• ベストアンサー

確定申告

昨年、家を新築しました。 今年確定申告をしなければいけませんが、わからないことがあり、質問させて下さい。 夫婦の共有名義で持分は半々。 ローンも共有で借り、半々です。 確定申告は別々に行う必要があると思いますが、それに伴う書類も二部必要となるのでしょうか?(家屋、土地の登記簿謄本や住民票等) また、税務署へは二人がいかなければいけないのでしょうか?例えば、私が二人分を申請するのは無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.3

(各人ごとの書類) 確定申告書A(18年分以降) 住宅借入金等特別控除の計算書 http://www.nta.go.jp/category/kakutei/youshiki/02.htm 借入金残高証明書(夫と妻の2通あると思います) 源泉徴収票 住民票 (どちらかに原本、もうひとつはコピー添付で原本は誰それにつけてると書く) 登記簿謄本(建物、土地) (コピー2部) 売買契約書(印紙がはってるかに注意) (その他) 還付口座(本人名義)、三文判(夫婦一緒でも○) 夫婦二人分をあなたが申請は問題ないですよ。郵送もできますが、来年以降は会社の年末調整でできますので、今年はチェックをかねて持参のほうがいいでしょう。必ず申告書控え(収受印を貰って)をもらってください、また、原本を提出する、借入金残高証明書、源泉徴収票等はコピーを取って控えをとっておきましょう。

tanaiwaki
質問者

お礼

たいへんわかりやすい回答をありがとうございます。 非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • RRRK
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.2

去年も今年も確定申告をしました。 我が家も夫婦共有名義で、ローンも連帯債務となっており、 私だけが税務署に行って、自分と妻の二人分を申告しました。 一人で二人分を申告することは可能です。 同時に申告する場合は、申告書は二人分作成する必要がありますが、 共通の書類は1部でOKです。 「添付書類は夫○○の申告書に添付する」等の文言を追記するだけです。 源泉徴収票など、個別のものはもちろん各々必要となりますが。 還付申告の場合、還付金の振込先を指定する必要がありますが、 これも各人名義の銀行口座を記入します。 (申告者本人名義の口座でないとダメです)

tanaiwaki
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございました。 私たちもがんばって資料を取り揃え、提出したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>それに伴う書類も二部必要となるのでしょうか?(家屋、土地の登記簿謄本や住民票等) そうなります。コピー不可です。 >また、税務署へは二人がいかなければいけないのでしょうか? >例えば、私が二人分を申請するのは無理なのでしょうか? 奥さんが、税務署に記入方法を聞いてきて、自宅で夫婦分の申告書を作成して郵送なりすれば問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除の確定申告の添付書類について質問です。

    去年新居(建売)を購入し、今年初めて住宅ローン控除の確定申告の申請を行います。 以下の条件の場合、登記簿謄本および住民票は何部必要なのでしょうか? (1)土地および家屋とも主人4/5、妻1/5の割合の共有名義。 (2)住宅ローンは両者で連帯債務という形で契約。 ローン残高証明は、主人、妻とも発行されています。 主人、妻とも会社員。それぞれで源泉徴収票が発行されています) ⇒主人、妻とも住宅ローン控除の確定申告を行う。 (3)妻は、実父より1000万円の金銭譲与を受け、 相続清算制度を利用するため、相続清算制度の確定申告を行う。 主人⇒住宅ローン控除の確定申告 妻⇒住宅ローン控除の確定申告、相続資産制度の確定申告と 三部確定申告の書類を書く予定です。 それぞれ、登記簿謄本および住民票が必要とあるのですが、 確定申告書1部に対して登記簿謄本および住民票が必要となるのでしょうか? わかる方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の共有持分入力について

    はじめまして。 平成22年に新築マンションを購入しました。 購入時は頭金を妻名義で、ローンは全額夫名義にしてその割合に応じて、登記の持分を登録しました。 この場合ですが、確定申告で ・「家屋と土地等の持分が単独である。」へのチェック ・「登記事項証明書に記載されているあなたの共有持分を入力してください。」への入力 は行う必要があるのでしょうか。 そもそも判断の必要もなく登記証明書に記述されている時点で入力が必要なのでしょうか。 控除の対象が、ローンを全額契約している夫ののみになるのでその申請で持分を記入すると何か損をするような気がしております。 お手数おかけしますがご教授をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の住宅借入金等特別控除について

    確定申告の住宅借入金等特別控除について教えてください。 国税庁のHPから確定申告の入力を行っています。 (e-taxではないほうです) 昨年マンションを購入して、ローンを組んでいます。 その控除申請を行っています。 「(特定増改築等)住宅借入金等特別控除(共有持分等入力)」のページで、「土地等の共有持分」を記載する箇所があるのですが、ここには何を記載すればいいのでしょうか? 私と妻の持分が7:3なので、7/10と記載すべきか、謄本の敷地権の割合に記載されている数千/数十万を記載すべきなのか、どちらを記載したらよいのでしょうか? 家屋の共有持分については、私と妻の持分が7:3なので、7/10と記載しています。 よろしくお願いします。

  • 確定申告時の登記簿について

    みなさま、こんばんは。 昨年、一戸建ての新居を購入した為、 今年初めての確定申告を行いたいと考えております。 そこで必要となる登記簿で、皆さんに教えて頂きたいことが あります。 それは、下記の二点です。 (1)登記簿は、今年発行したものでないといけないのでしょうか? (2)登記簿は、土地・家屋以外の他の住民との共有区分も必要と  なるのでしょうか? 皆様のお知恵をお借りしたく、宜しくお願い致します。

  • 確定申告について

    確定申告をしたいのですが、現在単身赴任で東京に住んでおり、住民票がまだ大阪にある場合、住民票のある大阪で申告しなければいけないと思うのですが、記入、チェックを東京の最寄の税務署で行い、用紙を住民票のある大阪の税務署に郵送して手続きを行うことは可能でしょうか?それとも実際大阪の税務署に足を運んで手続きしなければいけないのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンと確定申告について

    '04年10月に新築で住宅購入の手続きをし、12月末に住民票を移しました。 ローンは銀行と住宅金融公庫からの借り入れなのですが、公庫のほうのローンの開始が'05年1月からとなってしまい、今年の確定申告は銀行分のみでした。 来年公庫分の確定申告をしなければならないと思うのですが、また住民票写し、登記簿などの必要書類を用意し、全く同じように申告しないといけないのでしょうか?

  • 共有名義の不動産の譲渡所得の確定申告

    親から相続し、兄弟で共有名義にしていた不動産を売却しました。共有名義での登記の持分は半分ずつでしたが、その後、兄が全額もらうということで、話し合いがついています。登記はそのままで売却したのですが、弟も登記の持分相当の譲渡所得があったと見なされるのでしょうか?その場合、やはり確定申告は必要でしょうか? また、兄もやはり半分の持分として確定申告するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えて★初めての確定申告(>_<;)/

    こんにちは。 昨年、新築マンションを購入しました。 ついに今年、初めての確定申告です! そこで、スムーズに終わらせるよう 事前に必要書類を確認をしたいのです。 <用意しておく書類> ・確定申告書B(第1表、第2表) ・住宅借入金特別控除額の計算明細書 ・契約書のコピー(購入年月日、金額が記載されているもの) ・住民票 ・源泉徴収書 ・年末残高証明書 以上を用意して税務署へ向かえば大丈夫でしょうか? 詳しい皆さん、どうぞお力を貸して下さい。 また、夫婦6:4の割合の共同名義でマンションを購入しましたが 夫婦二人とも確定申告は必要ですか? 夫or妻だけでも良いのでしょうか・・・・?? よろしくお願い致しますm(__)m

  • 真正な登記名義の回復と税務申告について

    いつもお世話になります。 5年前に夫と妻の持分各2分の1の共有名義で自宅を新築したのですが、 全部夫がローンの返済を負担しているので、このたび妻の持分を全て、 真正な登記名義の回復を登記原因として、夫名義に変更しようと思います。 1.その際、妻は不動産の持分を譲渡をした旨の税務申告をする必要がありますか? 2.また、妻の持分を貰った(真正な登記名義を回復した)夫から何らかの税務申告をする必要はありますか? 3.2月中に本件持分全部移転登記申請をするとすれば、いつまでに税務申告をする必要がありますか? どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 確定申告せずに住民税の申告をした

    確定申告せずに住民税の申告をしてしまいました。 通常、住民税の申告は確定申告をすれば、 税務署から役所に申告されるため、 自分でする必要はないそうなのですが、 認識不足で逆にやってしまいました。 税務署に問い合わせたところ、後から申告することも可能だそうですが、 源泉徴収票や各領収証などの必要書類はすでに原本を役所に提出してしまっています。 この場合、書類の返却は可能なのでしょうか。 また、もし可能でなかった場合はどのように対処すべきでしょうか。