• ベストアンサー

かび臭さ等、この物件を借りるかどうか・・

初の物件見学。不動産会社の人なしで。鍵は暗証番号式です。初めてなので、この物件が良いのか悪いのか分かりません。 物件は地理的に埼玉の中央に位置し、JR沿線。駅から徒歩10分。鉄筋コンクリートのマンション、築1988年。線路沿いにある為、窓は2重ですが、騒音がします。また、建物がコの字型になり、向かい合う部屋の場合、相手の部屋が見えます。(窓同士が向かい合わせの構造。間には木がありますが、その中庭?のスペースは数メートルほどと狭い)左右は倉庫にはさまれ、風通しが悪そう。給水タンクも部屋によってはすぐ外にあるので常に音が聞こえます。 見学した1階の部屋は暗く、カビを消毒したあとのような匂いがしました。床はじゅうたん、エアコンは一昔前のゴツイ感じのもの。設備は1Rでユニットバスキッチン設備(電気コンロ)、下駄箱・収納箱?などです。管理人は非常駐。家賃は三万円前後+管理費五千円台、保険も入らなければなりません。礼金なし、敷金あり。 この辺の相場は三万から五万円代と聞いています。昨日別の不動産屋に行きましたが、安いといっていました。が、見学した私の話しを聞くと、止めた方が良いということでした。 カビは表面を除菌?しても、壁の奥まではきれいに出来ず、カビが残ってしまうからだそうです。そうするとカビは次第に壁の表面にきてしまう・・・。除湿機や空気清浄機を使えば、電気代がかかってしまうので、いくら家賃が安くても結局高くついてしまうし健康に悪いとのことでした。 でも、家賃の安さにひかれ、悩んでいます。カビくさいような気がした1階の部屋はやめるとしても、2階の部屋なら給水タンクの音を我慢すれば・・なんて・・・ 以上、長くなりましたが、アドバイス宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

首都圏のJR沿線、駅から徒歩10分で4万円未満とは、たしかにお安いですね。 でもご質問を読んだところ、色々と理由があるからこそお安いんだと思います。 どの物件にだって、何がしかのマイナス点はあるでしょう。 でも、今回の場合そのマイナス点が多すぎる気がします。 もう少し物件を回って、プラス、マイナスのポイントがちょうど良い物件をお借りになってはどうでしょう。 かくいう私は、北向きの部屋に住んでますので、日々生活する部屋は多少の料金の差なら、少しばかりお高くても「居心地の良い場所にかぎる」と身にしみて感じています。 そのくらい、日照時間、風向き、室温、除湿等の条件が悪いんです。 いつも、年間を通して湿気との闘いですね。 ug55さんも、一度借りてしまってからでは後々後悔しても、再び引っ越すのも大変物入りになります。 いくらはじめがお安くても、結局は大損になってしまう可能性が高いですよ。 ぜひご再考を。

ug55
質問者

お礼

なるほど・・・マイナス点が多すぎますか。湿気との戦いなど、経験談がとても参考になりました。有り難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#2662
noname#2662
回答No.5

#3です。 「契約すれば2年間過ごす事になる」というのは 契約が2年間だと思うので、引っ越す予定がなければ、 2年間住めるということです。 誤解を生む書き方ですみませんでした。 契約途中で退去する場合は、退去の1ヵ月前に不動産屋に連絡すれば大丈夫です。 (一週間後とか明日とか急に退出します、と言う事になると、来月分も家賃を払わなければなりませんから。)

ug55
質問者

お礼

いえいえ、私も初めての事で無知な為、初歩的な疑問でこちらこそすみませんでした。なるほど、契約期間について、良く理解できました。何度も有り難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.4

>電車の騒音は車ほどではなく、「慣れる」と聞いた事があるのですが、どうなんでしょうね・・・。 電車の騒音防止のために窓を閉め切って生活するのって、つらいですよ。 それに、「風通し」というカビ対策の上でも問題ですし。(カビは、たぶん前の住人が締め切り生活をしていたせいだと思います) それから、騒音のぐあいは、路線にもよりますね。貨物や夜行が通る路線だと、夜中も早朝も関係ないですから。 できれば、他の物件を探されることをお勧めいたします。 あと、相場の参考までに、下記のような物件検索サイトもありますので。 http://www.chintai.co.jp/search2/region/syutoken.html ちなみに「さいたま市」で「4万円以下」「1R」で検索したら、45件ヒットしました。「南向き」を加えると15件。 (さいたま市は、周囲に比べてちょっと家賃高めだと思いますが) #学生街が比較的お安めだと思います。

ug55
質問者

お礼

やはり、止めた方がいいということですか。物件サイトも教えていただき、有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2662
noname#2662
回答No.3

やめた方がいいと思います。 そこは家賃が安いけど、本当に安いだけです。 契約すれば少なくとも2年間も過ごすことになりますし、 もう少しお金アップしても快適な所にしましょう。 もともと日当たり悪そうですし、カビが繁殖してるということで体にも悪いです。 カビが元で起こる病気もあります。 ↓ http://www2.tokai.or.jp/earth-planner/kenkou.html http://kabi-clean.com/house.html 参考までに、私の友達の家もカビ臭くで、もう遊びに行ってないです(x_x) 不動産は見るだけタダなんですから、納得いくまで、探しましょう!

ug55
質問者

お礼

教えて頂いたカビのサイトを見ました。カビが原因で起こる病気が沢山あるのですね。ぞっとしました。有り難うございます

ug55
質問者

補足

「契約すれば少なくとも2年間も過ごすことに」とは、どういうことでしょうか。家を新築するため、恐らく半年しか住まないと思うのですが。一人暮しが快適なら続行するかもしれませんけれど。もし、2年以内に退出した場合、違約金のようなものを払ったりするのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.1

初の物件見学なら、いろいろ回った方がいいですよ。 私も去年、会社の寮を出て一人暮らしをはじめましたが、不動産屋も3件 まわり、自分の出せる範囲内ですべての要求を出しました。 建物が古いとかであれば、まだ許容範囲でしょうが、騒音やカビくさいのは 毎日の事なので我慢できなくなるのではないでしょうか?

ug55
質問者

お礼

やはり他も回ったほうがいいようですね。カビは我慢できないとしても、電車の騒音は車ほどではなく、「慣れる」と聞いた事があるのですが、どうなんでしょうね・・・。有り難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どちらの物件が良いでしょうか?

    結婚を控えている者です。 新居を探しており、二つの物件で悩んでいます。 A:重量鉄骨造・2K(32平米)   1977年築ですが、リフォーム済のため中はキレイです。   (3階建て2階部分)、隣接する部屋は両隣にあり。   始発のバス停・急行駅まで徒歩5分   家賃:8万7千円 B:重量鉄骨造・1K(28平米)   2006年築・中はとてもキレイです。   (3階建て1階部分)、隣接する部屋なし。   バス停まで徒歩10分、駅(各停)徒歩12分   家賃:7万3千円 間取りを取るか、音漏れを取るか悩んでいます。 しばらく子供を作る予定はなく、二人でお金をためようと思っています。 設備はほとんど同じです。 Aの物件は、隣接している部屋が二部屋あり、騒音問題に悩みたくないこと、特に夜の営みが聞こえたらイヤだなぁとういことが一番気になっています。(お恥ずかしい話ですが、私は声が大きいのです。) Bの物件は、1階のためベランダから侵入できそうなこと、 それと1部屋しかないので疲れないかなぁという不安があります。 ちなみに、出勤時間は私の方が1時間ほど早く、帰宅時間も私の方がだいぶ早いです。 今日中に不動産屋にお返事をしないといけないのですが、結論が出ず、困っています。 皆さんでしたら、どちらの物件に住みますか? ご意見いただけますと幸いです。 

  • 物件の家賃交渉について質問です。

    引越を考えています。不動産屋で物件を薦められ内見し、仮予約の状態で見積もりも立てて頂きました。 後は用紙に記入して持っていくと審査に入るだけの状態です。 ところが情報誌で同じ物件が出ていて家賃、駐車場代がそれぞれ1000円安く出ていました。(家賃53000円駐車場4000円が契約時の価格です。) この旨はお話して同じにしてもらう事はできますでしょうか?本契約は一応今週中には、と話してあるので週末にもう一度行く予定です。 4階立てのマンションで3連ほどあるのでどの部屋かはわからないのですが、間取りは情報誌の方がいい間取りです。RC/4階としか書いていないので、何階かともわからないのですが、紹介された部屋は2部屋で、連で空き2部屋しかないと言っていました。 不動産の持ち物件で大家さんも不動産扱いで仲介手数料もかからないそうです。 物件は決めたいのですが、家賃交渉をお話しても良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • マンション14階(最上階)と5階、住むならどっち?

    はじめまして! 近々引っ越しを考えていまして、今、イイな!と思っている物件があるのですが… そこは14階建てのマンションで、現状空いているのは5階と14階のようです。 UR物件らしいのですが、それぞれ別の不動産屋さんが扱っていて、私が今話を進めているのは、5階の方の不動産屋さんです。 後から気付いたのですが、5階の部屋よりも、最上階の14階の部屋の方が家賃が三千円安いのです! 不動産屋さんに問い合わせると、部屋は設備や間取りは全く一緒。ナゼ安いのかはわからないと… ちなみに14階を扱っている不動産屋さんは14階以外の部屋も扱っていたらしいのですが(その部屋はもう埋まってしまった)、そこは14階の部屋と同じ家賃らしいです。 そうなると、不動産屋さんによって家賃が違うの!?と考えましたが、UR物件なので、家賃を決めているのはあくまでURとのこと… 正直私はUR物件についての知識はなく、よくわからないのですが^^; UR物件なのに、扱う不動産屋さんによって家賃が違うということはあるのでしょうか? また、家賃が違う場合、どのような理由が考えられるのでしょう? 旦那は単純に安くて最上階なら最上階の方がいいんじゃない?と言っているのですが… 5階と、それより三千円安い14階であれば、やはり最上階がよいですか?? 私は5階の方の不動産屋さんと話を進めてしまっているので、またいちから14階の方の不動産屋さんと話をするのは少々面倒な部分があります^^; 最終的にはURと私たちの契約になるとのことなのであまり関係ないかもしれませんが…^^; 特別どっちがいいとも思えないので(>_<)皆様の意見を聞かせて下さい! 5階とそれより三千円安い最上階の14階、住むならどちらがよいか? また、家賃の違いの考えられる理由がわかる方も回答お願いします。

  • 壁の結露はどういった物件で発生しやすいのでしょうか?

    壁の結露はどういった物件で発生しやすいのでしょうか? 現在、添付したような間取りの物件に引っ越しを考えています。 1990年築の3階建て軽量鉄骨マンションの1階角部屋です。 家賃や間取りなど条件にぴったりなのですが、 初めての賃貸住まいで色々調べていて、角部屋は壁に結露ができやすいと聞きました。 キッチンと和室が壁側なので、心配です。 また、どういった対策をとれば壁の結露を防げますか? (実際に不動産屋さんにこの物件での結露の苦情がでているかは聞いていないのですが、それまでの参考に教えてください)

  • 北向き1階での一人暮らしについて

    こんばんは。 引越しをするのですが、今日不動産屋に行ってきました。 設備、家賃等は納得できる部屋だったのですが、 北向きの1階の部屋なんです。 不動産屋が言うには、新築物件なので、害虫も湿気も大丈夫だというのですが、日当たりはあまり良くなさそうです。(防犯上も心配です・・・。) どなたか、築浅で北向きの1階に住んでいるかた、害虫とか湿気とかどうですか?服・靴にカビが生えたりしませんか? 契約はまだしてないのですが、預け金は入れてしまいました。 契約を止めるなら早めが良いと思うので、ご回答おまちしております。

  • 賃貸物件の家賃についてなのですが、

    賃貸物件の家賃についてなのですが、 現在住んでいる賃貸マンションの上の階(間取りは自分の部屋と全く同じ)がネット上で募集されていました。家賃が自分の部屋より2000円安いのですが、こういうケースはあるのでしょうか。 ちなみに3階と4階です。 自分が入ったのは去年なので急に値下がりしている訳が知りたいのですが、不動産屋さんに聞いて教えてもらえるものでしょうか。 また、こういう場合、もちろん自分の家賃は下げてもらえる交渉なんてできないですよね・・? (契約期間は2年間です)

  • 気になる物件

    一人暮らしを考えています。 ある一件の部屋がすごく気になっていて、入居を考えているのですが… 迷っています。 みなさまのご意見をお伺い出来たら幸いです。 ・1LDK ・駅まで徒歩4分 ・オートロック ・築4年 ・初期費用0 これで家賃2万円管理費2万円でおまけに11階建の9階です。 間取りも良く周辺の環境もかなり良いです。 事故物件だとは思うのですが、不動産屋に問い合わせたところ、完全に否定されました。 事故は一切なく、この金額で採算がとれるからだと…。 初期費用もなく 鍵代や火災保険等で10万円程は最初にかかりますがと言われました。 それから調べてわかったことなのですが、この物件がどこのマンションなのかがわかり別の不動産の詳細を見ると、同じ物件がありました。 家賃は11万円でした。階数は同じではないのですが、初期費用も0ではなく、通常の物件と変わらないものでした。 通常、事故物件の場合不動産屋は入居者に伝える義務があるはずだとおもうのですが… 私自身、内容にもよりますが、条件はかなり良いので住みたいという気持ちは変わっておらず、ただハッキリさせたいと考えています。 同じマンション内で事故物件以外の理由でこんなにも家賃の差があるなんてあり得るのでしょうか? 不動産屋さんに問い合わせた際、電話だったのですが、直接店舗に顔を出せば話してくれるのでしょうか? ご回答お待ちしておりますm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 物件環境についてって住んでる人に聞きますか??

    先週の土・日、二日かけて不動産屋さんをまわりました。 その際に、すごく良い物件がありました。 3LDKでLDが10帖以上、バルコニーも広く、部屋の配置具合も文句なし!角部屋、家賃も希望額より、5千円オーバーで済んでます。駐車場代も、月々3千円、すごく気に入ったんです。 不動産屋さんの話によると、急に4件の空きが出た為、大家さんが家賃と、駐車場代を値下げしたらしく、なかなか無いほどの物件のチャンスとなったワケなんです。 が、部屋を見せてもらった際、一階の部屋は、浄化槽の匂いが少しきつくて・・・。 不動産屋さんは、生活するとすぐ消えますよ^^と言いました。 二階も少し匂いがありましたが、気になるほどではなかったんです。 婚約者の彼と話してたのですが、「この家賃で、この広さでこの環境に人気の角部屋が、一、二階とも空いてるのは変や。 しかも、一階のあの匂いやし、・・・なんか原因があるんちゃう?」と。 この話を父にいうと、一度、隣、近所の人に聞いてみた方がいいんちゃうか?との事。 ですが、一体、どうやって? 個人で?業者通して?手土産持って?手ブラでもいいの?怪しくない?ちゃんと答えてもらえそう? と、???????だらけです・・・。 その上、早く判断しないと、売れてしまうという焦りもありまして、(よ~く時間置いて考えても、良い物件と感じてます)今回もみなさんのアドバイス、経験談お聞かせください。 お願いします。

  • 賃貸アパート同じ物件なのに家賃が違う

    不動産屋のホームページを見ていたところ気になる部屋を見つけました。 ところが、同じ部屋が二つ掲載されているのですが家賃に2千円ほど差があります。 同じ不動産屋さんが取り扱っているのですが、これはなぜなのでしょうか。 階数が違うのかとも思いましたが両方とも2階建ての2階でした。

  • 賃貸物件でどちらにするか迷っています。

    賃貸を探しており、最終候補として以下の2物件が候補になっています。どちらも間取りは似通っていて、2LDKです。二人で住む予定です。ちなみに立地は両物件が目と鼻の先なので違いはないと考えてください。 皆様ならどちらを選ばれますか? 物件1 家賃7万円(駐車場込み) 木造築8年 1階が玄関のみで2階に部屋があるタイプです。エアコンが最初からLDKと寝室に合計2つついています。 物件2 家賃77000円(駐車場込み) RC造築16年 3階建ての3階です。エレベーターがありませんが、今まで住んでいたマンションも3階でエレベーターは使っていなかったのでそこまで苦ではありません。エアコンがLDKにしかついていないので追加が必要か? 個人的に気になる点としては 物件1はファミリー向けの木造なので遮音性が心配 物件2は築年数が経っているので心配なのと、寝室の窓が共用廊下に面しているので防犯面や遮音性が心配 アドバイスお願いします。