• ベストアンサー

ウイルスでしょうか?マウス不具合でしょうか?

takuya7775の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ウィルスかわかりませんが、マウスの不具合が考えられる場合は今使用しているマウスとは別のマウスがあれば接続してみて様子を見てみましょう。 もしそれでも同じような症状が出るのであればなんらかのウィルスやシステムの不具合が考えられます。 ですが、それで改善された場合は使用していたマウスが原因と言うことがわかります。 もしマウスがないのならこの回答は無視していいです。 参考になれば幸いです。

sabiki
質問者

補足

早速のご回答有難うございます。 現在使用していないパソコンのマウス(ロジテックのコードレス)があります。 使用しているパソコンは富士通のDESKPOWER LX55Mで、買った時に本体の後ろにあるボタンを押して、マウスの裏にあるぼたんを押してセットするタイプです。このままの状態でロジテックのマウスをインストールしても大丈夫なのでしょうか?宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • マウスポインタが小刻みに揺れています。

    マウスポインタが何もしない状態で小刻みに揺れています。 クリックしにくいのと、スクロールバーを下げてると 画面全体が揺れて見にくいです。 再起動してもなおりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マウスポインターの不具合

    先日突然マウスポインターが矢印から手のひらの形に変わってしまいました。 リンクのクリックなどは普通に出来ます。 しかし何も無い画面上でクリックをすると、 手のひらがこぶしの形に変わり、画面をグッと掴む(?)状態になり、 そのままポインターを動かすと画面ごと動いてしまいます。 その為、文字のドラッグ&選択などが出来ず、非常に不便です。 どうすれば通常の矢印マークに戻り、文字ドラッグが出来るようになるでしょうか? コントロールパネルからマウスの設定をいじってみても改善しませんでした。

  • マウスが変です

    マウス自体きちんと動くし左右のクリックもスクロールもできるのですが、なんか変なんです。 コピーしたい文章のところを右クリックで長押ししながらマウス動かして選択しますよね?色が反転して右クリックでコピーできるはずなのにできないんです。それだけじゃありません。Internet Explorerを開いた時、最大・最小にするボタンはクリックできても画面のサイズをマウスで好みの大きさにしたくてもできない。画面自体の移動もできません。 再起動してもなおりませんでした。ウィルス検索もしましたが、ウィルスはいません。PC詳しくなくてどうすればいいかわかりません。 助けてください! WindowsXPでワイヤレスのマウスです。お願いします。

  • マウスポインタが変わって、下にスクロールされ続ける

    Windows7 64bit のノートPCを利用しています。 最近、急にマウスポインタが上下の矢印に変わって、 ウインドウを開いたり、Word等を開いたりすると 勝手に下にスクロールされ続けます。 (ポインタはこんな感じです) △ -- ▽ (ポインタはこんな感じです) マウスホイールをクリックした時の動作だと思って マウスホイールをクリックしてみましたが、 別の形のポインタに変わったのでコレではありませんでした。 再度マウスホイールをクリックするとまた上記のポインタに 戻って下にスクロールされ続けます。 なお、マウスホイールをクリックした状態でも 下にスクロールされ続け上にいけません。 マウスポインタの戻し方もわからず毎回再起動で対処しています。 おそらくショートカットキーがあってそのコマンドを 押してしまっているのではないかと考えていますが、 ネットで調べてもわからなかったので質問させていただきました。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか? ご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • マウスのフォーカス

    WindowsXPがインストールされているパソコンを2台持っています。 1台は、マウスのフォーカスがあたっていればアクティブでなくても画面スクロールしたり、ファイルエクスプローラ画面等では左側のフォルダ一覧にマウスポインタを持っていくだけでクリックしなくてもスクロールするのですが、もう1台のPCは対象箇所でマウスをクリックしなければ動きません。 コントロールパネル→・・・→マウスノプロパティで設定変更できるのでしょうか?

  • マウスの・・・

    マウスの真ん中のグリグリ(呼び方がわかりませんが)で画面をスクロールしていたのですが、突然グリグリを回してもスクロールされないし、できなくなってしまいますた。 原因がわかるかたいたら教えていただけないでしょうか?

  • マウスを動かしただけで勝手に…

    マウスを動かすと一人で勝手に下記のように暴走してしまいます。(WinXPHE、PS/2) ・ポインターが移動した範囲内を全てドラッグする。 ・スクロールバーにポインターを置くだけで画面下までスクロールする。 ・テキストリンクにポインターを乗せるとクリックしていないのにリンク先にジャンプしてしまう。 改善方法を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • マウスの動きが・・・

    よろしくお願いします。 最近、マウスをスクロール時の画面の動きがスムーズではなく、不都合を感じています。 使用しているマウスは http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P064503W-04HKX&role_id=1 です。 普通はクリックボタンの真ん中のコロコロを下に下げると画面が下にスクロールされるわけですが、 スクロール時に画面が挙動不審のように、下がったり上がったりします。 結局、下に画面を下げたくても、かなり時間がかかる状態です。 スクロールバーをマウスで移動する際には普通に画面が下がるのですが・・・。 光学式なので、毛が入ってるなどは考えにくいです。 どこの異常なのか教えて下さい。

  • マウス

    マウスポインタを画面に置くとトップのページに戻ります。スクロールもできません。何か設定されてるんでしょうか?

  • マウスポインタが手が開いている形になっている

    マウスポインタが矢印でなく手が開いている形になっています。 手の状態だと、文章のドラック等ができません。 左クリックボタンを押しながら動かすと画面がスクロールします。 不便なので直したいのですが…。 回答の方宜しくお願いします。