• ベストアンサー

塾講師のバイトと大学

塾の講師のバイトをしたいのですが「大学名」は必要なものでしょうか? 中学の頃私が通ってた塾の先生は全員阪大生ばかりだったので成績だけじゃなく学校名でも選ぶのかな、と思っています。 私が4月から通う大学は中堅私大でさほど賢くありません。ちなみに文系です。言い訳をすると国語・英語はそこまで悪くないのですが社会が全くできないので三科目の大学は全然駄目でした。 よろしければ誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

難関校合格を目的とした塾なら別ですが、 最近増えてきている個別指導の塾なら大丈夫だと思いますよ。 私も個別指導で講師をやっていますが、人手不足の時には 採用試験で合格基準点に満たない場合も採用しているみたいです。 中堅私立どころか一時は専門学校生(医療系)の講師がいた時期も ありました。私は国立大学生ですが、その専門学校生とたいして 待遇も変わりませんでした。確かに学校名や指導可能科目が多いことで 社員の方からも一目置かれたりしますし、他の方に比べて 怒られることもほとんどないということはありますが、それでも 基本的に時給は変わりません。 講師同士でも大学名はそれほど気にしていません。 それになかには自分の通っている大学よりも上の大学を目指す生徒 を教えている講師もいたりしました。 またとある有名国立大学のA先生は数学担当ですが、問題は解けるが 教え方が上手くないという事で生徒からの人気はあまりなく、 中堅私立大学のB先生は社会担当で説明が上手いので生徒の人気 が高い、なんてこともあります。 なのでよほど難関校合格にこだわっている塾や、講師の学歴を 売りにしている塾以外は学校名は関係ないと思いますよ。 社員の方もことあるごとに「今の時代就職するときに学校名だけでは 選ばれない。」と断言されてます。(だからスキルを身につけろという意味ですが。) 一度採用試験受けに行ってみてはどうでしょうか。

miya89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#44113
noname#44113
回答No.2

塾や地域にもよると思いますが やっぱりより難易度の高い大学にいる人をとる傾向はあると思います。 例えば、その人の行った以上の大学への進学を指導する時などの 安心感や説得力、本人の実力など・・・。 必ずしもできる=教えるのがうまい、でもないですが できないものを教えるのは無理だからです。 もう一つには一人の講師が多くの科目を教えることの出来る人の方が 基本的な担当は1~2科目でも急に人員が足りない時などフォローが効くので好まれる傾向はあると思います。 そういう意味では国立大の方が有利なのでしょう。 ただ、中堅私大とのことですので関西の中堅私大ならそこそこ人気もあるでしょうし その大学を目指してる人が多い塾なら採用されるのではないでしょうか。 私大は出題傾向なんかもありますし。 たとえば、その大学を目指してる子が多いレベルの高校の周辺の塾や 大学が周辺にあるところより住宅地の塾など。 大学が斡旋している家庭教師、塾講師などもそういった生徒のいるところが多いと思います。 もう一つは理系大の近辺も狙い目です。 私は難易度、受験科目では中堅私大と同じレベルの公立大でしたが 医科大、歯科大近辺の2教室で文系担当として塾講師をしていました。 余談ですが余程塾講師の仕事内容に興味があるなら別ですが 時間単価は高いようで、授業の準備や勉強など時間外をかなり使用します。 さらに通勤に不便な場所だったりすると丸一日塾のことに費やしていても 実際の収入は普通のバイトより「割りが悪い」こともあります。

miya89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました

回答No.1

塾講師経験者ですが、あまり大学名は問題になりませんでしたよ。同期にも、その人に会うまで名前も知らなかった大学の学生がいました。ですので一流大学でないからと言って遠慮する必要はありません。 ただし思っているより大変な仕事です。 私は小・中・高と全部やりました。いわゆる「学力」は高学年のほうが必要ですが、教える技術、というのは年の若い子供のほうが必要になります。小学生や中学1年くらいまでの子供に教えるには、まず自分の話に耳を傾けさせるだけでも一苦労です。 授業に入る前に教材を自分なりに咀嚼して理解を完全にしておかないと、突っ込まれるまでもなく説明がガタガタになりますし、手間と心労を考えると、決して割のいい仕事ではありません。 文系と言えど1、2回生のころは忙しいでしょうから、時間に余裕のできる3回生以降の仕事、という気が、私はします。

miya89
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました

関連するQ&A

  • 塾講師のバイトを詳しく教えてほしいです

    今年春から大学生になります そのときから塾のバイトをしたいと思っていますが 高校の範囲は数学しかできません、しかも2Bまでです 理系だったのですが、受験で2Bまでの大学を受験することになり ほとんど3Cを勉強してませんでした そんな僕に高校の塾講師はできるのでしょうか? 中学生の塾講師がいや、というわけじゃないのですが 中学生の範囲も理系そこそこと数学英語くらいしかできないので うだうだいいましたが、 ・小規模、大規模(全国展開系)   どちらがいいのか?理由も含めて教えてもらいたいです   いいところ、悪いことろの紹介だけでも嬉しいです ・働く時間   塾によってまちまちでしょうが   コンビ二みたいに平日の昼間はないでしょうから   あと夏休み、や冬休みの予定等も教えてほしいです  学力は関西大学、総合情報です 国語数学で受験し、国語はノー勉でした 英語は現在勉強してますが、 訳せ、といわれたらできますが、文を作れといわれたり 文の構造を説明しろといわれたら難しいです

  • 塾のバイト

    二日後に、 塾(個別指導塾)講師のバイトの面接があります。 時間は大体2時間かかると言われたので、 学力試験があるのでしょうか? もしあるとしても 私は高校ではなく、高専に通っていたので、 数学にはある程度の自信がありますが、 (と言っても図形の問題はほとんどやっていないので忘れているかもしれません)文系科目(歴史や国語など)はさっぱりだと思います。 それでも大丈夫でしょうか? 教えられそうな科目は数学、理科(物理の範囲)、簡単な英語 ぐらいです。

  • 塾講師になるには

    高校三年生のものです。 私は将来塾講師になりたいと思っています。 大学では心理学を学ぼうと思っていて、それで塾講師のアルバイトをやって経験を積んでいきたいと思っています。 私 はバリバリ文系で、数学、理科、地理が苦手です。 国語、英語、日本史なら大学受験をする上でもっと勉強したらまぁまぁになるかと思うのですが、、。 塾講師は、5教科すべてできなければいけないんでしょうか?また、大学では教育学部に入って、何かの教科を重点的に学んだ方が良いのでしょうか?

  • こんな私でも塾講師ができるでしょうか?

    浪人してようやく大学に入ったので、塾講師のバイトをしたいと考えているものです。 塾は「ゴールフリー」の個別指導を希望しています。 科目は小・中の英・数・国(現文・古文)をやりたいと思っています。 一応、中学上限レベルまで教えられる自信はあります。(特に数学) しかし、心配なのが学歴です。 私は中学までは数学が得意だったのですが、高校に入って将来の進路を考え文転しました。 そして大学は、自分が小さい時から憧れていた美大に通っています。 関西圏では倍率が高いところですが、一般の塾としては何のアピールにもならないのではと思っています。 それに、小・中の主要3科目とはまったく関係のない勉強を大学ではやっています。。。 美大生如きが塾講師が務まるのかすごく心配です。。。 こんな私でも採用してもらえるものなのでしょうか?

  • 大学の講師か判る方法

    ある人が、あるマンモス系の中堅私大で教えていると言っていましたが、真実味的に怪しいので、この人が本当にこの大学で講師をしているのか確かめる方法は無いでしょうか。 ・本人は最終学歴高校卒 ・過去にカルチャースクールの講師のバイトをしていた ・何学部で教えているのかと聞いても答えていなかった。この大学は学部を超えての履修は出来ない。 大学に問い合わせましたが、個人情報なのでお教え出来ませんと言われました。 非常 講師は多いので大学のHPに全員は載っていません。 その人の名前と大学名検索では関連付けはありません。 ネット上にプロフィールが出ていましたが、大学で講師をしているとは書いてありませんでした。

  • 塾講師のバイトをしていると、詐欺を働いている気分になってしまう…

    塾講師のバイトをしていると、詐欺を働いている気分になってしまう… 個別で教えていました。1教科でいいと言われて働き始めたのに、中学までは五教科なんでもシフトを入れられるし、英語は中学までと言っていたのに大学受験の英語も見たりしなければなりませんでした。 生徒がやりたいところをやるというコンセプトで、生徒がくるまで範囲もわからず予習も出来ず、自分も回答見ないとわからないし、生徒に申し訳なくて辞めました。教えるたび、サギをしている気分でした。 中学までは五教科なんでも教えられる、高校生も大体出来る、くらいの学力がないと、塾講師はやっていけないものでしょうか? 正直、自分よりも成績がよくなかった友達などが大勢塾講師をやっているんですが…

  • 塾講師のバイト

    塾講師のバイトを始める時期について気になったことがあるので回答よろしくお願いします。 塾講師のバイトって大学生のいつ頃から始められるものなのですか? 大学生からと聞きますけど、さすがに大学生になってすぐは出来ないですよね? 大学生活がに慣れ、ある程度落ち着いた頃に始めるのが良いような気がしますが… 大学生になったらいつでも雇ってもらえるのでしょうか…? ちなみに私はまだ大学生ではありません。 ただ気になったので教えていただけると嬉しいです^^ 気軽に回答よろしくお願いします。

  • 塾講師のバイト

    現在、大学一年生です。 塾講師のバイトをしたいなと思っているのですが。 勉強をしっかりやりたい大学生にとって、 塾講師って忙しいですか? 個別・集団・家庭教師、なんでもよいです。

  • 大学3年生から塾講師のバイト始めること

    今大学2年生で、4月から3年生になります。アルバイトのことで悩んでいます。 今、近所のレストランで、そろそろ一年半になるホールの仕事をしています。 しかし、毎回注文を受けて、出すだけの単純作業の繰り返しです。 さらに、そこの店長がバイトにはやらせたくないといって、ゴミだしや、会計など、何でもやってしまうので新しいことを任されません。 小さい店なので、バイトは僕入れて3人しかいなくて、後輩の教育を担当するといったこともありません。 なのでとてもフラストレーションがたまっています。 もっと自分を成長させることがしたいと思い始めました。 そこで思いついたのが塾講師です。コミュニケーション能力がつくし、子供も好きだからです。 秋からは就活が始まるのですが、大学3年から塾講師というのは可能でしょうか? できれば、12月には辞めたいのです。1年間は続けるのは、就活に影響が出るので避けたいです。 中学生担当なら、学期ごとに区切れる可能性があるので、大丈夫そうだと思ったのですが、3年から塾講師となると採用されにくいような気もします。 大学3年から塾講師というのは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 塾講師のバイト

    はじめまして。 私は今バイトを探しているのですが やはり時給が良い塾講師にしようか迷っています しかし親には学歴が重視されるので有名大学に通う人じゃなければ採用されないと言われたのです 確かに私は4月から全然有名でない大学に通います やはり塾講師は学歴は重視されるのでしょうか

専門家に質問してみよう