• 締切済み

流血沙汰のケンカ

こんにちは。 うちのは4頭の犬がいますが、その中のハスキーが他の子たち(コーギー2頭、柴MIX)嫌われています… ハスキーは決して自分からケンカを売ることもなく、人間も大好き 本当は犬同士で遊ぶのも大好きなのです。 ただ、他の子が威嚇しただけで、本気になってしまい 体格が大きいだけに…。 コーギーの1頭の首を噛んで振り回され、流血。それ以来コーギーと ハスキーは顔を合わせないようにしています。 そして昨日は今まで仲の良かったMIXの子と本気でケンカしてしまい 大人2人で止めに入ってやっと引き離しましたが、どっちもケガしてしまいました。 あのまま止めなかったら…と想像するだけでゾッとします。 コーギーの子も気が強いので、そんな感じでした。 うちは今まで多頭飼いをずっとしてきましたが、うちの子どうしがこんなに ケンカするのは初めてで、かなり落ち込んでいます… ちなみにハスキーは一番新入りで(ハスキー2代目)今年2歳になりました。 避妊もしています。 うちにいる子たちはみんな女の子です。 この先、触れあわさないようにはするつもりですが、なにかの隙にまた こんなことがあったら…と思うと怖くてたまりません… どの子も同じように可愛い子たちなので、何か方法があればアドバイスお願い致します。

  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • 9111
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

我が家も多頭飼いです。 小型犬・中型犬・大型犬と全部で7匹です。 でも、全員平等。仲良くやってます。 もちろん、序列も付けています。 他の方の意見も有りましたが、室内飼いと外飼いでは、揉めてあたり前では? 犬同士のやきもちは、人間よりもあるような気がします。 飼い主さんの飼い方で、最高の家族に育て上げられます。 頑張って下さい。

回答No.4

こんにちは。 少し落ち着いて、ちゃんと振り返って、犬同士が何で拗れたのかをまず考えてみて下さい。 ただ単に、コーギーは若気の至りで気に入らないから威嚇したのか? そもそも、何かハスキーが気に入らない所があるのか? ハスキーが目の敵にされているのなら、何か理由があるかもしれません。 そして、ハスキーが温厚?のような文がありますが、じゃぁ、何故喧嘩を買ったのか? もしかしたら、積み重なってきた何かが爆発した可能性もあるのでは? 飼い主がその場にいたのなら、何故止められなかったのか。 コーギーが威嚇した時、何故止めさせなかったんですか? ハスキーが喧嘩を買わないように注意しなかったのは何故? 私なら、コーギーが威嚇すれば、止めるし、ハスキーにも喧嘩を買わないように我慢させます。 どちらかを止めることができれば、喧嘩に発展しなかったのでは? 犬同士の喧嘩は、お互いとにかく、相性が悪いというのでなければ、飼い主さえしっかりしていれば、喧嘩させずに済む事が多いです。 そして、喧嘩の原因が何かしら飼い主にある事も多く、犬だけでいるときに喧嘩する事も実は結構少ない場合も多いです。 発端は何なのか、よく考えて見て下さい。 ハスキーだけ、何か違う扱いがあるのかもしれないし、何かする時にハスキーだけ違う事をしていたりしていませんか? まずは、何が原因で威嚇するのか、何が原因で喧嘩に発端するのか。 よく観察してみましょう。 犬によって、このタイミングで怒る、これをされると怒る、これは譲れない、というのは個体によってありますから、そこさえ分かれば、喧嘩になる前に止める事もできます。 後は、きちんと、機嫌よく過ごせるように、しっかり運動させて上げてください。 何かしらイライラしていれば、気に入らなくて威嚇もするし、喧嘩も買いやすくなります。 個体個体に関して、少し観察が足りないかな、と思います。 喧嘩をさせるだけさせて、白黒はっきりつけさせても良いですけど、それをやると、何かあったら喧嘩売り犬になりますし、私は犬に喧嘩を売ったり、買ったりするのはさせたくないから、やらせません。 質問者さんのところでは、喧嘩を売る犬もいるし、買う犬もいる、そういう状況を作ってしまっている、という事だけは確かだという事です。 根本的に何が原因なのかがわからないと、犬のどこに注意するのかがわかりませんから、対処できません。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

ウーン! 飼い方が拙いですね。 今後の対処も実に拙いですね。 1、なぜ、喧嘩するのか? 同じ土俵で飼っていないからです。 我が家では、ハスキー2匹、ゴールデン、シーズーを同時に飼いました。 ハスキー1匹、シーズーは捨て犬です。 これらを喧嘩させずに飼うコツは、同じ土俵で飼うことです。 外飼いと室内飼いという区別をすれば、必ず、内と外とが喧嘩します。 こういう場合、どちらかに統一すべきです。 まあ、大抵は、拾った日から全て室内で同居させます。 もちろん、2昼夜は、拾った犬に付き添い<俺が許可した>を徹底します。 その後は、犬同士が喧嘩して序列が決まるという段取りです。 2、喧嘩しても隔離しないこと。 >この先、触れあわさないようにはするつもり。 そんなことしたら、折角の序列形成のための喧嘩がムダになります。 喧嘩して引き離したら、「いけない!」の一喝の後はほっとくことです。 大丈夫です。 犬達は、序列を覚えたら喧嘩はしません。 「エサの取り合い」さえ注意したら十分です。 少し、うろたえすぎです。 3、怖くてたまりません。 ならば、全ての犬を制御する術を身に付けることです。 隔離は、「血で血を争う殺し合いをせよ」と言うようなものです。 飼い方の拙さ、対処の拙さという2重の誤まりは、犬に不幸をもたらしますよ。

  • fake-tang
  • ベストアンサー率24% (186/772)
回答No.2

離してつないでおく、でいいと思います。 柵を設け、もし鎖が離れても容易に会えないようにしておくのもいいかと。 ハスキーはかなりの運動量を必要とするとも聞きましたが、運動不足の ストレスはないですか? うちの場合は餌の量が少なかったために起きましたが、関係ないです かね。<被害は犬同士ではなく、迂闊な自分の右腕・・・・・

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

橇犬、猟犬、闘犬など気が強い犬は離して繋いで飼っていますね それが正しい飼い方だと思います

yukiroy
質問者

補足

書き忘れましたが、コーギー2頭は室内で ハスキーとMIXが外で、繋いでいます。 私の不注意なのですが、昨日のケンカはMIXのコの鎖が外れてしまいました。

関連するQ&A

  • 犬同士の喧嘩が流血沙汰で困ってます><

    中型犬2匹を飼ってます。先住犬が4歳の時(雄)子犬(雄)を貰ってきました。先住犬は優しくて新しい犬とも始めのうちは上手く暮らしていました。 後輩犬が大きくなるにつれ、 少しこの子の様子が変な事に気が付いたのですが、例えばこの子が寝ているときなどに驚かすような音、ドッキリするような刺激を受けると、 目がまん丸になり瞳孔も開き、飼い主にでも吠えまくります。 狂ってるような顔になります。 絶対に飼い主を噛む事は無いのですが、明らかに怯え、震えています。数秒で私とやっと気が付き、うなだれて舐めてきます。 (一度、この子が震えるほど怒鳴って怒った事があります。叩いてはいません。) 2匹は普段普通に仲も良く、遊んだりしているのですが、流血の大喧嘩になる発端は決まって後から来た犬が、ビックリした時なんです。 (2匹が側に居るときに、私がコケて少しぶつかったり、大声でビックリさせてしまったり) その時、震えて、瞳孔も開いてます。 先住犬は、喧嘩していても理性が働くので、後から来た犬を押さえれば 終わるのですが、明らかに喧嘩の原因が怯えなんです。 主人は止めに入り、わざとでは無いのですが、 縫うほどの怪我をしました。しかけるのは必ず後からきた子です。 普段は先住犬のほうが強いらしく、おもちゃやオヤツなどを与えると、先住犬がいいほうを取ります。 軽く先住犬が唸ると、そそくさと2階へ消えます。おヤツを取られても、怒りもしません。なぜでしょうか? ですが、喧嘩後などは先住犬を舐めに行き、度々自分のオチンチンを舐めさせ、 肩に手を乗せたりするので、上位にも立ちたいのかもしれません。 ですが、上位に立ちたいほどの事で流血沙汰になったことはありません。 喧嘩する時は、どっちかが死ぬまで、という感じで、飼い主が引き綱を絡み合う犬の首にさっとつけ、 外に引きずり出します。お互い喧嘩では引きません;(最後までやらせたら、目が飛び出たり、死に繋がりそうで 怖いのです;)ただ、人間が喧嘩しそうな時に犬から離れれば、噛みあう事も無く終わります。2匹だけの時は喧嘩になりません。 怒鳴ってしかった事がトラウマになったせいかも知れなく、とても後悔していますが、なんとか上手く暮らして生きたいのです。 今私は妊娠していて、赤ちゃんが生まれたときに赤ちゃんがこの子をビックリさせ、良くないことが起きるのでは 無いかと、すごく心配しています。 いったいどうすればこの子の恐怖を取り除く事が出来ますか? それと、この子はリーダー争いをしているのでしょうか? 行動に矛盾が見られ、どうしていいのやら・・。 何度か喧嘩しそうになると後輩犬をしかりましたが、逆効果でした。 ※ 人間には従順です。基本のシツケは出来、 ご飯中などに取り上げたり口に手を入れても怒る事はありません。 寝てるときでも指示を出せばどいてくれます。 ※2匹とも去勢はしていません。方針だったのですが、あまりに酷いため先生に相談したら、 後から来た子は2歳で、恐怖を取る、性格を温厚に、どちらの場合も もう有効では無いだろうとの事でした。(恐怖が激しくなる可能性あり) 長くなりすぎましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドッグランでのケンカ

    先日いったドッグランでケンカをしてしまいました。 お互いケガもなかったのですが、その時の周りの態度に納得がいかないのでご意見お聞かせください。 柴系雑種の1歳のメスです。 体重13キロあります。 普段はとてもおとなしい性格で散歩の際は他のワンコとも仲良く遊べる子です。ただ遊び方が激しいので小さい犬と遊ぶ時ドッグランでは注意が必要です。ほとんど吠えません。 先日ジャックラッセルの子とケンカをしたのですが、家の子にうるさくワンワン威嚇し喧嘩を売ってきた結果、お互い本気になり最後は体重の重いうちの子が上に乗りました。 結構激しいケンカだと思います。 そのあと、周りにいた数人が全員ジャックラッセルの体を噛まれていないかチェックし、 家の犬が悪いという風に言うのです。 私は謝りましたが、その飼い主に無視されました。 その後私がドッグランを退場しました。 威嚇されてもケンカをしないように躾けられていないこちらはもちろん悪いと思うのですが、大きい犬の方が悪いと決めつけられるのも納得いきません。 小さい犬は何をしても良いのでしょうか? うるさく吠えて威嚇するのはいつも小さい犬だと思います。 ご意見お聞かせ下さいませ。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 じゃれている?ケンカしている?

    生後約1年になる元野良の女の子を飼っています。(避妊済み) 2週間前に生後約2ヶ月半の男の子を貰って来ました。 1週間は別室に隔離し会わせる時はケージ越しでしたが、先住猫は威嚇をしながらも興味しんしんという感じだったので、今週の初めから同じ空間で過ごさせています。 一緒に過ごすようになってからは、威嚇をすることはあまりありません。 最初はお互いに追いかけっこをするくらいだったのが、昨日あたりから取っ組み合いをするようになりました。 先住猫が新入り猫を追いつめて取っ組み合いをしています。 本気で噛んだり爪を立てたりはないようですが、新入りが「ウニャ」っと鳴いている時があります。 新入りが家具の隙間に逃げたりしても先住は何とか入ろうとしたり、新入りの姿を見ると追いかけ始めます。 先は新入りがトイレをしょうとしていたところ、先住が手を出した為出来ませんでした。 先住猫は生後約3ヶ月の時に保護。 性格か苦労をしたのかわかりませんが、なかなか人に馴れず子猫の時から威嚇をしていました。 スリスリする時もありますが触られたり抱っこをされたりは嫌いで臆病な子です。 人の傍はあまり好きではありませんが、人のいるところは好きで淋しがり屋です。 新入りは貰ってくるまで3姉弟で過ごしていて、甘えん坊で人懐こい子です。 じゃれているのかケンカをしているのか、相性がいいのか悪いのかもわかりません。 多頭飼いをしている方猫に詳しい方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 同居犬同士の喧嘩について、また避妊手術について

    同居犬同士の喧嘩について、また避妊手術について 我が家には4匹の犬が居ます。それぞれMダックス雄、去勢済み6歳。ラブラドール雌、避妊済み5歳。コーギー雌、避妊済み4歳、ボーダーコリー雌、未避妊1歳です。 このうち、ダックス、ラブ、ボーダーが私の犬で、コーギーは妹の犬です。 事情があって、昨年10月、ボーダーコリーが6ヶ月のときに私が3匹の犬を連れて実家へ帰り、犬4匹との同居生活が始まりました。 ダックス、ラブ、コーギーは子犬の頃から一緒に遊んでいましたので、仲良しですが、同居したときにすでにコーギーよりも大きかったボーダーとは毎日のように喧嘩をしています。 今月に入り、ボーダーが2回目のヒートになったために喧嘩の頻度も上がっているようです。 喧嘩の原因は主に食べ物であることが多いですが、最近の喧嘩ではコーギーがボーダーを威嚇し、喧嘩になることもあります。 基本的に、ボーダーもコーギーも相手のことを怖がって居ます。喧嘩になるとやはり体格で有利なボーダーが勝ってしまいます。先日はコーギーの耳に噛み付き、1cmほど耳が裂けて相当の出血をしましたし、まぶたに噛み付いて危うく眼球を損傷しそうになったこともあります。 このままではいつか、取り返しのつかない怪我をしてしまいそうで怖いです。 喧嘩を防ぐ方法で今実践しているのは、 1.他の犬がご飯を食べ始めてから、ボーダーにご飯をあげる。 2.喧嘩をしたらボーダーを叱り、ハウスに入れる。 3.コーギーがうなり始めたら、ボーダーをハウスに入れる。 このくらいです。 他にボーダーが群れの最下位であることを理解させる方法、2匹を仲良くさせる方法、あるいは喧嘩した2匹をすばやく引き離す方法があればご教授ください。 また、ヒートが来ると喧嘩の頻度が上がることから、ボーダーの避妊手術も検討しています。避妊することで性格が変わったり、同居犬との関係が変わったりしますか? 体験談などありましたら聞かせてください。

    • ベストアンサー
  • シベリアンハスキーについて

    現在犬、コーギー・ボーダーコリー&ネコ4匹+モモンガの混合多頭飼いです。 ハスキー(生後2ヶ月位)捨て犬の受け入れを考えております。受け入れ自体ははさほど難しく考えていませんが、ハスキー犬そのものの性質をよく知りません、又体毛は抜け代わりが激しいのかどうかも?(室内飼いの為) ハスキー犬をよく知っている方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 黒ラブ×ポメラニアンのMIX犬

    とあるサイトで、 「黒ラブ×ポメラニアンのMIX犬です」 「パピヨンとコーギーのMIX犬です」 などという記述を目にしました。 画像が載っていなかったので、 「体格が黒ラブで、ポメのようにフサフサしているのかしら・・・」 「体格はコーギーで、耳の毛がビローンと長いのかしら・・・」 と、色々想像してしまい、とっても気になります。 ちなみにうちの近所にはヨークシャー×シーズーのMIX犬がいますが、 ヨークシャーもシーズーも元々の大きさや雰囲気がなんとなく似ている為か、 特に不思議な感じはなく可愛いです♪ こういったMIXちゃん達の画像が多く載っているサイトを 御存知ありませんか? できれば具体的に「何と何のMIXです」と 記載されているところが良いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 流血沙汰の大喧嘩する我が家の愛犬2匹につい

    Mダックスを二匹飼っています。 まずは二匹が我が家に来た経緯を、少々複雑なのでお書きします。 愛犬Aは元々Z氏宅で飼われていました。そのZ氏宅で産まれた子犬の愛犬Bを、生後三ヶ月で我が家に引き取りました。 それからほぼ一年後に、事情があって飼い続けられなくなったZ氏より、Aを引き取りました。 ですので、我が家ではBが先住犬となりますが、Z氏宅ではAが先住犬となります。 AとBの月齢差は半年で、Bが現在三歳、Aは三歳半です。両方とも雄ですが、すでに去勢済みです。 一緒に飼い始めてから一年半になりますが、元々顔馴染みだったからか、始めからとても仲の良いAとBでした。 が、一年ほど前から、給餌時などに、BがAに吠えかかり、噛みつき、うなり声をあげながら餌を横取りするようになってしまいました。 今は別々の部屋で餌をあげ、Aが食べる姿をBに見せないようにしています。 今回お知恵をお借りしたい問題はそれとは別に、半年ほど前から私がAに触れようとすると、Bがものすごい勢いでAを追い立てるようになったことです。 体格はほんの少しですがBの方が良く、喧嘩になるとたいていAが負けます。鼻の頭を切ったこともありますし、喧嘩の最中に前歯を折られたこともあります。 餌時と、私がAに手を触れなければ、以前と同じく結構仲良くしています。 いったいこのBの行動はなんなんでしょう? 餌の取り合いは仕方ないにしても、私がAに触れようとするとAに向かって牙を剥く意味が分かりません。 やきもちを焼いているのではないと思います。我が家のリーダーは母なので(私の命令は聞かなくても、母の命令なら聞きます)、母に執着するのなら分かるのですが、私にはしないと思います。 可哀想なのはAで、喧嘩の後は部屋の隅の方で震えていて、私や母の傍に寄ろうとしません。寄るとまたBにガウガウされるのが分かるのだと思います。 私もBを気にしてAに触れないのは寂しいです。 けれどBの行動の理由も分からないのに、Bを叱りつけても逆効果な気がします。 何冊が飼育の本を読んだり、検索をかけたりもしてみたのですが、同じような事例と対処法を見つけることができませんでした。 ・なぜBは、私がAに触れようとするとAに喧嘩をふっかけるのか? ・Bのこの行動を止めさせるにはどうしたら良いのか? アドバイスをいただけると嬉しいです。

    • 締切済み
  • 柴mix!!

    こんにちは 最近はmix犬がとてもはやっていますね。 そこで質問なのですが、柴とボーダーのmix犬の画像、もしくはブログなんかがあったら教えてもらいたいです! その他柴とのmix犬の情報あったら教えてください>< お願いします。

    • 締切済み
  • 多頭飼いについて

    こんにちは。 現在Mix(ペキニーズ×ビジョンフリーゼ)で今月27日で丸8ヶ月になる♀(避妊手術済み)を飼っています。 とっても人にも犬にもなっこくて誰でも寄っていきますし、犬を見つけると駆け寄ります。 多頭飼いを考えています、知り合いでMix(パピヨン×チワワ)で生後2ヶ月の子を(迎えるとしたら♀)迎えようかどうしようか悩んでいます(^^;) 今日、犬同士を合わせたら我が家の犬もいつもみたいに飛びかかりはしませんで、優しく匂いを嗅いでました。お互い吠えたり威嚇したりも無かったです。 多頭飼いは、先住犬との年齢差は余り開けないほうがいいのでしょうか? もし、迎い入れるなら先住犬とサークルは別の方が良いのでしょうか? いきなり、同じサークルは無理ですよね?昼間、仕事をしていて留守が多いので二頭一緒の方がいいのでしょうか? 多頭飼いは初めてですので、色々と教えて下さい。 宜しくお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
  • 猫の多頭飼相性ついて

    初めて猫の多頭飼をと現在トライアル中の者です。 先住猫は1才の男の子でブリーダーから購入したミックス猫です。 新入り猫は、2才の時に野良だった時保護された女の子です。(現在保護されてから半年ぐらい経過) トライアルしてから6日経過します。 先住猫はビビりて最初は怖がってましたが、今は新入りに対して興味があるみたいでケージに近づいて見ています。 新入り猫は最初から先住猫に対して威嚇して先住猫が威嚇に驚き逃げますが、先住猫は懲りずにまた近づいて威嚇されるの繰り返しです。 新入りは、人にはゴロゴロで甘えるのですが、先住猫には怖い顔で威嚇状態で6日経ちますが、威嚇の度合いは変わりません。 威嚇するので現在はケージを布で3分の2程覆ってる状態です。 トライアル期間は3週間ぐらいみてもらえますが、2週間しても威嚇が変わらない状態から相性が悪いということでしょうか? 多頭飼するなら相性の良い子を迎えたいと思っています。 多頭飼経験の方、アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み