• ベストアンサー

eMacをテレビモニター代わりにする

noname#39970の回答

noname#39970
noname#39970
回答No.2

こんな感じのキャプチャーハードが要ると思う http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05555510306

papparagoo
質問者

補足

こちらもfirewire接続なんですね。 下の方と同じ疑問なのですが、TVは見られるけど、こちらの製品のチューナーを経由して見るもので、DVDデッキから映像の出力をするわけではないのですよね?もし違ってたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • テレビとモニタはどこが違う

    素朴な疑問ですが、テレビとパソコン用モニタは、同じブラウン管ですが、 ブラウン管のどこが違うのですか。 テレビの画面でメールを打つと目に悪いとか、 パソコンでテレビを見ても画質が悪いとか、 言われるので、 たぶん、なにかが違うと思いますけど・・。 よろしくお願いします。

  • パソコンモニタをテレビ代わりに

    引越しを機会にテレビは捨ててしまいました。スペースの関係で、もうテレビは買わずにパソコンのモニタで済ませたいです。テレビ番組は見ないのですが、映画を見たり昔のビデオをDVDにしたりで、パソコンのモニタをパソコンを介さずに普通のテレビのようにも使いたいのです。。 S端子がついているモニタならいいのでしょうか? DVDレコーダ(10年くらい前に買ったもの)と10年くらい前に買ったビデオデッキ(当時の評判のよかったものなのでもったいなくて)がまだ現役なのでそれが使えるとよいのですが・・。もうビデオデッキで評判がよいのは売ってなさそうなので・・。 こういうことはできますか? またどういうことを考えて選べばいいのでしょうか?

  • eMacでビデオ録画

    eMacのコンボドライブを購入計画中です。 書き込みのできるDVDが搭載されていますが、 これでビデオ録画もできるのでしょうか? TV番組からでなく、ビデオデッキにすでに 録画済みの物をDVDにしたいと考えています。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • モニタとテレビについて

    地デジになるのでブラウン管のテレビが見れなくなるのでテレビを地デジ用に変えようと思ったのですが、ちょっと高いので買えません。 パソコンのモニタなら安くて買えそうなんですがそれと地デジのチューナーを繋いだらテレビが見れるそうですが、モニタは動画に不向きだと聞きました。 それはどれくらいのものでしょうかやはり高くてもテレビを買った方がいいのでしょうか?

  • iMac G5及びeMac G4のモニタ性能など

    僕の趣味は一眼デジカメで写真を撮ることです。現在もMac(iMacの初期型)を使っていますがデジカメのRawデータなどを編集する時や600万画素クラスのデータを扱うには少々辛い状況になってきましたので買い換えを考えています。・・・ですがメーカーの宣伝がうまいのでどれにしようか迷いに迷っています。現在候補に上がっているのはeMacG4かiMacG5なんです。質問したい事は以下なんですが詳しい方教えて下さい! 1、G4とG5ではかなり性能に差がありますか?(大きなサイズの写真の加工やRawの現像する場合、またインターネットを見る場合。イラストレータもちょっと使いますのでその時の操作感など。ソフト的にはフォトショップCSがメインだと思います) 2、モニタがブラウン管か液晶か違いあるのですがブラウン管は現在iMac(初期型)でも使っていますので感じは掴めているのですが液晶は始めてですから良くわかりません。実際iMacG5のモニタ性能は写真を見るのに向いているのでしょうか?(ブラウン管と比較して)またモニタだけ販売していますが(シネマディスプレイ【iMacG5は違いますよね?】)Macminiとかで別売りのモニタ使った方がよかったりするんですか? 3、基本的な事ですいません。コンボドライブとスーパーコンボ~ではDVDの書き込みが出来るか出来ないかの違いですよね? 4、メモリが初期はだいたい500MBだと思いますがフォトショップCSなどを使う場合は1Gの方がよいのでしょうか?(ソフトは複数立ち上げないのですがフォトショップなどはメモリ多い方がいいのでは?なんて思ってます) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • テレビの映りが悪い

    アナログのブラウン管テレビを使用しています。 最近、斜めの線や点などがうすく映るようになりました。日テレと、テレビ朝日にでます。 しかし、DVDデッキを通して見ると、きれいに映るのですが…。テレビ本体が、もうダメなのでしょうか?

  • 古いテレビとパソコンを接続してモニター代わりに使いたいのですが方法はありますか?

    テレビをパソコンのモニター代わりに使いたいのですが、テレビがかなり年式の古いブラウン管のもので、S端子かピンコードしか接続できません。パソコンも約7年前のものです。パソコン側にはS端子はついてないです。 パソコン:富士通FMV-675NU9/L テレビ:東芝の14年前のブラウン管です これを接続する方法はありますか? また電気店にこの接続コードは売ってますか?教えて下さい。

  • モニターはあります

    デスクトップパソコンの購入を考えています。 使用用途は、メール、インターネット、DVD作成。ができれば充分です。 それで、xbox360を買ったときにブラウン管テレビじゃ汚いからって、PCモニターを買ったんです。 だから、モニターはもうあるんで、PC本体だけ欲しいんですが、僕の使用用途だったらだいたいいくらぐらいしますか? オススメのものがあったら教えてください

  • eMacでDVD-videoが見れません

    こんにちは。久しぶりにみなさんにお聞きしたいことがあります。 e-Mac(コンボドライブ)を使用しており、たまにDVDを見るのですが、 他のDVDレコーダーで焼いたメディアを読み取ることができません。 市販のDVDは全く問題がないのですが、レコーダーで録画したもの(ファイナライズ済)は読み取りすらしません。 急を要するものでもないのですが、何が原因かさっぱりわからず困っております… 何か情報をお持ちのかた、教えていただけると大変助かります。「こうじゃないか?」というヒントでもかまいません。 環境は、eMac OSX、iDVD ver3.2、 DVDレコーダーはパナソニックDMR-E30ですが、他のメーカーで作成したものも同じように読み取りができません。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • 締切済み
    • Mac
  • 目が疲れない&テレビを見れるモニター

    はじめまして。フリーランスでライターをしています。 現在はノートパソコンだけを使っていますが、ずっと使っていると目が痛くなったり肩がこったりするので、デスクトップパソコンの購入を考えています。 本体はtwotopで買うつもりですが、おすすめのモニターを教えてほしいと思い、トピを立てました。 (1)目が疲れない (2)テレビやDVDを見ることができる(今はまだブラウン管テレビを使っているので) (3)8万円以内 という条件で、おすすめはありますでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m