• ベストアンサー

IE7の使い勝手は?

nameless1の回答

  • nameless1
  • ベストアンサー率30% (37/123)
回答No.3

VistaがIE7標準搭載の為、最近ではあまり見かけなくなりましたが、サポートされないHPが存在する。 特にストリーミング系の動画サイト等がそうなりますね。 使い勝手については可もなく不可もなく。 タブ機能を大分前から使えるブラウザの方が使いやすいです。(当然 検索窓が常に表示されているので検索し易くはなっています。 気に入ったのはお気に入り表示が勝手に閉じる事ですね。 お気に入りを選択して表示させるとお気に入り一覧を表示していたウインドウが勝手に閉じますので、表示領域が広がり見やすくなります。 これはそれぞれのPC環境に依って差が生じますので断言できませんが、うちの環境では特に重かったりフリーズするようなことはありません。 クリティカルなエラーでOS巻き込んで落ちると言ったこともありません。 β版のIE7では重かったりエラーが頻繁に出たりしましたが、リリース版では特にそう言ったことはなくなっています。 簡単に環境を書いておきます。 OS:XP Pro SP2 CPU:Athlon64 X2 4600+ RAM:2GB って所ですかね。

hyper1234
質問者

お礼

リリース版では不具合がだいぶ解消されているようですが、まだやはりちょっと不安なので一応様子見ということで・・・ IE7は不具合がなくなり、もう少し普及したら導入をしようかなと考えています。

関連するQ&A

  • IE7で「新しいタブ」が選択できない

    タイトルのようにIE7で「ファイル」メニューの中の「新しいタブ(T)」がグレー表示になっていて選択できません。 OS:Windows XP SP3 本体:富士通 FMV-BIBLO NB9/1000L 他に必要な情報があれば言ってください。

  • マルチメディアオーディオコントローラのドライバ

    中古パソコン 富士通 FMV-BIBLO NB15B/Tを購入しました。ビデオ入力にアナログカメラを接続しても認識してくれません。友人によるとドライバが無いからだろうとのことですがどうすれば良いでしょうか。OSはXPです。よろしくお願いします。

  • IEが勝手に閉じてしまします

    何方か宜しくお願い致します。 OS XP IE7.05 を使用 最近頻繁にIEが勝手に閉じてしまします。 以前はその様な事は無かったのですが。 又、サイトの移動の際も新しいサイトの開きが遅く開けない状態が 多いです。 このような受お経の解決方法をご存じの方がおいででしたら 宜しくご指導をお願い致します。

  • IEが勝手に更新される

    新しいパソコンを買いました。OSはXPです。 IEを開いたまま音楽を聴いていると、ページを開くときの独特の「カチッ」という更新音がするので、IEを見てみると、だいたい40秒ごとくらいに勝手に更新されていました(チャットは開いてません)。 気になるので直したいです。 よろしくお願いします。

  • PC起動すると勝手にアダルトサイトに!!

    初心者なので、教えてください。 富士通FMV-BIBLO NB55K/T WIN XP ノートン  今日、PCを起動したら勝手にアダルトサイトにつながります。 『C\WINDOWS\system32\wbem\performance\MViyskfezzudGOsb.html』 という所です。 画面にはサイトに登録されていて、繋がっている間料金が発生すると表示されています。 ノートンでは『Trojan.Hachilem』がひっかかり、これは処理しましたとなっています。 どうしたら、このサイトに繋がらなくなるんでしょうか。 対応方法を判りやすく教えてください。 お願いいたします。

  • 勝手にIEが・・・

    同様の質問が前にもありましたが、 最近、パソコンを起動させると勝手にIEが立ち上がり,http://underrun.net/pay.htmlというページが表示されそうになります。 スパイウェア対策ソフトでチェックしましたが,別に異常は検出されません。対策をお教えてください。 初心者なのでわかりやすく解説していただけると幸いです。 ちなみに、OSはウィンドウズXPで、IE6を使ってます。

  • 画面が、デスクトップに戻ってしまう。

    こんばんは。HPとか見ていて、他のページを見ようとすると、なぜかIEが強制終了し、デスクトップ画面に戻ってしまいます。何が原因なのでしょうか? 富士通FMVーBIBLO NB75G WINDOWS XP SP1 IE 6.0 よろしくお願いします。

  • IEが勝手に開く。終了するのですが

    IEを開くと「問題が起きたためIEを終了します。エラー報告を送信するorしない」といったものが頻繁にでて困っています。 また、ゲーム等を起動しているとIEが勝手に開く。 IEを開いたときにポップアップウインドウも頻繁にでる。 といったことが起きます。 ポップアップウインドウに関しては自動で閉じるソフトでしのいでいますが、閉じるとかではなく開かないようにしたいです。 OSはXP、スパイウェアは検出されません。 これらのことについて回答お願いします。

  • IEが勝手に終了する

    OSはXPです。IEを起動してしばらくすると勝手に閉じます。あるいは最小化すると、いつの間にか終わってます。特に、bmp画像をIEにドラッグアンドドロップして見ているとそうなります。なぜでしょうか。なんかウィルスが入っているのでしょうか?よろしくお願いします。 (ちなみにbmpをダブルクリックするとなんか変な画像とFAXビューアーとかいうものが立ち上がるのですがそれが馬鹿みたいに遅いのでIEで見ています。)

  • IEでの文字入力について

     IEでのインターネットブラウジング中にかな文字入力ができなくなってしまいました。 変換キーをおすとタスクバーの文字入力表示は「かな」になるのですが実際は半角英数の入力になってしまいます。  現在はグーグルクロームでのブラウジングですが、こちらでは問題ありません。  一日前にはこんなことはなかったんですが、原因わかる方、いらっしゃいますか? OSはXPです。PCは富士通のFMV  NB40です。