主人の言動が理解できません

このQ&Aのポイント
  • 結婚生活6ヶ月の主婦が、結婚後の主人の言動について理解できない悩みを抱えています。
  • 記念日の扱いや言葉遣いの荒さなど、旦那との関係が悪化しており、どうしたら元の優しい旦那に戻せるか悩んでいます。
  • 心が日々苦しくなり、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人の言動が理解できません

私は、結婚生活6ヶ月の主婦です。 主人とは4年越しの遠距離を経て結婚しました。 それまでは優しかった主人ですが、結婚後の言動が理解できません。 記念日が近づくにつれ、何をしようかと相談するように最初は話を持ってきて、最終的には主人のしたいこと(たとえば野球チームのゲーム、主人の親戚のファミリーレストランへのお誘い)をします。 誕生日プレゼント、結婚記念日プレゼント、クリスマス、バレンタインデー等結婚前後、ありましたがこの中で主人からもらったプレゼントは、ガソリンスタンドでクリスマス当日購入したサンダルと板チョコです。また、誕生日はいつもしない休日出勤(してもしなくてもどちらでもよかったのこと)、結婚記念日(主人の親戚からのおさそい)クリスマス(主人の家族とランチで主人私に一言も話しかけず)バレンタイン(草野球チームへ)です。 また、主人の母親の口癖も悪く、たくさんの人、特に私に対して、○○ったれが!、何やってんだ?等、平気で言って来るのですが、私のほうがくっと耐えているとどんどんエスカレートして来ました。 そうこうしているうちに、私も姑が大嫌いになりついに旦那になんで姑が、そのような口調で言ってくるときにカバーしてくれないのか聞いたのですが、それは旦那の仕事ではないといった上に、ここ半年日常的に同じような言葉使いで私に接してきます。 話が長くなって申し訳ございません。 このように、記念日をどうでもいいように扱い、私に対する言葉遣いが荒くなり、殆ど手を貸してくれない旦那ですが、私は旦那を愛しています。今後、元の優しかった旦那に戻すにはどうしたらよいでしょうか。 心が日々苦しくなってきてどうしようもありません。 是非、アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.6

本来、彼は面倒くさがりやなんでしょうね。 私自身、記念日に対しての拘りは、ある程度持っていましたが そろそろ元旦那になる人があまりにも拘りなく(付き合っている頃は力を入れてくれていたのですが) 結婚後は期待すると失望しての繰り返しで 相手の愛情さえ疑ってしまいそうになりましたので、 イベントの大きさ=愛情の大きさではないと割り切って それに期待することは一切やめました。 が、どうやらイベント=愛というよりは興味、というのは成り立つようで・・・ 離婚理由は他に彼女を作って別れたくないとのことでです。 彼女には、私との付き合い当時のようにイベント事まめまめやってましたからね。 と、いうように貴女を手に入れるための手段がまめにすることであったのでしょう。 遠距離と言うこともイベントに力が入る原動力になりますし その要点を抑えておけば 本来の面倒くさがりがばれずにお付き合いが出来た所以と思います。 客観的には、イベントどうのこうのより 発言や態度が気になります。 仰ってるようなことが日常で続くなら、自尊心がドンドン削られて 精神のご病気になりますよ。 ご実家に相談してみたらどうでしょうか(環境が許さないならごめんなさい) もし心配かけたくないなどと思っているなら大間違いです。 そんな場所にお嫁に行って苦労している方が悲しいと思います。 誰か味方に居るというだけで、今の状況に対峙してみようという余裕が生まれるかもしれないし。 多少なり結婚を経験しての感想ですが、 結婚したからといって自分で自分を守ることから逃れられられるわけではないと思うのです。 結婚したからこそ、自分を守る知恵や勇気を持っていないと あなた自身の存在や本来の姿がどんどん消えてしまうと思います。 解決し乗越えようとしていくことは素晴らしいことだと思います。 でもその道しかないと思っていると自分がきゅうきゅうになり更に 苦しさが増すと思いますので、続けることや相手を元に戻すばかりに縛られないようにしてください。 解決策より私の感想に特化してしまいましたが ひとりの人間として女性として輝かれることを願います。 誰よりお身内がそれを望んでいると思いますが・・・ かげながら応援しています。

Sarasakaze
質問者

お礼

>イベントの大きさ=愛情の大きさではないと割り切って それに期待することは一切やめました。 が、どうやらイベント=愛というよりは興味、というのは成り立つようで・・・ ↑ なるほど。これは本当にあたっていますね。 うちの主人がまさにこの方程式に当てはまっています。 実は、メールをいただいた昨晩主人に言葉遣いと態度について気をつけてほしいということを伝えました。 主人のほうには少しこの意味が伝わったと思っています。 なんだか、こんなことを主人に伝えなければならない状況で、何でこんなことを言う必要があるのだろう、好きで結婚した相手なのになんて情けないんだろうとがっかりした気持ちになりました。 けれども、確かに私自身が少し精神的にイライラしたり落ち込んだりが激しくなってきていますし、ずっと我慢して状況が変わらないよりも、今後は私自身が旦那に正面から向き合っていこうと思います。 本当に質問にお答えいただきましてありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#25433
noname#25433
回答No.9

lira2006さんの言う通りです。 それがご主人の本当の姿と考えるのが普通です。 今まで騙し騙しで結婚を境目に形成された偽善が剥がれ落ちている 最中でしょう。 母親を見てれば納得できるのでしょ? そこまで含めても、まだ愛せるかどうかが、これからの あなたに与えられた課題だと思います。 これで離婚する人って多いですよ。

noname#109548
noname#109548
回答No.8

>優しかった旦那に戻すにはどうしたらよいでしょうか。 これが、間違いだと思います。 ご主人は、もともとの姿が、今の姿で、結婚前の姿こそが仮の姿だったんです。遠距離ですから、猫をかぶるのも、楽だったんでしょう。 親を見れば、子どもの姿がわかります。 下品な母親の子どもは、よほど生まれつきの美点を持っていなければ、母親と同レベルに育ちます。 質問者様が愛しているのは、仮の姿のご主人様。 ここを認識して、質問者様が愛した男は幻で、もうこの世にない、と、思ったほうがいいでしょう。 記念日をわざと忘れたり、いい加減なプレゼントですませ、下品は母親が妻を罵倒しても容認する。 これこそが、彼の本性です。 ただ、本性をさらしたとはいえ、まったく長所のない人間もいないでしょうから、あとは、ご主人の美点を探して、そこを見て暮らす。 姑には、同様の下品な言葉で応じて、茶碗のひとつも柱にぶつけてやれば、ビビッておとなしくなるでしょう。 そこまでして、この人たちとは一緒に暮らしていけない・・・と、思うなら、人生をリセットしてやり直しを計画した方がいいと思います。 子供がいないうちなら、まだ、楽です。 いつまでもこの世にない幻をもとめて我慢してすごし、40代50代になって、「こんな人生ヤダ!やり直したいよう」と、泣いても、もうやり直しは出来ません。非常な犠牲を払えば可能でしょうが、それくらいなら、若い今のうちだと思います。

  • masa17992
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.7

こんにちは。結婚3ヶ月の女性です。 イベントの日に旦那さんに予定があるのなら、別の日にしては駄目なんでしょうか? うちもクリスマス・バレンタインの日に主人は外出してました。 (クリスマスは出張でおらず、バレンタインは会社の飲み会という理由で) 事前に予定を聞いていたので、だったらその前にやってしまおうと思って、12月23日にクリスマス・2月12日にバレンタインをしました。 クリスマスは私がケーキを焼いて料理を頑張りましたし、 バレンタインも私からプレゼントと市販のチョコと手作りチョコケーキを渡しましたので、 基本的に主人は何もしていません(笑) 私は自分から勝手に用意してますが、作っても食べてくれないという事ですか? 主人からは何ももらってませんが不満に思う事はありません。 私が作った物を「美味しい」と言って食べてくれるのでそれで十分だと思ってます。 バレンタインの日に主人が会社の人と飲みに行ってベロベロに酔って帰った時も、 笑顔で迎えて、お水をあげたりしてました。 そういう風にしていると主人も悪いと思ったのか「今日はバレンタインだったのにごめんね」と 小声で言ってくれました。 何もくれない、あれもこれもしてくれない、 と小言ばかり言っていてはご主人もイライラして言葉遣いが荒くなってしまうのではないでしょうか。 (質問者様が頑張っているのに無反応という事ならすみません) こちらが小言を言えば主人も気分を悪くします。 こちらが優しくすれば、主人も優しくしてくれます。 私はそう思って頑張ってます。 質問者様も気持ちをゆったり持って、旦那様に接してみてください。 頑張って下さいね。

Sarasakaze
質問者

お礼

確かに、毎回毎回期待はずれでイライラしていたと思います。 そうですね。 masaさんのおっしゃること、すごい大切なことですよね。 気持ちをゆったり持って、今日旦那が帰ってきたら接してみます。 ご意見ありがとうございました。

  • 1238
  • ベストアンサー率6% (2/33)
回答No.5

キチンと言うこと・・・それがすべて

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.4

私も記念日をどうでもいいように扱ってしまうタイプかもしれませんが、 あなたもそのように扱われるいわれはないと、伝えるべきでしょう。 姑さんがそのような言動をしたとき、間に立つのは旦那さん以外の誰がいるのでしょうか? 考えをあらためないのであれば、離婚も視野にいれてみてはいかがですか?(旦那さんを愛しているのはわかりますが、あなたの我慢にも限界があるでしょうし)

  • lafoji
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.3

ご主人の母親に対しては、萎縮せずにある程度毅然とした態度で接するべきと思います。 これは会社内での人間関係でも言える事ですが、下手に出ると付け上がるタイプの人は少なからず居ます。 こう言うタイプの人には正論で毅然とした態度で接していると、段々態度が軟化して来る事が多いです。 ご主人は、義母の貴方に接する態度に影響されているのかも知れません。 貴方自身も、付け込まれるような事が無いか良く考えて、直す所が有れば直すように注意しましょう。 相手の反応を良く見極めながら、過度にきつく接すると返って反感を買い、孤立してしまう事も有るので注意して下さい。

Sarasakaze
質問者

お礼

姑に対してはもうすでに、礼儀とか優しさや思いやりといった言葉を期待することをやめましたので、今後姑と接する機会を作らないようにしています。しかし、もしもlafojiさんのおっしゃるように、姑の私に接する態度に影響されてるとすれば・・ 愛し合って結婚したというのに、姑にもし影響されていたとしたら(でもいわれてみればその可能性が大きいです。)本当に情けないです。 そうですね。黙っていて状況が良くならないのですから、ちょっと毅然とした態度でこれから少し旦那に接していきます。 ご回答ありがとうございました。

noname#27154
noname#27154
回答No.2

旦那さんは今の性格が本当の性格で、結婚後本性がでてきたのではないかと思います。相手にいろいろ期待したりしてしまうから、相手のそっけない態度や言動でショックをうけてしまうことがあると思います。 もちろん以前の優しい姿があるのでその時のようにと期待するのは当然かもしれませんが。。   あんまり相手にこうして欲しいとかこういうつもりだったのに。。とか求めないのが一番だと思います。 でも、あなた次第で旦那さんも変わるかもしれません。 ◆大げさにでも旦那さんに優しく接したり、感謝の気持ちを言葉や態度で示したりしてみてください。 もしかすると旦那さんも以前のように優しく気遣いのできる人に戻るかも。 どこかで聞いたことがあるのですが、「相手は自分の鏡」だと。 自分に優しくしてくれたり、いい言葉をかけてくれたりする人に対しては、同じように接してあげたいと思うでしょ? 現状を変えたいなら自分がまず変わってみることがヒントだと思います。 頑張ってください。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

特別扱いが普通の扱いに変わっただけでしょう。 悪く言うと「飽きてきた」ともいえます。 マンネリになっていませんか?

関連するQ&A

  • 結婚10周年、主人に何をしてあげれば良いのかわかりません。

    結婚10周年、主人に何をしてあげれば良いのかわかりません。 結婚当初は誕生日もクリスマスもプレゼントしていたのですが、何をあげても無反応,&プレゼントは放置。彼からは結婚前も含めてプレゼントをもらったのは3回ほどです。 なので最近は何もしていません。(^^) 普段あまり自分から話をするわけでもなく、私の話をにこにこしながら聞いてくれる主人に感謝の気持ちをこめて10年目の記念に何かしてあげたいのですが、何をしても無反応な気がして・・・ 何かいい知恵を聞かせてください!お願いします。

  • クリスマス、誕生日・・・とイベントが沢山ありますがプレゼントあげますか

    クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、誕生日、結婚していたら結婚記念日、父の日、母の日、勤労感謝の日と沢山イベントがありますが、特にカップル、結婚している人達であればクリスマス、バレンタイン、誕生日、結婚記念日あたりが重要になってくると思います。しかしこんなイベントが1年に沢山あってどうするんだ、そのたびにプレゼントするなんておかしいと思っています。 おかしいと思うのは私の個人的な意見ですが、私はプレゼントは誕生日しかあげません。クリスマスは一緒に食事するだけ、バレンタインも食事するだけ、ホワイトデーは無視なんて感じです。毎回プレゼントすると出費がかさむし無意味なような気がするので。お金がないわけじゃないんですが、なんか百貨店とか小売店の儲け文句に付き合わされている感じがして嫌です。 そこでイベント日ごとにプレゼントってあげますか?もしくれなかったら、嫌な感じとかしますか?ガッカリするとか。

  • 主人の親について

    私は結婚8年で、5歳の息子と3歳の娘がいる主婦です。 主人の親についてです。 私の子供、主人の親からすると孫なのですが・・・子供の誕生日、クリスマス、お年玉など一切与えないのです。誕生の時と1才記念、七五三のお祝いだけで後は無しなのです・・・。 私の親は、意外とマメで(でも普通だと思う)誕生日、クリスマス、お年玉は勿論、似合いそうな帽子があったからと帽子をプレゼントしてくれたり、可愛い生地があったからとスカートとズボンを作って送ってくれたりします。孫にはそういう風に接するのが普通だと思ってたのでなんだか不思議で不思議で仕方ありません。別に、子供達が可愛くない訳ではなく会いたいようで、今度はいつ来るのかと電話も普通にあります。 年に2,3度主人の実家に行くのですが、主人の親からおもちゃを買ってあげようという話にはなったことがありません。主人が、○○を欲しがってるから買ってやってくれと頼むと玩具屋に行く感じです。 以前、主人から聞いたのですがお年玉はもらったことがないそうです。理由は、主人の親戚は兄弟が多く、みんなにお年玉を配ると大変だから親戚一同でお年玉を渡さないと決めてあるそうです。だからと言って自分の子供や孫にもあげないのは意味不明です。 しかも、孫の誕生日に電話すら架けてこないのは私的にはありえません! 正直、なんで何も無いのか聞いてみたいくらいです。 回答者でお孫さんがいる方、どう思いますか? また、同じようなご家庭はありますか?その場合どう対応してますか? 急ぎではないので、宜しくお願いします。

  • 主人の誕生日を祝う姑。

    結婚して4年になります。毎年主人の誕生日にはお姑さんが、手作りの赤飯と煮物を作ってくださり、とりにくるよう連絡がきます。主人は子供の頃から今まで(今年36歳)毎年お姑さんに作ってもらい誕生日を祝ってもらい、それが結婚した現在でも続いている状況です。 私の考えとしては、結婚したら自分の家庭は自分たちで築きたいので、記念日や誕生日は2人だけで祝いたいのです。主人にも私が思っていることを伝えましたが「頼んでもいないのに、作るんだよ」とのこと。 こればっかりは家族の習慣の違いで、嫁の私が割り込んだ事なので私の方が合わせる必要があるのでしょうか?

  • ホワイトデーのお返し→結婚前と後で変わりましたか?

    私30歳、彼女25歳。今夏結婚予定で最近婚約したばかりです。 はじめてのバレンタインデー&ホワイトデーです。 バレンタインデーには手作りのチョコレートをもらいました。 お返しにどういうものがいいか迷っています。 彼女はイベントを大切にする人です。 誕生日、クリスマス、付き合った記念日、結婚記念日、 バレンタイン、ホワイトデー、ハロウィン、七夕などなど。 誕生日とクリスマスはお互いにプレゼントを購入し、交換しました。 私は誕生日には指輪を、クリスマスにはネックレスをプレゼントしました。 私の感覚ではホワイトデーは、誕生日やクリスマスより、 そんなにお金をかけなくても良いような気がするのですが、 ホワイトデーは、バレンタインの3倍返し。 と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? お金よりも気持ちだと思うのですが、手作りのチョコレートのお返しとしては、 2万や3万ぐらいのアクセサリーは、やりすぎでしょうか? プレゼントしたら絶対喜んでくれる2万や3万ぐらいのネックレスがあります。 クリスマスにネックレスをプレゼントしたばかりなのに、 またネックレスってどうなの?って感じもしますが、 女性にとったらいくつもらってもうれしいものなのでしょうか? イベントごとも多いですし、 結婚したら、自分で自由に使えるお金も今より少なくなると思うので、 調子にのって高いプレゼントばかりしてると、ハードルが高くなって 結婚して、自由に使えるお金がなくなって、 今までのようなプレゼントが出来なくなったとき、 がっかり?な気持ちになるのではないか。と心配です(^^; 2、3万円のプレゼントをしたら、 来年はそれより下がることは予想できますが、 今回ははじめてのホワイトデーでもあるし、 別に今はお金に困ってる訳ではないですし、 彼女が喜んでくれるであろうそのアクセサリーを 思い切ってプレゼントするべきでしょうか? すべてのイベントにプレゼント交換する訳ではないですが、 誕生日とクリスマスはしてもいいかなと思うのですがホワイトデーはよく分かりません。 みなさんはホワイトデーのプレゼントはどうしていましたか? 結婚前と結婚後で、ホワイトデーのお返しの内容も変わりましたか? よろしくお願いします。

  • お小遣い制の夫からのプレゼント

    御主人のお小遣いが3万円の方にお聞きしたいです。 誕生日やクリスマス、結婚記念日には、 いくら位のプレゼントをもらっていますか?

  • ご主人はお誕生日を祝ってくれますか?

    次の日曜日、私は27歳になります。 結婚して丸4年、子供が2人います。 年上の旦那に、普段不満は何一つないのですが、”記念日”というものに無頓着で少し悲しくなることがあります。 結婚記念日に毎年ひとつずつ増やしていっているものを、記念日当日には子供の予防接種などの用事が重なり買いに行けなくて、「次の日曜日に行こう」と話していたのに、自宅の花壇作りに目覚めたことでそのことを忘れてしまったようです。 結婚と同時に我が家を購入してから、庭は手つかずだったのでいつかはやりたいと思っていたものを、今やっと手について、仕事が休みの日にちょこちょこ花壇作りをしたりして、完成に向けてやる気満々です。 このこと自体に不満はないのです。私も広いだけの庭にお花を植えたかったし、道路に面したリビングの窓の前に木を植えて目隠ししたいのも納得です。 花壇作りは旦那のお父さんがそういったことに慣れている為、休みの日に家に来てもらって進めてきました。旦那のお母さんも一緒に来て孫たちと遊んだりして帰ります。 旦那「次の日曜日には木を買ってきて植えて、完成したらみんなで外で焼肉をしよう^^」 …次の日曜日って、私の誕生日ですよね…? もう記念日のことも、誕生日も、絶対忘れてると思うのです。そもそも今まで「誕生日プレゼント何がほしい?」なんて聞かれたこともありませんし、実際もらったことなど…付き合っている頃に数えるほど。 話が長くなってしまいましたが、既婚者の皆様はご自分の誕生日はどう過ごしておられるでしょう?ご主人はちゃんと覚えていてくれますか?それとも男の人ってこんなものでしょうか。 プレゼントはどうしているかなど、愚痴もおノロケ話もお聞きしたいです^^ 私の場合はどうやら、自宅で旦那両親とBBQ(しかも名目が”花壇完成祝い”)になりそうです… 旦那両親のことは嫌いではありませんが、誕生日だと忘れられたままで準備と片づけを自分でする自宅BBQ…なんか切ない…ような気がしています…。 子供の誕生日だけは絶対忘れないし、ケーキもプレゼントもちゃんと買いに行くんですけど。。私のことはどうでもいいのかー…と少しだけ…(--;)

  • 結婚記念日のプレゼント?

    恥ずかしながら、本日私の結婚記念日です。 主人はイベントごとが嫌いで、誕生日もクリスマスもプレゼントの交換などしたことがありません。 しかし「結婚記念日だけは、何かしようか」と言ってくれました。 私も何かプレゼントを用意しようと考えていたのですが、最近、主人の残業や休日出勤などが続き、買い物に行けませんでした。 我が家の近所には、デパートなどなく、何も用意できず、ほとほと困っております。 また、まだ子供が小さいので、外出もできません。 そこで、お尋ねしたいのですが、ちょっと記念になるような、結婚記念日の過ごし方といいますか、プレゼントなど、良いアイディアはないでしょうか? 何でもよいので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 誕生日とクリスマス

    奥さんとちょっとした論争になったので、皆さんの意見もお聞かせ下さい。 誕生日とクリスマスどちらが重要(=高いプレゼントを贈る)ですか? 私はその本人だけのお祝いの誕生日が1番と考えています。 誕生日>(結婚記念日)>クリスマス 奥さんは、 クリスマス>(結婚記念日)>誕生日 だそうです。 みなさんはいかがですか? ちなみに、子供のクリスマスプレゼントで揉めています。

  • 主人の言動について。

    主人の言動について。 結婚して3年、子供なしの20代の夫婦です。6月に私の母方の田舎で法事があるため、1泊で行く予定をしていました。しかし、急に、「野球の試合になったから日帰りにするよ。」と言い出しました。久々の田舎で、祖父も主人に会うのは初めてなので、晩酌などとても楽しみにしていましたし、親戚集まるので、私達夫婦のホテルまで予約してくれていました。主人の言葉にちょっと渋い顔をしたら、「6月は仕事の都合でその日以外行けないんだよ?!」と言う始末です。野球大好きで、昔からの趣味なので、気持ちはわかりますが、こんなときに・・と思ってしまいました。実は以前にも、私の友人の披露宴に夫婦で呼ばれたとき、前日になっていきなり「明日野球の試合になったんだよね~・・」と言われました。「仕事なら仕方ないけど、常識考えてそれはないでしょ。出席の返事も出してるし。」と話したところ逆ギレしながらも渋々、披露宴に行ったかんじです。私にはちょっと理解できなく、冠婚葬祭より自分の趣味を優先するのが全くわかりません。どう説明すればわかってくれるのか、あまりに呆れてしまい、頭を悩ませてます。それとも、私の理解不足でしょうか?賛否両論構いません。ご意見ください。

専門家に質問してみよう