• ベストアンサー

ショートカット作成

気に入ったホームページのショートカットをデスクトップにいくつか作成しますが、1番目のショートカットでホームページを表示し、 次に3番目のショートカットでホームページを表示すると1番目のホームページが消え、3番目のホームページが表示されますが、 これをそれぞれ表示した状態にすることはできますか? お気に入りから表示するのでなく。タブブラウザも使用せずに。ショートカットキーだけで。 どなたか詳しい方、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173487
noname#173487
回答No.2

Internet Explorerで回答しますと(以下IEで説明) IE起動し「ツール」→「インターネット オプション」→「詳細設定」から ブラウズの項目に「ショートカットを起動するためにウィンドウを再使用する」のチェック外し「OK」 IEの窓全て閉じる それからデスクトップ上のアイコンマウスで右クリックし「プロパティ」→ショートカットキー「なし」 「なし」の部分に↓ 例:一番目「A」キー入れれば「Ctrt + Alt + A」で起動します 二番目「B」キー入れれば「Ctrt + Alt + B」で起動します 三番目「C」キー入れれば「Ctrt + Alt + C」で起動します ただし数字打つと面倒な事に・・・・

gatyako
質問者

補足

ご指示の通りすれば、できました。 ただ、IEの詳細設定から「ショートカットを起動するためにウィンドウを再使用する」のチェックをはずし、ショートカットにはショートカツト設定せずに実行してもうまくいきました。 あと質問ですが「数字を打つと面倒な事に」はどうなるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#173487
noname#173487
回答No.7

ANo.6です訂正 ------------------------------------------------- 後は「IE」の「リンク」使うしかないかな 「表示」→「ツールバー」→「ツールバーを固定する」のチェック外し マウスで位置決めして下さい 「リンク」にもチェックして下さいね 後は好きな場所に移動し位置決めして下さい。 ​http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005822​ ​http://support.microsoft.com/kb/881050/ja ------------------------------------------------------------ 新しいウィンドウで開かないですので、この文書無視してください 御免なさい

gatyako
質問者

お礼

何度ものご返事、本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173487
noname#173487
回答No.6

>あと質問ですが「数字を打つと面倒な事に」はどうなるのですか? 例:一番目「1」キー入れれば「Num 1」になります で「1」キー押すと起動しますが、Excelなどしていて数字打つとIEが時起動しますので使えないです。(例えば11と入力したい場合IEショートカット2個起動します) やってみるとわかります。 #出来ればIEのショートカットをフォルダに入れて、タスクバーの何もないところでマウス右クリックし「ツールバー」→「デスクトップ」選び(チェックされます) で 右下に「デスクトップ>>」出ますのでクリックし 「IEショートカットフォルダ」→「IEアイコン」でエクスプローラ見たいな感じで好きなサイトに行けますが.... 後は「IE」の「リンク」使うしかないかな 「表示」→「ツールバー」→「ツールバーを固定する」のチェック外し マウスで位置決めして下さい 「リンク」にもチェックして下さいね 後は好きな場所に移動し位置決めして下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005822 http://support.microsoft.com/kb/881050/ja

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neon094
  • ベストアンサー率66% (40/60)
回答No.5

横からすいません。 質問の意図は分りました。 初めてインターネットをやってみたい方に使用方法を教えようとしているが、その方はごく少数のサイトを見ることにしか使わないし、面倒な事が嫌いということですよね。 最小化するのがだめならクイック起動の「デスクトップの表示」もダメでしょうか。 少なくとも表示するウインドウが多くなってきたときにデスクトップに戻るのには便利だと思うので、その方に憶えてもらうわけにはいきませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.4

つまり人のためにやって差し上げているということですね? 外見の似たブラウザにすり替える強制手段…はアウトですよねぇ?(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.3

厳しいですよ。複雑な動作を実現するための操作を1アクション程度までに単純化しようって言うのは。 どこまでも単純化するためにはデフォルト機能じゃなくて何らかのツールがないといけない。 でもそのツールって言うのが特に見当たらなければどうしようもないんじゃないかと思います。 タブブラウザなどの系統であればお気に入りを全て新しいウインドウで開かせるという方法がありますし、 ブラウザの種類によっては新しいタブを開いてビュー内にショートカットをドラッグ&ドロップでページを開けます。 ショートカットから開くリンクを新しいタブで開かせるっていうのも可能です。 しかしそれがダメならば多少面倒になることは避けられないと思いますよ。 …ってかタブブラウザがいやだって言われてもその理由が分からない以上どうしようもない。 タブブラウザの類を入れたところでIEが使えなくなるわけでもないし、一部製品ではIEと同等の機能を実現することも不可能ではないです。 IEにこだわる理由(?)が何であるかや、もし何か事情があればそれを説明していただけると助かります。

gatyako
質問者

補足

なんども申し訳ありません。こだわる理由は、使う人はショートカットがなんであるかもわかっていません。私がショートカットをデスクトップに作成しておいてやり、ホームページを見たいときはショートカットをクリックすれば見れるということだけでやっています。また、今、みているホームページを最小化して、新しくIEをクリックして別のホームページを開けば希望通りになるのですが、手順がめんどくさいから、いやだということです。こちらとしては腹がたつのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.1

IEでCtrl+Nを押すと、もう一枚ウィンドウが開きます。 そこにデスクトップのショートカットをドラッグ&ドロップすればもう一枚目に表示されます。

gatyako
質問者

補足

ご指示通りにやればできるのですが。この方法ではなく、IEは一切クリックせずにショートカットキーだけをクリックして表示する方法はありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ショートカットの作成

    IE9 windows7です。お気に入り項目の中の一つをデスクトップにショートカットを作成したくて、右クリック→送る→デスクトップ(ショートカットの作成)というようにしたのですが、「ショートカットは作成されませんでした。ディスクがいっぱいです」と出てうまく出来ません。この意味とショートカットを作る方法を教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ショートカットの作成について

    デスクトップ上にて右クリック、「ショートカットの作成」にて「shutdown.exe -s -t 01」を入力、「OK」にてシャットダウンのショートカットが作成されることを知りました。 すごく便利なので、よく使う「休止状態」もこの方法で使用したいのですが、入力コマンドが分かりません…。 誰か分かる方がいましたらご教授お願いします。

  • ショートカット作成できない

    デスクトップにショートカットを作成しようと思います。 しかし、ロックがされているのか作成できません。 現在、デスクトップにはアイコンはひとつもない状態です。どうしたらよいでしょう・・・

  • ホームページのショートカットを作成したい

    IEの機能で、現在開いているホームページのショートカットをデスクトップに作成するというのがありますが、それをデスクトップではなく任意のフォルダに作成することはできますか?

  • デスクトップにショートカットが作成できません。

    ホームページのショートカットを作成するためデスクトップにドラグドロップをすると、ショートカットのマークは作成されますが、これをクリックすると「アプリケーションが見つかりません」と表示されます。 なお、グーグルクロームをダウンロードして、これを削除したことと関係あるでしょうか。 これ以前は問題なかったと思います。OSはVISTAホームプレミアムです。

  • ショートカットが出来なくなった

    今までできていた、デスクトップ上へのショートカットができなくなりました。プログラムファイルの中にあるアプリケーションのショトカットをデスクトップ上に作ろうと思い、右クリックすると「ここにショートカットはできません。デスクトップ上に作りますか」とでます。もちろん「はい」を選びクリックすると、「ショートカットを作成できませんでした。ディスクがいっぱいでないか確認して下さい。」と出ます。 またインターネットを見ていて、気に入ったページのアドレスをデスクトップ上にドラッグすると「アクセスが拒否されました」と出てこれまたショートカットができません。 お気に入りに入れようとすると、「ーーを作成できません。エラーを特定できません。」とでます。 今までに作ったデスクトップ上のショトカットのアイコンや、すでにあるお気に入りアイテムなどは機能していますが、新規の作成ができなくなりました。 心当たりはVISTAのスタートボタンからのメニューが使いにくいのでクラシックに変えて、チョコチョコいじったのですが。 どのように対処したら良いのか分からず、困っています。 ご指導いただきたく、宜しくお願いいたします。

  • お気に入りのショートカットは作成できない?

    ie9 win7 ブラウザをドロップ&ドラッグで、お気に入りのショートカットは作成できない? 確かXPの時は、図のようにブラウザの端っこをデスクトップにぐいってやれば、 ショートカットが作成できたのですが、win7&IE9は出来ないのでしょうか?

  • IEのショートカットからの起動で

    WinXPでIE8を使っています。 あるページのホームページですが、フレームを使ったページがあります。 ショートカットをデスクトップなどにつくり、そこから開くとフレームが表示されません。お気に入りからの起動ではきちんとフレームが表示されます。デスクトップのショートカットからの起動でフレームを表示させるにはどうしたらよいでしょうか。

  • パソコンのショートカットの作成について

    初歩的な質問ですいません。 パソコンのショートカットの作成についてお聞きします。 ソフトをショートカットするとはデスクトップに表示されるのですか? 行ったのですが表示されなくて・・。 お願いします。

  • お気に入りにフォルダを作成したがショートカットになる

    ウィンドウズ98では、よく閲覧するサイトのショートカットを フォルダに入れてお気に入りにドラッグすると、お気に入りの中に リンクができました。 XPで同様にすると、「○○へのショートカット」と表示されてしまい クリックするとデスクトップにおいてある、フォルダが立ち上がり そこからショートカットを選ぶようになってしまいます。 要するに、リンクにならないのです。 お気に入りに複数のフォルダを置き、リンクできるようにするには どのようにしたらよいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ラベルを印刷したいのですが携帯ではBluetoothの接続済となるのにアプリ内では接続ができないです。
  • 使用環境はiOSで、Bluetooth経由で接続しています。関連アプリはDesign&print2です。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る