• 締切済み

初めての海外旅行です。教えて下さい。その2

shibako74の回答

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.2

初めて回答します! 先週タイに行ってきましたが、ハワイには2年ほど住んでいました. どこでごはんを食べるかにもよりますが、私が用意したのは… パスポート、お金(日本円を現地空港で換えました)、カード、薬(常に使っている風邪薬とビタミン剤。腹痛用も持っていった方がいいかな、と思います。頭痛薬とか風邪薬は日本でも売ってるタイラノールやアドビルが売られているので)、使い捨て下着とTシャツ(ボロボロをパジャマ用に持っていって、最後に捨てた)デイバッグ、化粧品と日焼け止め、日程表 歯ブラシ(捨ててった) 機内でサンダルだったのでスリッパはなし。普段はスニーカーだったりします(離陸の時に履くと足がむくんでるのがわかるけど、特に問題なし)。 レストランでも着れる服…アメリカにはよく行きますが、襟付きの服を着なくてはならないところに行くかというと、???とても高いところに行くのでしょうか…) 日本食…ハワイはおにぎりとかがコンビニで売られてます。 そういえば写真の予備はパスポートに挟まってたかな… ちなみに彼氏はアメリカ2週間旅行の時に、サンダル、半ズボンと何枚かのTシャツに下着、お金とカードだけでした。バックパックはあちらで購入しました。 要は、向こうで買えそうなものは持っていかないってことです…ハワイは特に、日本で手に入るものと同等のものが手に入るので安心して良いと思います。 楽しい旅を!

hirocyan
質問者

お礼

あまり心配ないって感じですかね。 なんだか、気が楽になったような・・・。 皆さんからの回答を得て安心感が出てきました。

関連するQ&A

  • 海外旅行で持っていくと便利なものを教えて下さい

    初めて海外旅行に行きます。 場所はハワイで3泊5日です。 よくアイマスクだとかスリッパとか首からさげるサイフとかがあるといい。なんて聞きますが、皆さんがいつも必ず持っていくものはなんですか? また、よく機内は乾燥すると聞きますが今は化粧水も持ち込めないのかな? 便利グッズがあれば教えて下さい。 また、売っているお店も教えて下さい。

  • 機内持込カバンについて

    今月、ハワイに行く予定なのですが前回海外旅行に行ったときに 飛行機の中で全然眠れずとても退屈な思いをしました。 今回はそうならないようにガイドブックや小説やらを持ち込んでしのごうと思っています。 今までの海外旅行では機内に持ち込むカバンは現地で出掛けるときに使う斜めがけのバッグでした。 それに化粧品やらパスポートやらをパンパンに詰め込んで持っていったのですが 今回はエアー枕、スリッパ、ガイドブック、小説、カメラ、上着などを持ち込もうと思っていて 量を考えるとトートバッグがいいかな、と考えています。 皆さんは機内に持ち込むカバンはどんなものですか? トートバッグを機内に持ち込んで良かった、悪かった点があれば教えてください。

  • 海外旅行の準備(非常用予備の書類)について

    初めてフランスへ海外旅行(ツアー)をします。 憧れのパリの街並みを訪れることにすごくワクワクしている反面、 ガイドブックや色々なHPを拝見し、スリなどの犯罪が多いことに 不安を感じています。。。 非常用予備の一式として、パスポートコピー、写真2枚、そして 戸籍のコピーがあるとよいそうですが、戸籍抄本が手元にないので、 役所で発行しようかどうか迷ってます。 (領事館のHPには「戸籍抄本がない場合はご相談ください」とあるし。。) 帰国の渡航書であれば運転免許証でもよいそうなので、それを別に 持っていこうかとも考えているのですが。。。 そんなことにはなりたくないし、ならないよう重々注意して 旅に臨みたいと思っておりますが、海外旅行初心者のため、 アドバイスいただけるとありがたいです!宜しくお願いいたします。

  • ハワイ旅行での機内&初日の過ごし方について

     12月に初めてハワイ旅行に行きます! そこで、ハワイ到着初日はどうやって過ごすのが一番良いのでしょうか? 日程が3泊5日と短いので有意義に過ごしたいです。 ガイドブックには「初日は夕方まで寝る」 と書いてあったのですが、それはあまりにももったいない!!ので、何か違う方法を教えてください☆ ハワイをエンジョイするために、機内の過ごし方、初日の過ごし方のアドバイスをお願いしますヾ(=^▽^=)ノ☆

  • ハワイ旅行時のパスポート残存期間を教えてください。

    ハワイへのツアー旅行(現地5日間)を計画中ですが、 パスポートの有効期間が2001年11月となっています。 ガイドブックによると 1ヶ月の有効期間があれば 入国可能となっているようだったので 書き換えをしないでも 旅行できますでしょうか? ご存知の方 どうか教えてください。

  • 海外旅行で行き先を変更させられた

    海外旅行の行き先変更に伴う料金についてです バリ島旅行のパッケージを購入して妻と二人で成田まで出かけましたが、空港カウンターで「パスポートの残存期間が6ヶ月より少ないので受け付けられない」といわれました。旅行業者からはそのような話はいっさい聞いていませんでした。急遽行き先をハワイに変更して航空券だけを手配してもらって予定通りの日数で帰国しました。現地でのホテルは自分たちでなんとか手配しました。 当方としてはバリ島旅行全部で20万円の所ハワイはそれプラスホテル代がまるまるオーバーしてしまいました。これを業者に支払ってほしいのですが、業者は旅行業法では業者がビザの残存期間を確認すべしという定めはない、またハワイの航空券がそもそも34万円もしたため、これで勘弁してくれ、という態度です。またパスポートのコピーを要求したのに送らなかった(これは事実)ので、非は当方にもある、との主張です。現地でのホテル代はおおよそ8万円~10万円程度だと思います(計算すれば分かりますが)。 少額ですが、妥当な線を出すには法的にどうなのか、について知りたいので、ご相談申し上げる次第です。

  • 来月、ラスベガス・ハワイへ6泊のハネムーンに行きます。持ち物リストをつ

    来月、ラスベガス・ハワイへ6泊のハネムーンに行きます。持ち物リストをつくりました。リストの中で要らない物やリスト以外に要る物があれば教えてください。 スーツケースに入れるもの 私服・靴・靴下・下着・水着・洗面用具・タオル・ごみ袋・目覚まし時計・日焼け止め・テッィシュ・三脚・帽子 機内に持ち込むもの パスポート・クレジットカード・ガイドブック・カメラ・機内用上着・アイマスク・エアー枕・電卓・スリッパ・筆記用具・メモ帳 パナソニックのTM60ビデオカメラを持って行きます。充電は変換プラグを使わないでもハワイでできますか?

  • 初海外旅行の行き先

    お恥ずかしい話、海外旅行というものに夫婦共々行った事が無く、「来年くらいに初の海外を!!」と主人と話しています。パスポートの実物すら見たことありませんし、英語なんてまったく喋れません・・・。 行き先なのですが、行ってみたいと思う場所が2箇所ありまして、 ・ハワイ(オアフ島) ・シンガポール なのです。フランス・イタリアなどのヨーロッパ諸国や、アメリカ本土・カナダ等も憧れなのですが、初海外にはお手ごろな場所からスタートしたいなぁと思っています。 頭の中で、ハワイに行ったらノースショアやサンセットビーチに行ったり、初心者向けのホノルル観光やアラモアナショッピングセンターでショッピング~などと考えてみたり、シンガポールだったらハイクラスホテルに宿泊してハイティを体験したり、セントーザ島へ観光したりグルメを満喫~などと考えたり・・・。 ハワイは昔から憧れているのですが、シンガポールは最近テレビの特集を見て行ってみたくなりました。元々東南アジアには興味が無かったのですが、シンガポールは景観も良く、なにより食べ物が美味しそうで・・・。 両方行きたいのですが経済的にそれは無理で、どっちに行くか非常に悩んでいます。 どちらがおススメですか?または両方の国の良いところを教えてください。海外旅行経験者の方のご意見を是非お聞きしたいです!!

  • ハワイ旅行へのフィルム携帯について

     30日出発予定のハワイ旅行直前になってデジタルカメラが故障したため、銀塩(フイルム)カメラを持参することにしましたが、携帯する予備フイルムは機内持ち込みの手荷物か預け手荷物かのどちらが良いのでしょうか? 

  • 海外での日差し

    よく海外旅行の時の注意点として、ハワイ、アメリカ本土、ヨーロッパ、オーストラリアのビーチなどがあるところ で『日差しが強いので、帽子、日焼け止め、サングラスを用意しましょう』と旅行パンフレット、ガイドブックなどに 書いてありますが、私の数回の海外旅行の経験からして、『日本だって同じくらい夏は日差しが強いのでは?』 とよく思います。 日本でも晴れた日の昼間に日焼け対策を何もしないでいるとすぐ焼けます。 逆に海外ではサングラス無しでもまぶしくありません。 日本に居るときと同じような感覚でいれば日焼けに注意する人はするし、特に注意点にあげるほどでもないのでは?と思いますが、 実際のところどうなのでしょうか? あえて、注意点としてあげられているのでやはり実際に日本より海外のほうが日差しは強いのでしょうか?