• ベストアンサー

格闘技で失神して脳に障害など出ないでしょうか?

柔道で絞め落としたり、総合格闘技などで首を絞め落としたりするのを見ますが、失神して脳に障害とか残らないのでしょうか?一時的に血液が回らなくなるので、脳細胞が壊れるような気がします。一度壊れた脳細胞は再生しないと聞きました。

noname#25308
noname#25308
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.2

短時間であれば障害はないと思います。(3分以内なら) 余談ですが締め落とされるのが続くと落ち癖というか、反射的に落ちてしまうようになることがありますね。メカニズムは知りませんが、、、、。 締められるのはともかく、打撃系はやはり脳細胞が死んでるみたいですから、格闘技自体は体にはあまりよくないようです。

noname#25308
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • rasayala
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

脳細胞がいくらか死んでも明らかな障害が出ない程度なのでしょうね。 だからレフリーが途中でストップするのかと。

noname#25308
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 脳の低酸素状態または血液不足における学力変化

    変な質問で申し訳ありません 決して何か悪いことを企んでいる訳ではないです 首を絞めて失神直前状態にすることで、脳の血液循環の阻害または低酸素状態を頻繁に行っていると学力(思考力や集中力など)低下の現象は見られるのでしょうか また頭がぼーっとするまで固い物で頭を殴り続けたり壁に頭を打ち続けて脳細胞を殺すことなども頻繁にやると上記のような学力の低下に繋がるのでしょうか? そしてこの大量に死んだ脳細胞は本当に全て再生するのですか?

  • 失神する時の感覚について教えてください

    よくアニメやドラマに、首の後ろを叩いて人を気絶させる技がありますよね。 実際にあれをやるのは相当難しい(下手をしたら気絶を通り越して死んでしまう)と分かっている上で質問させていただきます。 もしその技を完璧にできる人がいたとして、その技を食らったら、失神する時どのような感覚なのでしょうか? 顎を叩いて脳震盪を起こさせることは可能という話は聞きました。その時失神する感覚に近いのではないかと思いますが……。 格闘技をやっている方、落とし技で脳震盪を起こした時の感覚を教えてください! それ以外でも、失神したことのある方は、情報を提供していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 柔道の落ちるのと、ラグビーなどの脳震盪とは、同じ失神でも種類が違うのでしょうか?

    ラグビーでは脳震盪をおこすと3週間コートに入れてもらえないと聞きます。 柔道は落ちても、意識が戻るとすぐ乱取りを続けますが、危険はないのですか? 柔道をやっている人は、「脳に血液が行かなくなるだけで、脳震盪とは違うから大丈夫」と言いますが、意識を失うことに変わりはないから、柔道も、落ちた後はしばらく休ませるべきではないかと思ってしまいます。 どなたか教えて下さい。

  • 失神?について

    昔、柔道の部活の中で、講師が首を絞めて失神させる実践をしました。 この場合、失神した人の身体はどうなっているのですか? 心臓や、呼吸はどうなってるのですか?睡眠とほぼ同じ状態ですか? 心臓は動いてて、呼吸は止まってるかなと想像しますが、 そうすると睡眠とは違いますね。 なお、今ニュースになってるいじめ、体罰の話とはまったく関係ありません。

  • 格闘技などをしていて、「落ちる」という状況

    カテがこちらで良いのか分かりません。 時々、格闘技選手が、首の辺りをしめられて「落ちます」よね。 私は格闘技も医学も全然知らないのですが、ためしに自分の首の辺りを軽くしめるだけでも、たいそう苦しいです。 首の辺りを締められると、いとも簡単に気を失って「落ちてしまう」のは何故なんですか? 血液が脳に行かないからでしょうか? それとも単に苦しいあまり気絶してるだけで、短時間の血行不良で気絶しているというわけではないのでしょうか?  そもそも首の部分はどうしてこんなに弱いというか、ちょっと締めるだけで苦しいのでしょうか? 何か理由はあるのでしょうか? 質問者に知識が著しく欠如している分野ですので、質問自体に的外れな部分もあるかと思います。ただしてお読みくだされば幸いです。よろしくおねがいします。

  • 格闘技の未来

    総合格闘家がボクシング、大道塾で打撃を学び、 柔術やレスリング、柔道で組技を学ぶというように 打撃系格闘技や組技系格闘技は 総合格闘技の下請けみたいな存在になって 今後、生き残り、また、そうならないと 生き残っていけないようになるんでしょうか?

  • なぜ、柔道などの絞め技では死なないのですか?

    生々しくてわるいのですが、 ロープや手で首を絞めると死んでしまうのに、 柔道など格闘技の絞め技では、首を絞めても失神するだけで、 なぜ死に至らないのですか?

  • 脳梗塞について教えてください

    脳梗塞に関して質問させて下さい。 (1)脳梗塞の人は必ず、体の半分が麻痺しています。これはなぜでしょうか?脳の血流が止まっても、各筋肉には血液が届いてるので体は動くとは思いますが、原因を教えて頂ければ幸いです。 (2)長嶋監督はリハビリを続けて回復していますが、今の脳の血液の循環はどのような状態でしょうか?一度、脳梗塞になった血液が滞ると止まったままになるのでしょうか? (3)脳梗塞は脳に血液がいきわたらず、細胞が壊死して失語症などを伴いますが、失語症は言語聴覚士のリハビリを続けると改善すると聞きました。一度死んだ脳細胞は回復しないと聞きました。もし回復しないのであれば、失語症も回復しないのではないでしょうか?

  •  突然の失神についてお伺いします。

     突然の失神についてお伺いします。  3日ほど前に会社から帰宅したところ、妻(40歳)が顔面の右半分を異常に腫らせているので事情を聴いたところ、お昼頃に突然気を失って倒れ、床に顔面を強打したとのことでした。今までそんな兆候はまったくなく極めて健康な妻だったので、急に意識を失ったことに驚きました。話によると家の中の廊下を歩いている時に急に気分が悪くなり、そのまま気を失ったとのことです。しばらくそのままの状態で、自然と意識が回復したそうですが、自分の身に何が起きたのか分からなかったそうです。幸いその後はなんともないのですが、心配なのは何が原因でそうなったのか、脳血管障害ではないのかということと、昼間に一人のときに倒れたら誰にも気づかれないということです。  一時的な貧血ならまだいいですが、脳に障害が起きている前兆だとしたら心配です。でも意識を取り戻してからは言語障害とか半身しびれるとかいった症状がないので、多分貧血だとは思いますが、他に原因があるとしたら何が考えられるでしょうか。  ちなみに妻は専業主婦で1日家にいるし、そんなにストレスのある毎日でもないので過労とか睡眠不足とかは考えにくいです。(肥満や高血圧、偏食等もありません)  アドバイスをよろしくお願いします。

  • 総合格闘技を始めたいのですが・・・

    現在、高校二年生で少林寺拳法二段(乱捕り経験はほとんどありません)ですが、総合格闘技を習おうと思っています。 が、空手、柔道経験者に比べると引けを取るので不安です。 乱捕りも全然したことのないへたれな僕でも総合格闘技では通用しますでしょうか。

専門家に質問してみよう