• 締切済み

汚水蓋(?)について

Kannritanntouの回答

回答No.3

床にひくゴムマット緑とか黒のマットひいて見たらどうですか 1mから切り売りのもの

関連するQ&A

  • お風呂の蓋を洗う道具の使い勝手は?

    デコボコしたお風呂の蓋を洗うのに便利というブラシ売ってますよね。 毛先が同じような間隔でデコボコしている道具です。 あれって本当に楽に汚れが落とせるのでしょうか? 使ったことのある方いらっしゃいましたら、使い勝手を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 点検商法?

    インターフォンを通しての会話です。 「近所で下水の工事をしておりまして、軒並み汚水枡の中を点検させていただいておりますが、お宅、汚水枡の掃除されたこと無いでしょう」 「市役所のかたですか?」 「違いますよ。市役所の管轄は下水の本管だけですから。 掃除しましょうか?」 これはひょっとしたら『点検商法』っていう悪徳商法かしらと思い、丁重にお断りしました。 後で汚水枡を見に行くと、蓋が開けっ放しでした。 もしも掃除を頼んでいたら、どれくらいの被害(請求)がありますか? 勝手にひとの家の敷地に入ってきて汚水枡を開けるなんて、たいへん失礼な行為だと思います。

  • 下水道本管の中はどんなですか?公共汚水ますの管理。

    下水道について勉強したいので教えて下さい。 (1)道路のわきに見られるこれ↓が「公共汚水ます」なのですか。道路の雨水は下水に流れるのですか。公道に設置されているのですか。 『「公共汚水ます」のふたを開けないで』(東京都) http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0004.htm (2)以下の地域では、民有地内に公共汚水ますがありますが、これは自治体が民有地内にある「公共汚水ます」の定期検査を民有地所有者・下水使用者に連絡することなく勝手にしてくれているのでしょうか。(1)の東京都とは違う下水の仕組みに思いますがその差の理由は何ですか。 『下水道』(京丹後市) http://www.city.kyotango.lg.jp/kurashi/kankyo/suido/gesui_1/index.html (3)公共汚水ますは地上に伸びる単なる煙突状の筒に思えますが、何の意味があるのですか。大便などがたまっているのですか。臭いの逆流を防ぐトラップのように水がはっているのでしょうか。水の仕切りがあるのですか。 (4)下水道の中がどんな様子なのかまったく見当がつきません。胸ぐらいの深さで一面ドロドロという世界をイメージしています。 大便が取付管を通って下水道本管に出ても、そこから流れていると思えないのですが、出口に山盛りになっているのではありませんか。問題ないのですか。誰かが下水道に入って定期検査しているのですか。 道路の下の下水道には大便が堆積していますよね?いずれにしても、街は臭くないし、住居の方から何事もなく当り前に流せている現状をあらためて有り難く思いました。

  • 自転車のサビ落としについて

    ルノーの266クラシックに乗っているのですが 自転車の手入れというものをこれまでした事が無く(この自転車で数台目ですが) 大体いつもサビてペダルを漕ぐとキーキー音がなって周りの視線が痛くなってきた頃合いで 自転車を代えてきていたのですが(成長に伴い自転車のインチを代えるという意味合いでも、2~3年で代えてました) ずっと5~8000円程度だったので、問題無かったのですが この自転車はちょっと高めなので手入れをしてもう少し使いたいと思っています。 ただ、手入れをしよう!と思い立ったのが遅すぎるのでサビがひどいです。 チェーンは99%サビがついていて、金属の色が見えるところは一箇所だけです(なんでここだけはサビてないんだろう?って感じです) 他はハンドル付近のネジのところなどです。 先日KURE5-56を購入したので使ってみましたが全く落ちませんでした。 自転車の手入れ等の知識は皆無なのでネットで色々調べたのですが たぶん落ちなかったのは、噴射した後歯ブラシでこすったからかと… 再度いろいろ調べたら真鍮ブラシがいいと書いてあり、歯ブラシだと柔らかすぎたのかなと… (ちなみに噴射後5分待っても駄目だったので、その後1時間放置しましたがやっぱり駄目でした。なので歯ブラシが原因かなと思いました) 真鍮ブラシでやれば大丈夫でしょうか? 他アドバイスあったら教えてください。 新たに潤滑油も買おうと思っていますが(5-56はサビ落としにはいいが、新たに油は差したほうがいいというのを何回か見ましたので) オススメのはありますか? 後、5-56を噴射した後、暇だったので、フレームの部分を水拭きしたのですが、ほこり等の汚れは落ちたのですが たぶん油汚れ(黒いです)と思われるものは落ちませんでした(水拭きなので…) (以前公営の駐輪場に入れて、出す際にその自転車スタンドまたは隣の自転車からかなり汚れを受けました。 気付いたところはすぐ拭いたのですが余計広がり(そこで油かな?と思いました)、拭くのを止めたのですが、これはどうしたら落ちるでしょうか? いろいろ教えてください。 現時点で家にあるのはKURE5-56のみです。 それ以外で必要と思われるものも教えて欲しいです。

  • 制服の白カッターの長年のしみついたえり汚れのとり方

    高3の息子の制服のカッターシャツのえり汚れですが、3枚持ってますが毎回こげ茶の筋ができていて、ブラシと固形せっけんでこすってから洗濯してますが、うっすらと残ったものがとれなくて困ってます。夏ものなので後1カ月もてばいいのですが、アイロンをかけるたびに気になってます。長年のしみついた汚れでも取れますか? ちなみにハイターやつけ置き洗い、食器用洗剤につけおきしたり歯磨き粉でこすったりしてもダメでした。 お願いします。

  • チェリモヤの食べ頃は?

    昨日、スーパーの見切り品で、格安のチェリモヤを見つけて、ダメもとで買ってみました。 もともと表面は緑色のフルーツ、と思うのですが・・ほとんど焦げ茶色で、一部、緑色が残っていました。 一晩、室温に置いてみたところ、今は、全体が完全に焦げ茶色になってしまいました。しかし、まだカチカチに硬く、わずかに酸っぱい香りを漂わせています。 どうなったら食べ頃でしょうか? というか・・こんな焦げ茶色のチェリモヤ、食べれるのでしょうか??

  • スウェードの色あせ

    昨日久しぶりに着たスウェードのジャケットの色があせていました。もしかしたら汚れかもしれません。 6年位前に購入し毎年着ていたのですが、3年前にクリーニングに出して今年まで全く着ていませんでした。今年は着ようと思って出してみたらカビも生えていたのでそれはブラシでとったのですが、襟の内側の色と全体の色が全く違うことに気づきました。 そこで質問なのですが、この汚れ、色あせをとることは出来るのでしょうか?例えばクリームを塗るなどで良くなるのでしたら、製品名なども教えていただきたいと思います。 実際の汚れがわからないので漠然とした質問だとは思いますが、何かご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 玄関ポーチのタイルに付いたサビ汚れを取る方法教えてください!

    玄関ポーチのタイルに付いたサビ汚れを取る方法教えてください! 新築して1年ちょっとの家なんですが、玄関ポーチのタイルに サビ汚れが付いてしまって取れなくなってしまいました。 植木鉢で花を飾っていたのですが、植木鉢をちょっと高く上げる台 というか上手く説明できないんですけど、金属の物を置いていたのが 原因だと思います。 トイレの洗剤や洗濯用のハイターをつけて歯ブラシで擦って みたりしましたが、無理でした。 洗剤をつけてしばらく放置しておく方が良いのでしょうか? タイルの色が薄いので植木鉢をよけると、すごく目立ちます。 こんなふうになってしまって、すごく落ち込んでいます。 どなたかキレイに取る方法ご存じありませんか?

  • 外壁の汚れ対策について

    きれいなクリーム色の外壁の家なのに、(1)排気口などからたれ流れる外壁の汚れ(台所、浴室など)、また(2)電気メーターの取り付け金属のさびによる外壁のよごれをよく見かけます。せっかく鮮やかなクリーム色なのに・・・仕方がないものでしょうか。 この度、新築住宅を購入するにあたり、外壁をいつまでもきれい保つコツやアドバイスがありましたら教えてください。

  • 銅雨どいについて

    新築して一ヶ月半たちました。 雨どい(銅板)を設置しているのですが、北側のアンコーの隙間が 緑色に変色してきました。 緑青になるには早すぎるのではないでしょうか? 酸性雨の影響であれば全体的に変色するであろうし・・・? 枯葉でも詰まっているのかと除いてみましたが、アンコーの入り口に 詰まり防止用の蓋のようなもがかぶさっていたのですが、その蓋の表面がぼろぼろになっていました。(さびたような感じです) 南側はなんともありません。 なぜなのでしょうか?