiTaPaは非正規労働者差別?

私自身はイコカで間に合っていて、PiTaPaを使う気はさらさらなく、勉強不足なので教えて下さい。 知り合いのバイトさんが、PiTaPaに入ろうとしたのですが クレジットカード機能が付いているので審査があって、その審査に落ちたそうです。 落選の理由は教えてくれないそうですが、やはりバイトというのは関係するのでしょうか? 別の鉄道会社で申請しても落とされて、かなり凹んでいます。 クレジットカード機能のないPiTaPaもあるそうですが、受けられるサービスにかなり差があるので、そんな半端なのは意味ないとか。 ピタパのHPで、便利なことが並んでいたのや、wikipediaで、問題点も拝読しました。 元締めの銀行の気分次第?で、公共交通機関のサービスが使えないのは、おかしいと思いますが、こんな差別受けたことありますか? 他の交通ICカードでも、そのような差別(焦げ付かないための企業防衛という名の区別なんでしょうが)は見られますか? (スイカやイコカはクレジットカード機能は無いようなので、みんな平等なんだと思います)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

差別ではなく区別です。 定職に付いていないので安定した収入が無いと考えられるので入会審査に落ちたのです。 カードを使って払えなくなったら困るのはカード会社ですから。

sagakaso
質問者

お礼

まっとうなお答えありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

>(スイカやイコカはクレジットカード機能は無いようなので、みんな平等なんだと思います) 確かに、スイカやイコカはクレジット機能無しもありますが、クレジット機能がないPiTaPa同様、受けられるサービスに差が出てきます。 (クレジット機能無しのカードでは、オートチャージやポイント制の優遇などが全くありませんので。) http://www.jreast.co.jp/card/index.html 利便性や優遇などを追求すれば、どの事業者が発行するカードでも、クレジット機能付きになるというのが現実でしょう。 見方によっては、それが差別と感じられる面があるかとも思いますが、何分「与信」が絡む話ですから、ある程度の審査や制限があるのは、致し方無いと言えるのではないでしょうか。 バイトでも働き出して間が無い場合ですと審査に通り難いと聞いてますので、ある程度の実績が出来るまでは、クレジット機能のないPiTaPaで様子を見るのが無難ではないでしょうか。

sagakaso
質問者

お礼

詳しいお答えありがとうございます。 イコカは与信がないので、カード所持者どうしで差別してないように見えるので、ピタパの、上手く言えないこの差別感を解消してほしいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PiTaPaについて

    PiTaPaにはPiTaPa定期という機能があるそうで、友人が大学までそれを利用していました。 私も利用したいと思い、ピタパのサイトを見てみたのですが、どうやら対応しているのは阪急電車その他のみです。 とても便利なサービスなので、大阪市営交通とも利用できればと思いました。近々、実現する可能性はあるのでしょうか?

  • 三井住友pitapaについて

    三井住友VISAカードで今度、pitapaカードを追加申し込みできるようですね。新しいクレジットカードを申し込むのが嫌で今までどうしようかと思っていたのですが、申し込もうかなと思っています。 そこで質問なのですが、京阪電車で行われている区間指定割引や利用回数割引などは、どのpitapaカードでも利用できるのでしょうか?京阪系列のe-kenetピタパでないとこの割引は利用できないのでしょうか? またそれぞれの電鉄で行われている割引サービスはそれぞれのところで作ったピタパでないと適用されないんでしょうか?

  • PiTaPaについて教えて下さいm(_ _)m

    PiTaPaについて教えて下さいm(_ _)m 色々調べてみましたが、ホントにイマイチわかりません、、、理想としては、地下鉄玉出から江坂までをマイスタイルPiTaPaに登録し、ほぼ全域大阪を行き来出来る様にしたいです。 支払いはヤフークレジットカード引き落としで、阪神電車はピタパ定期にしたいです。

  • OSAKA PiTaPaとPiTaPaの違い

    http://www.pitapa.com/ http://www.osaka-pitapa.com/ 上記の2つのサイト、PiTaPaとOSAKA PiTaPaですが 具体的に何が違うのかよくわかりません。 全く同じものなのでしょうか? 四つ橋線をメインに使いたいのですがどちらがいいでしょうか? また、大人用のクレジット機能がついていないカードはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PiTaPaを作ろうと思っているのですが

    近鉄沿線に住んでいます。 近鉄ではPiTaPaはまだ使えないのですが、大阪地下鉄やJRでも利用できるので、PiTaPaを作っておこうかなと思い、過去の教えてgooからピタパ関連質問を見てみました。 今kipsPiTaPaはVISAのみ受け付けていますが、 私は既にVISAがついたカードを数枚持っています。 質問への回答には、VISAは、何枚も持っている人への審査がきついとか、発行拒否されるとか。 kipsPiTaPaはあきらめて、OSAKAPiTaPaのマスターカードを申し込んだ方が、いいでしょうか? (kipsカードの特典にはあまり魅力を感じていません。) 近鉄沿線なので、近鉄には一番よく乗りますが、JRや大阪市地下鉄もよく利用します。

  • pitapaの審査

    数日前、三井住友カードの返済がうっかり遅れてしまい、資格取り消しになってしまいました。 pitapaの機能もつけていたので、それにともなってpitapaの利用もできなくなってしまいました。 pitapaの審査は三井住友カードが行っていると聞いたのですが、 pitapaのように後払い方式のもので他の金融期間で審査されるものはないのでしょうか? かなり便利でよく利用していたので、困っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • PITAPAについて。

    PITAPAの仕組みがよく分からないので教えてください。 ・通学するのに千里中央→天王寺を利用しています。 ・週に1回か2回難波にあそびに行きます。  この場合は3ヶ月定期かPITAPAどちらがお得ですか?  あとPITAPAはクレジットカード機能が付いているのですか?  教えてください。おねがいします。

  • PiTaPaについて

    定期券をPiTaPaにしようと考えているのですが、 たとえば南海のIC定期券をMinaPiTaPaではなく 大阪市交通局のOsakaPiTaPaで作ることはできるんでしょうか。 またOsakaPiTaPaLiTEはクレジットカードを作らなくていいのですか。 南海は必ずクレジットカードを作らないといけないと思うのですが、 できれば作りたくありません。

  • PiTaPaカード

    OSAKAPitapaのクレジット機能付きと、現在持っているクレジットカードに追加で作れるPiTaPaカードの貰えるポイント率は違うのでしょうか?

  • どのPiTaPaがいいかアドバイスお願いします

    交通機関の利用額割引を受けたいと思い、PiTaPaの購入を考えてネットで検索していろいろ調べています。 どのカードにすればいいかアドバイスをください! 1,奈良交通(バス)を1か月に400円×25回ほど利用。 ひまわり清算適用の昼間に利用する機会も5回ほどある。 CI-CAをPiTaPaと別でつくった方がいい? 2,大阪市営地下鉄を1か月に10回ほど、料金は1000円~3000円ほど利用する。 区間はあまり決まっていない。 OSAKA PiTaPaのフリースタイルならこの程度の金額でも割引がかかるからお得? ショッピングをしないならクレジットカード機能がついていないLITEの方がいい? それともLITEは利用額割引やポイントがつかない?? 3, なんば(地下鉄)でよく乗降車し、なんばCITYやなんばパークスで食事やショッピングで月1万円ほど使う。 minapitaがいい?minapitaでも地下鉄や近鉄やバスは割引になる?? 4,年に4~8回ほど、関空を利用する。 5,クレジットカードは既に3枚持ってるのであまり増やしたくはないが、PiTaPa用にもう一枚くらいならつくってもいい。 ≪疑問その1≫ OSAKA PiTaPa LITEだと「PiTaPaエリアで展開されているIC定期券を搭載する事が出来る」と書かれていたのですが、定期券でない別会社のIC機能をつけることはできるのでしょうか?(例えばCI-CAを組み込むとか) ≪疑問その2≫ Wikiには「利用額割引はOSAKA PiTaPaだけでなくすべてのPiTaPaカードで適用になる」と書かれていたのですが、minapitaやKANKU CLUBカード(PiTaPa機能付き)でも大阪市営地下鉄や近鉄やバスに乗った時に自動的に割引になるのでしょうか? ≪疑問その3≫ どのPiTaPaカードがお得でしょうか? CI-CAとPiTaPa2枚つくるべきですか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう