• 締切済み

Texのfancyheadingsで第~章とするには?

Texのfancyheadingsで困っております。 下記のように,入力しLatexにてコンパイルをしているのですが,章の個所が ”第1.章題”と出力されてしまいます。 これを正しく”第1章 章題”と表示するにはどうしたらよいのでしょうか? %%%%%%%%% ↓Tex のソース %%%%%%%%% \lhead[\fancyplain{}{\bf\thepage}]{\fancyplain{}{\footnotesize{\gt\rightmark}}} \rhead[\fancyplain{}{\footnotesize{\gt\leftmark}}]{\fancyplain{}{\bf\thepage}}

みんなの回答

回答No.1

普通にできるのですが・・。 documentclass に jbook とか jsbook とか指定してますよね?

関連するQ&A

  • TeXの章

    TeXの章 TeXの章を\chapter{}で書く時,添え字として章の名前よりやや小さい文字を追加したい場合,どうすればいいのか教えてください. \largeなどを直接使うと,次ページの上部でもその大きさで表示されるので,そのままでは使えないことが判明しました. TeXに詳しい方々,どうかお願いします.

  • TeXで、章の名前の出力を

    TeXで、章の名前の出力を 第1章 から その1 などのように変更したいのですが、どうしたらいいですか また、これに伴い、subsection の出力も ☆1.1 のようにしたいのですが、どうしたらいいですか

  • TEXの章と目次のレイアウト

    Texのjreportで文章を作成しています。 本文において、「章番号」と「章のタイトル」を2行に分けて書き、 目次ではそれらを1行で表示する方法はありますか?

  • TEX、目次等のレイアウト

    現在、レポート作成のためにLATEXを使っていますが、分からないことが2、3ありますので質問させていただきます。 (1)TEXのヘッダ領域にページ番号を出力しているのですが、文書領域はそのままで、ヘッダ領域に表示しているページ番号を○○[mm]左によせることは可能でしょうか?? (2)目次の出力に\tableofcontents コマンドを用いていますが、目次のページで、例えば文字の大きさを変えたり、余白の長さを変えたり等することは可能でしょうか?? (3)『図:1.1』となっているのを『図1.1』と設定することは、インターネットで検索してうまくいったのですが、章などの見出しの大きさを変えるのは見つけることができませんでした。章のフォントの大きさだけを一括で変更することはできますか?? ご存知の方がおられましたら、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • [tex] algorithmic.sty

    texのパッケージの導入方法がいまいちわかりません。 algorithmic.sty を CTAN から落とし、texファイルと同じディレクトリにおいたり、exmf-local\ptex\platex下において、 \usepackage{algorithmic} としても、いざコマンドを使う箇所で ! LaTeX Error: Environment algorithmic undefined. See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation. Type H <return> for immediate help. ... l.218 \begin{algorithmic} とエラーが表示されてしまいます。 usepackageで叩かれていないので、ファイルが見つからないというわけではなさそうなのですが・・・ 何がいけないのでしょう。

  • texでdviファイルが表示されなくなりました

    先ほどまで普通に表示されていたdviファイルが急にあるページ以降が表示されなくなりました。詳しく言うと、論文を書いてて26ページぐらいまでついさっきまで表示できていました。しかしコンパイルは通るのに20ページより先のページがまったく表紙されません。あと、目次のページも表示されなくなりました。 texファイル自体はコンパイルは通るのに何故か表示されません。 環境はwindowsでtexはLaTeX組版ハンドブックという本についてあったものをインストールして使っています。 もう何がなんだかわからないのでどんなささいなことでもいいので教えてください。

  • Texでの本作成:章・節

    Texで本を作成しています.章と節がありますが,documentclass{jbook}で指定すると,節番号や数式番号が2.1節,(2.1.1)式とか命名されてしまいます.これを物理の本でよく見かけるように,節や数式を章とは独立の通し番号にして例えば7章2節/(7.2.1)式の代わりに7章48節/(48.1)式と表示させたいのですが,どうしたらよいでしょうか.多分スタイルファイルの書き方だと思いますが,経験者の方よろしくお願いします.

  • TeX 環境設定ができなくて困っています

    つい最近TeXを始めたのですが、設定で困っています。 参考書として、『誰でもできるやさしいTEX入門』・・土浦勝(著) を使っています。 付属のCDをインストールして、EMACSでプログラムを書き、YATEXでコンパイルしています。 文書、たとえば「あいうえお」は、 \documentclass[a4paper,12pt]{jarticle} \begin{document} あいうえお \end{document} と書きコンパイルするとエラーなしに表示できるのですが、数式、例えばy=xを表示させたいと思い \documentclass[a4paper,12pt]{jarticle} \begin{equation} y=x \end{equation} でコンパイルするとエラーが以下のように出てしまいます。 This is pTeX, Version p3.0.1, based on TeX, Version 3.14159 (SJIS) (Web2C 7.3.7) (./test.tex pLaTeX2e <2001/09/04>+0 (based on LaTeX2e <2001/06/01> patch level 0) (c:/usr/local/share/texmf/ptex/platex/base/jarticle.cls Document Class: jarticle 2001/10/04 v1.3 Standard pLaTeX class (c:/usr/local/share/texmf/ptex/platex/base/jsize12.clo)) ! LaTeX Error: Missing \begin{document}. See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation. Type H <return> for immediate help. ... l.2 \begin{equation} ? プログラム自体が間違っているのでしょうか? どうすれば数式をコンパイルできるのでしょうか? 教えてください。

  • Easy TeXの設定方法

    TeXで書かれた文章を頂いて、それを読んで編集していかなくてはなりません。 Easy TeXというソフトが大学に入ってたので、それを家でも使おうと思ってインストールしたのですが、その使い方がわかりません。 そもそもTeXというものをほとんど使ったことがないので、かなり混乱しています。(大学では数年前にちょっと使っただけだったんです><) まずtexという拡張子のファイルをコンパイルするんですよね? このとき、コンパイルというところを押すと、 『[オプション]-[TeX環境設定]でTeX実行ファイルのパスを正しく設定してください.』と 表示されてしまいます。 どのように(どのファイルのあるところに)設定したらよいのでしょうか? それからおそらくその下の、TeXソースファイルのパスやDIVドライバの所の設定も出来ていないので そこの設定方法も分かりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • TexとWordについて

    Texはコンパイルしないと出力結果が確認できませんが なぜ、Wordは出力結果をリアルタイムで更新できるのでしょうか. 両者の仕組みの違い、もしくは参考資料を教えて頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう