• 締切済み

大学中退者の就職

現在、大学四年の者です。 学業不振と経済的理由につき中退することを考えています。 今、自分は働きたいという意識がとっても強く 学校にいても、当初、入学したときの理想とは違い 自分が学びたいことではなかったのです。 講義の名前はそのようなものであっても 実際にやることはまったく違い、戸惑いを受けました。 そして、その実際の講義に関しては それほどの興味が湧かないことで学校にいって あの話をきいているのが徐々に精神的に苦痛になってきて 途中から不登校気味になり、今の決断に至ったわけです。 4年間在籍していたのは、それでも、新しい自分の道が あるかもと思いまして、在籍はしたものの サークル・バイト・ゼミを通しても 何も見つからず、就職活動をしても、卒業見込みも 不安定なだけに、自信がわかずという感じでした。 今、自分がやりたいのは スポーツショップ販売員。 スポーツに関して、興味があって、それを続けて行きたいって 感じています。 サークルというか部活なんですが 実績としては全国大会出場ベスト16という感じでした。 今、中退という道をとるにあたって その望んでいる職場にスムーズに入れるとは思っていないのですが 学業よりも、社会に出て働いていきたいというのが願望であります。 卒業するとしたらあと2年かかり、 それであれば、販売員等の資格をとれる専門学校という 選択肢も考えています。 そのことは両親には伝えました。 みなさんに聞きたいことは、 就職に関して、採用されるということは かなり難しいことであると思うので 中退者に対してのアドバイスのようなものを いただきたいと思っています。 情けない質問かもしれませんが よろしくおねがいします

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 大学中退を前提にお答えしますが、専門学校に通う必要はありません。 というか、通ってはいけません。ハッキリ言いますが、なんの役にも立 ちません。美容師になりたいなら話も別ですが、販売員の資格などそも そも学校で教わるものではありません。  スポーツショップ販売員になりたいなら、まずはアルバイトでもぐり こめる所を一所懸命探してください。間口の狭い世界ほど、一度なかに 入ってしまえば横に動くのは簡単です。あとは狭き門ですがミズノなど スポーツ関連の専門メーカーにバイトで入るのも手だと思います。  もしくは、いまからスポーツトレーナーを目指してはいかがですか? 大学中退と言えどある程度の単位は取っている訳ですから、そういった 資格が取れる大学への編入も視野に入れていいでしょう。欲を言えば、 米国に留学して NATA の資格を取れればベストですね。 > 中退者に対してのアドバイス  バイトでいいので、どこかにもぐりこみましょう。そして、そこで 5年間頑張りましょう。最低でも3年頑張ってください。業界の作法が 見えてくると、どういう所に行けばいいかが見えてきます。  いちばん悪いのは「 ここじゃない 」と思いながら職を転々とすること です。ステップアップの転職ではなく、単に辞める&再就職の繰り返しに なると、いずれは仕事のスキルを何ら身に付けていないオッサンになって しまいます。  知り合いの知り合いに、そういう人がいます。中堅大学を卒業したのに、 自分の本当にやりたいことではないと言っては仕事を変わっています。 そのうち転職先がどんどんなくなり、テレホンオペレーターの会社に入っ たのですが、そこではテレアポのバイトの女の子に「 使えねえ 」とバカに されているそうです。彼にも5年ガマンする気力があったらと思います。

mahiti
質問者

お礼

細かい指摘ありがとうございます。 派遣や契約社員からというのは考えています。 一度、仕事を決めたら、しばらくはそこでがんばりたいという気持ちはあります。 スポーツトレーナーも一時期考えていました。 そのためにはどうすればいいのか等 やはり、留学も考えましたが、経済的な理由で断念しました。 意見アドバイスありがとうございました

  • aoren1116
  • ベストアンサー率40% (89/218)
回答No.2

小生の経験ですが、大学中退は高卒以下の扱いになると思います。「再チャレンジ」ということばが新聞紙上で踊ってますが、社会の「中退アレルギー」はかなり根強いです。販売等の実務能力と関係がなさそうに感じますが、一定期間の修業期間を達成できなかったと判断される方が大きいように思います。バイトとしてならありでしょうが、正社員の道は限りなく遠いでしょう。 仮に専門学校へ行ったとしても、大学生活と同じにならない保障はありません。販売員の勉強としても、スポーツショップの勉強ではないのですから、興味が持続できるとは限らないのですから。 もし既に覚悟が固まっているなら、退学をされる前に、ハローワークまたはジョブカフェに行ってみて、あなたの条件に合いそうな案件があるか調べてはどうでしょう。ジョブカフェが近くにあるなら、スタッフに相談してもいいかもしれません。いかに厳しいかがわかると思います。大学卒見込みだから、真剣でないにせよこれまでの就職活動があったのであり、そうでないなら土俵に上がることすらできないかもしれないのですから。

mahiti
質問者

お礼

なるほど・・・厳しいご意見ありがとうございます。 まさにそのとおりだなと思うところもありますね。 今、自分はジョブカフェのほうに顔をだし 色々なことを話をきいてもらったり 話を聞いたりしています。 それを聞いて、いかに厳しいということを 肌で感じたのもありますね。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.1

できるなら大学は中退しないほうがいいです。 その後の選択肢が広がります。 経済的理由というのはかなり致し方ないことかもしれませんが、奨学金等で何とかなるならぜひ何とかすべきかと思います。 専門学校に通おうってことなら学費はあるんですね。 中退ということであれば単純に大卒という応募要件では就職できないことになります。 また、大学と同じで働いてみたけど思ってたのと違った場合に大学と同じようにやる気をなくして退職してしまうのでしょうか? それでは就職は難しいです。(中退ってことはその理由が聞かれます。もしお書きの理由でしたら会社についても同じように考えるんだろうなと感じます) 大学より社会にでたほうがおかしなことだらけですよ。 目的が明確である人についての中退について理解できる余地はもっているつもりですが、現状のまま中退しても何も変らないという気がしました。

mahiti
質問者

お礼

回等ありがとうございました。 参考にさせていただきます 専門学校にいくとなれば、学費はバイト等で稼ぐしかないと思っています。奨学金は、親がまだ働いているのもあり、大学入学当初もそうだったのですが、うけることは出来ないと思います。 大学より社会のほうがおかしなことだらけ・・・ たしかにそうかもしれませんね・・・ 参考になる意見ありがとうございました。 もうちょっと色々と考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 大学中退後の就職

    現在、情報系の大学の2年次生なのですが大学中退を決めました。 中退を決めた一番のきっかけは父の急死なのですが それ以前に今の大学に対して興味を持てずにいました。 大学選択の理由も興味がある、自分はこの道に進みたいというよりは パソコンが得意だし、他に興味もないし就職率が高い分野だから安心だというような安易な理由でした。 それでも第一志望の大学ではあったので入学当初はやる気にあふれ 高校時代は文系でしたが、情報学という理系よりな学業のなかで自分が出来る限りは頑張っていこうと考えていました。 そこそこ成績も取れていました。 しかし出来ない方ではなかったのに、理解をするのが遅いことや直感のひらめきがないことに関して 自分はセンスがないほうだなと感じだしていました。 そう思うようになってからだんだんと大学の授業に興味を感じなくなりました。 さらに高校時代までのような心から親しく出来る友達が出来ずに 上っ面だけの付き合いというのに少し疲れていました。 大学入学以降一番の友達に裏切られた後、仲のいい友達というのを演じていたのが一番嫌でした。 その不信感や疲れからか長期休みの間など時間がある時は不安でたまらなくなり 夜は眠れず、寝れた時でさえ親友達に裏切られる夢を何度も見てしまい学生生活は楽しいものではありませんでした。 どうにかその状態を変えようとサークルに入ることや嫌な友達と無理に一緒に行動せずにひとりでいようと 気持ちを入れ替えた矢先に父が亡くなりました。このことも中退のきっかけではあります。 父が亡くなった直後、夜寝れないせいもあったのか気管支炎をこじらせてしまい長く欠席し 学業の不安、友人関係の不安などが押し寄せてきました。 精神と肉体共に元気だったらそれらのことも深く考えずにいられたのかもしれませんが そのときは自分がどうしたらいいかなにもわからないといった状態でした。 なかなか気持ちを入れ替えることが出来ずに、その後も学校を休んでしまいました。 無断欠席が響いてしまうのでそれだけで留年は決定してしまいました。 元々留年させるほどのお金はないと言われていたのに、それでも学校に行く気になれませんでした。 父の死で人生の無常を感じました。 元々家にお金の余裕があるわけではないので もし高校卒業前に父が亡くなっていたら確実に大学進学は諦めていたと思います。特にこの大学は学費が高いので。 同居している父方の祖母が90歳を超えた高齢ですし、母も社員ではなくパート勤めなので 目的なく高い金払って大学にだらだら行かせてもらうなら どうにか仕事をみつけて今は働いて、それでお金がたまったら手に職をつけるために専門学校に行ったり もし結婚をして時間が出来たらそれはそれで転職に繋がるような資格を取ろうとなんて思いました。 一人っ子でわがままに育ってしまったから出る子どもの甘い発想なのかもしれませんが。 苦労し続けてきた母を見てきたので、この先自分が辛い思いをしたとしても今助けたいと思うのです。 そのまま「興味が無い。つまらない」にしても大卒という肩書きがもらえれば、 このまま高卒という肩書きになってしまう自分よりは選択肢も多いし、楽しい人生を送る可能性は高いかもしれません。 情けなく人生をなめた選択かもしれませんが今は働きたいと思います。 大学中退から就職につなげた方、アドバイスをください。

  • 大学を中退することについて

    大学を中退することについて 長文です… 本当に悩んでいます。 都内の某大学に通う、春から3年の女子大生です。 いわゆる名門校だから…という安易な理由で指定校推薦をもらいました。また、私の学科はかなり特異で当時はやりたいことも見つからなかったので興味本位でこの学科を選んでしまいました。 しかし、入学してみると正直、講義は全く役立たないものばかりでした。それでも指定校推薦での入学、中退のイメージ、親の気持ちを考えるとどうしようもありませんでした。(他にやりたいことも無かったということもありますが) 2年後期から、より将来を見据えるようになり、雑誌の編集業務に興味を持ち始めました。 同時に講義内容に更にうんざりしてきました 単位も落としてないので、あと2年過ごせば卒業は確実です。 しかし4月からあの講義を…と考えると身体が拒否反応を示します。また一番思うのは学費(私大)と時間がもったいないのではということです 親に先ほど、初めて気持ちを伝えました。 中退は勘弁してくれ、卒業後の専門学校の学費は出すと言われました。 わたしとしては、中退し親には甘えられないのでこの1年でバイトでお金を貯め、来年から専門学校に入りたいと考えていました。 今までの自分の考えのなさ、これからまた学ぶであろう講義内容に嫌気がさして涙があふれてきます。 しかし、今の大学の入学費は父親が一生懸命働いてくれたおかげですし… 自分と葛藤ばかりしています わたしはどうするべきでしょう… 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 大学4年で内定アリですが今中退ってやっぱりないですよね?

    電気系の学校で内定先も電気系です。 あと少しで卒業、入社なのですが、 今となっては興味がなくなってしまいました。 その原因は卒業研究にあって、どうも自分はこのような仕事が嫌いなんだと自覚したからです。 だからあまり研究も進んでいません。 もともと学校の講義に興味は感じていなかったし、成績も悪いです。 なんとなくでここまできてしまって、どうしようかいまさら悩んでいます。 かといってこれがやりたいってこともないです。 一般的な答えは卒業はすべきだと思いますが、 卒業して入社しても長続きする自信はないです。 やはり卒業したら入社しなければいけないものですか? 中退したとしても企業などに就職する気はなく、飲食店みたいな所が自分には合っている気がします。 仮に中退したらこれまでの学費は絶対親に返すつもりです。 そもそも卒業できるのかも疑問ですが、どうしようか悩んでいます。 いろいろ意見を聞かせてください。

  • 大学中退→専門学校入学→就職 について

    24歳男です。 大学中退を考えています。理由は自分が学びたいこと、面白いと感じることと勉強内容が違っているためです。 もしこのまま大して面白いとも感じない内容を勉強し続け、それにつながる分野の企業に就職して何十年か働くとしても、それは果たして楽しいのかどうかと疑問に思ってしまいます。 そこで、今通っている大学を中退し、自分がやりたいと思うこと、面白いと思うことと直結している4年制の専門学校に入学しようかと考えています。 この専門学校で順調に学び卒業したとします。 (1)果たしてこの考え(面白くないから大学中退→興味のある専門学校へ→それにつながる職を)という考えは浅はかなのでしょうか。 (2)専門学校を卒業しても、就職面では不利なままなのでしょうか。 大学中退よりは評価は良いのでしょうか。 (専門学校卒業のころには28歳になっているので、この点も考慮して頂けると助かります。) 経験が少なく、ぜひ先輩方の意見を聞きたく思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 大学院中退を考えています。

    大学院中退を考えています。 学部3回終わりぐらいから就職活動をしていたのですが就活中に今就職するよりは院にいって からの方が就職状況良くなってるかもしれないし・・・という非情に甘い考えで院にいきした。 院に入ったのは良いものの同じ研究室の仲間(1人)は学校にこない事がたたあるし、研究室の指導教員は全くの無関心で生徒に接することは皆無に近いものです。他の研究室では考えられないような環境で正直嫌気がさしています。 このままこの研究室に在籍するなら中退して公務員試験を受けたいと考えています。中退してしまったら就職は厳しくなることは承知の上です。かと言って院を無理やり卒業したとしても得るもの少ないように感じます。そこで修士課程中退での就職はどのような扱いなのか教えていただきたいです。

  • 大学中退を考えています。

    大学中退を考えている男子大学生です。  経歴を簡単に説明しますと、バイオ系の私立大学に入学するも、半年で休学、一年半休学して、現在復学して二年が経とうとしています。休学した理由は、うつ病と診断されたからであり、今も精神科に通院しています(現在、精神科で薬はほとんど処方されてなく、たまに睡眠導入剤が出るくらいです)。人よりも二年長く在籍しているため大学二年生で22歳です。修得した単位は64単位です。  中退を考えている理由なのですが、大学で学んでいることに興味がなくなったことと対人関係がうまくいかないからです。大学で学んでいることに興味がなくなったというのは、行きたい研究室ややりたい研究がないからです。入学前は、行きたい研究室ややりたい研究があったのですが、実際に見てみたら何か違うといったようになったしまいました。人間関係ですが、休学している間に同期の人たちは3年生となり、二歳年下の全く知らない学生と学生実験を行っています。同期の人たちはもう僕のことなど忘れていますし、もうすでに人間関係が出来上がった中に途中から入った形なので、かなり浮いています。実際、サークル以外に知り合いがいません(ロボットを設計・製作するサークルで、現部員は僕以外コンピュータ系の学部であり、部室以外ではあまり会いません)。  結局、やりたいことがなかったというのは、高校生時代にしっかりと下調べしなかったのが原因で、対人関係は学校を変えても解消するものではありません。つらくても、とにかく卒業しよう(大卒資格を得よう)と担当医に言われ、今まで頑張ってきましたが正直もう限界です。どれだけ頑張ってきたかは、自分と担当医、親ぐらいしか知りません。他人はそんなことには興味無く、「大学中退」というマイナスの評価だけが一生ついてまわります。それでも、自分はもうやめたいと考えています。この失敗を次に活かしたいです。  皆さんはどう思いますか。意見を聞かせてください。また、似たような経験がある方は、意見やアドバイスをお願いします。中退後は、専門学校への進学を考えています。    

  • 大学中退で就職

    大学を中退して中途で就活をするか、卒業しても新卒ではなく中途で就活をするのでは、どれほどの違いがあるのでしょうか。 私は今年、大学で修得単位が4単位足りずに留年が決まり、4月から休学して学費を貯め、来年卒業しようと考えています。 理由は単純で、中退だと就職がかなり困難になると考えたからです。 しかし私には夢があり、来年復学して卒業したとしても、すぐに就職活動はしないつもりです。 もちろんその間に心境が変わって就職活動を志す可能性もありますが、あくまで現在の考えです。 そうすると結局のところ、今大学を中退しても、来年卒業しても、就活では中途採用という形になると思います。 同じ中途ですが、大学中退という学歴と卒業という学歴では、やはり就活において大きな違いがあるのでしょうか。 やはり今まで4年間大学に通い、奨学金を借りてまで通い続けてきた為、ここまできて辞めてしまうのは非常に勿体ない気がしてならないのです。 しかしながら4単位の為に100万円を学校に支払う程の価値が“卒業”にあるのかも分からなくなってきました。 どうかご意見をいただけましたら幸いです。

  • 大学院中退で就職を考えています。

    現在、卒業した大学とは異なる大学院に進学し、先生と合わないことなどのストレス等から精神的に参ってしまい、中退後、就職を考えています。 実際問題として、大学既卒、大学院中退の経歴でそれなりの就職を、というのは厳しいものなのでしょうか?? それとも、来期休学してでも、なんとかしてその後卒業(今期はもう休学できません)するべきなのでしょうか?? ちなみに、卒業したのは理学部で現在は薬学部です。

  • 大学中退者の就職面接

    私は、今年20歳になる専門学校1年生の男です。 私は、昨年とある国立大に通っていたのですが、講義にはろくに出ず遊んでいる奴にレポートを写され単位を失ったり、部活でも出なくてもいい大会に無理やり参加させられ5万円くらい金を巻き上げられたり、バカバカしくなって大学をやめてしまいました。 今年度の冬から、就職活動が始まる訳ですが、未だに大学中退の理由をうまく説明できません。 要するに自分の心が弱かっただけというのも分かっていますが、それをプラスに繋げる事ができません。 専門学校も、近くて会計や経理の実用的な勉強ができるから選んだだけで、特に夢があったわけでもありません。 大学を中退した人は、どのように中退の理由を説明しましたか? それと、やはり就職活動は、なかなか内定が決まらず大変でしたか?

  • 大学院中退、就職

    この夏大学院を中退して、就職のための活動をしたいと思っています。 学校推薦、新卒を逃してしまうので、民間企業なら中途採用、もし就職できない場合は最悪アルバイトになると思いますが、 大学院中退の場合、仕事につく具体的な道はどのようなものがあるのでしょうか。 この辺り大変無知なため、ご存知の方いましたらどうか宜しくお願いします。