• ベストアンサー

IEが勝手に更新される

新しいパソコンを買いました。OSはXPです。 IEを開いたまま音楽を聴いていると、ページを開くときの独特の「カチッ」という更新音がするので、IEを見てみると、だいたい40秒ごとくらいに勝手に更新されていました(チャットは開いてません)。 気になるので直したいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ysan
  • ベストアンサー率32% (44/136)
回答No.2

Webページ(Webサイト)によっては、わざと自動的に更新されるように作っている所もあります。 そうする理由は、Webサイトを作っている人が、常に最新の情報を配信したいとか、 広告を定期的に替えたりしたいからです。 それを直したいと言うのであれば、見ないときにはIEは閉じておくとか、 勝手に更新しないページを表示しておく等は、どうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

> IEを開いたまま音楽を聴いていると、(中略)だいたい40秒ごとくらいに勝手に更新されていました WWWページによっては、定期的に再読込をするように記述されているものがあります。 おそらく、そのようなページの一つを開いていたのではないでしょうか? それとも、どのページにアクセスしても、同じように定期的に再読込がかかっていますか? もしそうならそれはまた原因が異なりますが……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEが勝手に更新される

    同じような質問をしましたが、解決しないまま流されてしまったので、詳しく説明します。 新しいパソコンを買いました。OSはXPで、機種はNECです。 IEを開いたまま音楽を聴いていると、ページを開くときの独特の「カチッ」という更新音がするので、IEを見てみると、だいたい40秒ごとくらいに勝手に更新されていました。 もちろん勝手に更新されるサイト(チャットなど)などは開いていません。 前のパソコンではそんなことがなかったページ(Yahoo! ,Yahoo!オークション,自分、友達のホームページなど)も、このパソコンでは更新されます。 気になるので直したいです。 よろしくお願いします。

  • 勝手にIEが・・・

    同様の質問が前にもありましたが、 最近、パソコンを起動させると勝手にIEが立ち上がり,http://underrun.net/pay.htmlというページが表示されそうになります。 スパイウェア対策ソフトでチェックしましたが,別に異常は検出されません。対策をお教えてください。 初心者なのでわかりやすく解説していただけると幸いです。 ちなみに、OSはウィンドウズXPで、IE6を使ってます。

  • IEで勝手に更新される

    HPを閲覧していると、どのページかに関係なく数十秒に一度くらいの頻度で更新されます。 実際に更新されているわけではないようで、例えばYAHOOのトップページを開いていると、『ページhttp://www.yahoo.co.jpを開いています』というメッセージがウィンドウの下に出ますが、実際にHP上の内容が変更されていることはありません。またオフライン作業にチェックを入れてみても同じことが繰り返され、表示できませんといったようなメッセージも出てきません。 今のところ特に実害はないのですが、ウィンドウをたくさん開いている時など、数秒に一度はパチパチと音がしてイライラしてしまいます。また音量をオフにすることも都合が悪くて出来ません。 最近設定をいじった記憶はなく、アップデート・ウイルスチェックも定期的に行っています。どうすれば元に戻るでしょうか、教えてください。

  • IE7の使い勝手は?

    現在富士通のBIBLO NB70Tを使用しています。(OSはXP) 最近、IE7がでたということで、何かと(そうでもないかも・・・)話題が出ていますよね。 現在、IE7を入れるべきか、このままIE6を使うべきか悩んでいます。 ここの他の質問をみると、どちらかというと「使いにくい派」の人が多い気がします。 そこで、実際にIE7を使ってみて、使い勝手はいいですか,それとも悪いですか?正直な感想を教えてください。 できればIE6と比べてこんなところがいい,こんなところが悪いというような比較・評価も教えてください。 よろしくお願いします。

  • IE7の自動更新が行われません

    2月13日から、Internet Explorer 7の自動更新が行われていると聞きました。 しかし、私のPCは全く更新が行われる気配がありません。 Windowsの修正プログラムについては、2月13日にインストールが行われています。 OSはWindows XP(SP2)で、IE6を使用していますので、IE7自動更新の対象だと思うのですが…。 試しに、Windows Updateから確認してみると、重要な更新としてIE7が表示されます。 また、PCを起動した直後に、数秒だけ更新のダウンロードのアイコン(黄色い盾?のような)がタスクバーに表示されるので気になっています。 調べていると、「すべてのPCにIE7を配信するのには数ヶ月を要する」というような記事もありましたが、私のPCはこの状況にあたるのでしょうか。

  • IE11の自動更新

    IE11の問題ではないのかもしれませんが、例えばヤフーショッピングやLOHACO等のページを見ていると、勝手に自動更新?され一瞬ブラックアウトし、ページの最初に戻ってしまいます。途中まで見ていて勝手に戻されるので凄まじいストレスです。設定でなんとかできそうなものですが、どこをいじれば変えられるのかが、さっぱり分かりません。 戻るときは”最新の情報に更新”ボタンを押した時と同じ感じです。自動で更新しないようにしたいのですが、方法ご存知の方いませんか? OSはWIN8.1です。

  • IEの自動更新について

    IE6を使用しています。 開いているページを、定期的に(3秒ごとなど)自動更新する方法はありませんか?

  • 作業をしていると勝手にIEが次々と立ち上がります

    Windows XPを使っています。 IEなのですが、どこかのページに飛んだ時に勝手に次々と違うページが出てくるのではなく、 ホームをyahooに設定しているのですが、 IE以外でも何か作業をしているとそれが勝手に次々と出てきます。 何もしていないつもりなのに、IEが勝手に立ち上がるというんでしょうか。 これは何故なのでしょうか。 どうすれば開かなくできるのでしょうか。 ここでも遡って調べたのですが同じケースの質問を見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • IE7について

    今、私の家のPCではインターネットエクスプローラー7(IE7)を使っています。 OSはXPです。 IE7を使っているのですが、よく『問題が起きたため・・・』という文章が出て勝手にページを閉じられたり、ページの表示が更新をクリックしないと表示されなかったりします。 会社の友人にはIE6に戻せば?と言われますが、戻さずにじっくりしていれば良い事ってありますか? それとも友人に従った方が良いですか? 回答を宜しくお願い致します。

  • ieで再更新されてしまいます

    ieでウィンドウを開くたびにそのページが再更新されてしまう為、質問等を入力途中で他のページに行き戻ってくると入力した項目等がクリアされてしまい困っています。何かの設定だとは思うのですが、どれをいじったらいいものなのか… OSはwin98SEでie5.5を使用しています。教えて下さい。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 下糸がポツポツみえてお困りですか? イノヴィスP100のトラブル解決方法をご紹介します。
  • 下糸の問題に対してイノヴィスP100はどのような対策を試したのでしょうか? 詳細についてご説明します。
  • イノヴィスP100の下糸のトラブルについて、調節1やボビンのセットなど様々な対策を試しましたが改善しない場合にはどのような対処が必要でしょうか?
回答を見る