• ベストアンサー

稼動前に契約者が派遣先の企業と面接する件

派遣会社に登録をし、派遣会社からお仕事を依頼された場合、稼動前に契約者が派遣先の企業と面接をすることは法律違反であるにも関わらず、そういった話を往々にして聞きます。派遣会社が、稼動前に契約者を派遣先の企業と面接させていることは、業界の暗黙の了解で普通のことなのでしょうか。また、それは一部の派遣会社で行われていることなのでしょうか、それとも、ほとんどの派遣会社で行われていることなのでしょうか。ご回答をお願いします。

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-ko
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.4

はじめまして。 私は2社で派遣社員として働きましたが、どちらも顔合わせはありました(面接が違法だと言うことを知りませんでした)。 競合がなかったのか、簡単に仕事の経験は聞かれましたが、どちらかというと人柄を見るという感じでした。 現在正社員として働いていますが、派遣社員の方を採用する際に違法とは知りつつ面接はやらせてもらいました。 その前に派遣社員の方を採用した際、派遣会社の話だけを鵜呑みにして人柄を見るだけの顔合わせで採用した結果、あまりにも派遣会社の説明と実際のスキルの乖離がひどかったため、それに懲りてできるだけ優秀な方を採用したいと考えたからです。 若干特殊な業務のため、派遣会社の営業担当の方にはかなり時間をかけて業務内容を説明し、必要なスキルや経験を伝えた後、2社から各1名紹介を受けお会いし、再度業務内容の説明と、業務経験やPCスキルについて本人に直接伺いましたが、1名はこちらが求めたスキルをまったく充たしておらず残念ながらお断りとなりました。 派遣会社がきちんとマッチングできれば派遣先企業もこのような面接はしなくて済むと思うのですが、残念ながら現状では必要なものだと感じます。 このような面接はともかく(採用するほうとしては必要に感じますが)、派遣される方も、どんな雰囲気の職場なのか、どういう人と一緒に働くことになるのか少しはわかりますし、何よりもどんな仕事をするのか確認できる機会だと思いますので(派遣会社の営業の方が理解できずにきちんと伝えていない、なんてことよくあります)少なくとも顔合わせは必要なのかなと思います。 長くなってしまいましたが、特に長期契約の場合は、余程のことがない限り上記のような理由で、面接は行われているのではないでしょうか。

naomi2007
質問者

お礼

企業先が派遣社員に対して面接を行うのでしたら、派遣会社を仲介せずに直接自社で雇用すれば済む問題であるにも関わらず、企業先は自身のメリットを考えて派遣社員を雇うのですね…残念な問題であると思いますが、事情はわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

面接が違反なので、顔合わせとか、職場見学、という言葉を使っていると 思います。 これは、派遣会社の要望というより派遣先の要望であると私は感じます。 私は違反と知らない時代から、顔合わせには行っていますが 当時は紹介を受ければ余程でない限り採用でした。 派遣会社もどんどん希望者を送り込んで、利益を得ていたので 派遣先で会う派遣スタッフのスキルが低かったり、というのが 私にもわかりました。 派遣先も「これじゃあ、紹介の意味がない」と気付いたのだと思います。 そして、複数の派遣会社に依頼して、なるべく多くの人に会って 良い人を採用しよう、となっていったのだと思います。 私自身、この方法は仕方ないと思っています。 派遣会社がきちんと紹介をしない限り、この制度は変わらないでしょう。 また、私自身、行ってみて「なんか違う」と思うこともよくあるので こちらからも断りやすいことはありがたいと思っています。 ちなみに、派遣会社の中には自社で競合(1名枠に2名以上連れて行く)を しているところはありますが、これは限られていると思います。

naomi2007
質問者

お礼

自社で競合しているところもあるのですね… 本来の派遣会社のあるべき姿が屈折されていますね。 ありがとうございました。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

法律違反といわれてもしないわけにはいかないと思います 昔は本当に限られた有能な人が特別な職種でのみ派遣されるものを派遣社員と言ったのが始まりなので…、面接の必要は無かったのだと思います 今は簡単な仕事から難しい仕事まで派遣社員を正社員の代わりに雇います、そうなるとある程度絞り込まないとマッチミスも起こります。 決まった後に出勤してその日に逃亡したりする人とか居ますので…。双方合意の上でも有るので事前面接は必要です。 ほぼ9割以上これはされてると思います。 事前面接なしで決まったところは最悪な職場が多かったです。 私は事前面接なしの紹介案件はお断りしてます、見学だけでもさせてくれるなら検討はいつもしてますが。

naomi2007
質問者

お礼

ほぼ9割ですか… 双方が納得していれば、良い問題であるのかもしれないですね。 ありがとうございました。

  • RUMI95
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.1

「顔合わせ」と言われているものです。 エンジャパンのような媒体にも顔合わせの説明書きが載っていますし、大手でも結構ありますので、まかり通っていると思われます。 会社、仕事案件によります。 短期、未経験OK、時給の低い案件など、採用基準の低いものは、同じ会社でもない場合もあります。 登録に行って、即日もしくは翌日に決まったと言う場合、おそらく顔合わせはなかったと思います。顔合わせで派遣先の担当者との面談約束に時間を取られる場合が多いので・・・。 実際、顔合わせなしの案件の場合、社内選考のみなので、派遣会社によっては同僚に困った人が採用されている場合もあります。どっちかというと、社内選考のみの場合は、派遣先にその会社の派遣社員しかいないなど、他社や社員に迷惑がかからない場合が多そうです。

naomi2007
質問者

お礼

やはり、まかり通っていることなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣先企業との事前面接は法律違反なのでは?

    派遣先企業との事前面接は法律違反なのでは? と思うのですが、どこの派遣会社も当たり前のように 「面談」「顔合わせ」などとことばを変えて言ってきます。 そのくせ、「コンプライアンスはしっかりしている」とのたまいます。 派遣される側として上記のことを言うと不利に扱われるのではと思い 指摘する人もほぼいないと思います。 法律違反だと知らない人もいるようです。 実際派遣会社はどのようにお考えなんでしょうか? (派遣会社に聞けばいいのでしょうけど、そんなめんどくさいこと言う人 に仕事を紹介することはないでしょうから聞けない・・・。)

  • 派遣先企業が派遣会社にお金を払わない

    友人が働いてる会社での話なのですが、ある派遣社員の人が入って二週間で辞めてしまったそうです。 それで会社(派遣先企業)は、二週間では仕事を教える手間がかかっただけで、役にたっていないし、むしろ迷惑をこうむったので、派遣会社にお金を払わないときっぱり言ったそうです。 これって法律的に問題はないのでしょうか? 面倒な採用業務は派遣会社にやらせて、なおかつ法律で禁止されている事前面接もして最終的に自分達で選んだのに、契約途中で辞めたらお金を払わないなんて、勝手過ぎる気がするのですが。 その会社は大手企業です。

  • 派遣先から契約社員にならないかと言われましたが・・・

    もしかして前に出ている質問かも知れませんがよきアドバイス、お願いします。 現在派遣で仕事を始めて2ヶ月が経ちました。 仕事も慣れてきていい感じで働いていたのですが、 派遣先の方から「契約社員で働かないか?」 ということをすごーくオブラートに包んだ感じで言われました。 たぶん派遣の人にこういうことを言ってはいけないという暗黙の了解を察し 「今週一杯考えさせてください」とお返事しました。 確かに派遣のほうがコストがかかるだろうし(実際、契約社員になると時給は下がる) 派遣先は契約社員になってもらったほうがいいのだと思います。 断ればたぶん来月一杯で契約も切られてしまうでしょう。 せっかく慣れてきた職場を離れるのは惜しい気もします。 こういうことはよくあることなのでしょうか?もし契約社員になるとしたら 派遣元の人にはなんて相談したほうが良いのでしょうか? なんせ派遣の新人なもので、まだ派遣のことがよくわかっていません。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 派遣先企業との顔合わせって…

     先日、登録先の派遣会社より紹介したい仕事があるということで、内容を確認し応募することにしました。  顔合わせということで営業の方と、企業を訪ねたのですが 企業と営業との間ですり合わせが充分にされていなかったらしく仕事内容に大分違いがあり相手側から断られるという形になりました。  法律的には、派遣会社をとうしてからの企業での二回目の面接(二次面接)は禁止されているというのを聞いたのですが、どうなんでしょうか?  

  • 派遣先企業を変えずに派遣会社を変えたいのですが

    派遣先企業を変えずに派遣会社を変えたいのですが 法律的に問題はありますか?本当に悩んでいます。 現在、私はある大手の派遣会社で派遣エンジニアとして勤務しています。 ただ、この大手派遣会社は今回の不況でリストラや夏冬の賞与が払われなかったり、 給与が減額になったりと正直、先行きが不安です。 そんな中で一緒に働いている別の派遣会社のエンジニアと仲良くなりました。 彼の派遣会社は、派遣契約の内容を派遣社員にも教えてくれ、請求金額に基づき給与も決定されるらしいです。私と彼の給与も年収で100万以上も違います。なによりも派遣先への正社員登用を積極的に奨励している会社だと聞きました。 私としては、派遣先企業へは愛着がある為に派遣先は変えず彼の会社に移りたいのですが、今回の件は法律的にやはり問題がありますよね? だれか詳しい方教えて下さい!

  • 契約前に派遣会社を変えたい

    先日派遣の面談に行きました。専門業界の企業ですが、関連業界の派遣会社との取引は、、とごねられました。企業担当者は私が登録している派遣会社の名前を出しました。 面談の結果採用されましたが、営業担当者に福利厚生、給料体系を聞いたら、派遣先の締め日によって給料日が変わるといわれてしまいました。 唖然の一言です。給料について不安になってしまいました。 派遣会社とはまだ正式に契約書にサインをしていませんが、 企業側がいった「取引ある同じ業界の派遣会社」の一社の担当者に、 違う派遣会社から採用が決まったこと、取引がある派遣会社経由で 派遣契約をしたいことを話していいのでしょうか?

  • 派遣契約先の企業から自社の役員を派遣契約にできないかと相談されました。

    派遣会社の管理側の者です。派遣契約先の企業から自社の役員を派遣契約にできないかと相談されました。そのような事は法的に可能でしょうか?その役員の方は派遣契約上の責任者とかにはなっておりません。難しいとは思うのですが…

  • 派遣契約を契約期間前に打ち切られるのって違法?

    派遣社員として働いていますが、派遣先企業の業績が悪化が原因で契約満了を伝えられました。そこまでは、まあ派遣ってそういうものだしな、と納得したのですがちょっと理解できない取引(?)を提示されたのでご相談させてください。 契約期間満了の日は8月末日ですが、勤務は7月末日までと伝えられました。ただし、それだと契約違反になってしまうので、契約期間満了日までの給料は7月分と合わせて2ヶ月分支払います言われました。つまり、ひと月分は労働していないのに給料が支払われるということなのです。 派遣先の会社が7月が決算期なので、7月中に全ての派遣社員をカット支払いもそれまでに済ませたいという事情との説明でした。 (上記の説明は全て、勤務先企業の社員からではなく、派遣会社の担当の方から説明頂きました) 私以外の派遣社員の方も何名か居るのですが、同じような条件を提示されているようでした。(派遣会社が違うこともあり、お互いの契約条件について詳らかに話すことはしていません) 私自身の生活のことを考えると、出勤しなくてもひと月分の給料を支払ってくれるのは、求職期間中とても助かるのですが、これって法的に大丈夫なんだろうか?そして、この条件に納得して給料を受け取って大丈夫なのだろうか…?というのが心配になりました。 もし法律に詳しい方がいらっしゃったら、アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 派遣、契約前に辞めた方が良い?

    派遣は初めてなので無知は承知なのですが、ご経験ある方などにご意見頂ければ幸いです。 この度、派遣元の会社から紹介頂き、ある企業に応募しました。 てっきり面接等をしてから、双方合意があって就業が決定するものだと思っていたのですが、面接もないまま「受け入れてもらえることになりました」と連絡がありました。 びっくりしましたが、派遣元の方が売り込んで下さったようですし、せっかく受け入れてもらえるなら…と、承諾の旨を口頭で伝えました。 しかし、よく考えてみると、契約の条件などの説明もきちんと行われておらず、契約更新は何ヶ月ごとなのか、や、辞める時は何週間前までに~というような説明がされていません。 もちろん、向こうの雰囲気もわかりませんし、こちらのことも分からないと思います。。 誰でもいいから人が欲しかったのかな…?という不安がよぎります。 私が今、就業先の企業から遠方にいるということもあり、一応就業の二週間前に顔合わせと、就業説明を受けることになっていますが、面接もないままOKが出たことがなんだか腑に落ちません。 「受け入れてもらえます」という電話連絡があった時に、「面接をしてからではないんですか?」と聞いたのですが、「大丈夫です」「面接したからといって、そこで断られても困るんで…」というような回答があり、なんだか既に断れない雰囲気になってしまいました。 以前の職場がブラック企業で、パワハラなどを受けて失敗していることもあり、色々と考えると不安になってきました。 もし断る場合、先方との顔合わせと契約の説明を受けてからの方が良いのか(問題なければそのまま派遣される)、まだ早いうちの方が良いのか、悩んでいます。 承諾の返事をしてしまったので派遣元にはどちらにしても迷惑をかけるとは思うのですが、どちらがまだマシなのでしょう…。 このような派遣のされ方は普通なのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご意見頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「主だった派遣先」について

    履歴書を作成中です。 既婚者で、家庭に負担にならないようにと 短期、単発で派遣を10年間やってきました。 その間に登録した派遣会社、稼動した派遣先企業が 数十社あります。 過去ログや関連サイトを見ました。 そこには、 複数企業に派遣された場合は、 「派遣先名と主だった企業名を 書いてその他企業で稼動」との アドバイスがありますが 私の場合、ここ2年間は家の事情から 1週間以内の単発でしか稼動しておらず、 派遣元も様々です。 それ以前までは、長くて3ヶ月ぐらいのものを 受けていましたが、それも派遣元、派遣先の 数を考えるとどれをポイントに書けば良いのか わからないのです。 派遣会社も複数登録していても 昔登録していた所は、 今では、 お付き合いがなくなってしまいましたし、 1度稼動して、対応があまりにも酷すぎると 登録を削除をしてもらった会社もあるので 会社名を記載する事に迷いもあります。 似たいような質問があるので 大変申し訳ないのですが、 アドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう