• ベストアンサー

AT車でのシフト変則多用は故障の原因?

MT車からATに乗り換えました。最近のATは良くエンジンブレーキが利くなぁと思っています。しかし最終ブレーキング時「Dレンジ」では「ギュウ」とブレーキングしなければなりません。MT車はクラッチを最後は切って流すようにして最終ブレーキは離す形でスムーズに停止してきました。AT車でこのような停止を行うには停止寸前に「Nレンジ」にし動力を切れば良い事に気がつきました。 しかし、友人からそのような運転をすればトルクコンバータの寿命を短くする。と言われました。本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.13

またまたお邪魔します。ANo.7&9です。 ご参考のため、関連する過去の質問をいくつか添付しました。 http://oshiete.homes.jp/qa2695948.html http://oshiete.homes.jp/qa2496655.html http://oshiete.homes.jp/qa2522570.html この他にも沢山あるようですが、賛否両論、侃々諤々といったところで、 明確な結論は出ていないようです。 しかし、言えることは、実際に「Dレンジ」→「Nレンジ」の頻繁な切替えに よりトルクコンバータその他の故障による交換や修理を実際に行ったという 実例は(ANo.12のM16A3様の回答を含め)示されていないということです。 また、↑1番目の質問に以下のような専門家の方の回答があります。 『メカニック時代、ATの分解整備を飽きるほどやりましたが、「Nレンジ」へ の切り替えが多いという理由での修理経験は一度もありません。 ワタシ自身、長い信号待ちでは必ず「Nレンジ」にしています。前の車は 22万キロ、その前は15万キロ。同じ乗り方でしたが何も問題ありません でした。』 要は、絶対という回答は得られないようですので、kamewo様が過去問を始め 色々調べられた上で、ご自分が納得する使い方をなされるのが、よろしいか と思います。 私の場合も、賛否両方の考え方を検討した上で、あくまで自己責任において 現在の使用方法を実践しているわけです。 それから、燃費の件についても、様々なご意見があるようです。 http://oshiete.homes.jp/qa2615510.html?check_ok=1 http://oshiete.homes.jp/qa2569778.html ↓こちらは、トヨタ ウイッシュのオーナーの個人データ(80参照)です。 http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/ またホンダ車の場合、一部の車種の取説には『信号待ちで長く停止する際には 「Nレンジ」にしてください』という記述もあり、燃費低減のために信号待ちで 「Nレンジ」に切り替える方法を推奨しています。 因みに、現在私が使用しているSUBARUのTRAVIQという車(現在は廃版、稀少車!?) は、OEM車で元々はOPELの世界戦略車ZAFILAですが、アイシン製の 「Nコントロール付3モード電子制御4速オートマ」を採用しています。 これは信号待ちや渋滞などでの停止中に「Dレンジ」から自動的にニュートラル 状態に切り替わり、低燃費と低震動を実現する機能を持っています。 この機能が一般的な日本車においてどの程度、採用されているのかは分かり ませんが、少なくとも「Dレンジ」の方が「Nレンジ」より燃料の節約になるとは、 言いきれないのではないかと思います。 以上、補足説明と燃費についての見解を述べさせて頂きました。 一部でも、参考にして頂ければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • tomo_tae
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.3

こんにちは。AT車だから壊れやすいとか、寿命が縮まる というよりは、たくさん動かせば寿命が縮まるという物の 一般的な考え方くらいに思っていれば良いのだと思います。 乱暴な運転をすれば、タイヤが早く減るのと同じ考え方で す。 確かにそのような運転をしなければ、寿命は短くならない かもしれませんが、そのような運転をしたほうが自分にと って運転しやすいのであれば、それでも良いと思います。 定期的に車検がありますし、それほど心配はいらないと思 います。

kamewo
質問者

お礼

なるほど・・ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.2

AT車では走行中にNレンジにしてはいけません。 壊れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

ニュートラルで車が動いている事が、車に悪影響を与えます。 ですから、友人の忠告は、本当です。 故障などの牽引の場合は、駆動側を持ち上げて牽引します。 引っ張って牽引する場合は、なるべく近くの修理工場に搬送します。

kamewo
質問者

お礼

すみません どの様な悪影響が出るのですか? お教え願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AT車の停止時のシフト

    若い頃は走り屋(もどき)で結婚してからもずっとMT車にこだわって乗っていました。車も家内と私で別々に所有していましたが、(家内はAT限定免許なので)経済的な理由からATのミニバンに泣く泣く乗っています。。。AT車の時の癖で信号待ち等の停止時にはニュートラルにしていました。(なんとなくDレンジのままだと半クラッチの状態が続いていてクラッチ板に良くない気がしたので)ところが先日このサイトで、ATでもシフトチェンジの度にギアボックスに負担がかかり、信号待ち等の時はDレンジのままが良いとおっしゃっている方がいるのを見かけました… Dレンジのままブレーキ・NやPにする等など、どれが適切なのでしょうか?

  • CVTのリスク/走行上の注意点

    ATに関する注意事項としては、Dレンジで走行し下り坂でのシフトダウン以外、不必要なギヤチェンジを行わない。例えば信号で停止時はDレンジでエンジンブレーキとフットブレーキング(サイドブレーキ併用)で停止。停止中Nレンジへのシフトチェンジは不要。MTの如くN→1→2→Dとシフトアップして楽しむのもATにとって自殺行為です。理由として不必要なシフトチェンジのショックによりAT機構内のメカの損傷を促進しATの寿命を短縮するそうです。質問の本題ですがCVTにはこのような走行上、注意する点やATより劣る、リスクなど有りますか?よろしくお願いいたします。

  • AT車の運転

    AT車を運転中信号停止の時、ディーゼルエンジンということもありDレンジでブレーキペダル踏んだままだとエンジン回転数が下がって車体がガタガタ振動するのが不快なのでNレンジにシフトします。この操作はAT機構にとって消耗を早めると本にありましたが実際どうですか。

  • ATのシフト操作

    ATで軽に乗っています。 今まで上り坂を走るとき、普通に「D」レンジで走っていたのですが、やはり軽で非力なのでなかなか気持ちよく登ってくれません。 そこで考えたのですが、ある程度まで「2」レンジで走り、スピードが乗ってきたらアクセルをいったん抜いて「D」にして走るというMT的な走り方はATでできるのでしょうか? ATの機構があまりよく分からないので、その方法を実際にやったら過回転でエンジンが傷まないか心配でまだやったことがありません。

  • AT車はなぜエンジンブレーキの効きが悪いのですか

    トヨタのイストに乗っています。 きょうあらためて思ったのですが、AT車ってエンジンブレーキの効きが悪い(ほとんど効かない?)ですよね。(OD使用でOK) 私はAT車限定免許のない(最後の)時代に免許を取ったので、AT車とMT車の操作の違いはわかります。昔のことですがエンジンブレーキの効き具合も覚えています。 どうしてこれほどの差があるのかな、と疑問を持ち、質問の前に過去ログを調べてみました。マニアックというか専門的すぎて、恥ずかしながらほとんど理解不能だったのですが、 「惰性で走って燃費を稼ぐ」 「トルクコンバーター(トルコン)の滑りで燃費が10~15%余計にかかる」 という記述を見つけ、関係ありそうだと思っています。 トルコンとはどんなものかもわからないのですが、どなたか、私にもわかる(難しいことは極力カット)ように解説していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • AT車のAT操作

    カー雑誌等の記事では、AT車で信号待ちの時はDレンジのままでフットブレーキしっかり踏んでいるべし、と書いてあります。 小生は必ずNレンジにもどしパーキングブレーキ又はフットブレーキを 踏みます。然し当該雑誌では「D-Nを止まるたびに繰り返すとメカへの負担が大きくなる」とあります。小生 MT車のときの癖のままCVT付の AT車をそのようにD-Nを切り替えながら運転していますこれは車にとって良くない運転方法なのでしょうか?識者の方教えてください。

  • ATのシフトチェンジの方法

    ATのシフトチェンジについての疑問です。 MT車ではシフトを変える時にクラッチを踏みますが、 それによって一度ギヤが離れてチェンジさせた後に タイヤ側とくっつくと思います。 AT車にはLギアや2・3ギアがDの下側についていますが、 あれは走行中にいきなりいれて大丈夫なんでしょうか?? 坂道の前で止まっている時に2ギアにいれてから発進するなどは わかるのですが、MT車のように走ってる最中に 変える場合はミッションにとって大丈夫なのでしょうか? 例えば信号が赤になるので、ブレーキをかけて走行中に ヒールアンドトウで回転をあわせつつ D→2ギアにガコガコっといれる場合などです。 それか2ギアで走行を始め、スピードが3ギアあたりにきたら 3ギアにガコっと入れる時などです。 MTのように一度クラッチを踏んでギアを離すという 過程をふんでいないため、ATのミッション的に 走行中にシフトをいきなり変えて 大丈夫なのか詳しい人に教えていただきたいです。 それではご回答よろしくお願いいたします。

  • キャラバンのMT車は、クラッチがトルコン?

    キャラバンの5MT仕様を見ていたら、クラッチがトルクコンバーターとなっていました。 ATのMTモードなら考えられますが、確認したのは純粋な5MTグレードです。 もしかしたら、今のMTは機械的なクラッチではないのかな? クルマの知識に暗いためご存知の方教えてください。

  • AT車の乗り方

    こんにちは。 私は半年前に普通車のMTから軽自動車のATに乗り換えました。 理由は渋滞が多い所に住んでいるからです。 少し動いてすぐに止まっての繰り返しなので。 今のクルマの前はずっとスポーツ系(普通車)のMT車に 乗っていました。 半年経ちますが、全然上手く乗れなくて困っています。 ドライバー歴は10年以上です。 曲がるときも必要以上にブレーキを踏んでしまい失速して しまいます。 また、軽自動車のせいもあるかもしれませんが、立ち上がりが とても遅いです。 MTの時は自分の走りが出来ていて楽しかったのですが、 今は乗せられている感じで全く楽しめません。 一応、軽自動車でもターボ車なのでNAよりは速いかと思いますが、 それでも上手く乗れません。 ブレーキングも上手くいかず、カックンブレーキになってしまいます。 AT車は初心者なので、AT車を上手く操作するコツを教えてください。 よろしくお願いします。

  • AT車で。

    AT車で、信号待ちなどで止まるときシフトレバーをNに入れるとトルクコンバータによくないって話を聞きました。よく信号待ちのときにNに入れてサイドブレーキをひいて待つってことあると思うんですけど。本当のところはどうなんでしょうか。