• 締切済み

片思いの彼へのアプローチ

初めて質問させていただきます。宜しくお願いします。 当方現在高2の♀です。1年生のときからずっと好きな同級生が居ます。 相手にはきちんと告白したわけではないのですが、 相手は私が相手を非常に好いていることを知っていたので、 相手に彼女ができた時、「俺と付き合うのは諦めてください」と言って振られました(1年のときです)。 私の好意が思いっきり相手に知られているのに 彼女持ちとなった相手にそう気軽に近づくわけにもいかないので、 相手とは同じクラスでしたがあまり話かけもせず、メールも控えました。 そういった状態が1年以上続いていましたが、 最近、相手が彼女と別れたことを知りました。 そこで、先日のバレンタインに本命チョコをあげて 「だいすきですv」と言ってみたところ 相手はフツーに喜んでいたので(笑)、 嫌われてはいないんだなぁ…、と思います。 ですが、先に書いたとおり、長い間メールもしておらず、 今はクラスも離れてしまったので話す機会も無く、 また相手とは仲が良かったわけでもないので、 今後どのようにして相手にアプローチしていけば良いのか分かりません。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。長文失礼しました。

みんなの回答

  • buzz0318
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

部下が違くても待っていればいいのに~。 そういう事ができるのが高校生だよ。 あと半歩踏み出してみよう!!きっとsanada122さんの 毎日が楽しくなるはず。ファイト~~!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buzz0318
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

はじめまして、sanada122さん☆ とっても気持ちよくわかりますよ~私の場合は そうとう前ですど… でも、今も昔も恋の悩みは一緒! まずは、一緒に下校したらどう?これは少しの努力で可能でしょ!? 敵は自分の恥ずかしがる心だけ。それに打ち勝つと彼との 楽しい下校時間の始まり☆こんな楽しい事想像したら頑張れるでしょ? 一緒に帰れたらあとはその時の自分にお任せで。 先の事ばかり考えて一つでもうまくいかないとあわててしまうから。 頑張れ、sanada122さん!もうすぐ春ですよ~!!!

sanada122
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >一緒に下校 それは…無理っぽいです…。 相手とは部活が違うので、下校時間がいつも大幅に違うのです。 もし時間が合ったとしても、相手はチャリ通・私は電車通学なので、一緒に帰るのは無理っぽいです。 せっかくご意見くださったのにごめんなさい。 でも、励ましていただいて本当に嬉しいです!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バレンタイン、近いですね。

    バレンタインもいよいよ明々後日と、迫ってきました。 今年は頑張って、本命の彼にチョコをあげて、 告白しようと思いました! 彼とは、同じクラスで、友達です。 そして、つい数日前にメールアドレスを聞きました。 バレンタインに付き合ってもいない男の子にチョコをあげるのは初めてだし、 バレンタインに告るのも初めてです! だから、どう渡したらいいのか全くわかりません。 そんなに悩まなくてもいいことだけど、 考えちゃうと、どんどんわからなくなってしまいます。 どこであげるのがいいでしょうか? また、そこに呼び出すに、どう言ったらいいですか?? みなさんの経験でもいいので教えてください!!

  • 片思いって難しい…

    女子高生です。 クラスに片想いの相手がいるのですが、だめなのかなー…と感じるときが多々ありまず。。 メールを初めて送ったときは結構続いたのですが、 翌日、その後…と追っていくうちに、1日2通とかになり…。 「じゃあね」「おやすみ」の言葉もなく、来なくなります(落) 好意のある相手からメールがきたら続けようとしますよね?? 毎日送っているわけではありません。 毎日だとさすがにしつこいし、かといって頻度が少なすぎると接点がなくなるので程々にしています。 相手から来たことはありません;; 学校で機会があれば話しかけますが、 相手から話しかけられたことはありません;; ただお昼休みにぱっと彼のほうに振り返ると目が合います。 それだけが嬉しくて日々過ごしています。 今は気持ちは自分にないと思いますが、 これからどのようにアプローチすればいいでしょう…。 恋愛の達人様たち、教えてください!

  • 片思いのバレンタインチョコ

    何とかチョコを渡したくて、先週思い切った勢いで 『一緒に行ってほしいお店があるけど、行ってもらえますか?』 とメールしたら 『いいよ!明日でも!』 ってあっさりお返事をいただいたのですが、急だったのもあって 『休み前の10日か14日なら空いてるからどうですか?』 と返信したら予定を確認して、おととい 『来週金曜(14日)いいよ』 ということで、バレンタイン当日に会えることになりました。 お店も私からのリクエストなので、こちらで予約もして舞台は整った感じです(^^; 今まで『好きアピール』はしていなかったので、向こうもあんまりバレンタインということを気にしていないかもしれません。 相手は40代前半で共通の友人含め一緒にライブに行ったりする関係は8年くらい続いている人で以前は一緒の職場でした。(今は異動があって勤務地は別) なので、チョコなんてあげたら驚かれたりしちゃうかなとも思いつつ、バレンタイン当日なので何もないのも不自然なような気もするので、プレゼントするって決めたのですが… 私としては本命チョコのつもりですが、まだ告白する勇気もなく、 片思いで相手方はおそらく、こちらが好きと思っているとは考えてもないと思うのですが。 チョコを渡すだけで精一杯だと思います。 ところでですが、片思いの意中の男性にプレゼントするチョコって大体どのくらいの価格帯なんでしょうか? 高すぎると重いと思われたりとか、安すぎれば単なる義理チョコとしか捉えてくれないと思ってしまいます。 チョコのほかに何かをプレゼントする予定はありません。 恥ずかしながら30年以上生きてきて、本命チョコを『どれだったら喜んでくれるかな?満足してくれるかな?』って選ぶのは初めてです。 手作りは・・・考えてないです(^^; くだらない質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • チョコあげたい!でも受験生だし不安・・・

    バレンタインにチョコあげたい人が居ます。 その人は小学校時代の同級生なんですが、最近再会しました。(付き合ってた訳ではありません。片思いです。)近所に住んでます。 お互い大学受験なので、あげてもいいのかちょっと心配です。ちなみに試験が終わるのは私は今月13日、相手は15日です。 あと、バレンタインにチョコあげるといったら告白な感じがしますが、受験中だしまだそんなに仲良くなったわけじゃないので、14日に告白するつもりはないです。 それになんて言って呼び出したらいいのか困ってます。「作ってみたんだけど食べてくれる?」とか?う~ん、、、なんだかいい誘い文句が思いつきません。 自分なりにどうしたらいいか考えてみましたが、不安です。 チョコをあげても大丈夫か、あげるとしたら本命なのに告白しなくても大丈夫か、なんて言って呼び出したらいいのか、意見をお聞かせ下さい! 3つありますが、どれか一つに関することでも是非意見をよろしくですm(_ _)m

  • タイミング合わせますか?

    今日はバレンタインですが、 バレンタインチョコを渡す=告白 にはならないものの、 女性としては、気持ちのある男性に贈る時には、 やはり、ドキドキしてしまい、タイミングを見計らったりするものです。 試行錯誤の後、 仲間内や同僚など相手に、 本命チョコと義理チョコを混ぜて配ったり・・する訳ですが、 それでも、本命相手には、 出来れば、1対1で手渡したいと思うものです。 大勢居る場所で受け取る時、 「あぁ、もしかして、くれるのかな?」なんて、 男性側としてタイミングを合わせてくれたりするものですか? もし、渡し易いように気をまわしてくれるとしたら、 (一人で居てくれたり・・) それは、その女性に好意があるという事ですか? それとも、単に来る者拒まず? 変な質問ですが、宜しくお願いします。

  • 彼女以外の女性からの本命チョコへの対応は?

    バレンタインの時に、片思いしてる人にあげました。 告白もしてないし、義理とも本命とも言わずにわたしましたが、相手が後で「これは本命!?」って冗談っぽく聞いてきたので、勢いで「本命だよ!」って言ってしまいました。 ただ、雰囲気がお互い冗談交じりっぽい感じだったので、相手が本当に本命と認識したかどうかはわかりません。 もし、彼女以外の女性からもらったチョコが本命(もしくは本命と認識している)で、告白はされていない場合、ホワイトデーを返すかどうか=好意への返事、にしますか? 要は、チョコを告白と認識し、OKならお返しをする、NOならお返しをしない・・・みたいな・・・。 私、今日お返しもらえなさそうです(見返りを望んでるとかじゃないんです。相手を好きだから気になってます)。 相手とは職場も違うので、あえて呼び出してもらえないと会えないんです。 しかも、相手の方が、終業時間が私よりだいぶ遅いので、呼び出しづらいのかな~なんて、ちょっとプラスに考えたりもしてますが、そういう問題じゃないですよね・・・。 相手にとって私は、わざわざ呼び出してまでしてお返しをする相手ではなかったっていう事でしょうか・・・。 皆さんは、彼女以外からの本命チョコ(本命とハッキリしていなくても、相手の自分への好意は分かっている場合のチョコも含めて)をもらったら、ホワイトデーにはどういう対応をしますか?

  • アプローチが足りないですか?

    1年前から好きな人がいます。 週1、2回メールをしたり、二人でご飯を食べたり、買い物したり、 しているのですが、これといった進展もない状態です。 何より、いつも会いませんか?と誘うのは私の方で彼から誘われた ことはありません。 二人で会うときに、今日こそは告白するぞ!と思うのですが、 なかなか言い出せません。 毎回会って話し始めると、おそらく私が「私たちお友達ですよ」 オーラを出しているのだと思います。きっと。 上目づがいとか、じっと見つめたりとか、 そういうのできないです。 でも、そういうアプローチをしないと相手に対して 好意をもっているかどうかって分からないものですか? 男性は女性のどういう行動・言葉で自分に好意をもっている と思うのでしょうか? 女性はやっぱり好きな人に対してもっと積極的にアプローチしますか? やっぱりストレートに告白するのが一番ですかね?

  • 義理と本命の違いって?

    高校2年♀です。 もうすぐバレンタインですね。 同じクラスの好きな人に手作りチョコを渡そうと思うのですが、 クラスでも全然話さず、メールもアド交換した時だけなので 多分相手も気づいていないと思います。 渡すチョコが義理だと思われたくないので どういうものだったら「・・・本命?!!」と思ってくれるでしょうか。 ちなみに、好きな人以外の男子にはチョコをあげないつもりです。 チョコを大きなものにする、手紙を添える、ラッピング 呼び出して渡す、などなど 本命チョコと義理チョコの違いを教えてください。 また、渡すときの会話など体験談があれば是非お願いします!

  • 14日がいいのでしょうか?(男性の方お願いします)

    職場の男性にバレンタインのチョコを渡そうと思っています。 ただ、バレンタインには義理チョコなど配らないという社風の会社ですので、義理にしろ本命にしろ渡しづらい状況です。 また、相手とはあまり親しいわけでもないので、もしも周りの人に見られたら「いかにも告白」だと思われそうです。 相手の男性が恥ずかしい思いをすることがないようにと思っているのですが、明日または13日に渡してしまってもいいものでしょうか? 当日じゃないほうがバレないかなって・・・。 やはり男性としては「14日」がいいんでしょうか? チョコを渡せば好意があるのは彼も気づくでしょうけど、いきなり告白って言うよりはこれをきっかけに仲良くしてくださいっていう気持ちが強いのですが。 周りに人がいないときを見計らって渡そうと思っていますが、どうしてもきっかけがつかめないときは、仕事の茶封筒に入れて机の上に置こうかとも思っています。 いつの間にか置いてあるよりは、やっぱり直接渡されたほうがいいですか?

  • (学生)恋愛のアプローチについて

    学生の女です。私は3年間片思いしている人がいます。 今は同じクラスで、席が離れています。 バレンタインなどで毎年名無しでこっそり送ったりしています でもなかなか話さないので、あまり交流がないです 私は携帯などもっていないのでメールなども出来ず、アプローチの仕方に困っています。 いろいろなサイトを見ましたが、ほとんどが私が出来ないようなアプローチで… ボディタッチはそこまで仲良くないので出来ないです。 それに彼は真面目なのでそういう行為は駄目かなとは思います(机に入れたバレンタインのチョコを先生に出すぐらい真面目です) 彼は好きな人はいないらしいですが、どうしようかな、って思っています。 よければアドバイス下さい。

このQ&Aのポイント
  • アルバイト勤務で週4にシフトカットを言われた場合、休業手当の支給が義務付けられている法律が存在します。
  • 会社がシフトカットを行う場合でも、知らないふりをすることは不適切です。
  • 休業手当を受けるためには、シフトカットの同意が条件となります。
回答を見る