• 締切済み

退職後、短期留学、留学後に雇用保険をいただくにはどうしたらよいですか?

退職後、2ヶ月間は休養と留学準備をし、その後1ヶ月~3ヶ月間留学し、退職後遅くとも6ヶ月後には、雇用保険をいただきたいと考えています。 賢い保険の使い方はありますか? または、退職後にしばらくたってから保険を使うことはできるのでしょうか?  勤続15年です。

みんなの回答

  • calltella
  • ベストアンサー率49% (317/635)
回答No.1

受給期間の原則は離職した日の翌日から1年間です。 「病気」「けが」「妊娠」「出産」「育児「等の理由があり届出をしていれば最長3年まで認められます。 しかし、留学となるとおそらく認めてはくれないでしょう。 なので留学して戻ってきてからの受給になると思うので (1年-留学準備期間-留学)が受給できる期間です。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3.html
moca7
質問者

お礼

ありがとうございました。 URLのサイトも参考にします。 あと、留学後にハローワークに行ってみますが、私の状況だと保険期間が120日でした。 留学後に保険対応期間の一年内に120日残っていますので、安心して、今後の仕事について活動できそうです。 あと、もう一点 ご存知でしたら教えてください。 退職後、半年後にハローワークに行くとおもいますが、ハローワークに行くまでの期間の半年間について何か聞かれるでしょうか? 理由によっては、支給額が変わってきたりするのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職後の雇用保険料

    退職後の雇用保険料について教えてください。 雇用保険料は在職中であれば給与・賞与などから天引されますが、退職後の扱いについて教えてください。 前職はいい会社?で在職期間中の賞与まで支給されます。例えば賞与の支給日が2010年12月1日として賞与対象期間が2010年4月1日~2010年9月30日で2010年6月30日に退職したとします。そうすると退職後の2010年12月1日に対象期間分の賞与がもらえるわけです。 ここで問題なのが、退職後5ヶ月も経っているのに賞与とはいえ雇用保険料を徴収されなければならないのかということです。保険料という名前からいって失業した時のものであって、現在失業保険を受給中なので雇用保険料を徴収されるのはどうも腑に落ちない気きがします。 知っている方よろしくお願いします。

  • 雇用保険について

    7月30日で仕事を退職するのですが その後雇用保険を手続きする予定なのですが ハローワークに持って行く 雇用保険被保険者離職票?という物は 会社から書類をもらうのでしょうか? イマイチわかりません 雇用保険についてくわしい方 教えていただけますか? 後会社を1年3ヶ月で退職するのですが いくらぐらいもらえれのでしょうか? わかる方回答よろしくお願いします

  • 雇用保険について

    ある会社を3年勤めて、7ヶ月失業した後(雇用保険の受給なし、手続きもしてない)に就職し四ヶ月で 自己都合退職して、雇用保険を受給したいと考えたとき 1.離職票は3年勤めたときの会社のものと、四ヶ月で退職したときのもの両方   とも必要とするのでしょうか? 2.たしか、雇用保険の受給金額は働いていた六ヶ月前の賃金を元に   計算するはずですが、四ヶ月しか働いてないので、四/六ヶ月分しか   もらえないのでしょうか? 

  • 雇用保険 って

    小生、この夏で退職します。 勤続52年です。 この間、雇用保険を支払ってきました。  さて、200万円以上払っていますが・・・ 主旨は失業者への給付とはいえ・・・  これって まったく貰えないのかしら?  有識者様! 教えてくださいませ。

  • 退職について(雇用保険について)

    退職について教えてください。(雇用保険に関すること) 父のことなのですが、現在病気休暇中で、会社の規則上、2ヶ月後に復職できなければ、その2ヵ月後に「自動退職」となるのですが、この場合、「会社都合」にはあたらないのでしょうか。 父の病気によるものということで、やはり「自己都合退職」となるのでしょうか。 雇用保険(失業保険?)をもらう場合、どちらかによってもらえる期間やもらえる時期も変わってくるようなので、どちらにあたるのかご意見いただきたく質問させていただきました。ご教示いただけたら幸いです。

  • 退職と雇用保険被保険者証

    こんにちは。 先日退職をしました。 退職した会社から雇用保険被保険者資格喪失確認通知書なるものが送られてきたのですが、 雇用保険被保険者証が見当たりません。 私の認識としては雇用保険被保険者証は退職後必ず受け取れるものと思うのですが、そうでもないのでしょうか。 転職先から雇用保険被保険者証のコピーの提出を求められており、困っております。

  • 【退職】「雇用保険被保険者証」について、です。

    「雇用保険被保険者証」についての質問です。 一般的に、雇用保険被保険者証は退職後に(退職した)会社からもらえるものなのでしょうか?

  • 雇用保険について…!!

    最近新しい会社に入社する事いになり、雇用保険被保険者証を記入して下さいと言われました、ですが私は、最近留学から帰って来てその前の仕事は短期の派遣でした(留学準備金の為)この時は雇用保険に加入していませんでした。ですがこの前職の会社は正社員だったので、雇用保険に加入しているのですが保険のカード?をもらった記憶が有りません、しかも退職する際に保険料が全額帰って来ました…、どういう意味ですか?笑 これは、雇用保険に入っていると言えますか? 今回の会社に雇用保険証の用紙を記入するように言われていますが一番最後の派遣では加入していないですし、この場合はその前の正社員時代の会社名を記入するべきですか?この用紙の意味もよく分からないので、困っています。どうすればいいでしょうか?どうぞ、お力添え宜しくお願い致します。これは、何か調べるのですか?

  • 雇用保険を受け取る権利について

    いつもお世話になっています。 雇用保険を受け取る権利があるかどうかの質問をさせていただきます。 とある企業(A会社とする)に無期限契約の「契約社員」として入社し、”1年半 ”が経過しました。 ただ入社後数ヶ月で、A会社から異動(一旦契約解除?)という形でB社に自動的に配属されB社の契約社員として勤務するようになりました。 (その際、雇用契約をまき直すといった手続きは踏んでおりませんが、雇用保険を含む社会保険等は従来通りしっかりかけていただいています) そして、1年後にB社からC社に配属(一旦契約解除?)されることになりました。 ※普段の日常にはなんら変化はなく、今まで通りの仕事内容です 勤続というのもおかしい表現かとおもいますが、とりあえずA社に入社した時からブランクなしで、ずっと働き続けております。 雇用保険を適応されるには、1年以上勤続する必要があった記憶があるのですが、やはり社名が変わったり、一旦退職した形になると勤続ではなく、0からカウントされ退職したときに雇用保険を得る権利はないのでしょうか?※A社入社後から現在まで雇用保険は途絶えておりません  A社(3ヶ月) B社(1年) 現在→C社(3ヶ月) こういった分野にお詳しい方、何卒ご回答のほどよろしくお願いします。 ※尚、誤解されそうですが、派遣会社ではありません

  • 今年4月にA社(勤続1年7ヶ月、雇用保険あり)を退職し、引き続きB社(

    今年4月にA社(勤続1年7ヶ月、雇用保険あり)を退職し、引き続きB社(勤続2ヶ月半、雇用保険あり)働いた後、今年7月15日に退職しました。失業保険の有効は1年間となっていましたので7月末に失業保険の申請に行ってきました。手続きの際、2社の離職票がいるといわれましたので2社の離職票を提出したのですが、この場合失業保険の給付金額の評価対象となるのA社、B社のどちらの所得になるのでしょうか?

NECパソコンの動作について
このQ&Aのポイント
  • NECパソコンのフォルダーを開く際に時間がかかります。改善方法を教えてください。
  • NECパソコンのファイルの名称変更で時間がかかります。改善方法を教えてください。
  • NECパソコンの動作が遅い問題について、フォルダーの開く際やファイル名の変更時に緑のラインが伸びることがあります。改善方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう