• ベストアンサー

VICS情報の受信について

こんばんは。VICS情報の受信について質問です。毎日通勤で車を使用しているのですが、朝はエンジンを始動するとすぐにVICS情報が受信されるのですが、帰り(7時半前後)はなかなか受信してくれず、30分以上受信しない場合もあります。行きも帰りも同じルートを使いますが、どうしてこうも受信までの時間に差があるのでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1

ナビの機種によって、FM-VICS受信のチューナーがラジオと別にあるものと、ラジオと兼用の物があるようです。 ラジオ兼用タイプの場合、ラジオを使用していると受信局以外のVICS情報は受信し難い場合があるようです。

gorirachan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仕事の行き帰りはいつもテレビを見ていて、ラジオは聞いていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#215107
noname#215107
回答No.2

・自宅付近では電波状態がよく、職場付近では悪いため、ではありませんか?(出勤時、職場付近でもVICS情報が更新されますか?) ・アンテナの取り付け位置による指向性があるためではありませんか。(例えば、出勤する方向に向いて走ると受信しやすいとか)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VICS受信しない

    2006年12月にトヨタ車を購入 ナビはディーラーオプションNHDN-W56 住所は23区内で、FMも受信しています 最近(ここ3ヶ月くらい?)、VICSの受信に時間がかかるようになりました。 エンジンかけてから、受信まで20~30分かかります 前は遅くても10分前後で受信していました 朝、エンジンをかえて20分くらいのところに出かけて(このとき受信せず)到着、エンジンをきる。用事が終わって、エンジンをかけると5分くらいで受信することがある。 ディーラーに持っていきましたが、上記のような感じなので異常なしといわれました。上記の症状をは最近、気がつきました。 朝一番の受信や受信しても再受信が不安定など (1)機械的な不具合でしょうか (2)ビーコンをつけると解消できるでしょうか 詳しい方、教えてください

  • VICSを受信しているかどうか?について・・・

    ストラーダの CN-HDS635D HDDナビを車屋(個人)から中古のネット購入で車購入と同時にかったのですが・・・渋滞情報(VICS)は大丈夫と言うので、車の購入価格を抑えるためにテレビチューナー(TVアンテナ)は、つけずにナビ単体のみ(アナログTV・アンテナなし)で購入したところ、VICS情報を受信している様子が全くないので車屋に問い合わせたら、TVチューナーが無いとVICS放送を受信出来ないと教えて貰ったので(車屋に)、受信出来ないならば必要ないけれどもテレビチューナーを購入しようと、言う事になりせっかくなので地デジ対応のテレビチューナーとフィルムアンテナを購入して車(12年型 ムーブ エアロダウンカスタム)に取り付けて貰いましたが、VICS情報を受信している様子が感じられません・・・本当にTVチューナーが必要だったのでしょうか? それとも、じつはわたくしが機械音痴過ぎてVICS情報の受信に気づいていないだけなのでしょうか? 因みにTVチューナーは、パナソニックの純正を新品で付けています。  

  • 助けて~~~VICSを受信しなくなった。

    カロツェリア製のHDDナビAVIC-ZH9MDを使っています。 10日ほど前からVICSを受信しなくなりました。 (ビーコンではなくてFMの方です。) 以前ならうちの近くの国道6号に入るとすぐに渋滞情報を 表示していたのですが、まったく表示されません。 VICSの情報提供時刻表示も何も表示されないままで、 この表示ボタンを押すと今まではVICS情報を受信していたのですが このボタンを押すと、押した場所(位置)が固定され そこから今いる場所までの距離が表示されます。 (押した瞬間は0mだが、車がそこからすすむと100mや 200mとどんどん数字が増えていく。) ちなみにFMはちゃんと受信しています。 何が原因なのでしょうか??? 設定がおかしくなったのかと思ったので、リセットを かけたのですが、現象はまったく同じです。

  • VICSの渋滞情報更新

    既出でしたら、すみません。 マツダ純正ですがナビを使用してます。 購入時にビーコンタイプのVICSもつけたのですが 以前から疑問が1つありました。 自宅は幹線道から離れている為エンジン始動直後に VICSを拾わないのは別に構いません。 しかしながら、日頃1番使う国道です、酷いときには1時間くらい走っていても1度も渋滞情報を更新しない時があります。(混んでいるにもかかわらず) かと思えば、同じルートで渋滞情報を素早く更新してくれるときもあります。道路状況に殆ど違いはありません。 機器は壊れていないと思います。 初めの更新が遅いときでも最初の更新をすれば以降は違和感なく動作します。 VICSをお使いの方はこういった「何で渋滞情報更新 しないんだ!?」って思った事ありませんか? この「更新タイミングのムラ」というのはおきやすい時期 なんてあるんでしょうか?

  • カーナビのVICSが受信しない。

    カーナビのVICSが受信しない。 調子いい時はすぐに受信しますが、半日以上受信しないこともしばしばあります。(渋滞の情報などが入りません) どうすれば受信できるのでしょうか? 車はクラウンエステート3000G、純正クラウン専用ナビです。

  • VICS・・・

    あぁ・・・何とかよろしくお願いします。 ナビ標準装備の車(MPV)を買って、先日納車されました ところが、FM-VICSの受信が思うように行きません 私の自宅は埼玉の群馬よりなのですが、群馬に行くと ちゃんと情報を受信できますが、自宅に帰ってくると 受信できないんです・・・こんな物なのでしょうか? それと、これは、疑問と言うかVicsの基本かもしれないのですが、例えば、群馬でVics情報を受信した時、東京の首都高速や幹線道路の渋滞情報はわかるのでしょうか?それとも現地のFM-Vics情報を受信できる所まで近づかないと無理なのでしょうか? 実際は、埼玉県である私の自宅で、群馬のFMから情報を拾って、少し(20kmほど)東京よりの情報がわからないものかと思いまして質問させていただきました。 ちなみに、自宅から、マニュアルで群馬のFMにセットすると、当然群馬のVics情報は得られる状態です。 よく解らない質問だと思いますが、宜しくお願い致します。 PS.埼玉での受信周波数は、VicsのHPで確認済みです

  • VICSを受信しません。。。

    見てくださってありがとうございます。 三菱シャリオグランディスに乗っています。 2000年に買ったものです。 カーナビが純正についているのですが、 渋滞情報のVICSが10月くらいから全然受信しなくなりました。 文字情報もぜんぜん受信しません。 今日、ディーラーに持っていったら、 「走行中にもテレビを見るような改造をされてますね」と言われ、そのせいだといわれました。 確かに夫が、買ってすぐに、その設定をしましたが、5年ほども前のことで、受信しなくなったのはつい最近です。 取り合えず、それを外さない限りには修理もたとえ壊れてても無理とかなんとかごにょごにょ言われてしまいました。 私(妻です)が日頃、車を使うことが多くて、 よくわからない私がよくわからない質問で申し訳ないのですが、何かご存知でしたら、受信の影響はこれ以外、何か考えられるかなどを教えてください。 取り合えず、ディーラーは、リセットしたり、色々試みたようですが、原因はそのせいだといわれました。でも、それをつけてから随分経つのでそれだけかなぁ?なんて。。。 他に考えられる原因、ご存知でしたら教えてください。 変な質問内容で本当に申し訳ありません。

  • VICSとルート案内についての質問です

    VICSとルート案内についての質問です サンヨーゴリラNV-SB541DTを使用しています。 http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb541dt/index.html VICSの受信感度良好地域走行と仮定。 よく知っている場所に行く場合でも ルート案内をしなければ、FM多重VICSによる、渋滞情報等はでないようです。 出発前に目的地を指定して、ルート検索→ルートを指定(選択)し発進した後 ルート上で新たにVICSが通行止情報を受信した場合 自動的にルート変更しますか?    またその時 「この先…Kmで通行止め、ルート変更します」みたいな音声案内するのでしょうか? そういった場面に、未だなった事が無いので、経験した方がおられたらと思い質問させていただきました。  (渋滞や規制でのルート変更しないのは承知。また渋滞や規制の音声案内は聞いた事有ります) よく知っている場所に行く場合、ルート案内はうるさいし かといって、ルート案内させないと、VICS情報の音声案内が出ない・・・ (地図上ではVICS情報を表示させてます) みなさんはどうされているのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • VICS FM多重放送の受信感度について

    トヨタ純正HDDナビNHDT-W57を最近中古車を購入するのと同時に取り付けてもらい、使用しています。 オプションのビーコンは付けていません。 VICSはエンジンをかけてすぐに受信されており、どこに出掛けても10分おきぐらいで更新できているので、 普段のFM多重放送の受信感度は良い方だと思うのですが、 ここ最近、雨が降った日(そんなに強い雨ではありません)はほとんどVICSが受信できませんでした。 受信状態を見ると「未受信」になっています。 FM多重放送のVICSはNHKのFM音声に多重化しているとのことですが、 NHKのFMは雨の日でも綺麗な音質で受信できています。 トヨタに確認したところ「FMのVICSは雨の影響は受けにくい」との回答でしたが、 本当にVICSは雨の影響を受けないのでしょうか? ちなみにFMのVICSは車の上面後方に立っている、普通のラジオアンテナで受信しています。 皆様の経験をお聞かせいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • ストラーダのVICSについて

    新しく車を買い、以前の車にとりつけてあったHDS940TDを移植しようとしましたが、このナビのAV拡張ボックス接続端子がこわれてしまいました。 もともとテレビはみないので地デジは不要と思い、拡張ボックスと地デジチューナーを取り外し本体だけで起動させたところ、オープニングに「拡張ボックスが接続されていないので、以下の機能が使用できません」と表示され、その中にVICSがありました。 実際、1時間程度走らせて見ましたがVICSは受信できませんでした。 前述の通り地デジは不要、後席モニターやバックカメラをつけるつもりもないのですが、VICSが使えないのは不便を感じます。 HDS940TDはAV拡張ボックスを取り外すとVICSが機能しなくなるのでしょうか?我が家は結構山奥にあり、そのためにVICSが受信できなかった可能性も否定できないのでお尋ねします。 またこの場合、別売りのビーコンユニットを接続すれば情報を得ることができるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。