• ベストアンサー

OSの再インストール

今、自宅に2台のデスクトップPCがあるのですが、そのうち1台は自作でもう1台はDELL OptiPlex240です。 DELLは1ヶ月以上前に中古で買ったものです。 そのDELLのほうが、スパイウェアに感染したので素人知識でレジストリを色々といじってしまい、削除してしまいました。 そうしたら、起動にありえないくらい時間がかかるようになってしまい、今までアドミニでログインしていたはずなのにアドミニ権限もなくなり、ファイルのコピーもできず、Cドライブのプログラムファイルや、デバマネもみれなくなってしまったので、クリーンインストールをしようと思い、再起動やシャットダウンをしようとすると、権限がありませんとでてきてしまいます。 おまけに、DELLの内臓のCD-ROMが壊れているため、外付けのCDドライブを使おうと思いましたがやはり出来ないらしく。。。 どうしたらいいでしょうか・・・ 教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tantan112
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.2

HDDが壊れていないのであれば,HDDを購入する必要はありません. CD-ROMドライブが壊れているのであれば,新しく内蔵用CD-ROMドライブ(5000円ぐらいであると思う)を購入して付け替えればいいです. BIOS画面でCD-ROMドライブが認識されるかどうかはCD-ROMドライブのドライバが正しくインストールされているかとは無関係です.BIOS画面でCD-ROMドライブが認識されなくなったのであればCD-ROMが壊れた可能性があります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • akjp
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.4

DELLのことあまりわからないですが、HDDを自作と換装してOSインストールできないのですか? できないなら自作の方のCDドライブをDELLの方に換装してOSインストールするとか。

mintblue
質問者

お礼

こちらにまとめてのご返答で失礼致します。 皆様ご回答いただきありがとうございました。 おかげさまでCD-ROMドライブを付け直し、無事に再インストールすることができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.3

自作のCDドライブの設定をケーブルセレクトにして、DELLのパソコンに繋いでみれば、問題がはっきりしませんか。 仮でよいので、きっちりと入れずに、ケーブルだけ繋げばよいかと。 原因がドライブなら交換すればよいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

OSを再インストールして使うのであれば、内蔵のCD-ROMドライブを修理するしかないでしょう。 DELLではなくサードパーティで修理を請け負ってくれるところを探してみましょう。

mintblue
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1点、補足がありました。 内臓ドライブなんですが、こわれているのか、設定がおかしいのかわからないんです。 BIOSをみると、ドライバがインストールされていない旨のメッセージがでてくるんです。 でもやっぱり、今はドライバのインストールもできないのでサードパーティを探したほうがいいでしょうか? それとも新しいHDDを購入して、DELLについていたOSの再インストールCDで、そのシリアルで再インストールってできるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OSの再インストール

    DELLのoptiplex GX270を使用しています。 HDDが壊れたので、新しいものに交換したんですが、再インストールディスクの認識ができません。 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/200735.asp に書いてあるようにF12キーでBoot Device Menuを開いて CD-ROM Driveを選択するんですが strike F1 to retry boot,F2 for setup utility と表示されてディスクを読み込んでくれません。 何回もやるとフリーズして真っ黒な画面のままになってしまいます。 Drive Configurationの SATA Primary Drive -----Hard Drive Secondary Master Drive -----CD-ROM Device となっているので認識はされていると思いますが、、 マザーボードや、ドライブの不良でしょうか? HDDは新品なので問題ないと思います。

  • OSインストール

    先日ウイルスでおかしくなったパソコンを再インストールしようと 思ったんですが、消すはずのOS+新しく入れたOSの二つが 何故かCドライブに入ってしまいました そして起動時にどちらを起動するかと確認してくるんです。 ちなみにハードディスクはCだけです。 両方消して新しくOSをインストールすることは可能なのでしょうか? DELL OPTIPLEX 320 OS Windows XP Professional

  • DELL Optiplex CD-ROM起動について

    DELL Optiplex CD-ROM起動について DELL Optiplex520 で「再インストールCD」を用いてOSを再インストールしようと思ったのですが、何の反応の無いため、セットアップ画面にて「Boot Sequence」を確認すると、CD-ROM Drive の横に(not present)と表示されていて、CD-ROMでの起動が出来ません。この場合、CD-ROM Driveでの起動を有効にする方法をご存じの方がお見えになりましたら教えて頂ければ幸いです。 何とぞ宜しくお願い申し上げます。

  • OSの再インストール

    現在DELLの Dimension5150Cを使用しています パソコンを終了させようとすると、「設定を保存しています」→「シャットダウンをしています」みたいになるのですが、シャットダウンをしていますから一向に進まなく、自動でパソコンが落ちなくなってしまったのですが原因はなんでしょうか? それで、OSの問題かと思いOSを再インストールしようとしたのですが、再インストールのCDからの起動ができないのです。 F12を押してCD-ROMというのを選択しても「selected boot device not available」とでて、再インストールの画面に進まないのです。(CDを入れ直して、再度ENTERを押しても同様です) 同じ方法でアプリケーションのCDは読み込み起動したので、ドライブの問題ではないと思います また、再インストールCDもOSを立ち上げて、マイコンピュータから確認すれば再インストール用のCDも読み込んでいるので、CDROM自体の問題でもないかと思います。 OSの再インストール方法で構わないのですが、何か良い方法がありましたらお教え頂ければと思います よろしくお願いします

  • OSの再インストール

    下記のメッセージがでて、さきに進めなくなってしまいました。 WindowsXP HomeEdition CD-ROM上のファイル‘asms’が必要です。 ファイルの格納場所へのパスを入力して、「OK」をクリックしてください。 コピー元:C 「D:¥I386」と自動的に入力されています。 DドライブにはリカバリーCD-ROMが入っています。 OKボタンを押しても反応しません。 機種はDELLです。 よろしくお願いいたします。

  • ログインスクリプトでレジストは可能でしょうか?

    お世話になります。 アドミニ権限の無いユーザーでログインした場合、レジストリが出来ない設定なのですが、ログインスクリプトに組込めばアドミニ権限の無いユーザーでもレジストリが可能なのでしょうか? 可能ならば、ログインスクリプトのBATファイルにはどのように記述すればよろしいのでしょうか? 普通にregsvr32 DLLファイル名だとログインスクリプトでもエラーとなりました。 よろしくお願いします。

  • DELL Optiplex CD-ROM起動について

    DELL Optiplex CD-ROM起動について ※先ほど同様な質問をさせて頂いたものですが、少々補足させて頂きます DELL Optiplex520 で「再インストールCD」を用いてOSを再インストールしようと思ったのですが、何の反応の無いため、セットアップ画面にて「Boot Sequence」を確認すると、CD-ROM Drive の横に(not present)と表示されていて、CD-ROMでの起動が出来ません。 PC起動時に「F12キー」を押して、「Boot Device Menu」を表示させても「*Onborard SATA Hard Drive」の表示のみで、「CD / DVD / CD-ROM Drive」などのCD-ROMに関する項目が存在致しません。 この場合、CD-ROM Driveでの起動を有効にする方法をご存じの方がお見えになりましたら教えて頂ければ幸いです。 何とぞ宜しくお願い申し上げます。

  • OSの再インストール(DELL)

    DELLの Dimension4700Cを使おうとしています。 ログインするためのパスワードを紛失したものを譲り受けたため,付属のCDでOS(Win XP SP2)を再インストールすることにしました。 ですが,再インストールのCDからの起動ができません。 DELLのサイトにある機種ごとの「インストールガイド」にあるように,F12を押してCDからの起動を選択しても「selected boot device not available」と出てしまい再インストールの画面に進みません。 「Boot Sequence」でCD-ROM driveを先頭に上げて再起動も試みましたが,ハードを読み込んでしまいます。 別の再インストール用のCDを入れてみましたが,同じ結果でした。 そこで,CD-ROM ドライブの問題か?と思ったのですが,パスワードを紛失してログインできないので,これを確認することができません。 何かよい方法がありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • Windows98の再インストール

    Windows 98 SEのパソコンで調子が悪く、昨日強制終了しました。 今日、パソコンを起動させると、「ScanDisk」がはじまって、 44%のところで止まってしまい起動することができません。。 一部のシステムファイルが壊れているのではないかと思うので、 作成したファイル等は消さずに、再インストールしたいのですが、 どなたか方法を教えて下さい。 パソコンのことがよくわからないので、できれば詳しく教えて下さい。 ・Microsoft Windows 98 CD(CD-ROM)1枚 ・Microsoft Windows 98 起動ディスク2枚  は手元にあります。 機種は、Dell OPTIPLEX GX50 OSは、Windows 98 SE よろしくお願いします。

  • OSの再インストールができません。

    WindowsXPのHEのCD-ROMを以前に購入しました。(これまでに未使用です)今回、2台のPCが同時に壊れ、2台ともXPをインストールをしました。2台同時に使用することはないため、両方ともにXPの承認を行いました。それが原因かはわかりませんが、1台は電源ONにしてもまっ黒な画面(NEC LAVIE 78)しかでないため本体が故障したのだろうと諦めています。また、もう一方はSHAPEのAVRackですが、「次のファイルが存在しないためまたは壊れているためにwindowsを起動できませんでした windows\root\system32\ntoskrnl.exe」とのエラーが出ます。そこで再度XPを再インストールしようと思ったのですが、それができません。PCの電源をONする前にCD-ROMにCDを入れ起動しているのですが、CD-ROMの動く音はしても、インストールすることはなく、再度windows\root\system32\ntoskrnl.exeのエラー表示が出ます。どのようにしたら再インストールできますか?