保険料の支払がだぶっている?

このQ&Aのポイント
  • 保険料の支払について疑問があります。先月の更新時に支払った保険料の再請求のお知らせが届き、旧契約分と新契約分の保険料を2回分支払わなければならなくなりました。
  • この状況は保険を継続する場合に起こるものなのでしょうか?新契約分の支払いが2月から始まるという認識だったので、少し不思議です。
  • 保険料の支払がだぶっている状況について詳しく調べる必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険料の支払がだぶっている?

私は昨年より所得保障の保険(月払い)に入っております。 先月の1/11に更新をし保険料の1か月分を支払いました。(2月からは口座振替) 保険期間は平成19年2/12~平成20年の2/12です。 昨日、旧契約分の振替が不能だったため保険料再請求のお知らせが届きました。 昨年入った分の12回目(1月末支払い分)の再請求でした。 新契約の分を支払っておりましたので、てっきり旧契約の分は支払終わっていたものと勘違いしていました。 1月に2回分(旧契約分+新契約分)の保険料を支払わなければいけなかった形になっています。保険にはあまり詳しくないのですが、保険を継続する場合はこのように、新旧だぶった支払いになるのでしょうか? 新契約分の支払いが2月から始まる、というのであれば分かりやすいのですが…。

noname#38239
noname#38239

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252806
noname#252806
回答No.1

あなたの入っている保険は毎年更新時に初回保険料を 現金支払いする方式の契約だと思うので 1月に支払った保険料は2月分(新1回目)です。 口座振替は3月分(2回目)からとなり 1ヶ月休んで3月から始まるので支払いだぶりにはなりません。 2月の手続きだったらわかりやすいのですが 更新の場合は始期の前月に手続きすることが多いので こういう形になります。 なお、このことと旧契約の振替不能の支払いとはまったく 関係ありません。

noname#38239
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旧保険料金の転換後の払い戻しについて

    保険内容の見直し中に昔の通帳を調べ直していて、今頃気付いたのですが… 昭和62年頃加入していた日本生命の「旧保険」を年払いで平成14年12月27日に口座振替で15万円支払いました。(12/1~翌年11/31迄保障前払分) 翌年の平成15年5月に「転換」で新保険に契約(6/1~保障開始)しました。 最初の2ヶ月間は責任準備金より月払保険料が支払われるので、私自身が直接支払い始めたのは8/27(8月分)口座振替分の月払いでした。 そこで「旧保険」の年払いとのダブり部分(6/1~11/30迄の分)は保険料金の返戻金にはならないのでしょうか? それとも「新保険」の下取り料金の中に含まれるのでしょうか? 営業担当者の方からは何の説明も無かったと記憶しています。 約6年も前の事で私自身恥ずかしく情けない気持ちでいっぱいですけど同じ様な体験をされた方の対処方法を教えてください。

  • 雇用保険の料率変更について

    7月に会社で平成21年度の概算保険料の1回目の支払と昨年分の概算額と確定額の差額の支払がありました。 平成21年度の概算保険料は「平成20年度確定額÷3回」ですが、昨年と今年で料率が変わっており、平成20年度確定額は旧料率に基づいて計算されているので、単純に「平成20年度確定額÷3回」ではなく「平成20年度算定基礎額×新料率÷3回」という計算でよろしいでしょうか?

  • 保険料の支払いについて

    保険料の支払いについて 私は大手機器メーカーの修理を専門とする契約業者ですが、昨年、体調不良により10日程入院しそれからほとんど会社を休んでいます。出来高払いなので収入がありません。会社には業者専用の任意の生命保険、損害保険があり保険金の支払いを求められています。現在も月に1回程度通院していますが保険金の支払い義務はあるのでしょうか。

  • バイク保険の支払いについて

    先月事情があってバイクの保険(月払いで来年の4月まで)を11月30日付けで途中で解約しました 12月分が今日引き落とされていました 解約の時に説明は受けていましたが、自分としては、12月は保険に加入していないのに、支払いがあることに不満があるため質問しました 保険のことがよくわからないのですが、これって当然なのですか? よろしくお願いします

  • 自動車保険の支払期間について

    初めて質問させていただきます。 昨年の2月8日から本年の2月8日までの1年間、某外資系の自動車保険に 加入していました。支払方法は会社の団体扱いで毎月の給与からの天引きです。 ここで質問なのですが、昨年の2月分から今年の2月分までの合計13ヶ月間、保険料の引き落としがされたのですが、自動車保険に日割りという考え方は無いのでしょうか?年間契約で12か月分の支払いならわかるのですが…。たった8日のために1か月分を払うのは納得できません。 これが常識なのですか?、どなたか教えていただければ幸いです。

  • 初回保険料の支払について

    主人の医療保険を損保○ャパンにて10/1付けで契約しました。 月々の支払は口座振替として手続き処理してもらっています。 しかし実際の引落は12月分から引落されているようで、先日保険会社より10月と11月分の保険料が未納となっているので、振り込んでほしいと 電話がありました。(未納だが保険契約は成立していると言っていました) 確かに銀行の引落を確認すると12月からなので10月と11月分が引き落とされていません。 しかし初回保険料が引き落としにもなっていないのに、保険証書を送ってくるものなのでしょうか? 通常は申込→初回保険料入金→告知が終了して証書を送ってくるもの だと思うのですが。 また申し込み時は代理店を通して申込しています。 その方とのメールのやり取りをみていると、申し込み時期にこちらから2か月分入金したという記載がありました。 領収書などを探してみたのですが見つからず、記憶も曖昧になっています。初回からの2か月分を支払ったかどうか確認する方法はあるのでしょうか。

  • 当月末に引き落とされる保険料は何月分ですか?

    5月22日が車の保険の更新日でした。 それまで月払いにしていた保険料を年払いに変更し、 5月19日に現金で代理店の方にお支払しました。 平成21年5月22日から一年間の保険の証書も いただきました。 しかし、5月26日にそれまで月払いで口座から 引き落とされていた保険料が引き落とされている のですが・・・。 月末に引き落とされる保険料って、普通は何月分の 保険料金なのでしょうか? 代理店の方に聞けば良いのでしょうが、苦手なので 先にこちらでお聞きしました。 よろしくお願いします!

  • 自動車保険の支払いに関して

    現在、ある自動車保険に加入していますが、訳あって2ヶ月間振替不能になってしまいました。 保険会社からも保険料の支払い請求の連絡が来ました。 しかし、この度保険の内容を変更(車両保険をはずす)したくて、そのことを保険会社に連絡しようと思うのですが、その場合過去2ヶ月間の保険料はやはり変更前の料金を支払わないといけないんでしょうか? もし、保険会社そのものを変更する場合その未納になっている保険料はどうなるのでしょうか? 満期日がまだ先なんですが、等級をそのまま維持して保険会社を乗り換えることは可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 保険の見直しについて是非お願いします。

    現在45歳。保険見直しについておねがいします。 (1)保険種類 確定年金 (5年ごと利差配当付き生存保障重視年金10ねん確定) 年金支払い期間 10年 契約日平成18年12月1日から 配当方法 積立 年金支払い開始日 平成43年12月1日 保険料払い込み25年 支払い方法 月払い 1万円 年金支払い開始日 基本年金額354900円 死亡時69万5934円 払い込み完了65歳。 (2)保険種類 終身保険 (低解約返戻金無配当終身保険) 契約年月日 平成23年2月1日 配当方法 無配当 保険期間 終身 支払い方法月払い 7485円 死亡時300万。払い込み完了65歳 (3)同じく 保険種類 終身保険(最低保障利率付き3ねんごと利率変動積立終身保険 特別保障更新型 ) 契約年月日 平成14年7月1日 配当方法 積立 保険期間 終身 支払い方法月払い 6393円 死亡時 高度障害400万(80歳) 介護が30日継続で必要 15万 65歳まで自動更新 〃 180日 150万円×15回 65歳まで自動更新 特定疾病 200万円 80歳まで自動更新 重度慢性疾患 〃 〃 災害、病気入院1-4日間 一時金2万円 80歳まで自動更新 災害で入院 継続5日以上5日目から 日額5000円 80歳まで自動更新 病気で入院 〃 〃 〃 上記に加え女性疾患で 〃 〃 〃 このような内容ですが、どうでしょうか? 保険屋さんに言われてあれよあれよと入っているものです。 先日も保険屋さんの点数稼ぎのようなものに入らせられようとしました。 是非ご回答お願いします。長くなり大変申し訳ございません。

  • 雇用保険受給終了後の健康保険・年金の支払い

    無職、主婦です。 現在、雇用保険を受給しています。 11月27日から90日間受給しています。 受給前の給付制限3ヶ月間は健康保険と年金は夫の扶養に入っていましたが、受給後は国民健康保険・国民年金を窓口(振替用紙)で支払っています。 2月24日で雇用保険の受給が終わるので、その後は夫の扶養に入る予定です。 その場合、2月分の保険と年金は窓口で支払うのでしょうか? 調べたところ受給終了後の翌日(2月25日)から扶養に入れるようなのですが、2月分の国民健康保険と国民年金の支払いをするのかどうか分からなかったので、詳しい方教えてください。 11月分は窓口で支払いました。(振替用紙が11月分の支払いから来ました。)