• 締切済み

会社の上司について

初めて投稿します。 今日会社の上司にいわれのない説教?(文句?)を言われやり場のない怒りが収まらずストレス解消法のアドバイスがほしくて投稿しました。 私は離婚がきっかけで一年半ぶりに前職に復帰して一週間が経つ32歳女性です。自分で言うのも変ですが、特に仕事でミスをしたわけでもなく仕事は速いほうだと思うのですが、今日いわれのないことでながながと説教され怒りのやり場に困っています。 現在の上司は過去に私の部下だったのですが、仕事はでず社歴が長いということで出世した人間で、今回私が出戻りということもあり部下に配属になりました。 ですから余計なことに口を挟まず、自分の仕事をこなしていたのですが、何が悪かったのか未だにわかりません。ただただ当たられたような気もします・・・ 今後どのように彼に接したらいいのアドバイス御願いします!!

みんなの回答

noname#39299
noname#39299
回答No.4

できる人が部下につくと嫉妬する上司がいます。それは反対の行為であり、部下が上司以上に仕事ができると上司はレベルの高い仕事に就けます。 相性の問題もありますが、人間は機械ではありませんから、動かないといって部品だけ入れ替えても無駄です。 人を変えるのに100年かかるとすれば、あなたにとって今の上司を変えることは無駄な時間を費やすことだと思います。自分を変えるのに、2~5年で変わるなら、そちらの方が建設的ではないでしょうか。 社長と従業員の違いは「市場」と「人」を選べるか、選ばれないかです。

kachike
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 そうですね、自分を変えたほうがよっぽど建設的ですよね。 良く考えたら上司は前々からそういう人でこの先も変わることはないと思います。 >あなたにとって今の上司を変えることは無駄な時間を費やすことだと思います。 そうですよね。上司のことよりも自分が成長できるように創意工夫してみたいと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます。

  • buchisuke
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

最近、仕事柄外部からいろいろ言われることも多くなってきたので、参考まで。とはいえ同じ部署の話ではないので参考にならないかもしれませんが。 私は、自分が「プチッ」と切れる前に、相手が理不尽であることを認識した時点で気持を切り替えて、「そういう見方しかできないんて、かわいそうな人なんだ」と思うことにしています。一歩引くっていうか。 最近、つくづく感じるんですよね。「本来こうすべきである」「本来こうあるべきである」ということを考えて行動しないで、感情のままに行動したり、自分を守るために行動する人がなんて多いんだろうって。 私も、外から見たら、そう見えているのかも、ですけど。 だから、相手の対応を見て、逆に自己反省(というか肝に命じるというか)したりもします。

kachike
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 とても参考になります!一歩引いて大人になろうと思います。 今日会社へ行ったら昨日とは打って変わって上司はハイテンションでまるで昨日は何もなかったかのような素振りで会話され躁鬱の激しさについていかれないと思いました。かなり心が折れてしまいました・・・なんだか真剣に悩んでいるのがバカバカしいくらいでした。なのであまり悩まず軽く聞き流すようにしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

別の上司の言葉から、その上司がやや精神的に不安定な人のようだとは感じますが、あなたの方も冷静に少しは反省をした方が良いかもしれません。 >上司にいわれのない説教?(文句?)を言われやり場のない怒りが収まらず >特に仕事でミスをしたわけでもなく仕事は速いほうだと思うのですが、 >現在の上司は過去に私の部下だったのですが、仕事はでず社歴が長いということで出世した人間で、  その上司があなたに何の件で注意し始めたのかはわかりませんが、上記のような態度で注意を受けているのを感じるので、エスカレートしたのではないでしょうか。  注意は、素直に聞きましょう。それが的を得ていないと思うのなら、その場で訂正が必要な場合は丁寧に訂正、たいした話ではないと思うなら冷静に聞き流すようにしましょう。

  • gabygaby
  • ベストアンサー率31% (20/63)
回答No.1

質問者さんの文章を読んで、ほんとにほんとに“推測”だけで言いますね! その方はひさびさに出社された質問者さんが、 うまく仕事をこなすのを見て“嫉妬”されたのでは?! 何が原因であったにしろ、1回だけではわからないと思います。 もう少し様子を見た上で、対処したほうがよろしいかと思いました。

kachike
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに様子を見たほうがよいのかもしれませんね(笑) 今日仕事の帰り際、別の上司に「彼はどこで切れるスイッチが入るかわからないのでひとりで悩まず相談してね」といわれましたがやさしいその上司が彼に指摘してくれるとも思えず、解決法に悩んでいました。まずはしばらく一歩引いて様子を見ていこうと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 尊敬できない上司に…

    皆さんは上司のことを尊敬されていますか? 私は2か月前に異動になってから新しい上司に尊敬の念を抱くのを難しく思っています。 理由としては以下のようなことです。 ・黙っていなくなる・仕事ができない・部下を見ていない、一部の部下の言うことを鵜呑みにしている・同じミスを繰り返す・部下に注意する内容が的外れ・報告を受けたことを忘れて「なんでも報告しなきゃだめだ」と部下に説教・部下に情報伝達しなくて仕事が滞ることが多い 最近モヤモヤが止まらなくて、ストレスです。困った上司の下で働くのは私だけではないと思うのですが、皆さんはどうやって折り合いをつけたり、気持ちを楽にしていますか?

  • できる上司は部下の得意分野の仕事を頼むについて

    できる上司は 部下に仕事を頼むときに ”部下の得意分野の仕事を頼む” 営業向きや事務向きといった振り分けで 仕事を振り分けていくことが よい上司、よいリーダーと本などに書かれています たしかに、グループや組織全体の力で成果を上げていける意味では 良い方向かと思います しかしこれは、 その部下自身に異動があった場合、 全くの異業種だったり、未開拓の仕事だとすると ゼロから始めないといけない危険があると思うのです 部下を、部下の得意な世界に置いておくことで 結果、組織の成果を出す つまり全体の安定であり 部下自身の出世はしないということでしょうか 出世をする部下は、自分からチャレンジをして 得意分野をいくつも持っているから 上司が振り分ける必要もなく 勝手に力を得ていくから部下の今後については考えなくてよい、のでしょうか

  • 部下を阻む上司との接し方

    部下が何かしようとすると阻む上司がいます。 たとえば、顧客に何か提案して仕事を取ってこようとすると、「お前には別の仕事がある」 といって、提案をさせてもらえない挙句に、何も仕事がなかったりします。 一方、できの悪い部下にはいろいろな仕事をやらせ、失敗させてよく説教垂れたり しています。 新卒で入社して3年目くらいまでは、その上司を腹立たしく思っていました。 しかし、最近は仕事にたいする情熱もなくなってきて、むしろそういう上司の存在を 仕事をさぼる口実にして、楽をする自分がいます。 以下の2つのどちらがまっとうな考えだと思いますか? (1)その上司の妨害を極力回避して、積極的に仕事に打ち込むべし (2)会社は人間関係が重要。楽をする口実にするのはよくないが、上司を立てるべき。

  • あまり褒めない上司が褒めること

    部下を余り褒めない上司です。 無能な部下へは容赦無く追い詰めるほど指導します。 私自身も他の職員と比べられ、大変ツライ時期が2年程続きました。 仕事をもらえないこともあり、存在自体を無視されていた気がします。 それでも仕事を選ばず雑務からコツコツ仕事を覚えて、一人前になれた感触を感じる今日この頃です 実際上司から見てイライラする自分の不出来さは身にしみて実感しておりました。 厳しく指導に当たってくれた上司を心から嫌いになれずにいたし、尊敬していたことも上司に通じた気がします。 昨年度3月に、上司のお気に入りの同僚が退職し私が仕事を引継ぎ、全ての業務を任されることになりました。 自分ではこなせないと思っていたことが、気がつくと先々まで見等した仕事が できるように成長している自分に驚きました。上司も、あれ?こいつこんなに仕事できるんだ‼︎みたいな場面が結構あり、お互いに私の成長に驚いて目を合わせて、滑稽な雰囲気に包まれます。 周りの同僚達も、余り褒めない上司が仕事を褒める事や私を認める発言をしている雰囲気に驚いているくらいです。 質問します。 余り褒めない上司の方が部下をうまく育てるのでしょうか? 仕事で認められる喜びはとても嬉しい限りです 上司は部下が成長したら嬉しい気持ちはありますか?どんな感じですか? 過去の隔たりはとれるでしょうか なんでも構いません 感じたことアドバイスください

  • 嫌な上司

    今、嫌な上司がいます。 理由は、やたらと僕だけを叱ったり、当たったりしてきます。原因は私にもありますが、完全に一方的な遮断をされているのでうまくやってくのがキツいです。 具体的には、私を何度も雑用に使ってきたり、 ミスすると、他の同期と比べ、割増て怒られます。 例えば、他の人間には 「~やっとけよ(笑)」と優しく言ったり または笑って許したりします。私の場合は怒り口調で「なんでやらねーんだよ」と言われ 軽く叩かれたりします。 昨日も、同期の代わりで道具を整理してくる作業を任され、やり終えると その後に呼ばれ、何かと思ったら数数えてたのかと聞かれて 作業内容が整理と伝えられたので分けたのに嫌みと説教されました。 もちろん気が利かなかったのも悪いです。 同期にあの上司が理不尽に私だけ怒って嫌だと相談すると 確かに私だけ怒られ方が違うと言われました。 趣味を聞かれて答えると気持ち悪いと悪口いわれたり(クラシック音楽) やたら私にだけ厳しかったりしてきて疲れてます。 その上司は嫌々今の所に配属となったらしく、それが原因なのか強く当たられます。 どうやってやっていけばいいでしょうか アドバイス頂きたいです

  • 嫌な上司

    こんばんは。 ぼくは会社に入って10年になります。人事移動も数回あり、それなりに癖のある人と仕事をしてきましたが、人にはそれぞれ欠点があると思ってますのでトラブルというトラブルはなく会社生活をすごしてきました。 ところが、今の上司は許容範囲を越える人で困ってます。口はすごく達者で部下がした仕事を自分でしたようにするのは当たり前、間違えは部下の責任のなすりつけ、何をするでも自分中心、部下の意見はまったく聞かず、何か言うと説教、交際費で高級すしの持ち帰りは当たり前・・・・(書くときりがない)というありさまです。しかしながら、上からや他部署からは仕事ができる奴と思われており、一部しかそのことを知らないのです。 さらにその上司は極道的な考え方で自分は仕事ができてみんなから慕われていると思っているから重症です。 どこにでもそんな奴はいると思われるでしょうが、自分が見た中では本当に最悪です。新入社員も耐えきれずやめていきました。 上も少しはわかっているとは思いますが、それで何かしてくれるということもなく、また、うちの会社は情けないことですが、そういう奴が出世するという風習があります。 自分は自慢ではないのですが、仕事はそれなりにこなしているほうだと思いますし、常識範囲も正常なほうだと思ってます。そして、人に愚痴をいうのも嫌いな方で、2年我慢をしてきました。 ところが、今、些細な件ですが、ぶちきれてやろうかなと思ってます。もちろんぶちきれるということはそれなりの覚悟も決めています。ただし、今の同僚、そして会社のためにも道連れにはするつもりです。 正直言って、自分の将来(次の職)のことはまだ何も決まっていませんし、不安がないとはいえません。 みなさんはどう思われるでしょうか?また、同じ境遇の方のご意見を頂ければ幸いと思います。

  • 上司に見限られた。会社を辞めるべきなのか?

    27歳男です。 入社して2ヶ月ですが、会社を辞めるべきかどうか悩んでいます。 理由は 1.会社の直属の上司と会わないから。 (その上司は大変仕事のできる方で、仕事への取り組み方も積極的です。周囲の方からも信頼されているようです。ただ、他人にも非常に厳しい方であり、仕事上使えないと判断した人間は容赦なく切り捨てるタイプです。) 2.仕事の系統が自分に合わないとわかったから。 (現在技術系の仕事をしています。大学も工学部で、前職も技術系の仕事でした。こんな人生を送っておいていまさらですが、自分はどうも理系タイプではないとやっとわかりました。) 今私が勤めている会社は地方にありますが、とても大きな会社で、正直、大したスキルや経験も無い自分が、ほぼ新人扱いとはいえ、中途採用してもらえるような会社ではないと思います。 前職を辞めてから1年近く就職活動をし、やっと決まった会社で、地元から離れた慣れない土地であってもがんばっていこう。両親や親戚にも応援してもらったし、ここで社会人として経験を積もう。 そう思って入社しました。 仕事ではまだまだ新人なので、技術職であっても製造現場で研修や実習をやっているのですが、たまに直属の上司が用事などで現場にくると、 「(要約すれば)仕事への取り組み方が甘い」 「周囲(現場、オフィスの人達)とのコミニュケーションが足らない」 「報連相など、会話のやり取りが下手」 等、注意を受けることがよくあります。 もちろん悪いのは私なので、注意された点は反省し、直すようにしていました。いえ、直しているつもりでした。 ですが、今日の午前中、現場で直属の上司から再度注意をうけ、最終的に「もう好きにしてていい(つまり、あなたを見捨てますという意味)」と言われてしまいました。 以前なら「申し訳ありませんでした。今後は意識を改めて仕事に取り組むようにします」と言って、その場で要は「見捨てないでください」とお願いをしていました。 ですが、今日はもう完全に打ちのめされてしまい、頭の中は「自分はこの仕事は向いてない」「辞めたほうがいいのか」といったことでいっぱいになり、何も言えず上司が現場を去っていくのを見送りました。 その後、会社の健康管理室に行き、相談担当の方のすすめで会社を早退し、今に至ります。 相談担当の方から私の所属部署の上の方に相談し、明日その話をすることになると思います。 それで環境が変わるかどうかはわかりません。 仕事を続けるべきか、すっぱりやめるべきか、迷っています。 いい年をして甘えたことを長々と書いてしまいましたが、どうすればいいのかわかりません。 どうかアドバイスをお願いします。 追加でもうひとつアドバイスをいただきたい件があります。 それは、明日上司とどう接するかです。 「もう好きにしてていい」と言われてそれっきりなので非常に顔を合わせづらいです。 オフィスで席が隣同士なので朝は必ず顔を合わせなくてはなりません。 謝罪はするとしても、その日の仕事の指示や今後についてはどう話を切り出していいか・・・。 「もう君の事は知らない。好きにしろ」 といわれてしまいそうで不安です。 こういったときどうしたらいいかアドバイスをお願いします。

  • 上司の上司に相談すること

    こんにちは。 先月配属された部署で、とある上司の下についたのですが、 その上司の行動に困っています。 1.日中外出しているが、どこにいるか誰もわからない 2.自分の報告や質問(普段はメール)に全く返答しない 3.本来上司がやるべき業務を、自分たち部下に丸投げ 特に「1.」に困っていまして、1週間に 15分程度しか会わないため、コミュニケーションが破綻しています。 社内で偶然会っても上司は「もう出掛けるから」と社外に出てしまう のです。 我々部下としても、書類のレビューや意思決定が進まず、 困っています。 上司の上司の方に相談した方が良いでしょうか?。 つげ口みたいで嫌ですが、このままでは仕事が失敗して 会社に迷惑もかかりそうな予感がします。 ご意見お願いします。

  • 上司だからって何をしても良いんですか?

    私は今通っている上司が許せません!! 何が許せないかって、私や他の人たちが する仕事に何かしら文句をつけるんです。 そしてその一言一言が嫌味っぽいんです!! 今日も仕事で1日一緒でした。 社長と私と後二人 計4人で仕事をしてました。 今日の仕事はその上司の都合で現場には遅刻して その上司ではない他の人が怒られました。 やはり、そいうのは部下が怒られるっていうのが 世間の常識なのかもしれません。 ですが、私も他の2人も1日その社長の 身勝手さには我慢してました。 そして仕事が終わって雑談してるときに もう、わざと私を怒らせるかのように 嫌味をぶつけてきました。 それを聞いた二人も完全に引いて、 もう私は1日の我慢の限界が切れて すぐ何もいわずに帰りました。 確かに私は大人気ないかもしれません。 本当の大人ならどんなことを言われても 笑顔で返すべきなのかもしれません。 私もその最後にすぐに帰ってしまったのを後悔しました せっかくあんなに仕事中には耐えてきたのに・・・。 最後の最後まで我慢し切れなかった自分が 本当に悔しいんです!! どうかあの嫌味に耐え抜く方法を教えてください!! もう私は絶えれません!! 自分のプライドと意地(他の方は良い人たちだし)で 会社を辞めたくはありません!! 今辞めると上司に負けた気がして 悔しくてならないんです!! 私はまだまだ若造かもしれません!! ですがあの人よりも精神的には 大人なんだって思わせたいんです!! こんな私に何か良いアドバイスを下さい!! 今怒りに任せてこの文を書いてしまってるかも しれません! だから言葉足らずになってるかもしれませんが 誰か私の気持ちを静めれるような アイデア有りませんか???

  • 指導も指示もしない上司

    上司が部下に全く指導、指示をしない人であった場合、部下はどうすれば良いのでしょうか。 私は今年度初めて今の部署に配属になった新人で、業務について何も知らない状態な上、マニュアルがほぼない職場なので、配属当初は文字通り右も左も分からない状態でした。 直属の上司には、初めてお会いしたとき、自分が新人で何をしたら良いかも分からないことは伝えましたが、そのときは「分かりました」の一言で終わりました。 その後も何も指導や指示がないので、新人であることが上手く伝わってなかったのかと思い、定期的に新人なのでご指導お願いしますとか、何かやることはありませんかとか話しかけていたのですが、新人なので~と言っても「はい。」、何かやることは~と言っても「特にない。」と返されるだけなので、取り敢えず必要最低限のことだけは他の人に聞いて、なんとか仕事を回していました。 それ以降も、突発的に問題が起きて上司に相談すると「さあ知らない。」で終わらせられたり、書類を作成して上司に見てほしいとお願いしても机の脇に放置されっぱなしということがありました。 そして最近、来年度配属になる新人向けの簡易マニュアルのようなものを作成していたのですが、その上司に草案を見せたところ、「この仕事で一番重要なのは◯◯をやることなのに、抜けてるじゃないか。新人にはまずそれを教えてあげないと。1年間君は何をやっていたのか。」と言われました。 しかし、この◯◯をやるというのは初めて聞きましたし、私はこの1年間全くやっていませんでした。 この上司の言葉を聞き、今更そんなことを言うのかという上司への苛立ちと、それ以上にその重要な基本のことを全くやってこなかった自分のこの1年間はなんだったんだろう…という虚しさを感じました。 もう過ぎてしまったことは仕方ないとしても、今後同じような上司に当たってしまったときにどのように対処すればよいかアドバイスをお願いします。 アドバイスでなくとも、この質問に対する率直な感想でも構いません。 (今回の件については、おそらく私の対応にも悪いところがあったとは思うのですが、今は「自分なりに頑張ってきたのに」という思いが強く、冷静な判断ができない状態ですので、第三者目線から何かお言葉をいただければと思います。)

専門家に質問してみよう