• 締切済み

彼が結婚を真剣に考えてくれません!

yokohamalの回答

回答No.3

初めまして。 私も結婚を考えてくれない男性とお付合いしたことがあります。 嫌われるのが怖くて、強気に結婚願望を言うことができませんでした。 今、思えば本当に結婚したい女性には、「結婚の約束」をしてくれると思うのです。例えお金がなくとも、未来を約束してくれると思います。 質問者さまには、もっとつっこんだ内容で話し合いカレの反応を見て判断してほしいのです。 今以上に逃げるカレならば、勇気を出して見切っていいと思います。 ちょっとだけ経験者より。

関連するQ&A

  • 同棲5年→結婚・・・・

    いつもお世話になっております。 現在、彼氏と同棲5年しております。(私=25歳、彼氏=23歳) 彼氏は会社経営をしております。 同棲が今年で5年目になるので、そろそろけじめをつけるために”結婚”をしたいと思ってます。(私も今年26歳なので・・・) その気持ちを彼氏に伝えたところ「結婚はまだ早いよ…」と、結婚には前向きな気持ちではありません。 理由を聞いたところ、経営している会社が安定している訳ではないので今後どうなるかわからないし、会社が上手くいかない時は私や子供が出来た場合には子供にも苦しい思いをさせて迷惑をかけてしまう為、結婚は自分自身会社を含め自信がついたらしたいとの事でした。 会社が上手くいかない時は私も共働きとして働けばいい事だし、結婚後も3年程は子供を作らなければいいだけの話じゃないの?と彼氏に伝えたところ、それでも結婚についてははっきりしませんでした。 私も今年で26歳になります。 正直結婚に焦ってないと言えば嘘になりますが、一番楽しい年代に一緒にいた彼氏と結婚したいと思ってますしこれ以上人を愛する事が出来ない位彼氏の事を愛してます。 (その事も彼氏に伝えてます。) ですが、愛しているからとはいえこのままズルズル・・・というのは私の性格上無理なので(今更という気持ちはありますが・・) 今年の5月迄に結婚するか決めてほしいし、結婚しない(出来ない)のであれば別れると彼氏に伝えました。 そしたら、彼氏は「本当に愛しているなら、結婚までの期間を設けずこのままの状態でも一緒にいればいいじゃん」とか 「急に焦るなよ」的な事を言い出し、最近二人の関係がギクシャクしてます。 確かに彼氏を愛しているのであれば"結婚"という枠に囚われず、同棲という形でも一緒にいればいいだけの話ですが、 きちんと結論を出したいと思う私の気持ちはおかしいですか? あと、結論を出すまでの期間を設ける私は変ですか? 彼氏とギクシャクしているので、私が間違った事をしているのか不安なので皆様の意見が聞けたらと思います。

  • 結婚渋る彼氏

    2年半付き合った彼氏が結婚を渋っています。1年前まではキッパリとこの先誰とも結婚する気ないと言ってましたが2ヶ月位前に結婚の話をしたら「○○とは将来、一緒に居てもいいかなと思ってるけど、まだ迷ってる。」と言われました。彼から色々と聞きましたが多分、一人になる時間がなくなるのが嫌なのだと思います。 彼氏とは出会った当初、彼には別れたばかりの彼女がいてへこんでました。 彼曰く、結婚前提のお付き合いだと初めの頃聞きました。 そして、半年前位に結婚したいと言う話になった時に、彼が結婚願望は前からないみたいな事を聞いたので、「元カノは結婚前提だったんだよね?」と聞いたら、「同棲するよりは結婚する方がいいから結婚前提で付き合ってた」と言ってました。この話の流れからすると元カノに同棲を迫られたのかなと勝手に解釈してます。 でも何故、私には嘘でも結婚前提とは言ってくれないのでしょうか? 1ヶ月前に「元カノに未練ある?」と聞いたらキッパリ「ないよ」とは言ってましたが…。

  • いつになったら結婚できるの?

    私は25歳の女です。私には付き合って6年になる27歳の彼氏がいます。彼氏とは結婚の話が数年前からでているのですが、お互いの300万貯まるまで頑張ろう!と約束していました。私はこの約束が早く叶うように、できるだけ節約してお金をためました。けど彼氏はそこそこ高い新車を購入して貯金を使い果たしてしまいました。彼いわく「お金が貯まるまで数年まってくれ」だそうです。また、彼とは月1回ぐらいしか会えず、会社の友達(女性を含む)と遊び歩いているみたいです。私的には早く結婚したいし、このままだらだらと付き合うのならいっそうのこと別れて他の人を探した方がいいのかなと考えることもあります。優柔不断でしっかりしていない彼とこれからも付き合っていって大丈夫なんでしょうか?みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 同棲について

    初めまして。 私は今約4ヶ月付き合っている彼氏がいます。 私は21歳で彼氏は5つ上です。 彼氏からは付き合う際に結婚を前提にして付き合おと言われ、私もその前提にして付き合いたいと言いました。 今まで何度か結婚の話も出て前向きに考えていこうとなっています。 そんな彼と同棲をしたいと話も出ているのですが同棲することについて皆さんはどう思いますか? 私はまだ社会人1年目で一人暮らしは3年目です。 彼は結婚や同棲のことについては別に焦ってはいないけど、ただあやふやなままでいると嫌だなと思うと言っておりました。 何かアドバイスや考えを聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 「2年間同棲し上手く行ったら結婚しよう」

    私30代前半女性・彼氏30代半ば男性です。 付き合って半年です。 この度同棲しようと話になったのですが 私が「結婚を前提としない同棲は嫌なのできちんと考えて」 と言ったら 「2年間同棲し上手く行ったら結婚しよう」 と言われました。 正直私としては「2年も!?」と思いました。 「お互い20代ならまだしも30代で2年同棲し 結婚なんてのんびり過ぎる!」 と思ったのですが言えませんでした。 私が焦り過ぎなのでしょうか?

  • 結婚前提でない同棲

    付き合って半年、お互い25歳、会社員のカップルです。 彼氏と今、同棲するかしないかという話になっています。 私はそれで迷っています。 彼が言うには、 「●●(私)の事は好きで、一緒にいたいと思ってる。 でも、先のことは分からないし約束することはできない。もし結果だめでも、良い経験になると思う。 でも、もちろんうまくいく(いかせたい)と思ってるから同棲したいって言ってるんだよ」 と。 私は、同棲をすると女性のほうがデメリットが多いような気がしています。 経験はありませんが、炊事・洗濯の負担も増えるだろうし・・。 それに、便利な同棲を経験してしまうと、結婚から遠のいてしまうのではと思っています。 だから、同棲するなら結婚前提となってからでないと不安です。 私自身、今すぐに結婚したいわけではありませんが、 はっきりと「別に結婚前提と言うわけではない」というようなことを言われると迷ってしまいます。 彼はあくまで、「今後長く付き合っていく上で、合うか合わないかのお試し期間」だというようなスタンスです。 でも普段の彼はとても優しいし、愛されている実感もあります。 だから、私自身も、一緒に住みたいという気持ちはあるのです。 もし同棲するとなったら、まずは田舎(新幹線で2時間くらい)に居るうちの親に挨拶をしにいく、と彼は言っています。 私はどうしたらいいでしょう。 このような「結婚前提でない同棲」をどう思われますか?

  • 彼と結婚したいです。

    彼と結婚したいです。 私24歳・彼26歳です。付き合って9ヶ月(同棲7ヶ月) 最近、友達・家族からいつ結婚するの?よく聞かれます。 なので彼に「この同棲は結婚前提だよね?」と言ったら 彼:「今は結婚をしたいという気持ちではない。だから前提とは違う気がする」と言われました。 私:「私も今すぐには結婚を考えてるわけではないけれど、 この先2年も3年もお付き合いをするのであれば、自然の流れとして 子供を産む事も考えると結婚って私は思うと思うよ。」 彼:「今は結婚願望はないけれど、いつどのタイミングで結婚したいと思うか 分からないし、今年急に結婚したいと思うかもしれない。それにまだお互いが子供染みた部分あるよね?それがもっと長く付き合ってどうなるか。」 彼とは一緒にいて楽しいくて落ち着く存在で少なくとも私は彼と相性がいいと思うのですが、あまり結婚願望のない彼とこのまま同棲していて、付き合ってもいいのかという不安もあるのです。 それにもう結婚の話をするのは 彼からすると嫌だったんじゃないかなとも思うし、 でも彼の年齢からすると、話を出してもいい年齢のような気もするし… 確かに、今の彼の仕事は忙しいし大変なのは理解してます。 私が貯金・料理などを頑張って結婚願望を芽生えさせるしかないとは思います。 しかし本当に結婚願望が芽生えてくるのか…という疑問や不安もあります。 前の彼女も遠距離で4年付き合ったそうです、しかし彼に結婚の意思がないと思ったみたいで前の彼女は他の男性と結婚しちゃい子供ができたそうです。(でも彼は前の彼女と3年目ぐらいから結婚を考えていたみたいです) 最初は実家に帰ろうと思ったのですが、 彼は「OO(私)が決めて実家に帰っても引き止めない。でも結婚考えるならこれでそういう風になるのは先があるのか?」 私は結婚自体にあこがれているのではなく、彼とだからしたい。他の人なら結婚したくないです。 このまま彼とお付き合いして彼の気持ちの変化を待つか悩んでます。 私と同じ状況や、結婚願望がない彼をお持ちの方。 自分はこうしたなど、何かアドバイスをお願いします。

  • 彼と結婚をするべきか真剣に悩んでいます

    結婚に踏み切るべきか本当に悩んでいます。アドバイスをお願いします。 私は現在26歳で8歳年上の彼氏がいます。 お付き合いをして2年が経ちました。彼は収入も多く、人がうらやましがる位優しく、とても愛してくれています。同棲をしていますが、センスも性格も合うため仲良く暮らしていませす。付き合いだして半年位から結婚しよう、と言われ、来月は結納が決まっています。 ただ、私は最初から一貫して結婚したい、という気持ちはほとんどなく、今も決して積極的ではないのです。彼を失いたくないがために、また私が結論を引き延ばしたため、ここまでずるずる来てしまい、責任感と重圧に耐えきれず、ここ数ヶ月鬱気味になっています。 結婚を迷う理由は、他にもっとお金持ちで素敵な人がいるのではと思うこと、縛られず自由にしていたい、と思う気持ちが強く残っているからです。厚かましいとは思いますが、私は容姿を褒められることが多く、彼ともし別れても次にまた素敵な人を見つけられる自信も多少あるのです。 一方で、こんなに愛してくれる彼となら結婚しても幸せになれるかも、、と思うこともあり、また30を過ぎて結婚をしていない独身の先輩達を見て、今結婚しておいた方が良いのかも、と打算的な気持ちもあります。 私は結婚をなぜするのか、結婚生活に何を求めるのか、をまだきちんと理解できていないのだと思います。一緒に幸せな家庭を作る、というよりは、良い服を着て、良いものを食べて、良い所に住んで、、という俗世的な考えから逃げられません。 26歳という年齢は結婚には決して早い訳では無いことも分かっていますが、どうしても踏み切れません。(とは言っても話は進んでいるのですが、、)本当に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 彼氏が結婚にノリ気じゃないです

    私は22歳で彼氏は24歳です 彼氏は社会人二年目で私はパートで働いています 彼氏は給料25万くらいで私は8万くらいです 貯金は100万くらいなので結婚式はお金が貯まってからにして入籍と婚約指輪だけ今年中にと考えています。 三年半付き合っていて同棲して半年になります 私は今年の末にでも結婚したいのですが 私が結婚の話しをすると彼氏は得に否定はしませんし賛同しているのですがあまりノリノリではありません。 いま同棲してる状態でも彼氏が生活費とか家賃とか全て払ってくれていて、養ってくれているため結婚しているかのような生活をしています。なので別に結婚しても生活も変わらないし、いいと思うのですが。。 彼氏はすごく優しいし週末は手料理を作ってくれたり毎週いろいろな所でデートしたり、大事にされていると思っていたのですが。。 結婚の話しをしてもあまり楽しそうではありません。 私は親が離婚していて虐待をうけていたため早くに家庭を持ちたいという気持ちが強いんです。 結婚話しにあまり楽しそうにしないということは私のこと本当はあまり好きではないということでしょうか??教えて下さい

  • まだ結婚しないと言う彼・・・

    2年半付き合っている彼氏がいます。彼も私も25歳です。家庭の事情もあり12月から私は実家に帰っていますが、それまで2年間同棲をしていました。そしてまた春から一緒に暮らす予定でいました。彼とは付き合い始めから、結婚や将来に向けての話をよくしています。去年の始めに彼に「いつ結婚する?」と聞いたら、「来年くらいには!だから今年は2人ともお金を貯めよう!」と言ってました。なので私もその気でいました。しかし今年になってその話をすると「オマエとは結婚する気でいる。でも、まだ今年は早い。まだ家族を支えていく自信がない。」など言い、「27歳くらいには~」っと言われました。私の親も彼の事は認めており、早く結婚して欲しいと思っています。なので、よく親に「いつ結婚するの?」と聞かれ、私も何て答えていいかわかりません。私はモトから結婚願望が強く、さらに最近は周りが結婚ブームという事もあり早く結婚がしたいです。それと5月に転職する予定でいます。できれは、その時までには将来の予定も決まっていたいです。春からまた彼と一緒に住むのに、「まだ結婚はしない。」と言ったら親もいい気はしないと思うし、私もこのままダラダラと同棲生活が続くのでは?っと思い、彼には「結婚しないなら一緒には住まない。」とこないだ話しました。こんな彼を結婚するように仕向けるにはどうしたらいいですか?経験がある方、是非意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう