• 締切済み

福岡天神周辺で!!!

履歴書用写真などのスピード写真が取れるところを教えてください! ちょっといそいでます!^^; お手すきで、ご存知の方がいらっしゃったら書き込みよろしくお願いします!

みんなの回答

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.2

ビックカメラにもあります

naolity
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ビックカメラの中ですか?? ビックカメラの店員さんに聞いたらわかりますかね~? 情報ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おはようございます。 これから、面接ですか?(笑) スピード写真と言っても、履歴書用ですと本当は写真館などで撮った方が 上手に撮って下さると聞きましたがお時間がないとの事ですから… 私が知っているのは 地下鉄天神駅の構内に1箇所あるのを見ました。 あとは西通りの西鉄グランドホテル近くにある「カメラのキタムラ」さんで撮って頂いてはどうでしょうか? (料金もほとんど変わらないと思います) 所在地図のURL、ご紹介しておきますね。 頑張って下さいネ。

参考URL:
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/827/4449/about.html
naolity
質問者

お礼

さっそくありがとうございます! えぇ、おっしゃるとおりです(笑) しかし、面接は明日の早朝でして・・・今現在は仕事してて時間がないのでもしかしたら、今日の夜遅くか、明日の早朝にしか写真がとれないので、お店で撮ってもらうのは無理かもです;n; ”地下鉄天神駅の構内”ですね!ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福岡天神周辺のお寿司屋さんについて教えて下さい。

    今週末、親孝行を兼ねて義理の母親と一緒に博多に行くのですが、 どこか良いおすし屋さんをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?是非教えてください。

  • 福岡 天神周辺で

    オススメの占い師さんを知ってたら 教えて下さい。 今度 遊びに来る友達が、行きたいらしいんですが どこが良いのか不明です。 サファイアさんは、以前行って パスでした。 よろしくお願いします。

  • 福岡の天神周辺

    福岡の天神周辺に仕事で行きます。 6,000円前後のビジネスでお薦めを教えて頂けませんでしょうか? パソコンは持って行きませんが貸し出しなどがあると嬉しいですが・・

  • 札幌市北区の【地下鉄麻生駅周辺】で写真屋さん

    履歴書用の写真を撮影したく、 麻生駅周辺で写真屋さんは無いか探しています。 スピードではなく、きちんとした撮影をしてくれる所を希望しています。 もし麻生に無ければ、麻生~北12条駅周辺あたりでも良いのですが…。 ご存じの方、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 福岡(天神周辺)アミューズメントカジノ

    福岡天神周辺でアミューズメントカジノを探しています。 ネットで検索してみても、東京や大阪のものは見つけることができるのですが、博多はおろか、福岡県内でも見つかりません。 博多といえば比較的大きい都市なので遊べる所があるかなと思っているのですが(以前住んでいた広島にもありましたので)どなたかご存知の方がいたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 福岡天神のお店

    明日、初めて博多に行きます。ご存知の方お店の情報教えて下されば助かります。 1)天神で中華料理の美味しいお店(あまり高くないところ) 2)天神で衣料品が充実しているデパート 3)ホテルシーホークの近く(歩いていける距離)で、夜遅く(0時くらい)までやっているレストラン おのぼりさんなので、よろしくお願いします。m(__)m

  • 履歴書について

     履歴書の写真は、スピードカメラより写真館で撮るというのはしっています。しかし、写真で判断されるケースのほうが高いのでしょうか?スピードと写真館はどっちがよいのでしょう?  そして、会社説明会があるその日に履歴書を持ってきてほしいといわれました。履歴書は封筒かなんかに入れるのでしょうか?履歴書は渡すだけでしょうか?就職活動をした方々教えてください

  • 福岡天神周辺 グルメ♪

    初めて福岡に宿泊します。オススメの居酒屋・レストラン・その他・・・あったら是非教えて下さい^^*

  • 福岡県天神周辺から

    南区花畑に行く(運転免許試験場) バスありますか? また天神からだと花畑(運転免許試験場) までどの手段でいくのが近いですか? 教えてください。

  • 福岡天神駅周辺

    福岡天神駅周辺で時間をつぶせる場所しりませんか??

このQ&Aのポイント
  • 年賀状を印刷した後に差出人を印刷し忘れた場合、宛名画面の左下に差出人を印刷することができます。方法としては、印刷ソフトウェアの設定を変更したり、差出人のデータを手動で入力したりすることができます。
  • 差出人を印刷するためには、印刷ソフトウェアの設定を確認しましょう。設定画面で差出人の項目を選択し、印刷する位置やレイアウトを設定します。また、差出人のデータがない場合は、手動で入力することも可能です。
  • 差出人を印刷する方法は、使用している印刷ソフトウェアによって異なりますので、ソフトウェアのヘルプやサポートページを参考にしてください。年賀状を印刷した後でも、差出人を追加することができるので、焦らず対処しましょう。
回答を見る