• 締切済み

会社の書類に押す社版と代表者印の区別

こんにちは、 いつも色々質問させて頂いてありがとうございます。 今日は 基本的なことが知りたくて質問をしました。 題名の通りなのですが、 会社が社名、代表者名、住所を変更します。 各取引先への通知文を各部署ごとに作成しているのですが 通知文は通常のビジネスレターの形で右上に新しい会社名、代表者名を 記載して、文面として変更事項を記載して 発送する形です。 この 右上の社名、代表者名のところに社版と代表者印のどちらを押すか、 あるいは両方押すのかで 色々もめています・・・。 実は合併したばかりの会社なので 元別々の会社で手続き上で「○○を注意してください」と何かにつけてお互いを非難することが多くて 間に入って困惑することが多いのですが 私の会社側の方では 以前代表者が変わった際に(その時点では 私は在籍していなかったのですが) 部署でレターを作って「社版のみ」を会社側が押印し 提出したコピーが残っています。 ところがもう一方の合併した会社の総務の人からは レターの右上に 会社の住所まで記載して発送する場合には社版も 押しますが 「会社名と代表者名のみ」を右上に記載している時には 代表者印だけで送付するものですので 今回は社版も押しますが 今後は注意してください  と怒られてしまいました。 なんだかどちらのことが正しいのか分かりません。 またこういったレターの場合、押印の優先順位はどちらなのでしょうか?

みんなの回答

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

請求書や見積書などは、基本的に社版のみを押して通用します。 弊社の例ですが、 レターに代表者名があるときは、代表印と社版 レターに代表者名が無い場合は、社版のみで統一しています。 しかし >「会社名と代表者名のみ」を右上に記載している時には 代表者印だけで送付するもの というのも、特殊ですがありえます。 たとえば会社が同業組合などに参加しており、代表が理事などを勤めている場合には、会社名・代表名と代表印のみで、社版は押しません。 これは組合所属会社名(参加資格)と個人名を明示するためのものですから、社版はいらないのです。 優先順位としては、代表名が必要な場合は必ず代表印が必要だということです。この場合、代表印があれば社版は要りません。 ただ、代表名が必要でない領収書や見積書などまで、代表印を押すのはお勧めできません。

nana0510
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しくケースごとにご説明頂いてよくわかりました! 今回のケースだけでなくて今後色々なときに参考になると思います。 勉強になりました ありがとうございました。

  • 326june2
  • ベストアンサー率14% (62/417)
回答No.1

会社で色々なやり方があると思いますが、基本的には代表社員は印鑑登録が行われている印ですので、むやみやたらに押すべきではないと思います。 普通は角印(社印)で十分だと思います。 社長名で書類を出すときは難しいと思いますが、登録印は押すべきではないと思います。 この場合は特別に社長印を作っておいたらよいのではないかと思います。  どの印を押すというのは、特別な決まりはないと思います。 だから会社間でズレが出てくるのだと思います。 一度話し合ったほうが良いかもしれませんね。

nana0510
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。                  なるほどそうですね!↓ >登録印は押すべきではないと思います。 この場合は特別に社長印を作っておいたらよいのではないかと思います。  アドバイスいただいたことをもとに提案(話し合い)してみたいと 思います!(このままでは板ばさみで苦しいですので・・) >一度話し合ったほうが良いかもしれませんね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 会社の代表者印と会社印の使い分け

    普段何気なく使用している会社の印鑑についてはたして押印する印鑑の 意味を知っていて使用していたかなとフッと思いました。 代表者印と会社印のハッキリした使い分けは皆さんどうなされてますか? 代表者印は契約書、領収書、役所関係に提出する書類等に 会社印はゴム印の会社横版の上に押印しているようです。 私も含めて。 よろしくお願いします。

  • 会社の代表印について

    会社の代表印を押印する権利のある人は誰でしょうか? また、押印権者でなくても委任状があれば押印できるのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 社印の『角印』と『丸印』について

    他社提出承諾書の押印について 会社の住所・社名(代表者名不要)の為押印する印は『角印』と思っていた(住所・社名・印と各種枠組みされております)のですが、社内の人に 角印は社名の“上”に押印する物 丸印は社名の“横”に押印する物 だから、『丸印』が正しい と言われました。 私的には代表社名が記載されていないので『角印』を押印するものだと思い込んでいたのですが、この場合は『丸印』を押印するのが正しいのでしょうか?

  • 会社の住所印の順番について

    いつもお世話になっております。 申込書や契約書などに押印する会社の住所印の順番(住所・会社名・代表者・電話番号など)について、教えてください。 以前の会社では、住所印押印の際は申込書や契約書に書かれている表示を無視?して、 1.住所 2.会社名 3代表者名 4.電話番号 で押すようにと習いました。 たとえ、申込書に 1.会社名 2.代表者名 3.住所 4.電話番号 と表示されていても。 ですが、今の会社では表示されているように押印するよう言われました。 どちらがマナーとして合っているのか、ご教授ください。

  • 会社間の契約時に使用する会社認印と代表者個人印

    過去の会社間の契約で、押印が、先方は代表取締役個人印となっています 通説では、押印が、会社印(実印でない)でも、代表取締役個人印でも、法的には有効性に差はないと聞いています 先方の会社の代表者が変わった時などに、争いになる可能性がありますので、研究しておきたいと思います この場合に適用される法律および判例の在り場を教えて下さい

  • 建設業の安全書類に押印する印鑑って代表者印で無いとダメなの?

    建設業の安全書類に押印する印鑑って代表者印で無いとダメなの? 社名変更に伴う印鑑の作り直しをするのですが、印鑑屋さんから「代表者印はめったやたらに使うものではない。何か別の印鑑で対応したら?」と言われました。 確かに安全書類は、契約書のような印鑑証明が必要な最重要書類ではないと思いますが、建設業の下請としては結構重要な書類です。でも、現場での扱いは・・・です。 印鑑屋さんだからかなぁ~とも思うのですが、人柄的にも商売のみで発言しているわけではなさそうに思います。 今までは代表者印を押していたのですが、みなさんどうされていますか? 情報をよろしくお願いいたします。

  • 代表者印の無い契約書

    会社名、会社印(角印)はありますが、代表者名有り、代表者印無し、担当者署名のみ有り、の場合、この契約書は有効ですか教えて下さい。

  • 社名と印鑑について

    株式会社○○○○○○○○○○○○     代表取締役 ○○ ○○○ という社名に対して、代表の印という印字がない印鑑(社名印)を押すのは良いのでしょうか? 何か特別な決まりというのはあるのでしょうか? 例えば  記載が社名+代表取締役の場合は、印鑑も会社名+中に代表取締役の印が入ったもの 社名のみの場合は社名の印だけでなければいけないなど どなたか教えて下さい

  • 法人の代表者印について

    法人の代表者印についてです。 個人の印鑑に、認印・銀行印・実印とあるがごとく、会社代表者印にも、認印・銀行印・実印の3種類を所有することは、おかしいことでしょうか? 代表者印とは、会社実印を意味することは、検索の結果、理解していますが、 実印は、使用する際に、帳面に日時と使用目的を記載する決まりになっております。 実際、代表取締役 OOOOと記載のある書類のたび、実印を使用することは、実務上大変です。 ご指導、よろしくお願いします。

  • 社版の変更について。。。

    実印は法務局に届け出をしてありますが 住所、会社名、代表取締役が書いてある社版(ゴム印)は どうなんでしょう?ゴムが老朽化して写りが悪いので 新しいものに変更したいと考えています。 金融機関等に変更しますと言えばいいのでしょうか? 他に保険会社にも変更の手続きがいりますか?

専門家に質問してみよう