• 締切済み

IT業界

質問いたします。 プログラマーを目指している者ですが、開発には色々ありすぎて 整理できません。(制御、組み込み、半導体など) これらの一覧や詳細等が分かるサイトなどはございますでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nickn123
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

良い一覧は知らないですが。。 転職・求人、または教育などの情報を探してみてはどうでしょうか? あと、経済産業省がITスキル標準の制定をやっています。 ここは参考にならないですかね。 http://bank.mycom.co.jp/it/ http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/kyujin04/kyujin08.html http://employment.en-japan.com/search/category_search_form.cfm?CD=160000 http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/index.html

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/jinzai/itss/index.html
peacce01
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 大変、参考になりました。

関連するQ&A

  • マイコンとシーケンサの違い

    半導体の世界でマイコンのソフトウェア開発をやって来た者なのです。FA(FactoryAutomation)の世界でシーケンサ制御というのを良く聞きますが、マイコン制御とどう違うのですか?

  • 半導体 故障率とFIT数

    未だ市場実績のない半導体に対し、 (各ピン)故障率・Fit数はどのように求めればいいのでしょうか? 全く知識が無いため困っています。 例でも結構ですので、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • プログラマーの仕事はなくなりつつある?

    プログラマに関して何回か質問をしている者です。 前回にも下記URLの質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q6435097.html プログラマーを目指すのは辞めたのですが、回答の中で気になった事がありましたので、それについて教えて下さい。 これからは、プログラマーは無くなっていく職種であるという事。それはつまり新規開発がなくなっていくという事は前回頂いた回答から理解する事が出来ました。 しかし、これからますますIT社会は続くでしょうし、スマートフォンや新しいソフトウエアも増えていくと思うのです。 それなのに何故、プログラマーの仕事は減っていくのでしょうか?海外に委託するからですか? 何度もお手数ですが、回答宜しくお願い致します。

  • 半導体の拡散層について

    半導体の拡散層について いつもお世話になっております。 半導体(シリコンウェーハ)の拡散層っていったいなんのことを言うのでしょうか? 良く耳にするのですが、何をさしているのかわかりません。 詳しく解るサイトなどあれば教えてください。 また解り易く回答いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • プログラマの種類を教えてください!

    プログラマの種類を教えてください! どうも、先日はプログラマについて質問した者です。 いろいろな求人サイトを見てみると、webプログラマが目立ちますね...。 (↑こんなですが、中1です) さて、今回の質問は、プログラマの種類を教えて欲しいのです。 たくさんのプログラマがありますけれど.....。 一般的、よく知られているプログラマ(制御プログラマとか...)から、 あまり知られていないプログラマまで教えてください! で、そのプログラマの主な仕事、年収、月収、長所、短所はなんでしょうか? それと、C言語を主に使うプログラマとかありますかね? 一般的なプログラマはどのようなプログラム言語を使うのでしょうか? ↑この3つをお願いします。 中学1年生でもわかるように言ってあげてくださいm(--)m 分かり難くて、すいません。

  • 正孔に質量はあるの?

    半導体を卒研テーマに選んでいる者です。各種半導体の特性一覧表を見ていて 気づいたのですが、正孔の有効質量という項目があったのです。しかも、重い 正孔と軽い正孔に分けられていました。 正孔に質量があるっていうことが概念的に理解できないんですが・・・。 正孔って電子の抜け殻(?)ですよね。だから実際には存在しない物のはずなのに とおもったりしています。

  • 品質保証の業務内容について

    現在、転職活動をしているのですが、 半導体のLSI(画像処理音声通信用LSI、地上デジタル放送向けLSI)を 開発しているメーカーにシステム機器開発エンジニアと して応募したところ、 「品質保証での職種はどうでしょうか?」というような回答がありました。 品質保証という職種はあまりピンとこないのですが、具体的にはどのような仕事内容 なのでしょうか?半導体関連で品質保証の業務を行っている方おられましたら 教えて頂けないでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • IT業界でリストラされました

    IT業界で働いているものです。 独立系SIで6年、働いていたのですが、 自主退職(ほぼリストラ)になりました。 この6年間で、Web系、制御系、組み込み系など、 システムの種類、言語、開発環境(フレームワークやOSなど)が、コロコロ変わりました。 そのために、一つのシステム、一つの言語、一つの開発環境に対して、 ノウハウが溜まっていきませんでした。 その間、自殺者がでたり、徹夜、ほぼ終電帰り、人間関係最悪のプロジェクトに回され、 最後は組み込み系の現場で、一年半、様々なシステムを回されたあげく、 リーダーになれないやつは、いらないとリストラされました。 ここでいうリーダーとは、メーカー子会社、ユーザー子会社に入って、 自分たちよりも、さらに下の下請け(プログラマー)を3、4人いれて、 窓口役となって、仕事を回せという意味です。 理由としては、この業界は、向いていないというものでした。 その後、東証一部上場企業に、転職し、 マッタリした人間関係がいい職場で働いています。 ここでは、周りの方も協力的で、また、システムの種類などがコロコロ変わらないので、リーダーになれそうです。 リーダーになれない私に、非があるのでしょうか? むちゃくなことを要求するこの会社が、悪いのでしょうか? また、こんな経験された方、他に知っておられるでしょうか?

  • 仕事関数、電子親和力の値について

    金属と半導体の接触について調べています。実際にエネルギー帯図を描こうと思うと、各金属の仕事関数および各半導体の電子親和力の値が必要になってきますが、webでは見つけられませんでした。これらの物性が載っている文献やサイトを教えていただけないでしょうか。一覧表になっているとありがたいです。金属は全てについて、半導体ではSi、Ge、GaAs、InP、SiC、GaNなどについて知りたいです。

  • 半導体の基板について

    半導体基板の構成・動作について勉強していたのですが、質問があります。(すごい基本的な内容だと思います。) (1)N+GaAs,N-GaAsとかありますが、同じN型半導体なのにその違いが分かりません。 (2)MESFETの特性「ゲートに電圧をかけるとドレイン電流が流れにくくなる」であってますでしょうか?(本を読んでいたら空乏層ができて、その大きさで制御するみたいなことが書いていたため。)その場合、MOSFETとは全く逆の特性になるのでしょうか? 分かる方、どうぞ宜しくお願い致します。