• ベストアンサー

年上の彼氏

wasurenboの回答

回答No.2

楽しそうに見えなくても、それはそれで満足かもしれませんよ? 彼にはっきり聞いてみましょう。 それで楽しくないって言うなら、何がしたいかきちんと聞いてみてはいかがですか? 何かした方がいいかっていうのは、その方次第なのでわかりませんね。 もっと彼と話して、理解しあう関係になってみてください。 歳の差なんて考えずに、一人の人間と人間という概念で考えてみては?

関連するQ&A

  • 年上の彼氏について

    年上の彼氏についてです 私には年上の彼氏がいます 私は高2で、相手は二十歳の大学生です デートするときは、食事代など、全部彼が払ってくれて 私は一円もお金を使ったことがないのですが それが、なんだかとても申し訳ないのです… 彼からすれば、年下の私に払わせるのは 嫌なのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください… それともうひとつ質問ですが 年下の彼女からされて嬉しいことって なんですかね? 彼とはこれからもずっと 楽しく過ごしていきたいのです よろしくおねがいします

  • 年上の彼氏の呼び方

    私は21歳の女です。 付き合って三ヶ月の25歳の彼氏がいます。 付き合う前は彼氏を[さん付け]で呼んでいて、付き合ってからは[くん付け]で今は呼んでいます。 (彼氏は私を[ちゃん付け]→[呼び捨て]です。) それが最近、私も彼氏を[呼び捨て]で呼びたくなってきましたっ!! 付き合い始めの頃に呼び方を決めたのですが… その時、彼氏は「何でもいいよー、呼び捨てでもいいし。」と言ってて… 彼氏の方が年上だし、呼び捨てはやめとこうと思って[くん付け]にしました。 彼氏も「それもいいねっ!!キュンとくる。」とか言って気に入ってくれたみたいです。 彼氏が今のままで良いならそれで全然良いし、私も嫌だからとかでは全くないです!! なんか付き合って慣れてきたからなのか…最近になって[呼び捨て]も良いかもなぁ~とちょっと思いまして(^^) そこで男性の方に質問です☆ 年下の彼女にはどのように呼ばれたいですか? 女性の方も、年上の彼氏さんをどのように呼ばれてますか? いろんな方の意見が聞きたいのでお願いします♪

  • 23歳年上の彼氏について・・・

    私は今24歳で、彼は23歳年上です。 彼と出会った時は、こんなにも年上だなんて知りませんでした。 一緒にいると年の差を感じることはよくあります。 でもそれ以上に彼と一緒にいると落ち着きます。 彼と別れようと決めた時もありました。 でも、彼は私をとても大事にしてくれるし、これから先にこんなに私のことを思ってくれる人は絶対に現れない・・・ というように思うし、彼と出会ったことが運命って思うこともよくあり、離れられませんでしでた。 でも、私は結婚願望がすごく強くて、早く子供もほしいです。 彼は今までたくさん恋愛はしてきて何回か同棲もしていたようですが、結婚まではいかなかったようです。 彼を見ていると今までずっと一人でやってきているので、結婚に向いていないように思います。 だから彼とずっと一緒にいたいけど結婚はないなと思います。 それを思うと先がないってわかっているし、別れたほいがいいかな・・・って考えたりします。 長文になりましたが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 年上彼氏について

    大学1年の女です。 今、14歳年上(33歳です)の方とお付き合いしています。 年齢が離れていますが、出会い系とか、そういうので知り合った訳ではありません。とても大切な人です。 付き合ってしばらく経ちますが、キスまでしかしていないです。私があんまり男性慣れしていないからって理由もあるからだと思いますが、「ゆっくりでいいから」と彼は言ってくれています。 ですが、恥ずかしいのですが、私はもっとイチャイチャもしたいし、触れあったりも、色んなこともしたいです。 でも、普段は恥ずかしくて私からはそういったおねだり?なんかは出来ないです(泣) それで質問なのですが、今度お泊まりで彼の家へ行くのですが、私からそういったおねだり・・・みたいなのは、しても大丈夫でしょうか? 彼はとても優しい人なのですが、びっくりされたり、引かれたりするでしょうか?

  • 18歳年上の彼氏がいるのですが。

    私は19歳で18歳年上の男性とネトゲで知り合い付き合ってます。 少し遠距離なのでいつもはSkypeやLINEで喋ったりがほとんどなのですが何度か会ったりもしています 私の事を凄く心配してくれたりといい人だと私は思うのですが母は体目当てなだけ、とか30過ぎて10代の子に告白したりそもそもそう言うところが理解できない、気持ち悪いばかりしか言ってくれずどうしたら少しでも母から理解が得られるのか…とずっと悩んでいます。 どうすれば良いのでしょうか…少しでもご意見いただけたら良いなと思います

  • 年上彼氏に見下されてる感覚がします。

    年上彼氏に見下されてる感覚がします。 彼は私(25歳)より8歳年上で、付き合って4ヶ月になります。 初めの頃は私に合わせていたのか、世間知らずで、純粋で、素直なところが好きってよく言われてました。 最初は感じなかった歳の差を最近感じるようになり、なんとなくバカにされてるような、舐められてるような気がしてなりません。 どうせ、お前は理解できないよみたいな態度で何も話してくれなかったり、彼の相談とかにも乗ってあげたいのですが、一度も相談事を話してきたことがありません。 歳上の方とは同等な付き合いってできないものなのでしょうか。 自分の意見を言うと、理論を語られつい流されてしまいます。最近ではバカって思われそうで意見を言うのも怖くなってきました。 もっと同等な扱いをされる方法ってなんでしょう?

  • 年上の彼氏に笑われる・・・。

    年上の彼氏に笑われる・・・。 キスした後や、エッチしてる時に彼氏に笑われるんです。 どうして?って聞いたら、 可愛いから。って答えられるんですけど・・・。 結構、年上の彼氏なんで、 からかわれてる気がしてしかたがありません!! やっぱり、からかわれてるんでしょうか? 体験があるっ! って、人 教えてください・・・。

  • 年上彼氏をドキドキさせたいです!

    閲覧ありがとうございます。 タイトル通り、6つ年上の彼氏がいる学生です。 彼は年上ということもあって、落ち着きがあり、私の我が儘や八つ当たりも注意しつつ許してくれる優しい人です。 一年近くお付き合いをしていて、彼が私のことを好きでいてくれているのは理解しているのですが、その落ち着きもあってか、あまり私にドキドキはしていないようです。 少し彼の気を引くために、メールがきても時間をおいてから返信をしようという作戦もたてたのですが、連絡がくると嬉しくて、ついすぐに返信をしてしまいます…。 ですので、それ以外の、デートの時にできるテクニック等伝授していただきたいです。 少々稚拙な質問で申し訳ないのですが… 年下とはいえ、彼にばかり余裕をもたれるのは悔しいので、なにか仕掛けたいです! アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 年上彼氏

    付き合って2ヵ月の年上彼氏がいます。 8個差です。 今のところケンカもなく、仲良く付き合っています。 彼氏は現在、34歳なのですが(私は26歳)彼女にするなら、絶対年下が良いと言っています。 年上の彼女は求めていないそうです。 彼氏は私に、『俺のないものを持っている』『考え方が好き』と言ってくれますが、年下彼女の良いところって具体的にどういうところでしょうか? 自分では、よく分からなくて彼氏は私のどこがよくてお付き合いしてくれてるのでしょうか? 当事者でない皆様にこのようなことをお尋ねしても、分かりかねるかと思いますが一般論で構いませんのでご意見下さい。 先日、『これからも付き合っていきたい?』と聞くと『これからも付き合っていくつもりだ』と返答がありホッとしました。 彼氏のことは大好きですが、彼氏が普段はあまりメールも電話もなく会う約束のみの連絡だったり、彼氏の仕事が忙しいためや彼氏の体調のため、会うのが月に2回だったりするので(車で30分の距離)ちょっとずつ冷めてるのかなと思い皆様の意見を聞きたいです。 拙い文章で申し訳ありません。

  • 年上の彼氏とのデート代

    年上の男の人と付き合っている女性、もしくは年下の女の子と付き合っている男性に質問です。 デートの時の食事代って、どちらが多く払っていますか? 私(学生)は8歳年上の社会人の彼氏がいますが、最近ではほとんどワリカンです。 たまに、彼がお金あるときは多めに払ってくれたり、私の誕生日とかはごちそうしてくれますが、 普通の時は、ほぼワリカンです。 付き合い始めた当初は彼が払ってくれていたのに…。 年上の、しかもお仕事をしていて私よりもお給料が多い男性なら、お会計をもってくれても良いと思うのですが、これってどうなんでしょうか? しかも、私は一人暮らしなのでよく彼を家に招いて手料理をごちそうしたりします。 彼は実家暮らしのため、そういうことはありません。 それぞれのカップルで、支払い方のルールはそれぞれだと思います。 全て年上男性のほうが払うべきだ、と考えているわけではありません。 ごちそうしてくれる時は嬉しいし、ちゃんと「ありがとう、ごちそうさま」って笑顔で言います。 ただ、私たちに関して言えば、何もなければ彼が「はい、君も自分の分払って」という態度なので何も言えません…。 本当は「あなたのほうが8歳も年上で(少ないけど)お給料があるんだから、払ってほしいのに…」と思っているのですが、図々しい気がして言えません。 こういうとき、彼のプライドを傷つけずに上手く伝える言葉はないのでしょうか。