• ベストアンサー

深夜の高速道路(四国)

深夜に、四国の高速道路を通ったことのある方いらっしゃいますか? 今度、22時~3時の間に松山から高松まで行くことになりました。 夜中に高速道路を通行したことがないため、考えるだけで怖いです。 トラックが暴走していないか、交通量は多いか・・・など四国の高速道路についてご存知の方がいればご意見をお願いします。 また、深夜の高速運転に関して気をつけることなどがあればアドバイスをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mim_s
  • ベストアンサー率35% (118/330)
回答No.3

帰省シーズンでも無い限り、かなり交通量は少ないですよ。高知自動車道との合流の川之江と瀬戸大橋方面への分岐の坂出の間は若干交通量が増えるかもしれませんが、それほどでも無いでしょう。 心配するほどの事はなく、きっと走りやすいとは思います。 暴走と書かれていますが、それほど酷い状況に遭遇したことがあるのでしょうか? 車体が大きい分、威圧感は感じますが、暴走といわれるような酷い運転はあまりであったことがありません。(四国の高速以外にも) 確かに相当スピードを出しているトラックもいますが、それは普通車も同じでとばす人はとばすので。

mikiko7477
質問者

お礼

実際にトラックの暴走に遭遇したわけではないのですが、よく話そういうを聞くので。私自身があまりスピードを出すことが出来ないので、トラックが怖いんです。昼間は平気なんですが。 でも、心配しているほどのことはないのだとわかり、安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dora929
  • ベストアンサー率43% (114/264)
回答No.5

こんばんは。松山在住です。 深夜の高松ー松山移動に関しては、下道(R11)もすいていますので 到着時間に制約がある場合は全区間高速道路の方がいいですけど、余裕のある場合は途中区間下道(R11)使用というのもありかなと考えます。参考までに!

mikiko7477
質問者

お礼

R11も考えたのですが、残念ながら時間に制約があります。 でも考えているほど高速も怖くないということなので、頑張って運転しようと思います。ありがとうございました。

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.4

昨年のお盆に通りましたが… 楽々走れました。 トラックにもほとんど逢いませんでしたし、気が楽でした。 ただ、時々片道1車線の所があるので其処は注意しましたが。 (と言っても高速道路ですから一般道より断然広いですが) 深夜の高速運転としては、  無理しない。(眠たくなったら迷わずPA・SAへ)  燃料の補給は早めに(高速道路でもGSが24時間営業じゃない所も有ります)  マイペースで走る。(煽られても相手をしない。すぐ避ける) 位ですかね。 特に眠気は大敵ですから呉々もお気を付けて。

mikiko7477
質問者

お礼

ほんとですか!!楽々でしたか。 眠気に注意し、走ろうと思います。 ありがとうございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.2

走ったこと有りますが東名ほどでは有りませんよ。でも夜間の方がどんな高速でもライトをつけてくるのでものすごく走りやすいですよ。

mikiko7477
質問者

お礼

ものすごく走りやすいですか! 車間距離さえ気をつければ大丈夫ですね。 有難うございました。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

交通量は少ないです。 トラックの暴走はどこでも同じ。 車間距離だけ注意すれば大丈夫ですよ。

mikiko7477
質問者

お礼

ありがとうございます。 車間距離と眠気に注意し、運転したいと思います。

関連するQ&A

  • 四国の高速道路の疑問?

    鳴門と徳島が平成27年に開通するとのことですが・・・ 以下、開通したものと仮定した話でお考えください。 もし、松山インターから高速に乗り、高松→鳴門→徳島→川之江JCT→ 松山と走り松山インターで降りることは可能?土日ETC1000円で? おなじように、高知の西にある須崎インターから高速に乗り、 高知→川之江JCT→高松→鳴門→徳島→川之江JCT→高知→ 須崎で降りることは可能?もちろん土日ETC1000円で・・・ これらが可能だとしたら・・・・現在、松山道や高松道は 完全2車線ですが、高知から須崎間は一部対面通行です。 もし、須崎から乗った車が高知までの途中の対面通行の ところで違法なUターンをして数時間どこかで時間をつぶし 須崎から出るというのもリクツ上は可能では? へりくつ上では高松道と徳島道を永遠に回り続けることも 考えられますが。 ETCってこういう可能性にも必ず対応しているとは おもうのデスが・・・考えると地下鉄の話ではありませんが なやみます。 将来、四国高速88周などということや、トム・ハンクスの 映画ではありませんが高速ジプシーや高速ホームレスも 出たりしてとか・・・悩みはつきません。 ヘンな質問ですみません。

  • 深夜の高速道路

    深夜の高速道路の状況について教えて下さい。 金曜日、深夜1時に伊勢崎ICを出発して関西へ行きたいのですが、藤岡JCTから上信越~長野~中央を通って名神に入るか、 それとも首都高~東名を通って名神に入るか迷っています。 以前、首都高経由で運転したことはあるのですが、できれば避けたいです。上信越~長野~中央自動車道は、明るい時間にしか 通行したことがないので道路状況がわかりません。深夜は暗くて走りにくいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 深夜の高速道路の走行

    夜間に有料道路や自動車専用道路は短時間であれば何度もバイクで走った事はありますが、深夜の高速道路を長時間にわたって走ったことがありません。 長時間とは22時頃~夏なら4時頃、冬なら6時頃まで。 このような時間帯をバイクで走行する上での注意事項があれば教えてください。 条件 ・東名、名神などの割と交通量が多い道路 ・地方の交通量が少ない道路(山間部や海岸付近など) ・できれば夏場を想定してと言う事でお願いします。 単調なのと深夜なので眠気は分かるのですが、曖昧な記憶ですが長時間の深夜走行では眠気とは違うブラックアウト(意識の低下)のようなものがあると聞いたことがありますが、これはどうでしょうか。 経験談も良いです。

  • 高速道路に乗れるようになりたい

    私は、免許を取得して18年になります、女性です。 今まで、ほとんど毎日車を運転してきました(ずっと軽自動車ですが)。 事故は自分からは起こしたことはなく、停止中に追突されるとか、 そういうのだけです。 交通違反は過去2回、慣れぬ道で一時停止を見逃したこと、一方通行を見逃したことです。 自分ではそこそこの運転は出来ているかなと思っています。 通常の道路では流れに乗って運転できていますし、右折でも、 危険ではない程度にさっとタイミングを見つけて曲がることも出来ますし、 知らない道路でもそんなに物怖じはしないです。 駐車も縦列でも出来ます。(当たり前かもしれませんが) というように、日常運転するのには何の不満も無いのです。 しかし、最近、高速道路が利用できればどんなによいか、と思うことが増えてきました。 私は四国在住なのですが、四国では隣県に行くのに、どこへも山を越えなければならず、 下道を通っていくとどえらい時間がかかるのと、大変疲れます。 また、山道はすぐ大雨で通行止めになります。 ただ、私は初心者マークがとれてすぐの頃、高速道路を熟練者に助手席に乗ってもらい、 運転したのですが、未熟なことと軽自動車でスピードもさほどでなかったこともあり、 後ろの車が、まるで一般道であるかのごとく、ぴったりと後ろにくっついて煽られました。 当時その車線は1車線しかなく、申し訳ないとは思ったのですが、 どんなにアクセルを踏んでも、恐らく恐怖で踏み切れなかったのだと思います。 その後2車線のゾーンになったときに、猛スピードで抜かしていきました。 なかなかSAのないところだったので、譲ることも出来ず・・・。 私は恐怖でただただハンドルにしがみついて事故を起こさないようにするのみでした。 それ以来、高速道路が恐ろしくて乗れません。 今も乗っているのは軽自動車ですが、当時の車よりも性能はよいでしょうし、 私も度胸がついたし、スピードを出すこと自体はさほど恐怖ではありません。 しかし、一番怖いのが最初に高速に乗るときの合流なのです。 普段は車線変更や、幅員減少時もスムーズに出来るのですが、 なにせ高速道路はスピードが違いますから、タイミングを間違えば事故になってしまいます。 タイミングが合わなくても、合流路線?で止まってはいけないとなると、 どうしたらいいのだろう、と考えるだけで冷や汗です。 慣れればいいのでしょうが、慣れるためには結局高速道路に乗らなければならないという、 なんともしがたい状況です。 スピードを落とさずに合流というのが、多分自分的には怖いんだろうと思うんですが、 なにがいいアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 四国を車で旅行したいのですが、所要時間がわかりません

    松山→高知間 高速道路利用 高知→高松間 高速道路利用 ノンストップでいった場合にどの程度みていればようのでしょうか? 宮崎県人で四国はまったく初めてです よろしくお願いします

  • 高速道路ってつまらないと思いませんか?

    高速道路はほとんど使いません。(プライベートの話です) 田舎に住んでいるので、高速道路が近くにないということもありますが、300~400kmくらいの移動でしたら、一般道でいきます。 よっぽど時間の余裕がないという場合は仕方なく高速道路を使いますが、なんかつまんないんですよね。 景色は変わらないし、単調すぎて。 一般道でその街の雰囲気とかを楽しみながら運転したほうがずっと楽しい。 それと、通行料金が異常に高い。 仕事(業務)で使う分にはいいのでしょうが、プライベートではかなりの負担感があります。 時間をお金を出してでも買いたいと思うほどプライベートが忙しい方にとっては、高いと感じないでしょうが、私の場合プライベートでは時間のかかる面倒くさいことや回り道することが楽しいと思っておりますので、通行料金はぼったくりと同じだとさえ思ってしまうんですよね。 あと、疲れているときは高速道路のほうがいいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、私の場合は、疲れているときこそ一般道です。 だって高速道路だとPAとSAしか休めないじゃないですか。 交通量の少ない高速道路だと、PA・SAの間隔が長いんですよ。 下手したら、次のPAは50km以上先ということもあります。 その間に強烈な睡魔が襲ってきたらアウトですよね。 一般道であれば、ちょっとしたスペースを見つけて休憩とかできるから、安心だと思うんです。 みなさんはどう思いますか?

  • 三が日の高速道路、深夜の渋滞は?

    1月2日の夜9時頃出発で高速道路を走って四国から横浜まで行こうと思うのですが、お正月に高速道路を走った事がないので渋滞状況とか全然わかりません。 よくニュースで東名高速道路○○付近で何キロ渋滞とか言っているイメージが大きいので夜でもそれ位渋滞しているのでしょうか? 日本道路公団のHPを見てみると普通の時で8時間位かかるらしいのですが・・・お正月だと夜でも8時間で到着は不可能ですか? どうしても行かなければいけない用事があって強行両夜行日帰り?になるので3日の夜には逆方向で帰らないといけません。(横浜→四国)来年は4日が月曜日なので3日は帰省ラッシュがピークなのかな?と思うと、夜中に走ってもどこかで渋滞に巻き込まれるのかな?と思ったり、横浜→四国なら渋滞とは逆方向になるのかな?と思ったりまったく予想がつきません。 「それなら夜行バスの方が楽」と言う意見もあると思いますが小さい子がいるのでバスは他の方の迷惑になるし、早朝早い到着になるので時間を潰す所が無い(子供連れでファミレスやマックで時間を潰すには長すぎる)ので、それなら自家用車の方が気が楽と言う事で車で行く事にしました。 なので、疲れるのは覚悟の上ですが・・運転者は他にいるので代わりながら・・なら大丈夫かな?と思います。 毎年帰省されている方など・・・走った事がある方にお正月の深夜の渋滞状況を教えていただければ・・と思います。よろしくお願いします。

  • 高速道路 深夜運転

    10-26日未明より埼玉からセントレア空港まで家族同伴で高速道路で行きたいと考えてます。 セントレア空港にAM 7:00までに着きたいのですが 東名で行くか中央で行くか迷っています。 距離的には東名のほうが近いのですが以前深夜に通行した際大型トラックの多さと道の狭さに怖い思いをしました。 先日も中央道で大事故が有りましたが中央道も同じなのでしょうか? とにかく安全第一の走行を考えています。 アドバイスの程、宜しくお願いいたします。

  • 徳島の高速道路

    10年以上前に高松に住んでいました。当時は県庁所在地までは高速は延びていませんでした。さきほど、高速道の特集番組で吉野川SAを取り上げていたので、改めて四国の高速網を見てみました。松山⇔高知間を除いて県庁所在地どおしの行き来はほぼ高速で可能になったようです。松山⇔高知は地形的に工事が厳しいと思うので、もしかすると予定はないのかもしれませんが、それ以外は四国の主要都市を結ぶようになり完成に近いのではないでしょうか。 昨年、神戸の明石から淡路島経由で高速で高松に行く機会があったのですが、鳴門海峡を渡った後、山の方に向かうので、もしかして吉野川方面に行くのかなと焦ったのですが、国道11号線は海岸沿いだったのに対し、やや内陸に入ってから高松に行っていることがわかりました。そのときも思ったのは、鳴門のあたりですが、徳島自動車道と高松東道路は接続されていませんが、接続される予定はあるのですか。例えば、吉野川方面から淡路島に行きたい場合は、一度一般道に下りる必要があります。将来的に接続の予定があればいいのですが、予定がなければ、わずかな距離ですが少々不便な感じがします。 あるいは、もし接続しないことが決定されているとすれば、その理由がわかれば教えてください。

  • 四国の道路事情につて

    この旅四国のほうへ旅行へ行くことになりました。 そこで四国の道路事情について調べているので有益な情報をお持ちのかたいましたら、助言お願いします。 1.松山ICより南国ICまで高速を使って移動するのですがオービスなど取締り機械の設置状況はどうですか? 2.砥部、琴平、鳴門、これらの場所で警察などがよく出現する場所はありますか? 3.こちら千葉のものですが、四国の車の運転はあらいでしょうか? 4・なにか注意したほうがいいことがあればお願いします。 質問ばかりですみません、助言お願いします。