• ベストアンサー

子供嫌いな方へ質問…子供の声などのいいやり過ごし方ありますか

子供が嫌いな女です。 特に子供の甲高い声が嫌いです。(騒いで走り回るのは論外です) ゆっくり食べたくて入ったレストランなどで(ファミレス除く) 子連れが入って来たりしてゆっくり食べられなかったりします。 いまや居酒屋へ行っても子供がいる時代。 子連れの方には「だから子連れは肩身が狭い」と思われるかも知れませんが、 ゆっくりしたい時、楽しみたい時、疲れている時、 「ギャー」という子供の甲高い声が聞こえると、全てが台無しにされた気分です。 高くて煩い子供の声に神経がどうしてもいってしまい、楽しめません。 もし遭遇してしまった場合、どうやってやり過ごせばいいでしょうか? 子連れに出会わないようこちらも努力していますが、限界があります。 子供嫌いの方、宜しくお願い致します。 (申し訳ありませんが、子供を持つ方、子供好きな方からの批判意見はご遠慮下さい。)

noname#29429
noname#29429

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37729
noname#37729
回答No.2

既婚者で子供あり、もう大きくなりました。 分かります、分かります。 最近の親御さんは、かなりおかしい人が多いです。 私の子育て時代には考えられなかったことばかりです。 大人向けの映画に平気で乳幼児を連れてきて、騒いでも注意されるまで出ようとしない。 おむつのとれていない乳児を温泉に連れてきて、平気で入れる。 静かな雰囲気のレストランに子供を連れてきて、騒いでも注意しない。 病院内や新幹線、飛行機内も同様。 数年我慢したら子供も大きくなって人に迷惑かけずに外出できるのに、堂々と外出し迷惑掛け放題。我慢が足りないと思います。 他人に迷惑かけてまで外出したいものなんでしょうね。 外出させるのだったら、マナーを教える、親が注意するべきですが、親がこれをしないから問題なのですよね。 私は、直接子供を怒鳴ります。 「うるさい!静かにしなさい。ここは騒ぐ場所じゃない!」 親にはにらまれますが、こうでもしないとストレスがたまる一方です。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 最近の親のこと、子供が騒いでも放置が普通なのかと思いましたが、子育てを経験されたseitotさんのお言葉で救われる思いです。 本当にどうしてなんでしょう?軽く注意するだけで終わって、後は放置。 おむつの取れてない乳児を温泉につれてくる母親は私も見た事があります。 温泉好きなので、ショックでした。 何も言えない自分にも情けなく感じまして…。 そうなんです。外出するなら親がしっかり注意するとかマナーを教えればいいんです。 それを「子供だから騒ぐのは仕方ない」とか開き直りの態度の親が多い気がします。 直接子供を怒鳴るのですね。私も出来ればしたいです。 昔は周りの大人が他人であろうと子供を叱ったですものね。 あまりに目が余る態度でしたら言うしかないのかも知れませんね。

その他の回答 (4)

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.5

やはり子供が悪いのではなくて親が悪いと思います。 私も子供を持つ前は苦手でした。 だから余計に気を使います。 小さい内は図書館や人気のラーメン店などには行けませんでした。 幼稚園くらいになるとようやく友達同士でマックやファミレスに 行くようになりましたが、隣の若い女の子達に「うるさいから他に行けばいい」と聞こえよがしに言われました。 子持ちの身にとっては他に行くところがなく、仕方が無くマックに 行っているので、どこでも行ける人が選んで欲しいと思った事もあります。 しかし子供も家族だけならそれほどでもないですが、 友達同士だとどうもテンションが上がってしまいがちで いくら注意しても本当に聞いてくれない事があります。 そんな時はほうほうのていで出て行きます。 こちらも食べた気がしないので、落ち着きません。 病院に行った時も核家族で見てくれる人もいないので、 自分の傷の消毒のみに二時間も待たされ、子供は飽きてしまい、 病院の廊下で散歩をし始め、初老の婦人に「誰がかかっているのかしら」とこれまた聞こえよがしに言われてしまい。 置いてこられるものなら、置いて来たいと内心思った事もありました。 混んでいる電車にわざわざ乗らなくてもと思われていても どうしてもその電車じゃなくてはいけない理由もあるとわかったのは 子供を持ってからですね。(身内の不幸などで帰省したり) きっとみんななんでこんな時間に子供をわざわざ乗せるんだと思っているんだろうな、と感じてました。 でも仕方ないと自分で自分を慰めながらラッシュに乗っていた事がありました。 居酒屋やカラオケに乳幼児を連れて行く親の神経がおかしいと 思います。 目に余るようでしたら、お店の人か親に注意をされたらいいかと思います。 順番を待っている客が沢山いるのにテーブルの上に食べ終わった器を重ねて、のんびりとくつろいでいる家族連れには他人事ながら腹が立ちましたよ。 子供を持っていますが、とりあえず回答してしまいました。(今気が付きました。)

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 マックやファミレスなどは寧ろ子連れ向けですよね。 私は敢えて避けるとか、マックだったらテイクアウトなりしてます。 なのでうーん、若い女の子の気持ちもわからないでもないですが、私は聞こえよがしに言われる事は大嫌いなので(言うならハッキリ言うか、面と向かって言えないなら黙って欲しいですし)chupakuさんはお気の毒だと思います。 核家族の問題も現代ではありますね。近くに義実家や実家がないのも珍しくないですしね。 昔は義家族と同居とか、近所で子育てとか当たり前だったですけど…。 そうですね…目に余るならお店の人に言おうと思います。 親に直接言うのはどうしても躊躇してしまいます。どんな人かわからないし、「子供だから仕方ないでしょ!」とキレられたら嫌ですし。

  • kyathy30
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

こんばんわ。 今も子供が苦手な気がする者です。というか、そういう子供の親が 非常にむかつく者です。 皆さんがおっしゃる通り、最近の親ってどうかしてるな~って 思う事多いです。 ある日、家具屋に行ったら遊び回る子がいまして、店員さんに あれってどうなんですか~?って言ったら、 「親もおかしいけど、その親の親が一番問題だ」って言ってました。 自分は納得したんですけど、なんか・・そう考えると悪い連鎖って 中々消えませんよね。 保育士の友人はギャーーって泣いてないのに叫ぶ子は、きっと親に 訴えたいのに聞いてもらえないのよ。って言ってました。 色んな話を聞く内に、やっぱり親なんですよねー なので、私は親に対して敵意?を持つようになりましたよ。 知らない相手だったら睨むし!!余りにも酷かったら言いますね。 自分は躾の厳しい家に育って本当に良かったな~って思います。 自分が非常識って気づかない親は・・哀れですよ。 願わくは、最低の常識を親がしっかり教えてくれますように。。。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり親が問題なんですか…親の親の連鎖…。 勿論こういう親ばかりではなく、しっかり躾をしている親も多いと思いますが、どうしても騒ぐ子にそれを注意しない親が悪目立ちしてしまうんでしょうね。 保育士さんのご友人の言葉、何だか納得です。親が話しを聞かないから叫ぶ…なるほどと思いました。 私はチラチラ見ることしか出来ません。もしくは電車内で煩い子供を降り際に睨んだ事あります。 でもあまりにも酷かったら言う事もしなくてはいけませんね。

noname#61307
noname#61307
回答No.3

私も子供が嫌いでした。自分の子を産んできづいたんですが、子供ではなく、そういう場所へ平気で連れてくる親にムカついてたんだと思います。 居酒屋なんて子供にもよくないですよ?タバコも。料理の味付けは濃いし。 子供の「ギャー」って甲高い声。あれ、自分の子供でも嫌ですよ? あれが平気な人っておかしいですよ。 ですが・・・どうしようもない場合もあります。 主人が事故で入院した時です。もう遅い時間でしたが、子供を二人連れて居酒屋さんで食事しました。歩いていけるのはそこしかなかったんです。 店員さんには子供も良いか聞きましたが、席についたとたん子供も疲れていて大人しかったのに「サイテー。子連れ」みたいな声が。 悲しかったです。 ですので、逆にそういう子連れに遭遇してしまった時はきっと仕方が無い事情があるのよ。って思うとムカつきが半減されます。 どうみても理由なんかないような子連れでしたら「ロクな大人に育たないからザマーミロ」でしょうか。 一番困るのは「お互い子連れだから許してくれる」って勝手に思っている人たちですね。もうコッチをみて同じ子連れだと安心して子供を野放しですから。性質が悪いんですよ。 私は子供が騒いだらバスでも電車でもお店でも速攻出ますから。躾の次元が違うんですよ。と半分諦めています。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 よくよく考えたら確かに考えなしにつれてくる親が嫌なんですよね。 騒がなければ、子供がいても「おとなしい子だな、躾がされているのかな」って思うくらいで、子供が目に入って来るのが嫌な訳では決してないので。 koro233さんも事情があって居酒屋で食事をした事があるんですね。 サイテーと騒いでもいないのに、きこえよがしに言われたのは、悲しいですね。 そう。深い理由もなさそうで子連れで騒ぐのって嫌ですね。 こっちが出るのは反面悔しいですが、快適さには代えられないですからね。やはり避けるしかないんですね。 koro233さんのようなきちんと考えている母親が増えて欲しいです。 どうして最近はこうなってしまったのか…と悲しいです。

noname#24656
noname#24656
回答No.1

>いまや居酒屋へ行っても子供がいる時代。 個人的には、お酒の席に子供を同伴させるのには問題を感じます。 それと、子供には早く寝て欲しいですね。 成長にも影響が出ると思うので・・・・・ 基本的には、公の場で騒がせる親に責任があると思うのですが、 なかなか上手くいかないんですよね。 うるさい場合には場所を変えるか、 餌で釣る方法が良いですね。 口に何か入っていると静かになると思います。 菓子類(飴)などを持ち歩いていると良いかも・・・・・ (あげる時に注意も必要ですけどね)

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです、お酒の席に何故子供?と思います。 居酒屋に限らず、夜遅くまで子供をつれまわしている親も居ますよね。 本当に呆れ返りますし、色んな意味で大丈夫?と思います。 今の親は注意するにも怖いです。逆ギレされそうで…。 餌で釣るのも何だか嫌なので、(親に何と思われるか) 場所を変えられれば場所を変えるようにレストランなどではしてみようかと思います。(狭い所だと難しそうですが…)

関連するQ&A

  • 子供が嫌いなのは悪いことなのか?

    子供嫌いなのは悪いことでしょうか? 私は子供が嫌いです。 視界に入るだけで殺意が湧き、イライラします。 声はでかいし、泣き喚くし、走り回るし…。で、ぶつかったら自分らのほうが悪いみたいになる。 どうも解せません。 そりゃ、子供だから騒ぎたいのもわかるけど、公共の場にいるのは子連れだけじゃないしね。 そこらへんがわかってない親が多すぎ!! で、挙句の果てに子連れに冷たい。と。 ふざけるなよ!!

  • 嫌いな声

    父親の声質が嫌いです それに似てる自分の声も嫌いです いくら声を取り繕っても ふとした時に出る声が 情けないくらい似てると思います 声ブスや顔ブスは 子供作らないで欲しいと思います 生まれてこない方がよかった。

  • 私は子供が嫌いです。子供の声がすごくうるさくてイライラすることもしょっ

    私は子供が嫌いです。子供の声がすごくうるさくてイライラすることもしょっちゅう、家の敷地に勝手に入り込んでくるし ボールはぶつけるし・・・。近所の子供は、 優しいママに対して 後ろからドンと押して蹴っ飛ばしたり(ふざけてだと思います)、だっこーってせがまれ、よく子供達を抱っこしてます。ずうずうしいと思ってしまいます。。。  近所の子供が好きになれません。だからイライラするんだと思います。  同じような方、どうしたら 子供が嫌いじゃなくなりますか?そしたらこのイライラもなくなると思います。 

  • 子供嫌いの方

    子供嫌いの方 身勝手な質問です。 私は子供が嫌いです。 二児の男の子の母になりました。 自分の子供は可愛い、昔より周りの子も可愛いです。しかし、自分の子供と違うタイプや女の子などの嫌な面をみると、やはり子供でも嫌いというか嫌悪感が出てきます。 子供に対して許容範囲が狭いのだと思います。 今、 苦手なのは「がなる子」(四、五才)例えば歌や皆で声をあわせて読む時、男の子でキンキン高音でガナル(声の限りを出して叫ぶ)子がいます。 私はその声が頭が痛くなって苛立ちを感じますが、その子のママはニコニコ。。 私も自分の息子がガナル子なら気にならないかも知れませんが、私は息子がそういう声を出さないようにしつけ?てきました。 自分 が苛立つので、他人も苛立つだろうと言う理由からです。むやみに大声を出させないと言いますか。 私はやはり神経質過ぎるのでしょうか。大人げないなぁと反省しますが、聞くたびにイラッときます。 ちなみに子供のワガママなどや泣き声は大丈夫です。 私の考え方の持ちようを教えて下さい。なるだけ他人の子供に優しい気持ちを持ちたいのです。よろしくお願いします。

  • 子供の機内でのぐずりに遭遇された方、ぐすらしてしまった方

    9月に1歳半の子連れで海外に行く事が決まっています。 フライト時間は、約7時間の夜間です。 子供がぐずらないか心配で、さらに環境の変化で夜泣きを機内でしたらどうしよう・・・と不安です。 もちろん色々検索しましたので、ぐずらせない為におもちゃやお菓子など持参するつもりです。 機内で子供のぐずりや夜泣きに遭遇してしまった方、親はどの様にしておられましたか? また、子連れで海外を経験された方、機内で子供がぐずるを通り越して大泣きしてしまった時、どの様に対処しましたか? ご意見をお聞かせ下さい。 また、前向きに考えておりますので、飛行機に乗せるななどのご意見はご遠慮下さい。

  • 子供について(嫌いな方へ)

    集合住宅に住まわれている方、または親戚の子供や甥や姪のいる 方でお聞きしますが、子供の騒音で悩んでいる人はどうやって 対処されているんでしょうか? 知らない子供はともかく、とにかく兄弟の子供を連れてきた場合どうやって いますか? 質問で、「嫌いな人はおかしい」などのお説教みたいな回答はご遠慮ください。 できれば単刀直入に「私は子供が来るといつもお店へ逃げる」などの 回答がほしいです。

  • 子連れの外食について

    最近子連れの外食について思うことがあります。 フードコートでも飲食店でもそうですが、子連れが多いです。 また、騒ぐ子も多いです。 しかも、普通に騒ぐのではなく、甲高い声で騒ぐんですよ。 正直、イライラします。 自分はよくファミレスに行くのですが、そこでもギャーギャーやかましい!! もう少し黙って食べられないものなのでしょうか。 こういう質問をすると、だったらあんたがファミレス行くなって意見が出るんですが、なんで俺らが我慢しなきゃアカンの? 子連れかんげっていうのはよくわかります。ファミリーレストランなんだから。 でも、子連れだからってなんでもしていいのかとなると違いますよね。 実際、騒いでるガキの親は注意しません。他の親と談笑及び、微笑ましい顔で見るだけ。 この前は、レストランに行ったんですが、二匹のダニガキが「これ嫌い。あれ嫌い。」とわがままばかり。 ついうっかり、そいつらのそばを通るときに「来るな!!」って言っちゃった。 個人的な意見ですが、3歳以下のガキは外食しないでほしいと思います。 もちろん、きちんとしつけられており、叫ばない、走り回らないを守れる子は年齢にかかわらずどんどん外食して欲しいです。 迷惑な子連れは排除したほうが店のためにもなります。 ファミレスも、回転寿司もファストフード店も迷惑な子連れを早急にダニガキを駆除してください。 私は求む!! 子連れ外出規制法ができることを! そして、きちんとした子連れのみが優遇される社会になることを!

  • 自分の子供が嫌いです。みなさんの意見を聞かせてください。

    こんにちは。シングルパパです。昨日から自分の子供が嫌いと書いた所、なぜか猛烈に批判を受けました。嫁は他の男と失踪して今はいません。みなさんの意見を聞きたく、あえて詳しく書きます。私は子供がいる人を見ていると言い方は悪いですが、子育てゲームをしているように思えてなりません。親の好きな名前をつけて、自分達の好きなように育てあげる・・・それが私は嫌なので子供とはほとんど関りません。かわいがることが子供に為になるとは決して思わないからです。このような考えの場合、施設に預けたほうがいいでしょうか??ただし、批判とかはご遠慮ください。

  • 実は子供嫌いな方いますか?

    ○○が嫌い、敢えて言うことでもなく聞かされる方も不快な言葉です。 そういった類の言動はすぐにバッシングされるので、公然と言えません。 聞く機会もないし本音で答えづらい内容なので敢えて匿名性のあるここで質問しています。 実はこういう理由で子供が嫌いという理由を教えて下さい。 私は子供(特に躾のなっていない子とその親)が大嫌いです。 理由は良く分かりませんが、子供も大人も対等に見ているからだと思います。 可愛いと思ったことはないし、持つ気もなし。嫌悪感のみです。 実際には好き・嫌い、両者半々くらいでしょうか。 好きな方の意見は不要です。いつでも聞けますので。 聞く機会は皆無な嫌いな方の意見をお聞かせ下さい。 嫌いでも敢えてそういうことは言わないのが美徳、といった風潮があります。 しかし、深刻なまでに嫌いな人には「子供嫌いはおかしい、子供のしたことはなんでも許すべき」という押し付けに等しい考え方は苦痛だと思います。 私はひどく苦痛でした。まるで子供嫌いは社会にいてはいけないかのようです。 この質問への批判は不要です。

  • 子供が嫌いで何が悪い!

    世の中には子供嫌いの人は多いはず。 うちの夫婦もそうで,もちろん子供なしの合意の上で結婚。子供がいないからこそ180%幸せな生活を送っていますし,今後も絶対!要りません!身の毛もよだつほど子供が嫌い。声を聞くのも嫌なくらい生理的に受け付けない。 もちろんそれが悪いともなんとも思っていません。(だから「人それぞれでいいと思いますよ」などの分かりきったご回答を期待しているのではありません) 子供嫌いの皆さん。その理由でまるで「悪者扱い」されたことはありませんか?「子供が嫌いな人=悪」のような。 気分悪いですよね。ゴキブリや蛆虫が嫌いな人と同じように子供が嫌い。なにもおかしくないのに…。 同感の方も多いと思います。 もちろん「ほっとく」「気にしない」が一番ですし,私もそうしてますが,そういう扱いを受けた時になにか効果的な対処方があった方,エピソードをお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう